管理組合・管理会社・理事会「書記って必要ですかね?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 書記って必要ですかね?
 

広告を掲載

理事経験者 [更新日時] 2017-05-03 10:51:52
 削除依頼 投稿する

以前90世帯MSで理事をやった時(役員9名)
理事会熱心な組合員から、理事長と書記に議事録作成マニュアルを頂きました。
彼曰く「書記によってフォームがバラバラで酷いので教授している」との事
又「議事録を管理会社に任せると管理会社の都合の良い表現で作るので役員でやるのがベスト」とのご意見

現在小規模MSなので役員数も少なく、書記の役職は無く議事録は
管理会社にお願いしています。
理事会後、管理会社より添付メールで議事録が送られ全役員が内容をチェックし、表現の変更等も指示し承認が得られた時点で印刷を掛け
署名捺印をしています。
特段問題ないと思われますが
役員に余裕があるMSも、管理会社に議事録作成を任せても問題ないのではないかなと思っています。

ご意見ある方お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2007-10-16 10:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

書記って必要ですかね?

22: 近所をよく知る人 
[2007-10-31 09:45:00]
>>21
それは総会の議事録ですよね?

話の流れからすると議題は理事会の議事録のような.....?、私が勝手にそう思っているだけ?
23: XYZ 
[2007-10-31 10:58:00]
常識的には、
(理事会の会議及び議事)
第53条 理事会の会議は、理事の半数以上が出席しなければ開くことができず、その議事は出席理事の過半数で決する。
2 議事録については、第49条ー総会の議事録ー(第6項を除く。)の規定を準用する。ただし、第49条第3項中「総会に出席した組合員」とあるのは「理事会に出席した理事」と読み替えるものとする。
24: 近所をよく知る人 
[2007-11-01 10:06:00]
常識的には、>>23の準用元は>>21ではなくそのマンションの管理規約。
ミスリードを誘うような書き方はすべきでない。
25: XYZ 
[2007-11-01 11:58:00]
>ミスリードを誘うような書き方はすべきでない。>
ミスリードではなく、総会規定を準用するのが、常識的とコメントしてます。
では、貴方の常識は何でしょう。
26: 近所をよく知る人 
[2007-11-01 13:33:00]
>ミスリードではなく、総会規定を準用するのが、
>常識的とコメントしてます。
>では、貴方の常識は何でしょう。
そこまで説明しないといけないかなぁ....。
>>21で区分所有法を引用しておいて、>>23では引用元を提示しないで標準管理規約を引用する意図が分からない。

区分所有法においては、理事会は区分所有法に定められた機関ではないため理事会についての記載はない。
標準管理規約では、電磁的方法を利用する場合と利用しない場合が例示してある。

それぞれの一部分を抜粋して「常識的」と括ることは、常識的ではないと思う。

本題に戻ると、電磁的方法をとる事は法的には認められるが、実際の運用は管理規約に基づくべきである。
27: XYZ 
[2007-11-01 17:46:00]
>>21で区分所有法を引用しておいて、>>23では引用元を提示しないで標準管理規約を引用する意図が分からない。区分所有法においては、理事会は区分所有法に定められた機関ではないため理事会についての記載はない。標準管理規約では、電磁的方法を利用する場合と利用しない場合が例示してある。それぞれの一部分を抜粋して「常識的」と括ることは、常識的ではないと思う。本題に戻ると、電磁的方法をとる事は法的には認められるが、実際の運用は管理規約に基づくべきである。>
「議事録って印刷して保管しないといけないのですかね?記憶媒体で保存はまずいのかな?」
に対して、区分所有法の「書面又は電磁的記録」を紹介しましたが、それに横から貴方が理事会の話だろうとコメントがあったので、理事会であっても総会・集会の規定を準用するのが常識と規約例を記述しました。この時点では「書面又は電磁的方法」は全く関係のないことです。何を一部抜粋したかご覧あれ。
ただこれだけのことにミスリードとの意見は頂けません。挙げ句の果てに、「実際の運用は管理規約に基づくべきである。」とは、当たり前の事で、集会・総会の議事録以外の法人でない管理組合、理事会共に区分所有法に定められたものでないので、規約に基ずくのは当然こことです。
28: 近所をよく知る人 
[2007-11-01 18:25:00]
そうですね
30: 匿名さん 
[2016-04-16 02:52:28]
書記?
要らんね。
総務なの?
総務は仕事ないよね。
議事録は管理会社が作成するし。
書記って……。笑
幹事と同じくらい無能でも出来まっせ。
31: 匿名さん 
[2016-04-16 07:02:57]
私のマンションでは、女帝と呼ばれる監事がおります。
言語能力に自信があるのか、議事録にはとても細かくうるさい注文を出してきます。
書記さんはいつも泣かされていました。
仕事はほどほどにしないと嫌われてしまいます。
32: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-16 07:34:25]
理事会は開催前に議事録案を作成して
理事会ではそれを読み上げるといいよ。
そのまま議事録にできるから。
もちろん微修正はあるけどね。
33: 匿名さん 
[2016-04-16 23:36:11]
嫌われ者が監事になる。
誰もなり手がいないから、好き勝手にやる。
どこも同じだ。
34: 匿名さん 
[2016-04-16 23:42:43]
反省ですか?立派です。
35: 匿名 
[2016-04-16 23:55:52]
うちは 監事=ハンコ係 な現状ですけど何か?
36: 匿名さん 
[2016-04-16 23:59:06]
で、それがどうかしましたか。
37: 匿名さん 
[2016-04-17 01:52:18]
ウチも幹事=ハンコ係
仕事といえば、収支報告に署名するから自分な名前を間違えないように、一年間自分な名前の練習くらい。
輪番制になる前までは、理事長経験者や理事を2期以上経験した推薦者でしたが、輪番制になってからは理事未経験世帯のしかも代理人。
理事会のカーストの一番下。
書記もは〜?意味ないし。
38: 周辺住民さん 
[2016-04-29 14:04:06]
そもそも議事録は管理会社ですし、書記はメモをとるパフォーマー。
総務の殆どは仕事なし。
自分が理事の時も監事と総務は形だけで、座っていればOKでした。
それでも同んなじ任期2年ですからね、ずるいよね。
39: 匿名さん 
[2016-04-29 14:58:37]
管理会社目線だと、そうだよな。
40: 稍荒 
[2016-04-29 15:43:10]
お小遣いあるならまともに働くのがバカらしくなりそう。
実質、仕事をするのは理事長と会計ではありませんか?
41: 匿名さん 
[2016-04-29 15:58:40]

書記、会計担当、監事は、理事以外に委託する方法はどうですか。
42: 稍荒 
[2016-04-29 16:30:58]
・理事(理事長・副理事・会計)は内部
・監事は外注
・管理者は外注
・書記は管理会社

以上、か弱い区分所有者の儚い願いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる