マンション管理士・・国も積極的に力入れているようですが、うまく活用されてる組合があれば、ご紹介ください。
契約方法は月極顧問?年間契約?随時相談?
費用は?
良かったこと、悪かったこと
そもそも使っているマンションあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-06-22 11:50:00
マンション管理士の活用・・・
541:
匿名さん
[2009-12-21 20:15:00]
|
||
542:
匿名さん
[2009-12-21 20:39:28]
釣りしかやらないお前にはこれで十分。敬意を払う必要もない。
|
||
543:
気楽な失業者
[2009-12-21 22:21:12]
職安で、マンション管理士の資格で求職してみたら求人がゼロ
世間に認められていない資格なんだ。 ただし、管理会社、業者に騙されないために、居住しているマンション住民には必要な資格ですね。 |
||
544:
匿名さん
[2009-12-22 10:11:34]
業者や管理会社に騙されないためというより、より良いマンション管理をやるためです。
|
||
545:
匿名さん
[2009-12-22 13:38:36]
>管理会社、業者に騙されないために、居住しているマンション住民には必要な資格ですね。
資格の有無ではなく、脳力の有無でダマされるのですよ。 |
||
546:
匿名さん
[2009-12-22 13:59:03]
又釣りか。
|
||
547:
匿名さん
[2009-12-22 15:29:11]
いや!網だよ。
|
||
548:
匿名さん
[2009-12-23 10:27:39]
マン管試験の発表までが長い。
37点(5点免除なので実際は32点)取れたので2年目で合格できるか? ぎりぎりなので心配。 |
||
549:
匿名さん
[2009-12-23 10:33:32]
マンションではいくらマン管の勉強しても資格を取らなければ
他の理事と一緒の扱いしかしてくれない。 実力のないマン管士とそれ以上の力がある理事とではやはり有資格者の意見が通るからね。 資格が全てではないと思うんだけど。 大学入試でも1点差で不合格した者と合格した者とは実力では大差ないんだけど、不合格の者は その大学には入れないしね。 試験は残酷。 |
||
550:
匿名さん
[2009-12-23 17:21:49]
資格で脳力は補えないよ。遺伝はどうしようもないよ。
|
||
|
||
551:
匿名さん
[2009-12-23 19:04:32]
こんなもん受験者が確実に減っている→事実だ。
管理組合の理事に受験してもらいたいのかな分母を増すために |
||
552:
匿名さん
[2009-12-23 19:42:28]
>管理組合の理事に受験してもらいたいのかな分母を増すために
いやいや仕方なしにやっている理事にそんなことする人はおりません。 理事会の丸投げしか考えていませんよ。 |
||
553:
匿名さん
[2009-12-23 20:55:46]
552
そうですか、確かにそんな理事いないと思います。 理事にマン管士とれとれと書いてあるのは いわゆる釣りなんですね。 マン管センターの営業活動とまではいかないですね。 |
||
554:
匿名さん
[2009-12-23 21:54:58]
私は理事でもないけど、いずれ理事が回ってくるのでマン管士を取ったけど。
定年したらボランティアとしてマンションの住民のお手伝いができるといいけどね。 |
||
555:
匿名さん
[2009-12-24 07:38:43]
マンカン士がそんな有り難い資格なの?
世間ではアパートの管理人資格と誤解されているので吹聴しない方が貴方の為ですよ。 |
||
556:
匿名さん
[2009-12-24 08:08:12]
555
たしかに言えてますね ここでマン管士を擁護する書き込みは裸の王様 |
||
557:
匿名さん
[2009-12-24 09:17:12]
|
||
558:
匿名さん
[2009-12-24 09:41:07]
>世間のことは気にする必要全然ないでしょう。マンションの住民ですので。
子供 「うちの父さんは管理人の資格持ってるんだぜ。」 母親 「外でそんなこと言うんじゃないよ。父さんリストラされそうらしいと誤解されるからね。」 子供 「ふーん? 可哀想だね。」 |
||
559:
匿名さん
[2009-12-24 10:25:05]
>>588
マン管の試験何回落ちたの。 もうあきらめたんだろうね。 にっくきマン管士みえみえだよ。 同情はするけどね。 でも頑張っても報われないことだって世の中にはいっぱいあるからめげずに 今度は簡単な資格を目指せばいいよ。 がんばれ!ファイト! |
||
560:
マンション管理士
[2009-12-24 10:43:06]
マンション管理士は結構難しい。
宅地建物取引主任者や管理業務主任者を持っている人が受けても、 落ちている。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マン管士だとしたら品がない書き込みだ 538 539