新築MSの第1期理事です。
我が家のポストに住人の方から、
「階下の住人のタバコの煙が、もう我慢できません!
規約でバルコニーでの喫煙を禁止してください!」
と、切々と訴える手紙が投函されていました。
なお、規約に「喫煙禁止」とは明記されていません。
・同じような苦情を受けた経験のある方はいませんか?
・どのような処置をしましたか?
・規約を実際に制定しましたか?
・それともマナーのお願い的に対応しましたか?
・反対派(喫煙者)からの反論はありましたか?
などなど、理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。
※ 理事としての対応を語るスレです。
※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。
[スレ作成日時]2006-07-06 00:21:00
バルコニー喫煙の苦情
442:
匿名さん
[2006-10-07 21:50:00]
だからぁ、理事会板なので、理事会としての行動についてご意見を。
|
443:
匿名さん
[2006-10-07 22:50:00]
マンション内に迷惑しているという住人がいるのであれば、
バルコニー喫煙であろうと他の迷惑行為と同様の対応をされれば良いのでは? それが多数か少数か関係なくね。 今は非喫煙者に対して我慢を強いる状況はいけないといった風潮になってるしやむ得ないでしょ。 |
444:
匿名さん
[2006-10-07 23:11:00]
難しいのは,ベランダ喫煙は単なる迷惑行為ではなくて
薬物依存者の薬物摂取行動であるという点。 理性的な判断ができる状態にはない。 精神疾患に起因する行動を規則で縛ることができるのだろうか。 |
445:
匿名さん
[2006-10-08 01:09:00]
ベランダでの喫煙を止めろと言われて迷惑なんですが?
部屋でも吸うしベランダでも。その嗜好の問題を他人に指図されて迷惑行為です。 個人の基準で他人に要求するなんて、すごい迷惑なんです。 >ベランダからのが気にならないなら、部屋の中で吸ってもらえば? ベランダからの煙と部屋の中にこもる煙が同じ濃さ(?)だと思ってないと この発言にならないと思うけど、思考回路に問題あるね。 |
446:
匿名さん
[2006-10-08 03:25:00]
>>445
今までこのスレにはレスしていない冷静な理事(喫煙者)ですが・・ 445さんの発言は、まさしく444さんの強烈な意見を実証しています。 世の中(=社会)には「嗜好」といえども、他に影響するものは制限あって当然です。 それが社会であり、縮図としてマンションも共同住宅ならではの制限があるのです。 |
447:
匿名さん
[2006-10-08 11:13:00]
>>446
で、解決できてるんですか? |
448:
匿名さん
[2006-10-08 17:14:00]
しかし、あっちこっちのスレで、同じような情けないやりとりばかりですねぇ。
管理組合としての対応方法の話は終わっているようですし、閉鎖してもらった方が 良いのかなぁ。 |
449:
匿名さん
[2006-10-08 17:28:00]
嗜好の問題って笑ってしまいますが・・・
暴走族と同じ論理?!昔は爆音出してても違反じゃなかったですからねぇ。 ゴミ屋敷も嗜好の問題って言ってますねぇ。 迷惑行為って制約されないと駄目って言いたいのか。。。。 ま、過去スレにも散々書かれているようですが、同じベランダ喫煙でもベランダ 構造や向きによって変わるでしょうから、隣人に迷惑にならないか気を配って 喫煙しましょう。ばかな煽りで大騒ぎされて制限ばかり多くなってもねぇ・・・ |
450:
匿名さん
[2006-10-08 19:41:00]
ベランダ喫煙行程派も否定派も煽る人も釣る人も、どなたも理事役員が思わず納得するような論理展開で、発言してほしいですね?
思わずメンタルヘルス科を紹介したくなるような発言はご辞退を・・・無理かな..sageましょう。 |
451:
匿名さん
[2006-10-08 22:09:00]
はなからベランダがなければ問題ないな。
|
|
452:
匿名さん
[2006-10-08 22:10:00]
>>445
同じ論理で「禁煙区域」を行ってる自治体にも文句言ってみたら? |
453:
マンションの理事です
[2006-10-08 23:05:00]
うちのマンションでも,理事会に相談がありました。
しかし,ベランダでの喫煙については,しょうがないという結論で,対応をしませんでした。 というのは,内廊下のため,室内の換気扇のところで吸っても,換気された煙は,ベランダに出るからです。 これらのことから,室内でもベランダでも同じだからです。 |
454:
匿名さん
[2006-10-08 23:12:00]
>>452
その前に、あなたの論理でお隣に止めてもらうようお願いするかしたら? ここで、喫煙者の悪口をいくら愚痴っても女々しいだけでしょ? 頼んで、だめだったら、訴訟しましょうよ 貴方はご自分が法的に勝つ自身がるのでしょ? それとも裁判には負けるかもしれないような事を他人に要求しているわけ? マナー、モラルを持ち出して 相手が納得しなかったら 貴方が我慢するか、訴訟するしかないでしょ? |
455:
452
[2006-10-09 01:13:00]
|
456:
匿名さん
[2006-10-09 10:08:00]
理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
他の意見はよそでお願いします。 |
457:
匿名さん
[2006-10-10 00:01:00]
>住んでる所の自治体も今年から路上喫煙は禁止になったし。
どこの自治体ですか? うらやましい。 歩きタバコではなく、路上喫煙全般なんですね? マジでうらやましいです。 |
458:
匿名さん
[2006-10-10 00:17:00]
>>457
関東だと千葉県の千葉市、市川市、船橋市、我孫子市、 神奈川県の川崎市なんかは歩行ではなく路上喫煙禁止区域がありますし、 都内だと新宿区、世田谷区、大田区などで路上喫煙禁止区域がありますね。 探せばもっと多いと思うので、調べて引っ越されてみては? |
459:
匿名さん
[2006-10-10 00:29:00]
まぁーしかし、
最初からバルコニー禁煙で売ってたならべつだが、 後から、理事会で禁止っても 法律違反事項で無い限りむずかしいよ。 |
460:
匿名さん
[2006-10-10 01:06:00]
>>459
でもゴミの出し方や駐輪場の使い方とか後から理事会で決める項目もありますよね? それも法律で決まってないと決めれません? 違いますよね? なぜそこで喫煙に関してのことだけ法律論が持ち出されるんですか? それとも喫煙だけは‘個人の事’だけで済ませられるんですか? マンションというのは一個人だけで住んでるわけではないはずです。 そこに複数の世帯が住んでいるのであれば、お互いに生活していく上での マナーやルールを制定するのは後から決めるほうが多いのではないでしょうか? 何も初めから結論ありきで‘禁止にしろ’と言ってるわけではありません。 禁止にするかしないかだけでも話合う必要があるのでは?ということです。 何も喫煙のことだけの話ではありませんが、話し合うことでお互いの考えがわかり 落とし所が見つかるかもしれませんよ。 |
461:
匿名さん
[2006-10-10 08:45:00]
|