タイトルとおりです。
当MS(築1年未満)に、ルールを守らない高校生くらいのが居ます。
共有部でバイクを改造したり(汚したり)、友人?バイクを
そこらじゅうに停めたり。。。
管理会社に相談し、まずは張り紙。しかし、その効果も瞬間的なものです。
このような相手に対し、どのような方法でしたらルールを守らせることが
できるのでしょうか?
ちなみに、相手は特定できています。
どうかアドバイスをお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-12-03 02:04:00
ルールを守らない若者
No.101 |
by 匿名さん 2007-09-18 01:42:00
投稿する
削除依頼
No.96 by XYZさん、
いつもながら、完璧かつあっぱれなレス、いやレスと言うにはもったいない書き込み、いや「報告書」、素晴らしい。 ただ、もう少し噛み砕いて、我々にレベルを落として書いてくれたら有難いです。 それと、一行あたりの文字数をもう少し減らしてもらえたらもっと嬉しいです。 素人で厚かましいお願いですが、よろしくご検討お願い致します。 |
|
---|---|---|
No.102 |
いや、彼は理論屋さんだから、噛み砕くには実践が必要でしょう。
|
|
No.103 |
>No.96 by XYZさん、
いつもながら、完璧かつあっぱれなレス、いやレスと言うにはもったいない書き込み、いや「報告書」、素晴らしい。ただ、もう少し噛み砕いて、我々にレベルを落として書いてくれたら有難いです。それと、一行あたりの文字数をもう少し減らしてもらえたらもっと嬉しいです。素人で厚かましいお願いですが、よろしくご検討お願い致します。 >No.102 by 匿名さん 2007/09/18(火) 02:59 いや、彼は理論屋さんだから、噛み砕くには実践が必要でしょう。 色々な論評有難う御座居ます。 本件には無関心でしたが、余りにも変なコメントが横行していましたので、コピペの原則を開陳した迄です。 悪質なものを含む滞納者の排除は難しく、競落者への債権に頼らざるをえないのが現状です。 しかし、暴力団員を含むチンピラの類いは、適正なステップを踏めば、区分法、管理規約で簡単に排除できる問題ですのに、針小棒大に扱っていましたので、原理原則を投げ込んだ迄です。 |
|
No.104 |
追い出すとき金関連はどうなるの?
|
|
No.105 |
>追い出すとき金関連はどうなるの?
「落とし前」まで取るのは行き過ぎです。 規約に従って、それで無理なら区分所有法に従い、粛々と行えば良い事です。 |
|
No.106 |
それが出来れば世話ないっしょ。
ちみ達は机上で喧嘩するのは得意系? 今回は机上で喧嘩うられてんのと違いまっせ。 未成年の悪党は成年になった悪党より太刀悪いよ。 ましてや住民だべ?子が子なら、親も親ってパターンじゃねーの? 住民間でドンパチでっか? ぜって〜買えないそんなマンション。 実際は理事会VS住民になるだろうな。 暇な理事だ。 カッコええ。 尊敬しちゃう。 理事である前に住人であり、家族がそのマンションに居る事を考えて穏便に処理するのがエエとぞ。 もしくは外部から介入してもらったほうがエエぞ。 カッコいい事したいのなら弁護士やら警察にでもなんなさい。 ギラついてる若者に睨まれて見据えるだけの度胸ね〜んだべ。 >力団員を含むチンピラの類いは、適正なステップを踏めば、区分法、管理規約で簡単に排除できる。 きゃ〜かっこええ。俺にはね〜なそんな度胸。 |
|
No.107 |
結局皆さん実践出来ないでしょうね、うちのMSは管理会社さんに御願いしています。
言葉は悪いですが >住民間でドンパチでっか? やめたほうが良いと私も思います。 |
|
No.108 |
戦場で法律の勉強するタイプだな。生まれたのが日本でよかったね。
|
|
No.110 |
>>105
あいや、部屋の処分とか引越し代とかその辺のことね。仁義のことではなく。分かりにくくて失礼。 |
|
No.111 |
なんだか、昔悪さしてた理事が出てきてから荒れてきましたね。
もういいのではないでしょうか? スレ主も不在ですしね。 |
|
No.112 |
若者に注意する時は充分注意しなきゃね!?
|
|
No.113 |
強制排除なんて法律上は出来ても、実際は難しいな。
スレ主よ、貴方の問いかけでバトル板のような板となったが、難問として殿堂入り決定だ。MVPは良い意味でも悪い意味でも45に決定。 コミュニケーションはまず挨拶から。 そこから始めないとしゃ〜ないの。 |
|
No.117 |
何を基準に削除依頼してるのだろ?
まあいつの時代もやんちゃな若い人にはルール守れって言っても無理な話。 よっぽど権力があり、腕に自身でもない限りは、 見て見ぬふりか第三者に任せるのが一番。 妙な正義感もったり、偽善者を装う事はしないほうが無難。 所詮わが身可愛いやですから。 |
|
No.118 |
正義感持つことや、善意・善行を行おうとするのはごくまともな行動でしょう。
それすらも悲観的に「避ける」のは、見て見ぬふりしてきた癖でしょうか。 残念なことです。 |
|
No.120 |
あ、そっか、45は社会に対して引きこもっていたんだね。
それで、社会人になってデビューしたんだね。 普通は、最初はコンビニで引きこもって白い目で見られて、次は、遊園地である、市営団地前の公園での真夜中の引きこもり会。 可愛そうな人生だったね。 今は、理事でがんばっておられるのですね。 もう、昔を忘れてもいいころではないですか?大丈夫ですよ。 ところで、どこの県にお住まいだったのでしょうか? |
|
No.123 |
違うんですよ。
45のことが大変気になってるんです。 なぜか他人事とは思えず、親近感さえ湧くんですよ。 |
|
No.125 |
>123さん
アンチ45ですか。 私が書きこみする事でだいぶ荒らしてしまいました。レス主さんごめんなさい。 引きこもりですか・・。 そうですね、同じようなものかもしれません。 社会に対して、大人に対して閉鎖的になってましたね。 まあ、理解しがたい人は沢山いるでしょう。特に理事をされてる方々は皆さん真面目にやってこられたのでしょうから。 ただ、数人の方にはご理解いただいてると思いますが『強制排除』なんて事は絶対やめたほうが良いと思いますよ。 『強制排除』を推進される方は相手の気持ちを考えず規則だけを判断材料にされてるのでしょうが、相手は悪ガキだろが、何だろうが人間です。 反抗期の子供をムキになって相手して反抗心を煽るより、冷静な判断で若者を導いてあげるのが大人の役割だと思いますよ。 特に同じマンションに住んでいるのなら尚更。 どうしても強制排除しなければならない事態になったら、警察、弁護士等にお任せすればいいと思います。(自分の身を守るため) 数人の方が私のマンション名、位置等を聞きたがっていましたが、この件に関しては教えられません。 心配なら貴方のマンションの理事全員に『貴方は45?』と聞いて回ってください。 もし、私が聞かれたら『そうです。理事を辞めます。』と返答するとお約束します。 それと時効を心配されてた方がいましたが、どうでしょうね?当時は未成年ですから大丈夫だと思いますよ。 300m掃除しろとか300倍にして返せだとかおっしゃられてる方へ。 残念ながらそこまでする意味がわかりません。 300m掃除してる人は昔悪い事したから掃除してるんですか? 奉仕の精神でやられてるのならアピールするとなんか厚かましいです。 誰も頼んでないと思うのでやめれば? 300倍返しの方、昔やられちゃいました? 説教するならやった本人捕まえて説教してください。 |
|
No.126 |
お帰り45
うちのマンションの理事になってくれ。 |
|
No.127 |
>正義感持つことや、善意・善行を行おうとするのはごくまともな行動でしょう。
実際に身の危険を感じてまで出来ますか? それが出来ないから、スレ主は悩んでいるのでしょう。 ネットで書く口先だけの話なら偽善と言います。 >それすらも悲観的に「避ける」のは、見て見ぬふりしてきた癖でしょうか 見て見ぬふりがいけませんか? いざと言うときに何が頼りになるかご存じない方ですね。 警察?動きませんよ事件が起きてはじめて動くのです。 第一その場で直面したときにすぐ来てくれますか? 弁護士?書類まとめて起訴するのが関の山。 やはり時間もかかれば金もかかる。 その場で頼れるのは、自分自身です。 だから、よほど腕に自信があるか、 権力が無い人は黙っているのが一番です。 **な正義感振りかざして危険を呼び込む必要は無いでしょう。 死んで英雄扱いされるより、 生きて臆病者と言われているほうがいいですね。 |
|
No.129 |
死んだら蛮勇としか見られないだろ。
守る物がない人間はお気楽でいいね。 |
|
No.130 |
|
|
No.132 |
まぁ、確かに
「逃げるが勝ち」 「逃げも一手」 とあるからね...でも「安っぽい正義感」でも「正義感」には間違いない。 山の中で孤独に住むならともかく、集団で生活する上では、他の人や他の家族とも共存共栄しないと...マンションは無理では? |
|
No.134 | ||
No.135 |
1年10カ月に及ぶ意見交換で、スレ主さんも自らの解決策を見出したか
難しさを痛感されているかでしょう。 当MSも大変参考になりました。 この辺で幕引きとしませんか。スレ主さん如何でしょうか? |
|
No.139 |
45さん、あなたのせいでここはまだまだ大変なことになっていくでしょう。
皆さんにもう一度きちんと謝罪されて、もう終わりにしましょう。 なかなかまともな議論が成り立ちにくいのはおわかりでしょう。 いらないことを書くから、まともに質問、議論したくても書けないっていう辛さがわかりますか? |
|
No.140 |
理事も人間ですからね。理事に頼まれても・・・ねぇ・・。
管理会社の人でしたら後日の仕返しは無いので、管理会社の社員さんに沢山来てもらって対応してもらってはどうでしょうか? |
|
No.141 |
消去されているのは45反対派の意見?なぜ削除されてるの?
|
|
No.142 |
へっ何時の話?
|
|
No.143 |
自分のレスが消去されました。
意味が分かりません。 |
|
No.144 |
>>45のレスに異論を唱える者は強制排除ですか?
|
|
No.145 |
はたから見てると45反対派は説得力に欠ける。
|
|
No.146 |
っていうか、ちょっと幼稚な印象を受けるね。
|
|
No.147 |
スレ主さん、
その後いかがですか?何か進展ありましたか。 ちなみに、大変失礼ですが、 規模(何戸)はどのくらいで、管理組合理事会の理事は何人くらいいらっしゃるのでしょう。 この問題は、理事会での最重要課題として取り上げられていますか。 管理会社および管理人は、役目が違うので住人間の問題にはあまり立ち入らないと思うので、期待できないですよね。 全戸住人が迷惑している、マンション全体の問題として取り組むべき問題ですね。 それとも、スレ主さん達一部の人だけが悩んでおられて、ほとんどの人は無関心なのでしょうか。 |
|
No.148 |
一体いつまで続くのでしょうか?
もう終わりにしましょう。 下らない人達のおかげで荒れてしまいましたね。 もっとまともな話をしたかったです。 |
|
No.149 |
ここにも削除依頼すきがいるね。
そういうのが出てきたらもうスレにならない 下げ進行で |
|
No.152 |
見てきたけど・・・削除されているレス。
確かに、一行レスに近い「2CHみたいな投稿レス」に対しては削除依頼が出されているようだ。しかし、削除依頼が出されていないにもかかわらず削除されているレスがかなりあるのも事実。こちらは管理人さんが削除しているのでしょう。 |
|
No.153 |
>>149
止める必要はないんじゃない?嫌なら見に来なければok。 |
|
No.154 |
ルールを守らなかった45さんのお陰でとんでもない方向へ行ってしまいましたね。
結局、今はどうあれ、若いころ、ルールを守らなかったつけが今頃何らかの形で回ってきたのでしょう。 若いときは云々と言いますが、若いときほどきちんとしたルールを守れなかったら、大人になっても、どこかでほころびが出るものです。 みなさん、気をつけましょう。 |
|
No.155 |
物事を斜めから見ることは時には必要ですが、「気に入らないもの」すべて自分の物差しだけで反応するのは大人気ないですね。
|
|
No.156 |
>154
過ちを犯さない人間なぞおらん。 過ちをどう悔い改めるかが大事なんじゃ。 彼の言葉には多少の棘はあるが、あながち間違いでもなかろうが。 人を非難する前に自分を見つめ返し、他人を思いやるの事を忘れるな。 この場は人を非難する場では無い。 問題に直面している同士に、自分なりのアドバイスをすれば良いのじゃ。 おぬしの行為は一種の『あやまち』じゃ。 悔い改め、出直してきなさい。 |
|
No.157 |
45の言うことに反論します。
なぜ、子供のころした行為を正当化するのでしょうか? どれだけ人に迷惑をかけたかわかっているのですか? 開き直ってるご様子ですが、それなら、母子殺人事件、福岡の飲酒殺人事件の被告人と同じレベルでしょ。 なぜ、よくも堂々とそんなことが言えるのですか? 私には理解できません。 たとえ、比較すれば、軽い罪と言っても、重ねてしまいますね。 本当に悲しくなります。 こんな風潮がはびこってるから、今の日本は駄目になってしまったのでしょうか? |
|
No.158 |
私には『若い頃の行為』を正当化しているように読めませんでした。
|
|
No.159 | ||
No.160 |
あなた方どっかいけ。
|
|
No.161 |
すごい頭ごなしに説教たれたおっさんの家は1ヶ月に1回窓ガラスを交換するハメになりました。(途中省略)
私の時は必ず3倍返しでしたね。(なんせ未成年は保護されてましたから。) この文面のどこが正当化していないというのですか? 自慢たらたらで若気の至りだから仕方がないみたいな表現です。 わたしが、その被害者なら、こんなところで、暴露話をしてるなんて知ったら本当に悲しいですよ。 |
|
No.162 |
でも事実だよね。
「急いては事を仕損じる」 昔の人は良い事言ってると思うな。 |
|
No.163 |
そうですよね、紛れもなく事実であって、空想話ではありません。
昔の人は、子供に注意するのが当たり前って言う風潮があったのに。 いつのころからか、45みたいな連中が多くなってきて、素直に言うことを聞かずに、むしろ、反発を通り越して、仕返しをするようになりましたね。親の育て方が間違っていて、何でもやらせ放題の放任主義が生んだ副産物なのでしょう。切れたりするのも、その表れなのでしょうね。そのような子供たちは、教育が低水準か構いすぎの家庭に多く見られますし、どちらにしても、怖い存在ですね。目を摘み取るのも一理あります。 |
|
No.164 |
>目を摘み取るのも一理あります。
その道のプロでさえ難しい事を簡単に言うんだね。 返り討ちにならないように。 |
|
No.165 |
>昔の人は、子供に注意するのが当たり前って言う風潮があったのに。
マンションでそれを望む人がどれだけいますかね? |
|
No.166 |
>すごい頭ごなしに説教たれたおっさんの家は1ヶ月に1回窓ガラスを交換するハメになりました。(途中省略)
>私の時は必ず3倍返しでしたね。(なんせ未成年は保護されてましたから。) >この文面のどこが正当化していないというのですか? ↑こんな若者もいるから『強制排除』はよくないってお話しですよね。 45は確かに元悪者ですし、理事は辞めていただきたいと思いますが、話しの趣旨を理解されてないのでは? 先ほどから批判ばかりですが、批判だけでは誰も納得しませんよ。 あなたも理事らしい意見を述べていただけませんか? 今の貴方は45と同レベルにしか感じません。 ちなみに私は今は理事をしておりません。 |
|
No.167 |
>そのような子供たちは、教育が低水準か構いすぎの家庭に多く見られますし
断言は出来ません。差別的発言です。 |
|
No.168 |
>はっとりさん
そんな軽犯罪なんぞ五万とあるだろ。 45の事好きになってしまったな、さては。 嫌いなら無視しとけば。 正義感ムキだしは危険な世の中になってしまったのは事実なんだからさ。 |
|
No.169 |
注意した人へ その腹いせに3倍返し。月一で窓割られるの?
それって犯罪だと思うのですけどね。 少なくとも自慢げに言うことではないわな。 そういう行動をする若者に対して、優しく対処できる大人ってどれだけいる? 排除されてもしょうがないと思うよ。 ちょっと考えてみなよ 自分がどれだけ迷惑と恐怖を他人に与えたかを。 |
|
No.170 |
レス主はその前段階で悩んでるのでしょ。
45の批判したければ新しいレスでも立てれば。 何そんなにムキになってるの理解できません。 |
|
No.171 |
いや、犯罪なのはわかってんのよ。
ほっとけばいいじゃん。 話をぶり返すから荒れるんでしょ。 悪ガキがいるからくれぐれも注意して行動しなさいって事でさ。 「俺は悪ガキだ!恐いだろ!」って脅されてる訳じゃないんだからさ。 |
|
No.172 |
45>はっとり
|
|
No.173 |
いやあ〜〜偽善者一杯だねえ。
俺はいやだよ注意するのなんて。 本当にちょっと言うだけで刺される時代だし。 わが身危険を顧みず注意するんでしょ排除って言う人たちは。 立派だねえ、ぜひうちの理事もやってほしいよ。 そんな出来もしないことばかり並べるより、 45の対応のほうが現実的だよ。 まあ所詮ネットの世界。 批判と偽善はいくらでも言えるわいなあ。 |
|
No.174 |
現実社会で「強制排除」を実行できるのは本物の悪党だけだったりして。(笑)
|
|
No.175 |
>>174
わかってるね! |
|
No.176 |
本物の悪党ってどんなの?
強制排除しているところ見たことあるの? そんなことはしないと思うぞ。 |
|
No.177 |
45さん、再登場待っていますね。
|
|
No.178 |
>>176
素人さんはあまり首突っ込まない方がいいですよ。 |
|
No.183 |
悪い奴らは、全部力づくで排除してきたけどなあ。
何にもしたことない連中ほど、憶測で物事を言ったり、判断するから困る。別に極道でも何でもないけど、中途半端な奴ほど一番怖い。 |
|
No.184 |
↑いかにもネットならではの回答者登場!!!
|
|
No.185 |
>>184
世間知らずなんで許してください。 |
|
No.186 |
45の親戚ですが、あまり親戚のことを悪く書かないでくださいね。
彼彼女は本当にいい方たちなんですから。頼みますね。 |
|
No.187 |
なぜ、ここはこんなに荒れているのですか?
ルールを守らない若者に対してに対処策をどうにかしようと言う場所ではないのですか? 途中参加ですが、この板の主旨、スレ主はどこにいるのでしょうか? |
|
No.188 |
ルールを守らない若者自ら参加してくれているんじゃないかと・・・
|
|
No.189 |
荒れの原因は私かもしれません。
前回の私のレスの直後に『謝りなさい』とありますので、謝らせていただきます。 レス主さん。その他不快に感じた方々、たいへん申し訳ありません。 話しの流れから察するに 昔悪い事をした人がえらそうに論じるな!!とのご指摘でしょう。 そう言われると何も出てきませんが、私個人的には無差別的に開放している掲示板との認識である事から、参加させていただいておりますので、不快な方は無視していただけるとありがたいです。 実際のところ私の考えは前回のレスした分でほぼ察していただいていると思います。ただ、再登場を期待してくださった人に応えて登場しました。 ちなみに私の親戚は皆一軒家ですので当掲示板に現れる事はまずないでしょう。(笑) 私自身はセラピストでも若者に多く接する職業ではありませんので、個人的な考えを投稿させてもらいます。 最近の若者(レス主が話題としている部類)って? メンタル面が弱いのだと思います。スクールカウウセラーの友人に聞いたのですが、近年は受験、子育て、友人関係等原因は様々だが 年々相談件数が増え続けているようです。一昔前だと「うつ病=精神病患者」として多少冷ややかな目で周囲から見られていたが、近年では若者の中に相当数のうつ病患者が存在していて決して珍しい病気では無くなってきているようです。 別に不良少年が鬱を煩ってる訳ではありませんが、『切れやすい』のは『心の弱さ』であり、上記患者とさほど変らないのではないかと思う。 183さんの意見が本当であるならば、きっと『切れない』ように、若しくは切れる前に対処したのでしょう。 全員が切れやすい訳ではないので運が悪くないだけかもしれませんが・・。 今の子供達は何不自由なく育ってきているから・・と良く耳にしますが、私も含め確かにそうです。 戦争時代を経験した訳でも無いし、食うに困った訳でもない。 逆に言えば高度成長期に育った方達はメンタルケアしてる暇も無かったのかもしれません。 まあ、だらだらの書きましたが、要は今の若者は 切れやすい子が昔より多い=何するかわからない子が多い のだと言いたいのです。 日本が銃社会じゃ無いのが救いです。(ある都市では数十万で手に入るらしいですが。) 私の持論ですが 礼には礼を、無礼には無礼を です。 ただし、社会の1員に成りきっていない者にはその方程式は成り立ちません。 この掲示板で私が反論した方で、まだ成人となっていない方がいるならば反論を撤回しますので申し出てください。 若い頃の悪事を自慢気に〜〜〜〜。とレスされた方 他の方に反論して頂いてますが、そんな気はありません。 それに貴方に迷惑をかけた覚えもありません。 なぜそんなにヒステリックになってるのか理解できませんが・・・。 被害者になりきってるのでしたら余計なお世話です。 その前に ルールを守らない若者になりきってみたほうがスレ主の問題解決に役立ちますよ。 なりきりは私の批判の為じゃなく、問題解決の為に使ってください。 |
|
No.191 |
嫌煙スレの人間も似たタイプだね。
|
|
No.192 |
ニコ中が?健康体の人が?どっちもか。
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
礼には礼はいいのだが、無礼には無礼とは、なんと大人気ないことだろううか?
大人ならば、我慢する時も必要ではないだろうか? まだ、子供の時の幼稚さが抜け切れてないのだろう。 まあ、考えは大人になって良くも悪くも固まってはいるものの、文面を見ている限り、まだまだ矯正できる余地は残っているだろう。 せいぜい頑張りなされ。 |
|
No.195 |
まるで喫煙スレそのものですね。なかなかおもいしろいですね。
抵抗軍が必死に応戦しているのはまさに喫煙スレ。 189殿は、そんなになぜ必死になるの、喫煙スレなら、負け戦だよ。 |
|
No.196 |
注意をして、仕返しをされた人間より、仕返しをしたアホガキどもの立場に立って物事を考えろって。
****しい。 全国のあらゆる犯罪被害者の方々がこれを聞いたら、糾弾されるぞ。 |
|
No.197 |
まあいろいろ考え方は異なるが、基本は、ルールを守らない者にどうやってルールを教え込むかでしょうね。
今日、新聞の投稿記事で子供が大人に注意している場面に遭遇して、感動した、という記事がありました。 今の時代、子を持つ親の方が、子供より子供だったりして。 家庭での躾云々といいますが、周りの環境によって左右されるのでしょう。ルールを守らないのは、子供だけでなく、大人も結構いるのでしょう。 結論は、ルールを教え込むのは、理事会ではできません。 排除した上で、ペナルティを与えて、身をもってわからせなければいけないのでしょう。鑑別所や刑務所、少年院と同じ考えでいいと思います。 |
|
No.198 |
俺の場合、いつも無礼をうけたら、無礼で仕返ししたるで。
そんなん、当たり前やろ。 でもなあ、こっちが悪いことしてたら、それは素直に謝ったるし、ガキのころからそれは変わってない。 子供の時でも、悪さすれば、素直に謝ったけどなあ。 今の奴らには、そんな気なんてさらさらないんやろなあ。 っていうか、言う事を聞けないんは、何をしても聞かん奴らや。 周りでも、そんな連中は、刑務所なり入ってるわ。 聞かん奴は、何を言っても聞かんし、それなりの人生おくっとうるわ。 |
|
No.199 |
スレ主さんのマンションの悪ガキは
>当MS(築1年未満)に、ルールを守らない高校生くらいのが居ます。 >共有部でバイクを改造したり(汚したり)、友人?バイクを >そこらじゅうに停めたり。。。 可愛いもんだと思うけどな。 |
|
No.200 |
>注意をして、仕返しをされた人間より、仕返しをしたアホガキどもの立場に立って物事を考えろって。
>****しい。 >全国のあらゆる犯罪被害者の方々がこれを聞いたら、糾弾されるぞ。 対象はあくまで「ルールを守らない高校生」です。 少なくとも「犯罪者」が対象とはなってないでしょ・・。 もし自分が友達と自分のマンションの駐車場で遊んでいる時に・・・という状況で○○○な対応をとられました。さて、どうするでしょう? という「立場にたって」という意味ですよ。 >まるで喫煙スレそのものですね。なかなかおもいしろいですね。 >抵抗軍が必死に応戦しているのはまさに喫煙スレ。 >189殿は、そんなになぜ必死になるの、喫煙スレなら、負け戦だよ。 ぜんぜん違います。 いや、客観的に見てそう感じるのならそうかもしれませんが・・・。 なんせ反対派の方は投げ捨てるかの様な批判ばかりですし、代替案も現実的では無いか若しくは、明らかに回答した本人が実行出来ないであろう案しか出てこないし・・・。で、少し反論されると「切れて」アンタは犯罪者的な方向に持って行こうとするため議論にならないのが現状です。 >無礼には無礼とは、なんと大人気ないことだろううか? >文面を見ている限り、まだまだ矯正できる余地は残っているだろう。 >せいぜい頑張りなされ。 この方も同じ、難癖はつけるが、では貴方はどう思ってるの?と聞きたくなってしまいます。 私が思うに反対派なんて所詮、対面での討論会に出てきて話せばおとなしくなってしまう方達なんだろうと思います。 本人を目の前にしてはちょっと・・・とか掲示板なら・・・とかの世界でしょう。 このご時世、コンビニ前でタムロする少年、近頃復活の兆しのある暴走族、いじめの現場、注意する大人がいないのは、やはり「危険」を承知しているし、面倒な事に巻き込まれたく無いし・・・的な考え方が当たり前になってきているんです。 綺麗事は誰にでも言えます。掲示板では何とでも書けます。だけど実行は出来ません。っじゃ話にならない。 私だって同じ、面倒な事に巻き込まれたく無いし、なるべく穏便に済ませたいから45で提案してるんです。 ハッキリ言わせてもらうと「強制排除」が良い策と思うなら実行すれば!です。 仕返しされるかもしれない。 もめるかもしれない。 事態が悪化するかもしれない。 大事になるかもしれない。 成功するかもしれない。 やってみなければわかりませんが、少年時代の俺達が相手だったら簡単には終わらせない。 脅しでも、なんでもありません。 ノンフィクションです。 はっきり言って私は今やオヤジの一員です。 へたすりゃ街中で強面の若者に脅されれば財布渡しちゃうくらいショボくなってます。 なるべく危険は避けたいし、家族に危害が加わらないようにするタメならプライドなんぞすぐ捨てます。 まあ、「昔の癖」なんて表現されてる人がいましたが、もし仮に私が切れるとしたら私の妻や子供に被害を与えそうな危険と遭遇した時でしょう。 でもそれって一家の主なら皆そうだと思ってますが・・・。 犯罪は犯罪・・・なんて全部をひっくるめて批判されてる方もいましたね。 修学旅行で夜更かし(ルール違反)=母子殺人 ですか? まあ、頑張ってください。 |