皆さんの管理組合では、理事会の議事録もしくは内容を掲示板に掲示または配布してますか?
理事会の内容(議事録)は請求すれば開示、ここまではどこの管理組合でも最低満たしている透明度だと思いますが、やはり透明性を高めるためにも理事会の議事録を掲示板に掲示または配布したほうがよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-09-04 13:47:00
理事会の議事録、掲示または配布してますか?
544:
匿名さん
[2011-08-21 18:06:24]
|
545:
匿名さん
[2011-08-21 18:48:28]
|
546:
匿名さん
[2011-08-21 18:58:17]
|
547:
匿名さん
[2011-08-21 19:13:34]
メアドで検索したらこんなHPも出てきた。
http://www.kk-net.com/~tabuchi/home.htm |
548:
匿名さん
[2011-08-21 19:27:37]
>>546
裁判するぞ!と言われてびびらない理事長ならね。だから駆け引き。 |
549:
匿名
[2011-08-21 19:29:28]
|
550:
匿名さん
[2011-08-21 19:31:59]
>>545
住人さんかい?試しに東急コミュニティに懸念を伝えておいたらどうですか?そうすれば、来年の理事長候補の対抗馬を立てますから。放射線研究会のひとは理事長に向いていませんよ。 |
551:
匿名
[2011-08-21 19:38:07]
ボンクラ理事長がいいのかい
|
552:
マンション住民さん
[2011-08-21 19:50:02]
ファイル名をリネイムしました。理由は切手だけでなくタオルが追加されたからです。
トップページは画像変更が大変なので切手画像のままですが、リンクファイルはoriginal_goods.pdfです。 管理会社と現理事長に対してはこちらから既に通知済みです。 刺客は大歓迎です。互選の理事長選が面白くなります。 理事の理事長への複委任の件は前レスにある通りの見解です。管理会社の反論は今のところなし。 |
553:
匿名さん
[2011-08-21 19:51:32]
>>551
野党で攻めているほうが向いている人もいます。 |
|
554:
匿名さん
[2011-08-21 20:02:30]
>>552
いいんだけどね。 但し、その運営をすると管理会社変更は不可能です。 無効はいつでも誰からでも主張できます。 管理会社から(管理会社変更の議案を含む)総会議案書の無効を主張されたときに対抗できません。 |
555:
政治評論家さん
[2011-08-21 20:30:30]
放射線研究会の人はまだ現役らしいけどね。会社では偉い人なんでしょう。ご参考までに。
http://blog.livedoor.jp/mshien/archives/51879678.html このところ、団塊の世代の大量リタイアーに伴い、管理組合の理事長や理事になる人も増えてきました。まだまだ現役で仕事をする気力がありますから、マンション管理にも積極的に取り組みます。 その際、彼らが陥る失敗は冠があった時代の思考です。 たとえば、某大手メーカーの部長を経験しているとすると、下請け(管理会社)を安易に切れると勘違いすることです。むろん、管理組合と管理会社とは「準委任契約(委任と請負の間)」なので、発注者は受注者をいつでも解約できますが、横組織である管理組合と縦組織である企業の意思決定のプロセスは大いに異なります。 企業では指揮命令系統がしっかりしていますから余程の事がない限り上司の意思は通り、能力がないと判定された下請け企業は切ることは簡単にできます。 これが冷徹なマネジメントです。 しかし、管理組合は合意形成というプロセスがないと駄目な企業(管理会社)を切ることは難しい。 合意形成はロジック以上に感情に左右されます。 このように頭の切り替えが必要です。 |
556:
匿名さん
[2011-08-21 20:39:02]
共有財産の管理を知らないだけの事で個人マターの問題です。大げさに書く程の事ではありません。
|
557:
マンション住民さん
[2011-08-21 20:40:26]
誤解してもらっては困るので経緯を。
何も委任状を出させてまで無理やり理事会を成立させようとは考えてません。 事の発端は、管理会社と話してる時に「×月×日の理事会では・・・」と管理会社が言ったので、当方が「その日の理事会は理事会開催要件を満たしていない」と指摘したことです。その席上で当方が「どうしても理事会の形式を採りたいなら委任状の手がある」とアドバイスしたことからです。 その後の理事会報を見ると、今まで「理事会」の表現しかなかったのが何と「臨時役員会」「役員懇談会」「理事会」の3種類のバリエーションに増えてしまいました(笑)。「役員会」や「懇談会」とは何をやってるのか? |
558:
匿名
[2011-08-21 20:44:02]
この規模のマンションになると管理会社はどこでもいいって訳ではない。
|
559:
匿名さん
[2011-08-21 20:55:22]
新築マンションの場合は販売時に既に管理会社は決まってるし、入居開始時には既に管理規約も決まってます。
|
560:
匿名さん
[2011-08-21 20:59:05]
>>557
私なら「座談会」って表現しますね。定足数を満たさなくて「理事会」じゃないからです。 「役員会」や「懇談会」と呼ぶのは東急コミュニティの感覚がまともだからですよ。 理事会の出欠届に「出席・欠席・委任状」と書いてしまうと、総会と同じように委任状を出せば出席しなくてもいいと考えるようになりますからやめたほうがいいです。 それよりも、理事に就任承諾書の提出を求めるべき。出さなかったら辞退ですから、定足数に算入しなくてもいいです。まあ、このやり方は、理事の定数を5人-10人とかにしないとだめですけど。定数不足だと前の理事が継続したままですからね。これはご存知でしょ。 |
561:
匿名
[2011-08-21 21:18:30]
そそ。東急コミュニティーはいい会社!
理事会としなかった点はさすがの東急。業界の雄だけあります。 |
562:
匿名さん
[2011-08-21 21:33:49]
|
563:
匿名さん
[2011-08-21 21:42:24]
>>557
もうひとつの方法は、 通常総会の総会議案書を決議する決算理事会だけは定足数を確保して、『過去1年の定数不足で成立しなかった理事会に代わる「座談会」で決めたことの一切を追認する!』と決議してしまうこと。こっちのほうが簡単でしょう。 |
つくばみらい平 切手 で検索してみたらわかる。リンクが消されてるから。