はじめまして。
約60世帯のマンションで、5階建て築15年です。
ずっと先延ばしになっているので、そろそろ
対策を考えはじめました。
地上デジタル放送受信の方法は、みなさんの
マンションではどのような方式
(アンテナ改修、CATV、光ファイバー)
で行っていますか?また予定でしょうか?
費用負担方法なども含めて教えていただければと
思います。
[スレ作成日時]2007-03-07 14:37:00
地デジ対策
91:
匿名さん
[2008-10-06 03:02:00]
|
92:
ヤマケン
[2008-10-12 03:43:00]
今住んでいるところは、東京都江東区の小規模マンションです。東京ベイネット(旧江東ケーブル)
現電波保障地域です。2011年以降のCATV会社の対応をお聞きしたいです。 現在、CATVをマンションへ引き込み、ブースターを通して各戸へ配信されています。 この地区が電波傷害の補償(恐らく錦糸町北口再開発事業(昔))にて、アナログは無償で受信できますが(現在はデジタルもパススルー方式でOK)、2011年以降は保障契約が切れますし、恐らく電波傷害も起きないという実際ならば(以後有償)、CATVの月額料金はどのくらい発生するんでしょうか? マンションだと1戸あたり月額525円(CATVチューナーなし)ということもチラホラ聞きます。 あと、BS CS なんかは、CATV経由だと、1テレビあたり1チューナー(1契約)を契約しないと、視聴できませんよね。現状のCATV会社の運営だと(BS CS はパススルーしないから)。将来も変わらないような気がします。 でも、このマンションは、実は現状余裕で東京タワーからの地デジが余裕で受信できています。うちは、たまたまプラズマを購入した時にはCATV会社もパススルーしていなかったので、直径20センチ位のホムセンで買ったUHFアンテナと、BS CS110 のパラボラで、現在も余裕で見れます。 恐らく、マンションの屋上に設置すれば、東京タワーも押上もOKと思う。 電波傷害も受けないのに、わざわざCATVに約4000円テレビ1台月額(ライトコース?)、の契約をしないとテレビも見れないという感じなのでしょうか? 組合員30人(戸)X 4000円 X 10年 としても、1440万円です。 知り合いの工事屋が言うには、自分達で受信する手もあると言ってた。お宅(今住んでるマンション)みたいに、頑丈なアンテナ台があって、すでにデジタル用の線とコネクタなので、ブースター数台とぱらぼら40数センチ程度で、UHFアンテナも現状受信からみると円盤型でも可能OKだから、材料代なんて70万円程度だよ。と言われました(値段の高いアンテナは使わず、普及している安いアンテナを10年程度使って、壊れたら交換でも良いという考え方。個人のビルのオーナーはこれでも十分賃貸しているとのこと。)。工賃は別途だが、あんまゴチャゴチャ言わないなら(うるさい組合員が居ないなら(神経質な組合員が居るなら嫌だそうだ))、工賃10万〜20万程度で良いとのこと。保安器と電波出力くらいはちゃんと見ておくとのこと。 通常料金でも(ばっちり利ざや乗せても)150万程度では?と言われた。 みなさん、電波保障とCATVの関係について、地デジ対策は組合としてどうしてますか?やはりCATVって一回入っちゃうと組合員が協聴受信は嫌がるのかなぁ? CATVより協聴受信の方が便利だし、安いと思うけれども。 なんか、長文で変な文章かもしれないですが、ご意見お願いします。 |
93:
匿名さん
[2008-10-12 09:23:00]
テレビが無くとも死ぬ分けでなし。それより頼みもしない地デジ化を遅らせる運動でもした方が解決が早いんじゃないの。
韓国、アメリカもそうしたらしいが・・・。 |
96:
ヤマケン
[2008-10-16 04:16:00]
>>93
市民活動として地デジ遅らせるというのは政治への言及ですから個人の自由と思いますが、やはり地デジは良いと思います。映像も良いですよ。 ただ、国政としては、最終的にCATVに依存する方法は高コストを永続的に強いられる国民としては第2のNHKみたいな感じなので嫌ですね。 皆さんマンションの組合はどうしてますか?地デジ対策。 |
97:
ヤマケン
[2008-10-16 05:10:00]
>>92です。
みなさんありがとうございます。他スレを発見しましたので、そちらに移しました。 |
108:
匿名さん
[2008-11-03 11:28:00]
テレビなんて生活必需品ではありません。チデジもお願いしたわけでもなく、テレビ会社も、中身も俗悪化し、スポンサー離れでコマーシャル代が入らず、合併で2、3社に集約されようとしてます。
この不景気にはラジオで十分です。 |
120:
管理担当
[2008-11-03 18:07:00]
当スレッドのご利用ありがとうございます。
当スレッドのアクセスログを確認しましたところ、 自作自演の可能性が極めて高い投稿が多数散見されたため、 当該投稿の削除を行っております。 削除投稿によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 |
121:
住まいに詳しい人
[2008-11-22 05:45:00]
「江東・マンションふぉーらむ21」をご存知ですか。
江東区内の管理組合の交流会の主催団体です。 次回交流会のテーマが「マンション 地デジ対策」なので、参加されては如何ですか。 そのHPもリニューアルされていますので、ご覧下さい。 http://www.manforum21.com/home21/ |
122:
理事会役員
[2009-10-01 16:19:04]
名古屋ですが、スカパー光導入で解決しました。
同時にベランダ設置のアンテナ対策も完了。 今回、ケーブルテレビのパススルー方式より スカパー光のパススルー方式が最適でした。 |
123:
匿名さん
[2009-10-01 16:48:04]
>>今回、ケーブルテレビのパススルー方式よりスカパー光のパススルー方式が最適でした。
地デジはオーケーでも、BS・CS110度はどうされましたか?HDも含めて組合員のコンセンサスを得ておかないとベランダは、パラボラアンテナの花が咲く可能性大です。 うちのMSは、ベランダにアンテナ設置は不可とし、屋上にB/C・C/S110度アンテナを設置し、既存の共聴施設を通して受信する方式で、(地デジ用のUHFアンテナを設置して対応)工事完了しています。 但し、幹線の配線は同一配管を利用して適合するものに交換、及びブースタの増設を行ないました。 |
|
124:
匿名さん
[2009-10-04 10:54:48]
ケーブルテレビ会社のパススルー方式って、画質を下げて流してるって聞いたことがある。
衛星放送のハイビジョン放送も、素人がわからない程度に変換しているらしい。 マンションの屋上にパラボラアンテナを建てるか、ベランダにパラボラを付けない限りは、本来の画質が楽しめない。 もしもケーブルテレビ会社が画質を下げているのにブルーレイで最高画質で録画して楽しいでしょうか? マンション固有設備でもテレビが見られる。 ケーブルテレビ会社の壁端子は別にする。これが正しいように思います。 観たい人だけがケーブルテレビにすればいいのに。 |
125:
理事
[2009-10-13 17:21:21]
<<122です
>>今回、ケーブルテレビのパススルー方式よりスカパー光のパススルー方式が最適でした 名古屋のスカパー光は地デジ、BS・CS110度、対応です。 私はHDは認識していましたが、総会・アンケートでは特に質問がなく可決しました。 そのうちHDも対応になるでしょう。 事前アンケートも利用者0。 屋上アンテナはいらなくなりました。 現在、ベランダアンテナは0です。 ちなみに導入費用は0です。 |
127:
匿名
[2010-08-29 00:18:39]
ジェイコムなんかもんだいあり
|
132:
匿名
[2010-09-01 16:22:58]
なんだか、独りで連投されてるようですが・・・
アンテナ業者さん?? でなければ、自分が脱退すればいいだけでは? |
137:
匿名
[2010-09-01 18:12:57]
ケーブルTV自体は、アナログ時代に電波の届かない地域やNTTさんが回線普及させない地域へ大きな貢献をしたと思いますよ。
双方向通信できるのも珍しかったし。 今後どうなるか?どうあるべきか?は政治的な問題でもありますね。 地デジ化されても、タワーマンションが増える以上、電波障害となる地域もでてくるでしょう。 (ケーブルTVの必要性ではないですが・・) |
138:
匿名さん
[2010-09-01 20:31:53]
今更ジタバタしてバカみたい
去年の今頃私が指摘したら業者扱いでフルボッコだったのが懐かしいわ あの人たち今どうしてるんだろうなぁ・・・・ |
141:
匿名さん
[2010-09-12 11:14:35]
最近NHKや民放をアナログで見ていると、嫌がらせかと思うほどマンションの地デジ化促進のテロップが流れている。アンテナ業界通の情報ではマンションの地デジ化は2011年7月までには間にあわない状況にあるとのこと。
分譲マンションの管理組合は早急に対処すべきであるが、総務省も今更じたばたしないで2~3年切り替えを延期して、再構築してはどうでしょう。スカイタワーから発信出来る様になってからの切り替えが筋である。 いずれにしてもテロップはほどほどにして貰いたい。NHKの受信料を払って見ている者に、 テレビ買い替えの催促を常時見せられる必要はない。 (念のため当MSは対策済みであるがテレビは充分使えるのでチューナーで対応する予定) |
145:
匿名さん
[2010-09-12 15:28:51]
>>141
NHKは君のマンションのためにあるんじゃないからね 公共の利益を考えたら君がウゼーと思うくらいのことはなんでもない いい歳してその程度の理解もできないのかい? まぁ、どうせ旦那におんぶに抱っこで脳みそとろけたチュプなんだろうけどさ |
146:
匿名さん
[2010-09-12 19:13:20]
145は小学生低学年程度の脳みその持ち主ぬしと判明した。
物理的に考えても2011年7月アナログ終了は無理なの。特に賃貸・分譲マンションのおかげでね。 だからめったやたらテロップ流しても無駄と云うこと。 総務省の関係部署から資料を取り寄せて見たまえ、中学生程度の考え方が出来るようになるよ。 |
147:
匿名さん
[2010-09-12 20:54:10]
何が物理的に無理なの?
何百万人がTV見れなくなろうが物理的には停波可能だよ 物理的って意味知ってる? 自分の知的水準の低さをひけらかして恥ずかしくないのかしら? あなた気づいてないかもしれないけど街中を素っ裸で歩いてるようなもんだよ |
150:
匿名さん
[2010-09-13 20:27:46]
三省堂大辞林によれば物理的とは、物事を広さ・重さ・時間など、もっぱら数量化できる面からとらえるさま。
146さんは、言葉足らずであるが、お話の内容からして一概に間違いとは言えない。 |
151:
匿名さん
[2010-09-13 21:56:32]
また辞書に頼るアホの登場か
よってたつものが三省堂大辞林だけの人生ってどんなんだろうね |
154:
匿名さん
[2010-09-17 06:23:55]
言ってる事はわかるんだけど、なんで2回も書き込んだの?
|
155:
匿名さん
[2010-09-17 23:04:30]
この時期になっても、地デジ・B/S・C/Sテレビ聴取の方法論が定まっていないMSは
CATVの餌食になっても仕方ないと思う。 CATVの営業マンが、2年近く前から有料化をほのめかして居たのに無関心な管理組合は 自業自得としか言いようがない。 当MSは、管理組合所有のアンテナ(B/S・C/S含む)に2年近く前に設備終了しているが ご近所の350戸のMSは、長谷工コミュニティの強い後押しでCATVと契約し工事完了 とのこと。 無関心なMSはCATVから一括して管理費から利用料を支払いしても誰も気にせず 管理費値上げされても気にしないのでしょう。 J:COMさんのお陰で地デジが見れると思って感謝しているかも。? 一部の管理組合は支払い請求が来てから気ずき、それから2年くらい掛かってCATVと縁を きる事でしょう。でも、遅れても気ずく管理組合が増えることを望みましょう。 |
157:
匿名さん
[2010-09-19 17:07:01]
>痛々しいほどの馬鹿さを感じます
ああ、例えばお前のことか |
162:
匿名さん
[2010-09-30 22:45:38]
× B/S、C/S
○ BS、CS マルチうざいよ |
163:
匿名さん
[2010-10-01 00:01:07]
これだけ告知しているのに地デジ対応できない人のために、
アナログ停波を伸ばしても、どうせその時にまた同じ問題が起きるだけ... 収入の低い人にはチューナーは無償で配られるんだから、 準備ができていないのはその人に対応する気がないだけ、 延期しても意味がない。 |
164:
ビギナーさん
[2010-12-02 23:55:55]
すみません質問させていただきます。
無料衛星放送チューナーsatella1で、世界中のスポーツ、テレビ番組、ニュースチャンネルを視聴しよう! 衛星チューナーサテラ1を使えば、スポーツ、映画、テレビ番組、ニュースチャンネルなどを含む無料の海外衛星放送テレビを自由に視聴することができる。 という サテラ1?ステラ1?を知りました。我が家は地デジでブラックアウトする地域 と聞いていたので、衛星放送には関心がありましたので、調べてみたのですが、海外の衛星を無料で受信できるということすら知りませんでした。 また調べているうちに改造をされた!とかありますが、改造すれば何が見れるのですか?販売店に聞いても、教えてくれません。FTAチューナーについて、やっぱりアンテナ 専門店の方に聞く方がいいかなと思いまして・・もうじき我が家はテレビが見れなくなります・・・ |
165:
事務局長
[2011-02-08 19:09:26]
JCOMさんからデジアナ変換サービスの正式通知が来ました
2015年3月まで、 有料放送の加入・非加入に関わらずアナログテレビでも地上波は映る 巷で言われている様な組合宛請求も無いようだ。 |
166:
匿名さん
[2011-02-11 14:07:17]
>巷で言われている様な組合宛請求も無いようだ。
J:COMとの有料放送契約は管理組合ではなく、各組合員とになりますね。 デジアナ変換サービスでテレビが映ることと、無料と云うことは同じと解釈しない方が良いと思います。 総務省は何としても2011年7月の期限は延長したくないので、各地の有線会社にも働きかけどんな方式でもいいからテレビは見れるようにせよとの事だと思います。 J:COMもいまは総務省に貸しをつくりながら地盤造りに専念する。その後放送法等に触れない道筋を作ってもらい認可してもらう。 そして有料化が実際のものとして表面に出てくると思います。 当MSでも有線で有料放送を契約しているのは10%に満たない組合員数です。 これでは、有線側としても設備投資に見合わなく、現状設備の更新も出来なくなる。=有料になる。 |
173:
匿名さん
[2011-06-19 11:38:54]
J:COMが設置したマンション構内配線の所有権は管理組合に無償譲渡契約のはず。
地上波放送の再送信支払うのが嫌であれば、管理組合でUHFアンテナとB/C.c/S用アンテナを 取り付けその他関連工事を行へば良いと思います。 当MSは、J:COMと契約を全て解約し独自に工事を行いました。しかし、 無料で民放のB/S放送を見ていますが。でも、(地上放送でも見る番組が無い民放なので、B/Sは 韓流番組、通販、大昔の番組の再放送だらけ) なんとも何処も無駄な事ばかりですな。 |
177:
匿名さん
[2011-06-20 02:04:56]
アンテナにしなくても
壊れたら直すには費用は発生するよ 所有権はもともと管理組合だから |
178:
匿名さん
[2011-06-20 16:59:17]
ところで、J:COMで民放のBS放送見るとき別料金が必要なの?
|
179:
匿名さん
[2011-06-25 02:47:19]
地上波だけの契約なら必要だよ>BS
|
183:
匿名さん
[2011-07-15 12:55:04]
可哀そうに、余程痛み付けられたのですね。
|
184:
匿名
[2011-07-15 22:16:46]
まだ、地デジ対策終わってないマンションってありますか。
|
185:
匿名
[2011-07-22 07:55:52]
風呂についているテレビが地デジ対応してないテレビのまま
|
187:
匿名さん
[2011-07-25 08:50:12]
私どもの市では、アナログ放送はなくなったが、デジアナとして
2015年3月末日まで、デジタル放送をアナログ放送に変換して 継続して今のアナログテレビでみれるよ。 うちも1台はケーブルテレビに入っていないので買い替えようと思ったが、 事前にデジアナとしてテレビで案内してたので買い替えなくてもみれるようになった。 もっと早く案内をしていれば買い替えなくてよかった者がいるのにね。 |
188:
匿名さん
[2011-07-26 09:36:58]
ここのスレは削除したり修正をしたりしてるんだね。
何故そんなことするんだろう。 別に批判とかしてる訳でもないのに。 このレスもカットされるんだろうな。 管理人さん、何でもかんでも削除するんですか。 上層部に知っている方がいるんで相談してみましょうかね。 |
189:
匿名さん
[2011-07-26 14:57:56]
確かにレスがスカスカだけど、
J-COMバッシングの発言者は、常識超えたスレ立てと同じことの繰り返しばかりなので削除されても当然。 |
それにプラスして第二段階とするなら、CATVのパススルー方式を追加すればいい。
ちなみに、築15年や20年も経っているなら、全てのアンテナ配線を新しいものに、太くて信号ロスが少ないものに引きなおしたほうがいいですよ。
もちろん、ブースターも新品に。
衛星放送も見られるのが、今時は一般的でしょうから、UHFのアンテナだけじゃなくて、110℃パラボラも欲しいところです。
だって、今なら液晶テレビを買ってくれば、衛星放送もチューナーは内蔵されてるでしょ。
見られないのは残念でしょ。見たくなるでしょ。
まぁ、そういうのが管理組合の自前でやるのが面倒だったら、ケーブルテレビ会社の工事負担で全てやってもらうのがいいかな。交渉次第で。