今月から理事長になった若輩者です。MSは全50戸築7年目になります。
今更なんですが、管理員を通して町内会の方が町内会に入ってほしい旨入会申込書を
もってきました。近所のMSは入会しているのでぜひとのことなんですが、うちのMSは
共稼ぎが多く、子供いる所帯もそれぞれ違う小学校に通っていたりまとまりがないので
町内会に対して積極的に参加はのぞめないきがします。
とりあえずアンケートを実施しようかと思いますが皆様のところでは町内会に入会してますか?会費はどのように徴収していますか?
任意で入会したい人だけっていうところありますか?
着任早々頭を痛めております。 宜しくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-05-20 11:51:00
町内会への入会
1108:
匿名さん
[2014-05-21 22:51:54]
|
1109:
匿名
[2014-06-23 09:34:49]
可否の比率は地域によるでしょう。
逆に残り7割に問題がある場合も。 |
1110:
匿名さん
[2014-06-23 20:15:10]
だから加入したい人だけで楽しんで下さいな。
絶対に必要な団体ではありませんのでお好きにどうぞ。 |
1111:
匿名
[2014-06-23 20:42:18]
楽しむとか
勘違いも甚だしい |
1112:
匿名さん
[2014-06-23 22:23:02]
任意加入団体、好きな物同士集まって好きな活動するんだから楽しいでしょ。
だれも自由に加入脱会出来る団体に苦労はもとめないよ。 地域の為とか思うなら思いあがりも甚だしいですが、なにか? 誰も地縁団体の地域貢献など期待してませんよ、独居老人は期待してるのかな。 |
1113:
匿名さん
[2014-06-23 22:28:07]
凝り固まってますね。
どんな生き方すればそんな固執できるのかしら。 同じようなレス、子供会や自治会スレで見ましたよ。 独特な言葉使いですね、あなた。 |
1114:
匿名さん
[2014-06-23 22:32:32]
↑
他のレスを非難する投稿しか出来ないならワザワザ書かなくて良いですよ。 反論すら出来ないようですね、現実ですから。 |
1115:
匿名さん
[2014-06-23 22:37:41]
投稿マナー違反のレスに反論する人はいません。
意味がないからです。 己のレスをよく読み返して御覧なさい。 家族がいれば読んでもらってくださいな。 恥ずかしい部分はないですか? |
1116:
匿名さん
[2014-06-23 22:44:57]
>>1115
違反なら通報しなさい、スレタイに沿った投稿ですよ。 マナー違反は論ずる事が出来ずにただ他レスを誹謗する貴方のような投稿です、 そのような感覚ですから地縁団体のあり方自体も自分勝手に解釈したがるんですよ。 頭に柔軟性が無くなってしまったんでしょうね、残念な御方です。 これ以上趣旨と無関係な投稿されるなら通報します、反省なさい。 |
1117:
匿名さん
[2014-06-24 05:18:45]
1116さん、ここは個人感情でなく管理組合としての是非を理論でご記入下さい。
管理組合としてあるべき姿は、町会入会は個人の判断に任せる。 入会を強制しない。 入会を阻止しない。 管理組合はマンションの維持管理をする意外の活動はしない。 |
|
1118:
匿名さん
[2014-06-24 09:23:59]
べつにそれで良いんじゃないんですか、
ですから任意で好きな者同士で楽しめば良いとの書き込みですよね。 管理組合は無関係、解りきった事書いても議論にもなりませんよ。 |
1119:
匿名さん
[2014-06-24 11:24:27]
掲示板にて反省しなさいとか
勘違いも甚だしいな レス内容からすると 本人が控えるべきだと思うが |
1121:
匿名さん
[2014-06-24 12:01:02]
それこそ関係ないことですね。
|
1122:
匿名さん
[2014-06-24 19:51:43]
|
1123:
匿名さん
[2014-06-24 20:45:25]
築25年の100戸のマンションです。
新築当初から100戸全て町内会に入っています。会費は管理費から。 10年前からは社会福祉協議会にも入りました。会費は管理費から。 毎年の予算書にも計上し総会決議されています。 市報の配布は管理員さんが行い、年会費の40%は戻入です。 見事な?管理組合でしょう。でも文句も出ずはずかしい限りで? 25年間が経過しました。 今後も正論を翳してもめたくありませんので、このままでしょう。 こんなみっともない管理組合もあります。 |
1125:
匿名さん
[2014-06-24 22:33:43]
独り言がまた始まったか…
|
1127:
匿名さん
[2014-06-24 23:16:11]
お好きにどうぞ、それが何か?
|
1129:
匿名さん
[2014-06-24 23:32:31]
関係ない事書かなくて良いよ。
独り言はおうちでどうぞ。 |
1131:
匿名さん
[2014-06-26 12:03:56]
ここも荒らされてたんですね。
町内会反対論者はなにかトラウマでもあったとか。 |
1132:
匿名さん
[2014-06-26 12:41:22]
1131さん、荒らしているのは町内会自治会反対派ではないですよ。
性格異常、人権侵害者です。 管理組合と自治会、町内会は別団体であり、個人の判断で入会退会すること。 管理組合が、入会も退会も強制するものでないことを理解しない。 したくないのでしょう。 町内会、自治会は、ところにより違う。 だからこそ、個人個人が判断して入会できる。 |
マンション一括加入しか認めない地元町内会が、行政からの指導があり(笑)、コロッと一転して昨年から戸別加入認めるようになったけど、マンションからの加入は3割程度。未加入でも何も困ることはない。
「サイガイがー」とかいう人がいるが、首都圏で、マンションが倒壊する規模の災害で、ライフライン絶たれて、食料無くて、避難所の世話にならなくなるような時は、既に首都圏が終わっていると思う。
自分だけ無傷で五体満足でいられると思うお花畑が裏山。