新築MSの第1期理事です。
我が家のポストに住人の方から、
「階下の住人のタバコの煙が、もう我慢できません!
規約でバルコニーでの喫煙を禁止してください!」
と、切々と訴える手紙が投函されていました。
なお、規約に「喫煙禁止」とは明記されていません。
・同じような苦情を受けた経験のある方はいませんか?
・どのような処置をしましたか?
・規約を実際に制定しましたか?
・それともマナーのお願い的に対応しましたか?
・反対派(喫煙者)からの反論はありましたか?
などなど、理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。
※ 理事としての対応を語るスレです。
※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。
[スレ作成日時]2006-07-06 00:21:00
バルコニー喫煙の苦情
401:
匿名さん
[2006-10-04 16:15:00]
|
||
402:
匿名さん
[2006-10-04 16:18:00]
もう一度言う
どっちも、スレ違い よそでやれ。 ここは、好き嫌いは関係ない。 |
||
403:
匿名さん
[2006-10-04 16:21:00]
住人の健康に目を向けた場合に,
健康増進法25条の趣旨に基づいて管理組合の管理責任が 問われるなんてことはありえませんよね。 |
||
404:
匿名さん
[2006-10-04 16:31:00]
>>403
それは担当行政に聞いてみれば? |
||
405:
匿名さん
[2006-10-04 17:04:00]
|
||
406:
匿名さん
[2006-10-04 23:11:00]
「公共の場」の解釈がポイントになりますね。
|
||
407:
匿名さん
[2006-10-04 23:12:00]
「公共の場」の解釈がポイントになりますね。
室内でなく外ですしね。 |
||
408:
匿名さん
[2006-10-04 23:14:00]
室内でなく外ですしね。
|
||
409:
質問者 質問2
[2006-10-05 12:17:00]
言葉尻で惑わされたり感情的にもならなければ見えてくるものもあるな。
このミンナに吊るし上げられている奴(391=392=395=396=401=404)だが「オノレの基準=世間一般の基準=多数派=正当性がある」と強く思い込んでいるようだ。穿って見ればそう見せようとしているとも取れる。いわば、ミンナ誰でも「自分が基準」というオレの理論を一人で証明してくれたことになる。 それは少なくても間違っているとここではミンナが知っているようだ。 ベランダ喫煙禁止推進派は自分の基準が世間一般の基準に近いと感じているだろうしベランダ喫煙禁止反対派もそう感じている。中には(391=392=395=396=401=404)の様に「オノレの基準がずばり世間の基準そのもの」という勘違いもいるんだろう。 その勘違いをいくら主張してもダメだ。不満に思わない奴はいないし、相手に押し付けることこそお互いの感情をエスカレートさせご近所問題に発展させるということを少なくともオレはここで学ばせてもらった。 前にもいったがオレはどっちでもいい人間だ。ただ、判らなくて現在困っていることもある。 オノレの主張を持つには材料が足りない。具体的な事実を把握するには数字的な情報が欠けている。 よってどちらでもないオレはまず、現状把握からやってみたい。それにはインタビュー&アンケート方式が良いように思う。興味のある人は協力してくれ。 もちろん(391=392=395=396=401=404)も歓迎だ。 そこで質問2 禁止反対派に問う 平日(仕事がある日の)夜家に帰って朝出かけるまでの喫煙のタイミングはこんな 感じか?それとそのうち、ベランダで吸っているのはどの時か? できれば正確に思い出して答えてくれ。 その壱 帰宅後まず一服 ベランダで吸か否か 吸う場合時間帯と何分くらいか その弐 夕食後に一服 ベランダで吸か否か 〃 その参 風呂上りに一服 ベランダで吸か否か 〃 その四 寝る前に一服 ベランダで吸か否か 〃 その五 朝起抜けに一服 ベランダで吸か否か 〃 その六 朝出がけに一服 ベランダで吸か否か 〃 上は実際にかなりヘビーな喫煙者だったオレのおやじの行動パターンをモデルにした。本人が言うには家ではかなり抑えていたそうだが。 例えばその壱は帰宅が遅いからナイとかその壱〜六まで全部と+αとかいう感じで頼む。 全部喫煙場所がベランダということもあればそうでないこともあるだろうからそれも書いてくれ。 時間帯とそれが何時から何時位の間なのか、喫煙者がみんな同じなら意味ないかもしれないがそうでないようにも思うので書いて欲しいんだが念のため吸っている時間は何分くらいなのか。 面白そうと思う奴、乗ってくれ。集計結果は後日ここで発表する。 次回は禁止推進派に聞く質問がある。明日書くから出来れば見て協力してくれるとありがたい。 長くなってゴメン。よろしくな。 |
||
410:
匿名さん
[2006-10-05 13:34:00]
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2006-10-05 14:09:00]
このe-mansionにユーザが作れるアンケートが有ったらよかったのに。
|
||
412:
匿名さん
[2006-10-05 14:14:00]
自分に都合の悪いレスは1人がしていると
思い込みたい人が ここにもひとりいるな。 |
||
413:
匿名さん
[2006-10-05 17:59:00]
もうこの国には「お互い様」という言葉は存在しないのかな。
バルコニーの喫煙ぐらいは許してあげましょうよ。 みんな生活してる限り何かしら人に迷惑かけてるもんですよ。 子供の足音。大人の足音。 人が集まったときの大きな笑い声。 赤ちゃんの泣き声。 食事の支度の匂い。 ゴミ捨ての際のエレベータ内や廊下の匂い。 ベランダの植物の土埃。 駐車場の出入りの際の排気ガス。 エアコンの室外機から出る温風。 なにかしら心当たりあるでしょ? ちなみに私は非喫煙者ですがバルコニーでの喫煙は気にしません。 バルコニーでバーベキューをやられて煙がモクモク入ってきたら 文句言いますけど。 |
||
414:
匿名さん
[2006-10-05 18:23:00]
受動喫煙はお互い様とはいかない状況ですよ。
国が喫煙の害から国民の健康を守るという考えを採ってしまってますから, 他のこととは分けて考えなければいけないでしょう。 裁判でも生活騒音ならお互い様だからある程度は我慢しなさいってなるけど, 受動喫煙については受忍の限界論(お互い様論)は採用されてませんしね。 管理組合でも最近の日本での喫煙の扱いとその健康被害についての 考え方を住民に啓蒙して,その上で注意を喚起するなどの対応を すればいいのではないでしょうか。 管理組合は住民を受動喫煙の被害から守るよう努力していることの 証拠にもなるので,万が一管理責任を問われた場合も対応できて いいと思うのですがね〜。 |
||
415:
匿名さん
[2006-10-05 18:57:00]
いい加減さ、他の事象を持ち出して来て
殊更に「他にもあるでしょ?」というスリ替えや議論の矮小化を目的としたような あ ほらしい論理展開辞めたらどうです? |
||
416:
匿名さん
[2006-10-05 19:47:00]
2年前に国会で承認され、去年日本でも発効した、たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約 、
というのがある。このなかに ”締約国は、たばこの規制のため、必要な場合には、刑事上及び民事上の責任(適当な場合には、 賠償を含む。)に対応するための立法上の措置をとること又は自国の既存の法律の適用を促進する ことを検討する。” ”締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には他の公共の場所に おけるたばこの煙にさらされることからの保護を定める効果的な立法上、執行上、行政上又は他の措置 を国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、並びに権限のある他の当局 による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する” という条文があるのだから、バルコニー喫煙を禁じる立法運動というのもあながち絵空事ではない。 バルコニーに一定の公共性が有ると認められれば、喫煙規制の対象となりうるよ。 |
||
417:
匿名さん
[2006-10-05 20:20:00]
今の世情の流れから鑑みると、
元から喫煙所として機能を有してはいないし、 喫煙所を目的として作られてるわけでもないバルコニーでの喫煙は禁止とするのが 管理組合としては無難な対応でしょうね。 後々問題の火種となってもらっても困るし。 (近隣トラブル、火災等) |
||
418:
匿名さん
[2006-10-05 23:19:00]
バルコニーでの喫煙を禁止されたとしても
バルコニーから一歩入った部屋の中で吸ってれば問題ないわけで (たとえ煙が外に流れたとしても) そんなに必死になって議論する問題でもないね。 |
||
419:
匿名さん
[2006-10-05 23:22:00]
なら、そうすればいいじゃん。
規約、条例、法律できまれば従うよ。 |
||
420:
匿名さん
[2006-10-05 23:33:00]
法律で禁止されていない事は何をやっても良いのか!
モラルがない!って批判になると思いますが、法治国家で ある以上、批判するのは自由ですが、強制はできませんからね。 法律ですら守らない人が後を絶たないのに、法律違反でも 無い事を止めさせるのはなかなか難しいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
被害を受けてるなら 訴訟を起こしましょうよ。
または、せめて警察に訴えましょうよ。
そんなに有害ならば、とりあげてくれるはずでしょ?