管理組合・管理会社・理事会「地デジ対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 地デジ対策
 

広告を掲載

302 [更新日時] 2011-07-26 14:57:56
 削除依頼 投稿する

はじめまして。
約60世帯のマンションで、5階建て築15年です。

ずっと先延ばしになっているので、そろそろ
対策を考えはじめました。

地上デジタル放送受信の方法は、みなさんの
マンションではどのような方式
(アンテナ改修、CATV、光ファイバー)
で行っていますか?また予定でしょうか?

費用負担方法なども含めて教えていただければと
思います。

[スレ作成日時]2007-03-07 14:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

地デジ対策

29: 匿名さん 
[2007-03-16 21:33:00]
すいません、素朴な質問です。
都内なら屋内アンテナでも地デジを受信可能なのでは?
ウチはそれで十分映るのですが・・・
36: 匿名さん 
[2007-03-18 23:15:00]
以前CATV会社が共同アンテナを管理しているマンションに以前住んでいました。
賃貸で、アナログ契約の場合、無料でアナログTVを見ることが出来ました。
年に一回、メンテナンスと称して営業マンがしきりに有料のデジタル契約を勧めて
きました。デジタル契約にした場合、およそ5000円で、地デジ&BSが受信可能との
ことでした。
ある日、地デジ対応のTVを購入し、「間違えて」アンテナのケーブルをテレビ側
の「地上デジタル」の差込口に入れてみたところ、ちゃんと映るんですよ、地デジ。
皆さんもCATV会社などの口車には十分ご注意を。
51: 匿名さん 
[2007-03-24 00:25:00]
29ですが、久しぶりにこのスレを覗いてビックリ。随分削除されてますね。何があったのでしょうか?
たかがテレビで、毎月各戸数千円負担というのは明らかにおかしいと思うのですが。短期間に、
これだけレスが削除された理由を知りたいです。
52: 住まいに詳しい人 
[2007-03-24 16:08:00]
共用部分の変更に該当するから、私のマンションでは3/4の特別決議で実施する内容です。
通常総会の時期でなければ、臨時総会を招集するでしょう。
ちなみに、私たちのマンションはNo.36さんが書かれたようなCATV導入済みです。
59: 302 
[2007-03-26 11:28:00]
地上波デジタル放送を見れるようにするため
マンション管理組合の理事長として知りたく、
マンションの規模や形態は様々だと
分かった上で、共有設備として
導入された経験のある理事長の方に
方法や費用をお聞きしたかったのです。

CATVが云々、レスを削除したり、
品質や価格を争うものでも
無いと分かっています。

何を導入するかの
比較・検討は各マンションで
行えば良い訳ですので、
そのための情報収集がしたかっただけです。
60: 契約済みさん 
[2007-03-26 11:55:00]
>>スレ主さん
地上波デジタル放送については、どのインフラでも対応されるのは間違いありません。
地域のローカル局も遅かれ早かれ対応することになるでしょう。<多少、まだ差があるみたいですね。
地デジを検討する際は、今までのアナログ放送と違う部分に注意すべきです。
 ・ハイビジョン対応=>戸別の機器は無論のこと、館内配線の質も問われます。
 ・双方向対応=>必要性はともかく、インターネットへの接続も同時に整備されるほうが得策かと。
 ・さまざまな地域格差
などなど...
地域で全てのインフラが選択できるなら、ネット利用の費用がポイントになりそうですが、ユーセンなどだと更に付加サービスもあり悩みどころですね。
有線と無線の大きな違いは、無線は指向性と受信局が限られることでしょう。設置費用にも拠ると思いますが、あまり拡張性はないと思います。
64: 匿名さん 
[2007-03-26 18:30:00]
うちのCATVは1260円だし値下げ交渉のほうが現実的  ですよ。
68: 入居予定さん 
[2007-03-27 06:05:00]
ワンセグがあるじゃないの。

携帯でどこでもテレビが見れる環境を整えればよい。

以上。
69: 匿名さん 
[2007-03-27 10:50:00]
うちは、丘陵地だから、ワンセグの受信が難しい。
71: 周辺住民さん 
[2007-03-28 02:58:00]
>>36
地デジチューナーなしで、地デジ放送が見れますよと言うことでしょ。
CATV会社の口車ではありません。貴方の勘違いでは?

基本的に地デジは現在のUHF波で送信されてますからU波をできる家なら、たいがい地デジ放送みれますよ。地デジチューナーつなげば。
たまにVHFでU波を統合して送信しているところもあるから気をつけて。(古くからの電波障害地域など。)

偉い人、補足してあげて。
72: 匿名さん 
[2007-03-28 08:27:00]
>71
36ですが、地デジ対応のTVなら、地デジチューナーは内蔵されています。
共同アンテナは、VHFだけでなくUHFの電波も受信している場合もあります。
その場合、わざわざ個別にデジタル契約に切り替えなくても、ケーブルを差し替える
だけで、地デジが受像可能だということです。
CATV会社は、デジタル契約にすれば地デジも見られると言いますが、決して
デジタル契約にしないと地デジが見られませんと言いません。
74: マンコミュファンさん 
[2007-04-02 22:16:00]
うちはJ−COM(CATV会社)だけど、地デジはセットトップ
ボックスなし(無料)でみれるらしいですよ。
(チューナ内臓テレビであれば)

デジタル契約だとセットトップボックス経由で非地デジ対応テレビ
でもみれるらしいけど、別に今 無理して地デジ対応機器に
リプレースする必要ないからなー

既出かもしれないけど、ケーブルテレビ会社呼んで話聞くのが
吉では?規模によるけど、共有設備なんて無料で置いて
くれるのが普通なのでは?
77: 入居済み住民さん 
[2007-04-14 23:05:00]
>>76
ベランダの手摺部分にアンテナを付けるのは非常に危険です。
うちのマンションでは禁止です。
ベランダの中程に突っ張り棒を立てて、そこにアンテナ付けている人もいますが、いまいち。

>>75
CATVは、地デジがパススルーになっている業者が最近は多いです。
うちのマンションでは、1年前からパススルーになりました。
BSアンテナをマンション屋上に付けて、混合器でCATVとのラインに接続しています。
通常の時は地デジやBSをテレビチューナーだけで見ることが出来ます。

ただ、CSや地デジでも双方向通信する時は、CATVの多チャンネル契約が役に立ちます。

BSと混合器のみ、マンション設備として設けましたが、CATVは工事費がただでした。
東京23区内の大規模マンションです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地デジ対策

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる