管理組合・管理会社・理事会「自走式立体駐車場の重量制限、どうしてます?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 自走式立体駐車場の重量制限、どうしてます?
 

広告を掲載

一組合員 [更新日時] 2024-07-05 06:02:17
 削除依頼 投稿する

私のマンションは自走式立体駐車場に、全戸分の駐車スペースがあります。
しかし、構造は鉄骨の柱・梁と鋼矢板の床版+コンクリート流し込みで、
いわゆるプレハブ式といわれるものです。
管理会社の説明によると、建築時の形式適合認定の条件により、車輌総重量が
1階は2,1トン、2階3階は2,0トンに制限されているそうです。
車輌総重量は車輌重量(燃料満タン)+定員人数×55㎏+最大積載量で、
ワンボックスカーの多い我がマンションでは、20〜30%が違反状態と
なるようです。
同様の施設のあるマンションにお住まいの皆さんは、この問題に対して
どのように対応されていますか。

[スレ作成日時]2008-10-11 14:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

自走式立体駐車場の重量制限、どうしてます?

2: 匿名さん 
[2008-10-12 02:04:00]
ルールを守る
以上です。他に対処方法はないでしょ。
何か問題が起こったときに不利になる行動はしないほうが賢明です。

普通は1階しかとめる事ができない人を優先的に1階に、それでお多いときは抽選。
抽選にもれた場合は2階に駐車できる車に買い換えるか、個人で敷地外に駐車場を借りるか、車を手放すかでしょう。できれば2年後との再抽選を義務つけたほうがいいと思いますけ。
20〜30パーセントもいるなんて重い車に乗る人が多いマンションですね。

しかし2.1tは最近のマンションとしてはちょっと貧弱です。
2Lクラスのミニバンでもグレードによっては重量オーバーになってしまいます。
1階にも駐車できないことになります。せめて2.5tあればよかったのに。
3: 匿名さん 
[2008-10-12 21:31:00]
なんだかひどくタイムリーで、ウチのマンションかと一瞬思うほどなのですが。

うちのマンションでもワンボックスカーへの買い替えにより、
重量制限で違反状況となったいる車両が相当数あります。

便乗質問で申し訳ないのですが、このような違反車両への対応としては
どのような手順を踏むのが良いのでしょうか。
管理会社を通じて、重量制限があることを全体に注意を行なったり、個別に
注意は行なっていますが、改善されません。
4: 元理事 
[2008-10-12 21:59:00]
興味深い課題だと思います。

一般的に重量制限までチェック入れるとしても車検証に記載されてる車両重量+αぐらいでしょう。
中にどんだけ重いものまたは外装に追加してるかまでは、チェックしきれませんね。

どっかに移動型の車両重量測定器などレンタルしてませんかね?

機械式の制限重量にもマージンはあると思いますけど、故障の原因となりますから抑止・防止したいものです。(現状では現実的な方法論が思いつきません)
5: 契約済みさん 
[2008-10-12 22:41:00]
確か「車両重量」+「定員×55kg」=「車両総重量」のはず
なので、自走式の場合は確かに重量オーバーになるだろうけど
機械式の場合、機械内にはドライバーのみ(赤ちゃんなどはありえる?)が入るのが普通
おそらく2tを超える車となれば定員は5〜8人の大型セダン・SUV・ミニバン
つまり定員5人だとドライバー・ガソリンを考えても100Kg程度の余裕はあるはず
(定員6人だと150Kg程度の余裕)
なので、機械式の場合は車両総重量がOKであればまず大丈夫です
6: 03 
[2008-10-12 23:54:00]
当方も自走式駐車場が設置されているマンションですが、
駐車場の管理規約での重量制限は「車両総重量」での制限となっています。
当方でも2階以上は2t以上の駐車は不可となっています。

実際としては、定員Maxまで乗車していないなどの理由で車両総重量を超えること
は少ないでしょうし、建築上の安全マージンがあるはずですから、安全上喫緊の
問題が発生するわけではないと思います。

スレ主さんのところのように2割〜3割が制限に引っかかってしまうのは、
つらいですね。ルール通りに運用したいと考えても、意見が割れるのでは
ないでしょうか。
7: 一組合員 
[2008-10-13 07:38:00]
スレ主です。

01さんの回答が余りにも完璧で、これで終わってしまうかと心配していましたが、
他の方の投稿で少しは盛り上がるかな。

〉〉……普通は1階しかとめる事ができない人を優先的に1階に、それでお多いときは抽選。
抽選にもれた場合は2階に駐車できる車に買い換えるか、個人で敷地外に駐車場を借りるか、車を手放すかでしょう。できれば2年後との再抽選を義務つけたほうがいいと思います……

これができれば苦労はないのです。多分、他の自走式立体を持つマンションも同様と思いますが、
1階、2階、屋上で賃貸料に差があり、シャッフルするのは難しいと思います。
重い車は買い換えるか出ていけ、とのことですが、01さんは実際に行ったのでしょうか。

なお、調べたところ、セレナやノア・ボクシークラスでも、4駆だと総重量2.1トンをオーバー
してしまい、1階にも止められません。
8: 匿名さん 
[2008-10-13 14:08:00]
うちのマンションも自走式駐車場の重量オーバーが問題になってますが、400世帯近いので実際に問題をすべてクリアにするのは難しそうです。
私個人の考えですが、もし車寄せ等、人の乗り降り可能なスペースがあるのなら、
基本的に同乗者はそちらで乗車、降車してもらい、運転手のみ駐車場に(小さいお子さんは危険なので保護者一人の場合は仕方ないでしょうか)というのはとりあえずの回避策としてどうでしょうか?
9: 匿名さん 
[2008-10-13 15:04:00]
08さん

とりあえずの回避策として車寄せなどで乗降させるということを理事会で
指示を出すのには問題があります。理事会として不利になることを
するべきではないと思います。

よほどの余裕のあるマンションでない限り、駐車場問題は駐車料金がからむ
こともあり、安全上の問題というよりも駐車場使用権の権利や契約の問題と
とらえられます。特にプレハブ自走式ではそうでしょう。

ですので、期間の定めをもって駐車場契約を解消するといった契約上の問題、規約上の
問題をを解決するのが先で、その上で現時点での対応策として提示することが必要です。
順番を間違えた場合、理事会が黙認・追認したとみなされ、他の区分所有者の信頼を
一気に失うこととなります。

また、そのような回避策を提示した場合、その回避策にすら従わない人が出た場合
さらに大変ですよ。
10: 匿名さん 
[2008-10-13 16:58:00]
>これができれば苦労はないのです。多分、他の自走式立体を持つマンションも同様と思いますが、
>1階、2階、屋上で賃貸料に差があり、シャッフルするのは難しいと思います。
>重い車は買い換えるか出ていけ、とのことですが、01さんは実際に行ったのでしょうか。

02さんではないですが。
シャッフルを行なうのは、規約になければ総会による決議が必要です。
「重い車は買い換えるか出て行け」というのは、駐車場貸借契約の解除であり、
規約にもよりますが、総会決議までは求められないのではないでしょうか。
規約や駐車場契約書にもよりますが、最近のマンションの自走式駐車場の規約、契約書
であれば、車両総重量や車両番号を契約書に記載させているので、違反車両に関しては、
契約が成立しないようになっていると思います(手違いがない限り)。
重量違反というより、単純に契約外車両の駐車であり、理事長が違反者への催告、警告を
行なう範囲です。

20〜30%の該当車両があるということで、補強工事等を考えてもよいかと思いますが、
この場合は特別決議事項となりますね。
11: 周辺住民さん 
[2008-10-13 20:29:00]
うち機械式ですが、契約時は車検証で重量チェックされます。
買い替え時には、車庫証明発行しないとか、初期段階で排除しています。
以前、重量オーバーの車両が数台あった時に退去の例がありました。
機械のトラブルなどで事故がおきても重量オーバーを理由に保険が下りないから
事故があったら全額個人負担になります。と言って明け渡してもらったみたいです。
保険が下りないかどうか本当のことはよく知りませんが参考まで
12: 一組合員 
[2008-10-13 20:45:00]
機械式ですと重量制限を厳しくしても納得してもらいやすいのですが、
自走式では実際のところ入庫するのは運転者だけなので、総重量規制
そのものに納得感がないのです。
つまり、総重量2.1トンでも運転者だけなら1.8トンではないか
という、08さんのご意見が、該当車輌の所有者から出てくるわけでして……。
13: 匿名さん 
[2008-10-13 21:16:00]
>>12
>自走式では実際のところ入庫するのは運転者だけなので、総重量規制
>そのものに納得感がないのです。

自走式の場合、同乗者も駐車場内で乗降りして、荷物がある場合も
一旦入庫してから積み下ろしすることの方が多いと思うが・・・?
14: 匿名さん 
[2008-10-13 22:14:00]
どこかで線引きしないといけないことは誰でもわかっている。
誰が見てもわかるものといえば車検証の数字しかない。

もし今の状態で2t以下だから認めるという案が通るなら
駐車場の入り口にトラックスケールでも設置しないと納得しない人が続出するのでは?
駐車場のメーカーやマンションの売主は万が一の時にお宅が勝手に規則を変えたでしょと
いってくるのは明白。
絶対2.1tまたは2.0t以上の車は進入していない事をマンション住人は証明する必要が出て
くるでしょうからね。
もし自分が理事の一人だったら絶対反対します。仮に認めるにしてもトラックスケール
の導入と車両の進入記録をとること。駐車場メーカーと売主のの保証の継続を確かめ
たうえで賛成するでしょう。
15: 一組合員 
[2008-10-14 21:57:00]
スレ主です。

いろいろとご意見ありがとうございます。この問題が明らかになるまでに数年を経て
いるため、ファミリー型の当マンションではオーバーする車が増えてしまっている
背景があります。実際に車を買い換えろとか、表に出ろとか言える理事はいないと
思います。喫緊でないということで今後の買い換え時に規制するしかないのでしょうか。
それでさえ、なかなか納得してもらえない(12の理由を主張して)ような気もします。

ところで、屋上では積雪もあり、30㎝も積もれば相当の重さになります。私の計算では
車1台分約10㎡の重さは、比重0,3×高さ0,3m×10=0,9トンになるので、
1トンの車しか止められないのですが……。
16: 一組合員 
[2008-10-16 21:44:00]
投稿が一段落してしまいましたが、他に考えられる方法としては、
建築した業者に設計上の最大耐荷重を確認し、その数字まで保証を
求める、というのはどうでしょうか。
17: サラリーマンさん 
[2008-10-17 01:06:00]
まあ、やってみればどうですか。
建築業者も特に回答に困ることもないでしょうしね。
18: 匿名さん 
[2008-10-17 01:14:00]
自走式の駐車場で、重量制限をオーバーしている駐車場契約者の契約を解除した経験のある理事の方いらっしゃいませんか。
19: 元理事 
[2008-10-17 11:55:00]
全く同じ状況ではありませんが、駐車場違反問題はいくつか解決してきました。
規格違反については、一般的にはサイズの問題が多いのですが、初期の対策は同じことが使えると思います。

対策方法:
 駐車場契約は、1年の自動更新契約のはずです。毎年、車検証とともに更新手続きを義務化しては?
 その際、繰り返し規格の説明と規格違反の際に発生する問題を啓蒙するしかありません。
 また「規格違反は、期間中でも契約解除する」旨も徹底して通知する。

です。
物理的な計測を必要とする対策は非常に困難だと思いますよ。
20: 匿名さん 
[2008-10-17 12:33:00]
元理事さま
その次の対策はどのようになりますか?
21: 匿名さん 
[2008-10-17 17:44:00]
確かに重量制限オーバーの車を2階3階に駐車している人いますね。
下手すりゃ重量オーバーにもかかわらず、
脚立をルーフに仕込んでるたちの悪い輩もいますよ。
理事がしっかりしないとめちゃくちゃになっていくのかもしれません。
22: 匿名希望 
[2008-10-21 08:40:00]
マンションの自走式立体駐車場で、2階・3階の重量制限が2トン以上の
ところはあるのでしょうか。
23: 匿名さん 
[2008-10-21 10:02:00]
>>22 2トン以上は1階に駐車する様に通常は設計されています、強度を上げるとコストアップしますので常識的に2トン以上は三分の一あれば十分と判断するのが妥当でしょう。
だから2階・3階の重量制限が2トン以上はありえない。
ちなみに最近よくある2トン以上の乗用車といえば
トヨタ アルファード
http://toyota.jp/alphard/spec/spec/index.html
日産 エルグランド
http://www2.nissan.co.jp/ELGRAND/E51/0710/index.html
あたりです。
24: 匿名さん 
[2008-10-21 12:21:00]
>だから2階・3階の重量制限が2トン以上はありえない。
当マンションの2階駐車場は、重量制限2.5トンです。
ありえないわけではない。
25: 購入検討中さん 
[2008-10-21 12:46:00]
2トンの制限では、
ランクル
プラド
サーフ
ハリアー
はほとんどだめですね。
そんなマンションには住みたくない。
26: 匿名希望 
[2008-10-21 18:13:00]
24さん

24さんのマンションの駐車場は、RC(鉄筋コンクリート)造りで、柱も梁も
コンクリートの面が見られるのでしょうか。
それとも鉄骨造りあっても2.5トンで建築確認を取っているのでしょうか。
27: 購入検討中さん 
[2008-10-21 18:40:00]
>それとも鉄骨造りあっても2.5トンで建築確認を取っているのでしょうか。
建築確認のことはよく分かりませんが、
2.5トンの対応の立体駐車場は普通にありますよ。

http://www.tecnos-park.com/record/longspan/index.html
28: 匿名さん 
[2008-10-21 20:09:00]
>>23 25
それらの車種でも、1階に駐車すれば何も問題はない。

要は1階の駐車代が2階3階より割高だからという理由で、
重量オーバーを契約者本人が判った上で、2階3階に駐車している事が問題なのでは?
それだけ管理費収支が悪化するという事で、これは管理費を滞納している居住者と同じだろう。
29: 匿名さん 
[2008-10-21 20:15:00]
抽選で2階になってしまったのですが、
この場合はいかがいたしましょうか?
30: 元理事 
[2008-10-21 21:00:00]
>>29さん
まじめな質問なのかな?っと思ったのですが、まじめにレスします。
>抽選で2階になってしまったのですが、この場合はいかがいたしましょうか?
定められた細則(制限)に合う車に買い替えてください。
事実、そういう入居者は多いと思います。
31: 匿名さん 
[2008-10-21 21:53:00]
はい、わかりました。
32: 匿名さん 
[2008-10-21 22:25:00]
>>23,25
自走式駐車場の重量制限は「車両総重量」で規定されることが多いから
エルグランドやランクルはもちろんのこと
エスティマ、オデッセイ等の普通のミニバンも総重量2t以上でNGになること多いね。
33: 入居済み住民さん 
[2008-10-25 02:25:00]
自走式駐車場の車両総重量については注意書きのある
規定もあります。
すなわち運転手のみの乗車にて入出庫することを条件
として車検証の「車両重量」に55kgを加えた重量
を車両総重量とするものです。
これであれば車両重量が1945kgを超えなければ
駐車可能ということになります。
例えばプラドの2.7Lなどがぎりぎり可能というこ
とになりますよ。
もちろんFFベースのミニバンであれば概ねOKです
ね。
34: 匿名さん 
[2008-10-25 14:59:00]
33のように規定化できれば問題ないね。
ただ、運転手のみの入出庫を条件って、結構厳しいよね。
きちんと守る人がどの程度いるのか。。。
35: 匿名さん 
[2008-10-26 15:02:00]
>>33
そんな駐車場見たことないけどあるんですね。
普通のマンションじゃ無理でしょう。
守らない人は必ずいますし、守れない規定は意味がないと感じます。
きわめて住人の質が良いマンションなんですね、うらやましい限りです。
36: 匿名さん 
[2008-10-26 15:18:00]
>>35
確かに、聞いたことないですね。
まれにあるのでしょう。
37: 匿名さん 
[2008-10-26 16:38:00]
33のような規定のないマンションで、総重量を超えた車を駐車しているのに
「駐車場内は運転手だけで乗降りしているから問題ない」って
主張する住民が現れるから困るんだよね。

規約を主張しても逆ギレされたりとか、自分の違反駐車は棚にあげて
駐車場の再抽選を主張したりとか。
38: 匿名さん 
[2008-10-27 23:21:00]
竣工後1〜2年目の理事会が一番肝心であるのに、
初めてのマンション購入者が理事をしたりすると後々手を付けられなくなる。
この立体駐車場の重量制限が一番良い例だな。
39: マンション住民さん 
[2008-10-28 00:29:00]
まぁ、たいていは車両の大きさ制限の問題解決であって、重量制限の問題にぶつかるマンションは稀だと思いますけどね?

竣工1年後に駐車場契約の更新手続きをしっかり行えば、ある程度ルール徹底の方向に進みます。
(自動更新の風潮だと、あとから大変)
40: マンション住民さん 
[2008-10-29 00:46:00]
最近郊外に多い自走式駐車場マンションの場合は、
デベが建築費ケチって2階以上は2t以下の仕様で発注するケースが多いんだよね。
良心的なデベは2階以上に2.5t対応にしているところもあるけど。
営業も販売時は重量制限については積極的には説明しない。
契約者の中には、引渡し間際になって「オデッセイでもNGなの!」なんて慌てたりする。
車両重量と車両総重量を勘違いして重量オーバーの車で契約するものもいるけど、
引渡し時には売主が車検証をチェックしない場合も多いので、
管理組合は、設立早々規約違反対応に悩まされる。
「自走式100% 使用料700円〜」なんて広告うってるマンションは特に要注意。
41: 入居済み住民さん 
[2008-10-30 01:56:00]
結局はわかりやすい規定について守られているかを
問題にすべきだから,規定の遵守をあまりに厳しく考えても意味がない。
たとえ運転者以外も乗車して2F以上の階にいったとしても
駐車場の構造的には安全裕度をみているのだから。

結局はあきらかに車検証上オーバーしている車両でなければ
車検証にある車両重量が規定に反しないことの確認をすることによって
規定に沿った駐車かどうかを判断すれば足りると考えるのが合理的なのではないか。

書面上以上の規定を遵守させることについてはあまり意味がない。
42: 匿名さん 
[2008-10-30 12:35:00]
車両総重量で規定しているマンションなら、
車検証の車両総重量で判断するということですね。
43: 元理事 
[2008-10-30 13:57:00]
誤解がないように、言葉の内容を確認しておきましょう。
 車両重量=車本体+ガソリン満タン+オイル規定量+冷却水規定量。★走行可能な状態。

 車両総重量=車両重量+(乗車定員×55キロ)+最大積載量+オプションパーツ(スペアタイヤ、工具、ジャッキ含む)。
      ★世の中を走行する時に想定される重さ。
ですね。
44: 匿名さん 
[2008-10-30 18:01:00]
★【法律上】世の中を走行する時に想定される【最大の】重さ。

【最大】であり【通常】ではありません。

また、【法律上】の規定なので、
実際には、車両総重量を超えて
世の中を走行することも可能です。

かといって、規約違反を認めているわけではありません。
45: 匿名さん 
[2008-10-30 18:05:00]
めったに使わないサードシートまで×55Kgで計算されるとつらい。

かといって、規約違反を認めているわけではありません。
46: 43 
[2008-10-30 18:49:00]
>>44
訂正ありがとうございました<(_ _)>

いや実は私も「乗車定員×55キロ」のところはびっくりしました。
定員数が多いと軽く2豚超えるモデルも多いでしょうね?
47: 匿名さん 
[2008-10-30 23:49:00]
乗用車に最大積載量はなかったと思います。
48: 匿名さん 
[2008-10-31 05:28:00]
>43さん
最大積載量は貨物(1ナンバーと4ナンバー)だけですね。
乗用車は最大積載量=0Kgで計算してください。
49: 匿名さん 
[2008-10-31 05:29:00]
>47さんの間違いでした。
50: 匿名さん 
[2008-10-31 08:17:00]
結局41は何が言いたかったんだ?
入居済みの一住民の気持ちとしては理解できるが、
理事会の公式見解としては問題があるね。
規約が車両重量で規定している場合(そんな自走式駐車場のマンションあるの?)であればもちろん異論ないが。
51: 入居済み住民さん 
[2008-10-31 23:57:00]
33のような規約のあるマンションであるのに書面管理以上のものを
求めるのは無意味ではないかといいたかっただけ
52: 匿名さん 
[2008-11-01 01:12:00]
車輌総重量で管理するのがそもそも疑問です。

スレ主さんの駐車場で考えた場合、2Fに30台の駐車スペースがあったとしたら、
2F全体で60tまでオッケーと考えればよいのでは?

実際、1台の車に全員が乗ったときの人の重さ(55Kg×8人=440Kg)よりも、
3Fの車1台(2000Kg)が2Fを通過するほうが重いですよね。

駐車場内で乗り降りするなってのは、感情論な気がします。

管理規約で決まっているのであれば、それは守らなければなりませんが、
手続きを踏んで変更する余地はないんですかね。
53: 物件比較中さん 
[2008-11-01 02:05:00]
>実際、1台の車に全員が乗ったときの人の重さ(55Kg×8人=440Kg)よりも、
>3Fの車1台(2000Kg)が2Fを通過するほうが重いですよね。
で、何が言いたいのかな???
54: 匿名さん 
[2008-11-01 02:33:00]
>>53
52はおそらく、1階の駐車代が2階3階より割高だからという理由で、
車両重量オーバーを本人が判った上で
2階または3階に駐車している為、上記の様な事を言っているのであろう。

そもそも車両重量制限とは、
設計上の最大耐荷重から各階ごとに1台ずつの重量規制がある事を理解しなければならない。
55: 一組合員 
[2008-11-01 11:26:00]
スレ主です。久しぶりに投稿します。

多くの皆さんから書き込んでいただいておりますが、なかなか実際に
体験されたと思われる方からのものがありませんね。

52さんと同じ事は当マンションでも考え、管理会社に聞いてみたようですが、
「それでは3台のうち1台が4トン、残り2台が1トンずつの場合でも、
平均は2トンとなりますが、それでも良いとお思いですか?」と言われ、
諦めたようです。54さんのおっしゃるとおりでした。

現在、理事会では、事業主(販売主)に対し、規制重量の嵩上げについて
交渉しているとのことです。

ところで、私は舗装関係の会社に勤めていますが、道路の世界では交通量と
「輪荷重」という考え方によって舗装構造を設計していました。
でも、車検証には輪荷重は書かれていませんが……。
56: 匿名さん 
[2008-11-01 15:19:00]
>>55 一組合員さん

現在重量違反の問題に直面しているマンションに住んでいます。
理事ではありませんので、詳細は書けませんが、
当マンションでは、違反車両の追い出しの方向で動いています。
57: 元理事 
[2008-11-01 17:00:00]
>>56さん
それは、重量だけが問題なのでしょうか?
車両のサイズや不法改造のほうが、指摘や追い出し(駐車場契約終了)もし易いと思いますよ。
58: 匿名さん 
[2008-11-01 18:01:00]
>>57 元理事さん
今、問題になっているのは重量です。
恐らく車両のサイズが引っかかっている車もあるとは思います。

当マンションの自走式駐車場では、最上階のごく一部をのぞき、
全幅2m、全長5m、全高2.1m以上で規定されていますので、
>>23さんが書いているトヨタ アルファード、日産 エルグランド
は車両のサイズとしてはOKなのですが、総重量での制限により
2F以上(2t以下の制限)では駐車不可となります。
59: 57 
[2008-11-01 18:29:00]
>>58
失礼しました。駐車場の重量問題は、私が思う以上にメジャーな問題なのですね?
根本は建築物の構造上の耐久性なのだと思います。
なので、一定の台数が制限重量を超えていても実害はないのですよね?

規約を守らせるのは大切なことだと思いますが、
現実面で、車検証記載の総重量による制限が困難ならば、「区別」に規約変更してはどうでしょうか?

現行の制限が2tならば、
 ・2t以上100kg超えるごとに駐車場+1000円。
 ・逆に上記で得られる追加収入を目処に、2t以下は割引
 ・あくまで設計上のフロア総重量を越えない範囲で上記を適用
などを提案しては? 車両の軽量化推進にもなるし、正当に制限をまもっている人にも恩恵となります。

規約違反が1〜2台ならば個別の説得でも良いのかもしれませんが、物理的に置けてしまう以上いたちごっこな気もします。
60: 58 
[2008-11-01 21:01:00]
>>59さん

私見ですが、当マンションの場合はご提案いただいたような規約変更には
ならないと思います。>>02さんが書いたシャッフル案がまだ現実的だと・・・。

現実的に考えれば、管理組合が各車両の重量の足し算を行い、駐車位置を決める
のは不可能です。>>55さんが書いているようなことになりますね。
61: 匿名さん 
[2008-11-03 01:18:00]
>>59
管理組合として、重量制限の緩和を検討しているのであれば、
下記URLの情報にも一応目を通しておいたほうがよいと思います。
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=6783
62: 匿名さん 
[2010-12-08 10:59:36]
私の住むマンションでは、2割近い違反車両をこのまま放置できないということで、理事会から使用細則の改定を次の総会に上程するようです。先般、説明会が開かれましたが、それによると、形式認定状の制限は1階が2.1t、
2・3階が2.0tだが、構造計算上の耐荷重は、施工会社および当マンションで依頼した建築士どちらも、1階が
2.5t、2・3階が2.25tとなることを確認しており、それを上限とする規定に変えたいというものです。
当日の出席者から明確な異論・反対はなく、総会でも3/4以上の賛成をもって通りそうなのですが、大丈夫なのでしょうか。私としては、上限値は今のままで、経過措置として現行の重量超過車両は次の車を買い換えるまで特例として認めるというルールのほうが安心なのですが……。
上限値を緩和すると、今まで我慢していた人がどっと重い車に買い換えるような気がします。
63: 匿名さん 
[2010-12-08 11:35:38]
>自走式立体駐車場の重量制限、どうしてます?

この様な初歩的な問題をどうして話題にするのか理解出来ません。
使用制限をオバーして使用を許可した理事長の責任は重大で、万一それが原因で善意の車の所有者にダメージを与えた場合はその理事長に賠償責任があるのが常識です。
64: 匿名さん 
[2010-12-08 13:22:52]
>この様な初歩的な問題をどうして話題にするのか理解出来ません。

過去レス読んでから発言なさっては?
65: 匿名さん 
[2010-12-08 16:34:02]
話題した事も無いよ。
66: 匿名さん 
[2010-12-08 20:12:11]
>過去レス読んでから発言なさっては?
ヤジではなく反論をする了見もないの?
67: 匿名 
[2010-12-08 21:22:27]
>>62
規約で決められていることを守ることができない人が多いマンションで、「特例」として認めるのも(というよりも現在でも黙認状態なのでしょう)、重量を改定するのも変わらない気がします。

68: 匿名さん 
[2010-12-09 07:29:35]
その内に実害が起りますよ。どうするの?皆知らん振りですかね。
69: 匿名さん 
[2010-12-09 23:39:05]
どう言う実害が、起こる訳?

マンション買うのに普通車まで買い替えないから、1台目は大めに見るとして買い替えの時はオーバーし無いものに変えさせれば良いだけだよ。これと、守れないから規約を甘く変更するのが同じ訳無いでしょ。
70: 匿名さん 
[2010-12-10 07:22:24]
>>69
マンション入居時に抽選はやったけど、その後住民がオーバーした車に買い換えたということだよね。
一台だけとか、特例って元々ルールを破って駐車している住民と管理組合の理事がそれを守るなんて思えないよ。
大体、特例とする理由はあるの?
車を買い換えるまでって、要は違反した車を駐車している人がその車が必要なくなるまでっていうことでしょ。
マンション外部に経済的理由以外で駐車場を借りられない理由でもあるの?
71: 匿名さん 
[2010-12-10 08:20:38]
>>70

マンション入居時車を買い換えるなんて69には書いてないが?

購入前から持っている車を買い換えないだろとかいてある。

それで、実害って具体的に何?
72: 匿名さん 
[2010-12-10 12:24:23]
70だけど。

入居時に車を買い換えるとは70では書いていないけど?

あと実害って書いているのは68でしよ。
73: 匿名さん 
[2010-12-10 12:43:58]
70には、抽選後に車を買い換えたと書いてあるが?

入居時に車を買い換えたと何処がちがうんだろう。時期がちがうとか言うしょうもない答えか。

木しか見ていないんだな。
74: 匿名さん 
[2010-12-10 12:57:34]
>>73
抽選後(重量制限に基づいた駐車場所決め)っていう意味だけど?

抽選の時に重量制限のためにマンション外部の駐車場を借りたり、抽選後に車を新たに購入する予定の住民もいるだろ?

木を見てというのは、そちらのこと。
75: 匿名さん 
[2010-12-11 13:05:43]
74は、新築マンション買った事無いのかい?

入居前の駐車場契約は、売り主が直接契約するから細かい重量チェックなんかしないよ。

「あなたが購入するためには、車の買い替えが必要です」なんて言うと思っているんだ。売り主なんて見てみぬ振りだよ。理事会は、入居後数ヶ月遅れで発足するからある程度入居してしまっている時点での対応に成るのでこう言う問題で頭を悩ませることに成るってのが分かってないってこと。

その時、杓子定規に規約を盾に押し通すだけじゃ中々上手く行かないから62みたいな守れないから緩めちゃおうとか経過処置として一時的に認めざるを得ない事になる訳。

74みたいに1台しかいない前提なら簡単かも知れないが、車両総重量を守ったら何割と言う割合でいるんだよ。そう言う事を理解した上で外借りろとか言ってもらいたい。建前論をいくら言っても解決しないの。

駐車場自体は、安全率が見込んであるからそれも考慮して解決していくしかないんだよ。
76: 匿名さん 
[2010-12-12 10:01:58]
>>74
悪いけど自走式駐車場のあるマンションの住民なんだよね。

うちのマンションは建て前上かもしれないけど、最初に重量チェックはやったことになっているよ。
重要事項説明書記載事項でもあるからね。

74は一台とは書いていないようだけど?君のマンションの話かな?

77: 匿名さん 
[2010-12-12 10:42:38]
横から失礼します。
うちのマンションですが、同じように重量違反がありましたが、違反者には駐車場契約の解除か規定内の重量の車への買い換えを理事会で通知しております。

実際にそれで買い換えしている住民もおります。
規定外重量等の理由で当初より外部駐車場利用者がおりますので当然の処置です(マンションとしては全戸分の駐車場がありますが、開いている区画は2台目利用に回しています)。

75さんのように特例を認めてしまった場合、外部の駐車場を利用している住民から駐車場利用の希望が出た場合どう対処するのでしょうか?
78: 匿名さん 
[2010-12-12 23:59:00]
76は、70をよく読み返す事。


77のマンションは、規定重量を最初から守らせて居ると言うことなら、羨ましい程まともな売り主と言う事ですね。当初から車を買い替える流れが出来て居るなら、やり易かったでしょう。

当初が、いい加減で問題を抱えてしまった物件でどうするかと言う事です。ですから、最初から外部利用と言う人は誰も居ません。入ってしまっているものをどう言う方法で無くしていくかと言う事です。

それと、うちの場合、当初の駐車場細則に車両の制限が何もありませんでした。後で細則を修正しましたがそれ以前の車両について、だから出て行けと言う訳には行きません。ですから、暫定処置で時間を掛けて解決するしかない訳です。

一応、細則は修正したので入居後の買い替えで違反車両を購入した場合は、たたき出す事は可能になりました。
80: 匿名さん 
[2024-07-05 06:02:17]
今まさに重量オーバーだから自走式駐車場から退去しなさいと通知をもらっているところです。(涙) 経緯:半導体不足で欲しい車が2年待ちと諦めていたところ新築マンションにいい物件があり購入決定、契約。その後強力な伝手で欲しい車の予約ができるようになったが今を逃すと車両価格が数十万アップさらに次回の予約枠はいつになるかわからないという状況で悩み抜いた末、購入決定、契約。マンションには20年以上乗り回した車で入居するも1ヶ月で新車が届く。新車両のため駐車場の契約し直し申請した時点で車両総重量約50kgオーバーが発覚。マンションの理事会は他にもいる制限違反者確認に手間取ってか数百世帯の住人に何度も車検証の提示を求め半年以上経過。この間走行距離7000km以上。1人分のシート外し車検証の取り直しもディーラーに断られたため、買換え資金のための新車両の査定中。年取ってからも通うかもしれない遠くの駐車場の下見で途方に暮れる日々。お前がアホだという言葉が飛んできそうだが、新車も手放したくないし、マンションから遠い駐車場も借りたくない。決まりは決まりだけれど、誰にも迷惑はかけていないはず。マンション引越しにあたり大きめの車が欲しくても諦めた若しくは手放した人には申し訳ないが、これだけは決断できない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる