管理規約では共用部ではペットを抱えることになってますが
うちのマンションでは誰も抱えません。犬が歩いています。
何かいい方法は無いでしょうか?
[スレ作成日時]2006-12-02 11:27:00
注文住宅のオンライン相談
ペットは抱えていますか?
2:
匿名さん
[2006-12-02 11:56:00]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
3:
匿名さん
[2006-12-02 13:11:00]
別にいいじゃない
歩いたって |
4:
大規模理事
[2006-12-02 13:30:00]
管理組合で警告文の掲示はしていないのでしょうか?
それをしてても効果がないのでしたら、ペット関係の規約を熟読して みてください。個人でも特定の飼育者の中止を管理組合に申請する ことができるのではないかと思います。ペットを歩かせている個人を 特定して飼育中止を管理組合に提出しまくれば、管理組合ももっと 強い命令(飼育中止ではなく、共用部で抱えること)を出してくれる のではないでしょうか? |
5:
匿名さん
[2006-12-02 14:04:00]
警告文は何度も出していますね。
でも一向に改善されないですね。 |
6:
匿名さん
[2006-12-02 14:56:00]
粗相したり噛み付いたりしない限り、大目に見てもいいんじゃない?
|
7:
匿名さん
[2006-12-02 16:14:00]
うちのマンションは、管理人が気づいたときに注意してます。
規約を知らない人が多かったのですが、違反だということをはじめて知って改善されてきましたよ。 |
8:
匿名さん
[2006-12-02 16:58:00]
うちのマンションも、当初歩いてましたが、共有部分ではゲージに入れないといけなかったんですよね。
文書がしばらくエレベーター内に貼ってあったと思ったら改善されました。 このままでは、ペットの飼育事体が禁止になることも考えられます。という感じの文書がポストに入ってたかも。 ペットを飼育している方のオウチに、個別に書面を配り、誓約書?みたいなものに署名して頂くのはどうですか? と、言うか、「抱きかかえる」って結構ビミョウですよね・・ 私はペット大好きですから、歩いていても全然構わないですけど、苦手な方もいるのですから、上手く改善されると良いですね。 |
9:
匿名さん
[2006-12-02 18:01:00]
うちにも犬がいますが、ちゃんと抱きかかえてます。
でもマンション内にペットの足洗い場が無いので、抱きかかえると洋服が泥だらけになります。 確かにその足で廊下や階段を汚すことも困りものですけど、ペットの足洗い場欲しいですね。 |
10:
匿名さん
[2006-12-02 23:42:00]
お散歩から帰ってきた時、足を拭くウエットティシュやタオルくらい持ち歩けば?
歩かせていると、油断すると、犬はオシッコしますよ! エレベーターホールとか、エレベーターの中とか、出入り口とか、 犬のオシッコじゃない?っての見かけますから。 そうしたら、飼い主はちゃんと、掃除しに来ますか? 多分来ないでしょう。外でのウンチだって、人が見ていなければ、放置する人は必ずいますから。 |
11:
匿名さん
[2006-12-03 12:20:00]
ウチのマンションでも共有部分は抱きかかえる事になっております。
理由はまさに10さんの言うとおりです。 なんどかロビーに犬のおしっこがそのままにされておりました。 管理人さんのいない時間帯の時には、他の住人さんが見かねて掃除をしてくださっていることもありました。 犯人は防犯カメラにて特定できていましたが、直接伝える事はせずに、 「共用部では抱きかかえる事・清掃の事」その旨をエレベーター内に張り紙した所随分改善されました。 抱きかかえる最大の理由は歩かせているとおしっこをする可能性があると言うことだと思いますよ。 |
|
12:
匿名さん
[2006-12-04 16:16:00]
我が家も共有部分は抱っこすることになっています。年配の方で抱くのが厳しいらしく、買い物カートに(金属製のかごタイプ)入れて歩いている方もいます。ただ、フロントの人がいない時間にロビーを歩かせている若い男性(常習犯)がいました。先日、主人が見かけたので注意したところ、最初威圧的な態度をとったそうです。でも、主人が強く言ったので渋々抱いたそうです。入居直後は「知らなかった。」も半年もたつと「知らなかったでは済まないよね。」と思います。ちなみに我が家は5,4Kg、3,7Kg二匹を両手に抱えて歩いています。(かなり重たい)エレベータでは先に乗っている人がいれば一回待つようにしています。足の洗い場もありますが、結局乾かせないので(特におなかは)そのまま抱っこして、自宅の洗面所で洗います。
|
13:
匿名さん
[2006-12-04 17:06:00]
犬は嫌いじゃないんだけど、
エレベータの中に犬の臭いが残ってることがあるんですよね。 乗ってても1分とかしてないはずなのに・・・ その臭いがちょっと気になります。 |
14:
匿名さん
[2006-12-04 17:13:00]
うちはマンション内ではバッグに入れています。
抱きかかえると両手がふさがってしまうので不便です。 少々汚れていてもバッグに入れれば大丈夫ですよ。 マンション入口前に足洗い場がありますが、使ったことはありません。 うちに帰ってお風呂にそのままバッグごと持って行って洗っています。 規約では「共用部では抱きかかえること」となっていますが ほとんどの人はそのまま歩かせています。 なかなか注意できません・・・ |
15:
匿名さん
[2006-12-04 17:26:00]
>規約では「共用部では抱きかかえること」となっていますが
>ほとんどの人はそのまま歩かせています。 >なかなか注意できません・・・ うちもそうです。 特に2匹連れとか中型犬なんかだと、抱くのは大変そうだし、 注意したりしたら、非人道的な人みたいに思われそうだし・・・ |
16:
匿名さん
[2006-12-04 19:40:00]
>13
美人は嫌いじゃないんだけど、 エレベータの中におばさんの化粧品の臭いが残ってることがあるんですよね。 乗ってても1分とかしてないはずなのに・・・ その臭いがかなり気になります。 誰か、密閉バックに入れて乗り降りさせてやってくれませんか? |
17:
匿名さん
[2006-12-04 19:41:00]
美人なら抱いて乗り降りさせて上げますよ。(年齢制限有り)
|
18:
匿名さん
[2006-12-04 20:10:00]
ど〜しても犬・ネコが嫌いな方はペット禁止のマンションにすれば?
だて犬はどうしても吼えることがあるし、 臭いがどうのっていう人もいるけど、 たとえば犬をエレベータに乗せた後しばらく臭いが残っているとか、 飼い主の常識だとか気使いというけどいくら気を使っても ペット嫌いな人には何をどうやっても気に触るみたい。 臭いなんていくら気を使っても左右上下、気になる人には なるみたい。 |
19:
匿名さん
[2006-12-05 00:59:00]
私は犬は大好きですが
くさいのは嫌です だらしない飼い主はマンションには住まないでね |
20:
匿名さん
[2006-12-05 09:34:00]
私も犬も猫も大好きです。
実家では犬を買っていましたが、 きれいにしていたからか、臭いはしませんでした。 ほんの数分しか乗らないエレベータに臭いが残るのって 手入れをしてないんじゃないでしょうかね? 一緒に乗っても、臭いのしない犬だっているわけだし。 |
21:
匿名さん
[2006-12-05 10:20:00]
MSとしてペット可ならば、そもそも必要最小限の設備も用意されてないとおかしい。
少なくとも ・ペットの乗るエレベータの指定(複数台ある場合) ・外から中に入る時の脚洗い場やできれば専用ゴミ箱 などなど。 動物臭に体質的に弱い人間もいるのは事実だから、共存できるように理事会は工夫しないとね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報