ハイシティ代々木ってどうですか?
1:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-12 17:21:03]
|
2:
質問回答
[2020-12-13 16:12:47]
単身の男性なら交通、コンビニ、娯楽など周辺環境は繁華街中心部に近いので住みやすいと思います。
家族で住む方や肌などアレルギー体質の方には自然環境がなく、少し検討されるべきかと思います。 周辺環境 掲示板から アクセス 新宿駅徒歩10分 コンビニ・スーパー まいばすけっと ハイシティ1階 https://www.aeon.com/store/ コンビニ ファミリーマートhttps://www.family.co.jp/ 総合病院 JR東京総合病院 https://www.jreast.co.jp/hospital/ 理容室 ガネイス https://ganeis.jp/ 美容室 美容室リボンズ ハイシティ102号 http://www.ribbons-salon.com/main/staff.html 舟田真由フリーランス美容室 ハイシティ102号https://funadamayu.com/home/ 喫茶店 ガクト http://cafe-gakuto.com/ |
3:
りょう
[2020-12-14 02:29:16]
投稿内容
周辺環境 1.0 メリット マンションから出て、少し歩くとお弁当屋さんや、定食屋さん、コンビニも多数あるので、近場で食には困らないと思います。 デメリット 代々木という名前ですが、新宿、大久保、歌舞伎町という感じです。小さな子供さんにとってはかなり悪影響だと思います。暴力も飛び交っているので、教育には最悪の場所だと思います。少し衛生面が悪いという印象をうける蛍光灯や廊下です。かなり音漏れします。 https://www.mansion-review.jp/mansion/572737/review.html |
4:
入居済みさん
[2020-12-28 04:48:30]
治安が悪い。知らない間に精神も。やっぱり類は友を呼ぶみたい。ワンルームなら良いのかも。偉い人がTVでコロナ時代今後は都心部にブランドなんか価値ある物が集まるのがマイナスになるって。そうなんだ、、、平日はマンスリーやホテルで過ごしビジネス。土日は自然ある田舎で趣味や家族と過ごすとか。来年から戦後最大の不景気。もう売れないよ。ドラえもんみたいに未来を予知できたら。誰か教えて、、、またはお金欲しい。
|
5:
レス
[2021-03-12 23:57:11]
古いからしょうがないですが
ゴキブリでます |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一階美容室美容室リボンズhttp://www.ribbons-salon.com/main/staff.html
舟田真由フリーランス美容室https://funadamayu.com/home/
スーパーまいばすけっと代々木2丁目店https://www.aeon.com/store/list/
専門店小型/まいばすけっと/関東地方/東京都/まいばすけっと代々木2丁目店/?q=aeoncom
JR東京総合病院https://www.jreast.co.jp/hospital/
コンビニファミリーマート新宿新都心店
駅からも近く、なんでも揃っている