質問です
電気代の節約どうしてらっしゃいますか?
電子ブレ−カ−50万を購入して
電力会社と契約し直しすれば、安くなるって。
ん〜、今いちピンとこないです
[スレ作成日時]2008-08-26 23:06:00
注文住宅のオンライン相談
電子ブレ−カ−?電気節約
201:
サラリーマンさん
[2011-07-25 23:42:13]
|
202:
匿名
[2011-07-27 08:17:31]
(計画)停電になったら、
電子ブレーカーの復旧は、 大変ですか? |
203:
契約済みさん
[2011-07-27 10:44:43]
>202
そのブレーカーを取り付けた業者に頼めば簡単だと思いますが 問題は業者がすぐに対応してくれるかどうか。 経験上、取付業者は取り付けた後の(金もらった後の)マンションに対しては びっくりするほどフットワーク重い。 復旧しないという事態になっても、しばらく対応してもらえないと思っていいかと・・・。 |
204:
匿名
[2011-07-27 10:56:33]
|
205:
匿名さん
[2011-07-30 07:48:16]
ご参考までに、こんな電気も・・・
http://shineidensetu.o.oo7.jp |
206:
匿名さん
[2011-08-01 02:42:24]
はじめまして。
某電子ブレーカー販売店の測定・工事・申請を委託されている電気工事屋です。マンションには50件ほど取付けましたがこれといってトラブルはありません。 測定をしっかり行う、ポンプ等設備に詳しい、しっかり工事を行う。以上の点が守れれば非常に優れモンですよ、電子ブレーカー・・・ ただし測定が未熟者や素人が多いのが現状。電気もよく知らん営業マンが測定とかって、どうなんでしょうね? でも、なんといっても価格が「高い!」50万!? ちなみに当店はコミコミ27万(商品代+工事+申請費)ですが・・・ダメですかね? |
207:
匿名さん
[2011-08-02 12:07:47]
二十万円で利益取れるでしょ
高いよ |
208:
ビギナーさん
[2011-08-08 15:57:39]
電子ブレーカー設置の削減って、マンションの場合消防法?とかにひっかかると聞いたのですが・・・。
削減したいなら、ブレーカーつけなくても、普通に電力会社に頼んで契約を1本化すると電気料金が見直せるという方法もあると聞きました。 |
209:
匿名さん
[2011-08-09 12:12:01]
低圧高利用ですかね デメリットも多分にありますが大きいマンションならデメリット打ち消して削減効果があるかもしれないってものです
ブレーカーと消防法とかは全く関係ないよ 規制緩和でできるようになっただけ |
210:
匿名さん
[2011-09-27 16:04:56]
電力会社は嘘つき集団
低圧高利用の見積り頼んだら一回目は間違いの資料が届いてくるよ 中部電力では大体そう たぶんわざとやってる |
|
211:
元理事長の名無しさん
[2011-11-11 17:29:21]
>>208
高圧一括受電ですね。 それだと25%割引になります。 ただ、単に各戸が25%割引では積立金不足とかの組合状況は変わらないので、 割引相当額は組合積み立てにして大規模修繕の不足額を補うところが多いです。 一括受電は変圧設備の管理などが必要なので、通常は外の業者に委託します。 が、ここに問題があって、 ・これら業者は「なんとか電力」と名乗るものが多いですが、 実態はコピー機のリース業者と同じで、電力事業者ではありません。 機械の保守はできるものの、電気事業者と同水準の能力・義務はありません。 ・従来電気事業者が行っていた整備点検をマンションが工場のように 自己点検する形となるため、停電日が発生します。電源車を用意して 止めずに済む点検の他、本当に完全停電する点検が定期的に数年に 一度あります。 男だけの理事会だと大変さに気付かないですが、これは冷蔵庫・ 冷凍庫の中身が駄目になった!という騒ぎが定期的に起き、管理組合に クレームが来るということです。どれだけ周知しても絶対に起きます。 ・これら業者への支払額が、ものすごく違います。 例えばある会社は「共有部分の25%減」を保証しますが、 これは裏を返せば各戸電力費の25%削減分は全額中央電力が取ります。 他の事業者では「全消費分の15%減」を保証するので、 実はこちらの方がマンションにとっては大きな費用削減になります。 ・費用削減できるとしても、削減分を各戸に還元するのでは マンション財政の改善にはほとんどなりません。大規模修繕に 備えるのであれば、削減分は積み立てに回しましょう。 しかし、これは裏を返せば各戸は賛成し協力しても、毎月の電気料金は 減らないということです。賃貸が多かったり、長期居住前提でない タイプのマンションでは賛同を得るのは困難なので、その場合は ・削減分5%を各戸に還元する>電気料金が減る ・削減分10%を積み立てる ・削減分10%を電気設備の管理業者への支払いに使う のような按分する提案が必要になります。 以上の全部を考慮して、さらに周知した上で、全戸100%の同意と工事が 終わらないと高圧一括受電への切替はできません。 が、もし有利な条件(全体電力の15%削減の保証、つまり、10%分は 業者に支払う)になれば、かなり費用削減効果(=積み立て効果)は 大きくなります。 例えば100戸のファミリーマンションなら毎月平均で各戸1万円、つまり 全体では共有部分を含めると1*100*12/0.8=年間1500万円になります。 この25%で375万円、ただし設備管理業者への支払いがあるので、 実質的には15%(いい所と契約できた場合)で225万円、毎年余分に 積み立てられるようになります。15年で3375万円にもなり、これは 大規模修繕の内容を1ランク上がるか下がるかを左右するレベルです。 とりあえず自分が理事長だった時に調べた範囲ですが、書き出してみました。 本当はこういう知識を引き継げればいいのですが、1年交代輪番の 理事会では全然駄目ですね。ウチのマンションは1ランク下がりそう・・・ |
212:
匿名
[2011-11-11 19:08:42]
よくぞ調べた。電力を名乗るところは、中央電力か。
|
213:
退任済みの理事長さん
[2011-11-11 21:01:13]
|
214:
匿名
[2011-11-11 21:04:47]
全館停電は、年に一回の年次点検じゃないの。
|
215:
退任済みの理事長さん
[2011-11-11 21:29:25]
おまけ。
上の高圧一括受電だけでなく電子ブレーカーとかもそうですが、 契約書は「長期リース契約」という形態になっています。 これは問題なく使えているときはいいんですが、トラブルなどで 例えばやっぱり単純に東京電力一本に戻す、となった時に、 残債を全額支払う義務が出てきます(携帯電話の途中解約と同じ)。 で、高圧一括受電の場合は金額を弾いてみると、最悪ケースで 3000万円の支払い義務になりました。ということで、リスクを 考慮するとよほどの知識と熱意と切実さと下調べがないと推進は 難しいなと。 電子ブレーカーについてはそもそも単なる容量の少ないブレーカを 付けるだけだったり、電圧を落とすだけという無茶なものまであるということで 早々に見切ってます。前者はそんなの契約する位なら最初から容量を 落として契約するだけですし、電圧を落とす方は消費電力は下がりますが、 電気製品によっては故障します。家電は多少の電圧変動でも不具合を 起こさないように余裕がありますが、その余裕を消すことで電力削減というのは これはちょっと真っ当な商売とはいえないんじゃないですかね>電子ブレーカー 電子ブレーカーは上の長期リース形態を利用して何十万円も請求が 来るなどかなり詐欺騒動とか起きてるので、注意したほうがいいです。 ついでにソーラーパネルについても書いておくと、現状だと 補助金込みでトントンというわけで、やっぱり電力費削減には なりません。補助金制度が見直されたり、故障一発で大赤字に転落します。 太陽電熱パネル(電気ではなくお湯を沸かす方)まで併用すると 技術的には経済性も十分出てきますが、マンション共有部では 使いどころがないですし、さらに関係業界は販売・契約方法が 異常であると行政指導を受けたりと、とても素人の理事会として 取引したい業界ではない。 よっぽど知識がないと訳のわからない事になってしまうので、相手の 営業さんや管理会社のフロントが何と言っているかに関係なく、 推進するのなら理事として個人的に確信が持てる位まで考えた上で やるのがいいです。 |
216:
匿名
[2011-11-11 21:44:42]
ほう、よく調べだのぅ。確か中央電力は三菱商事が株主(マイナーシェア)だったかのぅ。
|
217:
匿名さん
[2011-11-12 10:21:59]
管理組合てリースする意味何て無いに決まってるんだからもともと考えるのがおかしい
215のは電子ブレーカーじゃ無いと思うんだがね 高圧のマンションにはそもそも付ける必要性がないからね 最初から容量落として契約できるわけも無いからこっちは疎いんでしょうかね? |
218:
匿名さん
[2011-11-12 10:37:41]
電子ブレーカーのトラブルは多いよね。
特に解約トラブル。 |
219:
コミコミ27万(税別)の電気屋
[2012-02-24 00:36:15]
電子ブレーカーを導入された方は肯定的な御意見が多いですね。
ビビッてる人や、部外者やちょっとカジった人は否定的・・・ もう、ウンチクは結構。 体験が一番!と思いますがね?2ヶ月タダでやってみますか?電子ブレーカー。 それから判断されてはどうですか?2ヶ月の試験導入中はお金要りませんよ。 必要ないなら撤去するだけ、電力会社との契約も戻すだけ、お金要らないね。 その前に現状調査測定ですがね。費用対効果とリスクを考えて提案しないとですね。 ウチはそういう電気屋です。そんなに、物件こなせませんが・・・ |
220:
匿名
[2012-02-24 02:32:46]
タダほど高いものはない。
|
221:
楓花
[2012-02-24 07:08:40]
>>213
現在、当マンションでも問題になっています。 メルトダウンしないように、 是非とも情報交換をお願い致します。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216157/ 【ルネ桜楓館千里中央】住民ちゃんねる 中央電力が納品する機器について、 中央電力に情報開示を請求しました。 社名は「富士」とのみ掲載されていました。 株式会社富士とかではなく、「富士」だけ? 【OCR過電流継電器】 http://www.fujielectric.com.cn/products/air_breaker/air_breaker_01.htm... 【VCB真空遮断器】 http://www.fujielectric.com.cn/products/high_voltage_distribution/high... 「富士?机(中国)有限公司」の製品でした。 (正確には中国語簡体字) 中国語簡体字に変換できないため、 富士から先は変換ができません。 それで「富士」としか掲載していないのです。 【再現イメージ】 あなたは、日本のトヨタやホンダの自動車を持っています。 維持費がケッコウ高いなぁ、と考えていますよね。 それなら、ウンと安い中国爆裂汽車集団公司の車にかえましょう。 韓国のヒュンダイもお安いですよ。経費節減です。 ガソリンをウチの会社を通して10年間買ってくれたら、 中国爆裂汽車集団公司の車もヒュンダイも、 10年間無料で使えます。 そうそう、そのトヨタ車はもう要らないですよね。 タダで引取ってあげます。どうです! お得でしょ。 |
222:
楓花
[2012-02-24 07:58:54]
>>211
>>215 元理事長の名無しさん、 引用させていただきました。 ありがとうございます。 もしよろしければ、中央電力の毒牙にかかった ウチの住民板に書き込んでいただけないでしょうか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216157/ |
223:
匿名さん
[2012-02-26 14:58:30]
一括受電のこと言ってないのにえらく話がブレてますね
|
224:
楓花
[2012-02-26 18:57:23]
>>223
『OCR過電流継電器』は『ブレーカー』のことです。 このスレで言われている中央電力が設置する 「電子ブレーカー」のことではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E9%9B%BB%E6%B5%81%E7%B6%99%E9%9... 「静止形は物理的な構造による遮断ではなく、 電子回路の制御による遮断を行う継電器である。 誘導円盤型の過電流継電器は生産中止になってきており 徐々に静止型への転換が進んでいる」 中央電力は > 「マンションにある電気設備を、新しく中央電力が > ご用意したものとお取り換えいたします」 と言っています。 元理事長の名無しさんも、同じ台詞を中央電力から 聞いていないでしょうか? すなわち、「電子ブレーカー商法」であろうと 「一括受電商法」であろうと手口を変えているだけで、 ツールと目的は同じということです。 以前、中央電力はデマンドコントロール装置をツールにした 「節電器商法」をやっていました。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-19981110.pdf http://farm8.static.flickr.com/7059/6775148080_6e91f0df9d_o.jpg 中央電力の説明会において、 > 「一日も早く導入しないと損だ」 との台詞も聞きました。 同じセールストークを使い回しているようです。 |
226:
匿名さん
[2012-10-27 03:14:56]
マンションへの設置は消防法にひっかかります。消防法にひっかからないようにするには結構な金額のかかる別工事が必要となります。
消防関係の公的機関に問い合わせればわかりますよ。 |
227:
匿名
[2012-10-27 10:09:29]
VCB(Vacuum circuit breaker)がブレーカーでOCRはそのブレーカーを動作させるための過電流を検出する装置だよ。受変電設備の主遮断機だから電気を使いすぎでも動作するけど普通は事故の時ぐらいしか動作しない。
ここで言う電子ブレーカーは、ブレーカーの容量で契約している場合に引き外し特性(電流値125%120分以内とか)を逆手に取った商品でしょ。モーターブレーカー等のトリップ制御をバイメタルなどの機械制御から電気制御にしたもの。 |
228:
匿名さん
[2012-11-27 00:55:33]
今は電子ブレーカーも安くなった様です。
10万円以下で購入が出来る見たいです。 イーエムシーって会社のホームページも しっかりした、会社なので参考までに 見てみては、いかがでしょう。 |
229:
匿名
[2012-11-27 01:18:53]
最近じゃ電子ブレーカーもそんなに高いものじゃないみたいだね。10万円以下でも購入できるらしいよ。
イーエムシーって会社が作ってるね。HPに詳しい説明が載ってるから見てみたら。 |
230:
匿名さん
[2013-02-01 01:10:52]
イーエムシーは本体価格だけでおびきよせるやり方。
どっかの販売店サイトに総費用あったけど軽く30万オーバーでしたわ・・・いまは価格隠しているみたい? ちゃんと価格出してるトコ、ないのかな? |
231:
入居済み住民さん
[2013-05-17 11:48:11]
イーエムシーって2013年3月に自己破産したんですね。
追報:イーエムシー(株)/破産・債権者 http://n-seikei.jp/2013/03/post-14790.html > 省電ビジネスのイーエムシー(株)(東京都港区浜松町2-4-1、代表:近藤毅志)は >3月14日、東京地方裁判所へ自己破産申請し、破産手続きの開始決定を受け、債権者が判明した。 |
232:
通りがかりさん
[2018-11-23 21:30:57]
大英産業のマンションに住んでますが、電子ブレーカーの話し有りました。私が計算したら14.5年で元が取れるかどうかでしたが、ブレーカー会社と組んでいい加減なシュミレーション出してきましたが、巧みに話して総会で設置可決となりました。これは粗詐欺に近いのでは無いかと持っています。おそらくバックマージンが入るんのではないかと思います。消費生活センターに指導してもらう必要があるのではないかとも思っています。蓄熱式だけ設置なら割安な電気料金となりますが、セットでシュミレーションするので本当は電子ブレーカーだけなら旨味がないのに無理やり売りつけてきました。
|
233:
匿名さん
[2018-11-23 21:38:45]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大規模な停電や断水が起こりトラブルになったマンションもいくつかあるそうです。
ちなみに業者は儲けたいだけなのであの手この手で
管理組合にブレーカーつけさそうとしてきますが
電気代削減の効果より、起こりうるリスクのほうが大きいことを説明する業者はいない