理事長が無能で困っています.
新築物件を購入したのですが,重大な瑕疵を発見し,その件について理事会で説明させろと何度も言っても聞かず,あげくの果てに売り主と結託し瑕疵をごまかすかのような改善策を総会で採決しました.
また,来年の予算も共用部の電気代,有人管理費・費用等の無駄遣い,インターホンシステムの保守費用がないといった点があり,,住民として損害を被る案を総会で採決しました.
これも元はと言えば理事会で十分に吟味せず,またこちらの意見も組み入れないのが原因と思われます.
そこで理事長を損害賠償で訴えたいのですが可能でしょうか?
[スレ作成日時]2007-12-06 23:12:00
理事長を訴えたい
62:
匿名さん
[2010-05-05 08:49:51]
|
63:
匿名さん
[2010-05-08 12:54:48]
>>60
毎月その理事長にバックマージン入ってるよ |
64:
匿名さん
[2010-05-08 19:38:47]
57さんに同意!
私達のマンションでは、総会の議事録、議事の経過の要領及びその結果を記載しなければならない。 理事長はこれらを保管し、組合員または利害関係人の書面による請求があったときは、閲覧させねばならない。 この場合において、閲覧につき、相当の日時、場所等を指定することが出来る。 会計帳簿、什器備品台帳、組合員名簿その他の帳票類も同じに扱われると、当マンションの管理規約と使用細則に明記されています。 ほとんどのマンションで確認できるルールだと思います。 |
65:
マンコミュファンさん
[2010-06-21 04:29:44]
天誅の意味で無能かつ無責任理事長を少額訴訟制度を利用して訴えてやったww
クズのクセに理事長ぶる事だけには異様に固執してたなwww |
66:
匿名さん
[2010-06-21 07:03:27]
相変わらずいじめ体質のコメントばかり。
自分らで選んだ責任は? それが悪かったのであるから選び直すのが解決法だ。 |
67:
匿名さん
[2010-06-21 08:12:54]
|
68:
匿名さん
[2010-06-21 08:31:00]
>自分らで選んだ責任は?
もっともな発言だけど…。 大規模マンションだと、総会で役員選任の議案が諮られても、その人が何号室に住んでいて どういう人なのか、管理者としての適性があるのかなど一般の組合員にわかるわけがない。 自分で選んだ責任を追及されるのだとしたら、私は毎回反対票を投じるよ。 どうせ賛成多数で可決されるだろうけど、反対した自分の責任は軽くなる。 |
69:
匿名さん
[2010-06-21 13:25:23]
>管理者としての適性があるのかなど一般の組合員にわかるわけがない。
自らの権利義務を放棄してる人には何をか言わんや。 |
70:
匿名
[2010-06-21 20:43:45]
私もわかりませんね
マンシヨン住民の人となりをどうやって判断できますか? |
71:
匿名さん
[2010-06-21 21:06:44]
なるほど!大規模マンションだと顔と何号室かの判断が付かないよね。
見えない落とし穴があるかもね。 マンション法に問題があると思う。 |
|
72:
匿名さん
[2010-06-21 21:41:04]
>>68
で対案は? 反対するだけ??? |
73:
匿名さん
[2010-06-21 22:44:56]
>>72
例えば500戸の組合員全員を知ることは不可能に近い。 理事候補の職業や経歴などを役員選任の議案書に書いてくれ…なんて言っても 候補者の多くは拒否するだろうから無理でしょう。 もし経歴等を知ったところで、人柄や適性まではわからない。 対案は?って聞かれても、500とか1000戸あるマンションじゃ「ない」としか 言いようがない。 何かあった時に「選んだ側の責任」を問われるのであれば、「逃れるためには」 選任の議案に「反対」するしかない。 72さん、いい案があればここで披露していただけないですか? |
74:
匿名さん
[2010-06-21 22:50:55]
この問題は、単に頭が悪くダサイ人物が管理会社に食い物にされて妙な動きをして管理組合に損害を与えているケースと、悪意を持ってわざと高い工事発注等をして、その業者からキックバック等を受けて私服を肥やす共犯型のワルとに分けて考える必要があると考えられます。
まー本気でやるのであれば、ギリシャじゃないですが、理事長ポストをちゃんと奪って、理事会もきちっとコントロールした上で、前理事長や理事会の乱脈ぶりをあぶり出し、正面から不正を追及していけばいいだけのことではないのでしょうか。 |
75:
匿名さん
[2010-06-21 22:55:49]
|
76:
匿名さん
[2010-06-21 23:33:30]
最終採決は無記名で投票箱に入れてもらい、多くの人の前で開票しましょう。
その様に国交省に嘆願の手紙を出しましょう。 仕分け人、野党党首らにもね。 |
77:
匿名さん
[2010-06-22 08:01:19]
>何かあった時に「選んだ側の責任」を問われるのであれば、「逃れるためには」 選任の議案に「反対」するしかない。
その為に組合法人では任期は原則2年。 |
78:
匿名さん
[2010-06-22 09:50:36]
|
79:
匿名さん
[2010-06-22 10:25:58]
>現に行われてる理事の相互監視と輪番で再任を制限することでしょう。
輪番程無責任なものは無い。輪番そのもので委任行為ではないので輪番で当てられた者には何等の責任は生じない。 輪番であるからこそ再任があるのも理解出来ないとは情けない。 |
80:
マンション住民さん
[2010-06-22 11:13:30]
>>79
で対案は? |
81:
匿名さん
[2010-06-22 11:19:45]
>で対案は?
総会で、自薦、他薦による規約通りの選任議案の決議しかない。 |
スラム化決定 おつかれ