新築MSの第1期理事です。
我が家のポストに住人の方から、
「階下の住人のタバコの煙が、もう我慢できません!
規約でバルコニーでの喫煙を禁止してください!」
と、切々と訴える手紙が投函されていました。
なお、規約に「喫煙禁止」とは明記されていません。
・同じような苦情を受けた経験のある方はいませんか?
・どのような処置をしましたか?
・規約を実際に制定しましたか?
・それともマナーのお願い的に対応しましたか?
・反対派(喫煙者)からの反論はありましたか?
などなど、理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。
※ 理事としての対応を語るスレです。
※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。
[スレ作成日時]2006-07-06 00:21:00
バルコニー喫煙の苦情
362:
匿名さん
[2006-09-07 17:08:00]
そこまでするかなあ・・・。
|
363:
匿名さん
[2006-09-07 19:50:00]
|
364:
匿名さん
[2006-09-07 23:11:00]
|
365:
匿名さん
[2006-09-08 09:22:00]
|
366:
匿名さん
[2006-09-08 17:15:00]
|
367:
匿名さん
[2006-09-11 10:41:00]
|
368:
匿名さん
[2006-09-13 09:55:00]
あれ?三者面談ってダメなの?けされた〜
|
369:
匿名さん
[2006-10-02 15:24:00]
結局、規約改定でベランダ喫煙禁止にするのは可能なんですか?
法律か何か壁があるのでしょうか? |
370:
匿名さん
[2006-10-02 17:11:00]
>>369
理事会での承認が通れば禁止は可能。 通らなければ不可能かな。 ただ、ベランダは共有部分にされてることが多いことから 健康増進法を盾に取ればベランダでの喫煙を辞めさせることはほぼ100%可能。 多分それでもゴネる喫煙者はいると思いますが、 喫煙することそのものを禁止しているわけではなく、ベランダでの喫煙行為だけを限定し 禁止するだけなので法律云々の壁は何もありません。 …ベランダではなく、部屋の中で窓を開放にして吸われた場合はどうしようもない気もしますけど。 |
371:
匿名さん
[2006-10-02 17:28:00]
健康増進法は公共の場所兼屋内での受動喫煙を前提にしているので、
マンション内の共有部分=公共の場所? ベランダ喫煙=屋内? という微妙なところがあるので持ち出さないほうが良いのでは。 |
|
372:
匿名さん
[2006-10-02 19:16:00]
火気禁止、火事の恐れ、で押し通すのが一番無難。下階に吸殻が、灰が、と
証拠を作っておけば万全。 |
373:
匿名さん
[2006-10-02 21:29:00]
それに一票
|
374:
匿名さん
[2006-10-02 23:48:00]
できるできないは、各マンションの管理組合で議論することですよぉ。
こんなところで出来る/出来ないって言い合っても意味なし。 ベランダでの喫煙を禁止しているところも、ベランダでの火気を禁止にしているところも あるので、出来るか、出来ないかは管理組合の意思次第。 |
375:
匿名さん
[2006-10-03 01:33:00]
総世帯数の内、どれだけタバコの煙を迷惑に感じる世帯が
多いかで禁止できるできないが決まるのでは? |
376:
匿名さん
[2006-10-03 10:07:00]
375さんのご意見はごもっともですが、
迷惑行為は全部でなく一部でも理事会としては検討せねばなりませんし、必要なら禁止する議案も出すべきでしょう。 また、ここも頭の痛い問題ですが、総世帯でなく、基本は組合員の意識の問題ですね? |
377:
匿名さん
[2006-10-03 11:16:00]
>部屋の中で窓を開放にして吸われた場合はどうしようもない気もしますけど。
換気扇からでるタバコの煙が入ってくるのも嫌という人もいますしね |
378:
匿名さん
[2006-10-03 18:27:00]
169様、181様、なんて素晴らしい方々なのでしょう。
ご近所の方々がとても羨ましくなりました。 6ヶ月に渡り公園の灰皿の上に住んでいるような生活を強いられ、管理会社に掲示板に貼紙してもらって、受動喫煙による健康被害の心配をお話して理解を得ようとした方が居られたのですが、声を荒げて恫喝するように出て行けといわんばかりに「禁煙マンションに住めっつ!ワカッタカ!」と怒鳴られていらっしゃって・・・・・・ 別に規約で禁止とまでしてもらわなくても良いのです。 臭いなんて好き嫌いのレベルじゃないのに。 受動喫煙が心配なのは空気を入れ替えても壁紙やカーテンの臭いは取れないこと。 臭いがあるってことは今煙が無くっても発癌性物質や有害な化学物質がそこにあって臭いを認識するたびに私の体がそれを取り込んでいる?んではないかと考えること。 壁紙は拭いても臭いは取れなかったし。 例えカーテンを洗おうと窓を閉めようと、吸気口を閉め24時間換気を停めようと、けむりを含んだ外気は我が家に侵入する。 子供を望んで新築物件を入手したのですが疲れ果ててしまいました。 そんなわたくしを169様181様のレスは癒してくださいました。 ほんとうにアリガトウ。あなた方のような方がいらっしゃると判っただけで幸せな気持ちになれました。 |
379:
匿名さん
[2006-10-04 08:54:00]
>>378
モラルの基準は人それぞれですからね。 自分の基準が世間一般普遍的基準であると思い込むのも傲慢かも。 *1分間ほど外気に拡散された煙の1部が部屋に入ってくる。 *1日中絶え間なくではなく、1日に数回(昼間は働いてるから朝・晩)の煙。 *普通 夏と冬は窓を閉めているから、1年中絶え間なく煙が入ってくるわけでもない。 *24時間換気だから、めったに窓をあけない(換気口には普通はフィルターがついている)から煙もめったに入ってこない。 *バルコニーで吸う人も普通は、暑い時や寒い時は部屋の換気扇の下で吸うので毎回ではない。 それでも、そんな煙が迷惑だから、あなたは私の為にバルコニーで吸うのは止めなさい と言ってるんですよ。 極端に神経質と思われても仕方ないと思うけどなー。 |
380:
匿名さん
[2006-10-04 09:04:00]
バルコニーからの煙って、歩道を歩いてる時に吸わされる排ガス程度の迷惑さじゃないかなー
ってこと。 車が撒き散らす排ガスは自分も恩恵あるから許せて こっちは自分には恩恵内からダメ、という発想はワガママじゃないかな |
381:
匿名さん
[2006-10-04 09:15:00]
またここでも暴れているベランダ喫煙賛成訴訟法律おばかさんですね。
|