管理組合・管理会社・理事会「理事会の議事録、掲示または配布してますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事会の議事録、掲示または配布してますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-24 14:18:18
 削除依頼 投稿する

皆さんの管理組合では、理事会の議事録もしくは内容を掲示板に掲示または配布してますか?

理事会の内容(議事録)は請求すれば開示、ここまではどこの管理組合でも最低満たしている透明度だと思いますが、やはり透明性を高めるためにも理事会の議事録を掲示板に掲示または配布したほうがよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-04 13:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

理事会の議事録、掲示または配布してますか?

404: マンション住民さん 
[2011-08-20 11:57:19]
来期は放射線研究会の活動を防災委員会の管轄に組み入れ、
管理組合業務として中庭除染を実施する計画です。
線量計の貸し出しは、研究会→管理組合→住民のルートでの貸し出しになります。
線量計3台は研究会の資産のため、研究会から管理組合へ無償貸与する形を採ります。
405: 匿名さん 
[2011-08-20 11:59:56]
東京電力との交渉も管理組合でやるんですか?
406: 匿名さん 
[2011-08-20 12:01:56]
>>線量計3台は研究会の資産のため、研究会から管理組合へ無償貸与する形を採ります。

「放射線研究会」ってどっかのNPO?
407: マンション住民さん 
[2011-08-20 12:20:12]
放射線研究会は私が主催するマンション内の任意団体の研究会で、会員は数名で常時私を含めて2名が敷地内放射線測定に従事しています。他の会員は任意対応の遊軍です。
放射線測定器3台は今は私の個人資産ですが、いずれは研究会資産にしようと考えています。
408: マンション住民さん 
[2011-08-20 12:26:35]
マンション敷地内除染は市の動向を見て行います。
今月末に市が幼稚園・保育所の表土除染を行いますので、そうなると今まで敷地内線量が市の幼稚園・保育所園庭と同等か或いは低かったのが、園庭除染により逆転します。
その数値的根拠、即ち
■マンション敷地内線量>>幼稚園・保育所園庭線量■
が管理組合業務として除染に取り組む大義名分になります。
マンション内に自治会がないので管理組合が取り組むとの判断です。
それと除染は石畳の高圧洗浄、ベンチ、遊具の水洗いになりますので、共用部・敷地内での作業と共用の電気・水道を使用するため、管理組合の許可が必要になるからです。
409: 匿名 
[2011-08-20 12:55:12]
除染の話は関東板でやれよ。
西日本には関係ないし。
410: 匿名さん 
[2011-08-20 13:11:52]
なんか住民グループの放射線研究会と管理組合理事会との関係が微妙な感じがする。
理事会からすると、住民グループがマンション内を勝手に測定して許可を受けずに公表してる、と見られるかも。
福島県のマンションなんかは、管理組合で測定器買って管理会社に依頼して管理員が測定して掲示板に張り出してる。
411: 匿名さん 
[2011-08-20 13:20:43]
>>マンション内に自治会がないので管理組合が取り組むとの判断です。

市と相談して、自治会を作って、理事の半数を自治会に移したらいいんじゃないの?
412: 匿名さん 
[2011-08-20 13:22:16]
マンションじゃない場合は町内会(自治会)が測定器買って住民に貸し出してる。よく新聞記事で見る。
413: 匿名さん 
[2011-08-20 13:33:32]
友人のいるマンションはホットスポットの地域にあるため、住民有志がマンション内広場の石のブロックの高圧洗浄と遊具周りの土の入れ替えをやったそうだ。高圧洗浄き機会借りて住民が、土の入れ替えは出入りの庭園業者がやったとか。
金はどうした?と聞いたら「自治会がスポンサーになった」と言ってた。自治会が管理組合と交渉して敷地内作業許可とマンション共用水道と電気の使用許可を取ったとか。
ただし、自治会は一切表に出ずに住民有志として貼り紙して有志を募って実施したそうだ。
自治会から許可申請されたら管理組合は拒否できないだろう。
414: 匿名さん 
[2011-08-20 13:33:58]
>>マンション内に自治会がないので

この場合、マンション内に民生委員がいないのでは?(民生委員は普通は自治会推薦だとおもう)
660戸*平均3人=約2000人の町みたいなもんですよね。
民生委員がいないのは問題ではないですか?
415: 匿名さん 
[2011-08-20 13:34:03]
>福島県のマンションなんかは、管理組合で測定器買って管理会社に依頼して管理員が測定して掲示板に張り出してる。
全く意味無し。測定器の優劣、測定方法の誤差を無視して気休め以外の何物でもなく、自治体、国は勝手にやっているから正式測定をしなくて好都合と、実害は住民だけです。
416: 匿名さん 
[2011-08-20 13:41:34]
414みたいなもっともらしい意見で、現理事会の古株理事を分断するのも戦略ですよ。
417: マンション住民さん 
[2011-08-20 13:48:48]
市から推薦依頼されたので、福祉関係に長年携わってた現在はリタイアしてる住民を民生児童委員として出しています。
うちは自治会がないので行政との窓口業務が管理組合業務に入っています。
418: マンション住民さん 
[2011-08-20 13:52:01]
放射線研究会の測定器3台中2台は市・県の測定器と同一型式に合わせてます。
そうしないと市の公共施設の測定結果との比較が出来ないからです。
419: 匿名さん 
[2011-08-20 13:56:06]
自治会でやることまで、管理組合がやってるの?市の広報資料配布、ゴミ袋配布等。。。
もしそうなら、自治会を作って、そっちに仕事を移管するほうが先決じゃないのかな?
420: 匿名さん 
[2011-08-20 14:14:40]
測定、除染すること自体に理事会が反対なんですか?

放射線の問題と理事会・管理組合の改革とはどうつながるのか?

421: マンション住民さん 
[2011-08-20 14:16:37]
>>419
実は過去に自治会が出来そうな雰囲気はありました。
それは、独居老人宅での事故が発端で、高齢理事(元理事長)の1人がマンション内に高齢者ネットワークが必要だと痛感し、その理事が奔走してマンション内に高齢者倶楽部(男性の部と女性の部)を作りました。その時に市の福祉課等とのルート作りまでしましたが、あくまでも管理組合下でしか考えませんでした。

あるときにその理事に対して「高齢者のネットワーク作りは管理組合ではなく自治会の範疇になりますよ」と言ったら、きょとんとしていましたが。
現在、その理事は退任していますが、市との各種パイプがあるにも関わらず、自治会設立の動きはしていません。でもこの方の市とのパイプのお陰で3.11震災の時にマンション敷地内に市の給水車を派遣してもらうことに成功しました。当時の管理組合理事長は手も足もでませんでした。

来期になったら、この方に正式に自治会設立を打診してみます。
422: 匿名さん 
[2011-08-20 14:25:46]
>>421
そりゃいいですね。町内会には市から募金の要請もあるはずで、強制加入の管理組合になじまない仕事もあるとおもいますよ。
自治会を作って、理事会のやる気のない人(=理事会出席が難しい人と表現する)に移ってもらい、理事会をスリム化しましょう。
423: マンション住民さん 
[2011-08-20 14:35:18]
>>420
実はこの放射線研究会、現管理組合執行部と対立しています。
発端は、放射線量計測グラフはホームページで常時配信しているので誰でも見れますが、あるとき試しに掲示板貼り紙許可を理事長に申請書を書いて申請したところ、何と理事会にかけらて審議され掲載拒否の決議をされてしまいました。それを知ったのは理事会報の記述からです。しかも私に対しては正式に掲載却下の文書通知は一切ありませんでした。
そこで再度掲載申請を申請書でしたところ、またもや理事会決議で掲載拒否決議。理事会報で決議報告。これも正式に掲載却下の文書通知は一切ありませんでした。
掲載拒否の理由は「市の測定ではなく個人の測定は信頼できない、無用に住民の不安を煽る」との理由です。
この一連の申請・却下の間に、理事長あるいは理事会からのヒヤリングや面談は一切ありませんでした。
これにはもう激しく怒りを覚えざるを得ません。線量計3台も常備している研究会です。なぜ住民パワーを管理組合業務に有効活用しようとしないのか?

市が民有地の測定などするわけがありません。やったとしても市に線量計の余裕があれば線量計を市民に貸し出すくらいです。
当マンションは国から被災県の指定を受けており、福島原発から200km近く離れてますが近隣にホットスポットが存在します。
自衛のための放射線測定は誰かがやってマンション内で情報共有する必要があります。
放射線被ばくは「諦めや知らぬが仏」的な面がありますが、長年の間に蓄積し後でえらい目にあいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる