管理組合・管理会社・理事会「最悪の管理会社情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 最悪の管理会社情報
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-03 17:57:47
 

今は、管理でマンションを買うとよく言われますが、みなさんのマンションの管理会社はどうでしょう?
どこの管理会社がいいですか?

我が家は、大手のデベ系管理会社ですが、水漏れがして連絡をして、来てもらっても写真を撮って帰るだけ。
保険を使って修理をしたいので、報告書くださいと言っても「連絡ミスでまだ出来てません」といいつつ既に半年。
電話しても、担当者はいつも「休暇中」
上司を出せというと出てはくるが「担当でないとわかりません」という返事。

さらに、自転車置き場に名前書いてかぎもかけて止めてあった自転車を、管理人が鍵を壊して他の住人に「だれも乗ってないからどうぞ」と差出しそんな状況をしらない私は警察に届け、そのもらっただけの住人は窃盗で逮捕。
その件で説明を求めても、「管理人がどう思ってやったか不明」「管理人はくびにしたのでもう問い詰められない」という返事。

こんな管理会社って他にもあったら知りたいです。
今、引越しを考えていて参考にしたいので、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-02-23 17:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

最悪の管理会社情報

640: 匿名さん 
[2011-01-14 18:24:43]
私の住んでいたマンションでは、やはり途中で合人社に変わったのですが、変わった直後に10年で防水の保証がなくなるので大規模修繕工事をしないと強引に言い出して出てきた見積もりが9000万円だったのです。
居住者の知っている工事会社を理事会に来てもらい、合人社の見積もりは見せずに大規模修繕工事のことを聞いて、見積もりをしてもらったところ、とんでもない違いが出たのです。


一番大きな問題は、屋上防水なのですが

合人社は、屋上防水をやり直さないと保証がなくなり理事全員の責任問題になると言ったのです。
工事会社は、屋上防水は問題ないのでやる必要は無いと言ったのです。

この屋上防水工事だけでも2000万円も違いがでました。
その後、他の工事会社に連絡をして4社に見てもらいましたが、1社だけが保証が気になるのならしたほうがいいと言うのですが、他の3社は、今が漏れてないのは安定しているからで、なのにわざわざ工事をする必要はないと言うのです。


ゼネコンから地元の業者の5社から出てきた見積もりは、屋上防水工事を含めて一番安い業者が5500万円くらいで、一番高いゼネコンでも7000万円くらいでした。

この金額から無駄な屋上防水工事の代金を引きますと、3500~5000万円なのです。


更に、全社から言われたのは、10年で大規模修繕工事をする必要はないと言うことでした。
もちろん、業者としては屋上防水もして10年で工事をしてもらえれば儲かるので嬉しいので反対はしないが、このマンションは傷みが少ないので周囲のマンションなどから考えて、15年くらいでもいいのだそうです。

それを合人社に話したら、6000万円にしますから工事をしましょうとおかしな事を言い出したので、それに賛成する理事長以外全員がおかしいと思い、総会で話し合うことになったのでこのような経緯を知ることが出来たのです。

結局、合人社の更新はしないで前の管理会社に管理費を下げてもらいお願いすることになりました。
大規模修繕工事もこれから修繕委員を募り取り組むようにしたらどうかと言う管理会社からの提案を受け、修繕委員が4名選ばれ15年目に工事をすることを前提に取り組んでいます。


あのまま、言われるままに合人社で工事をしていたら、皆の積立金をどぶに捨てるような結果になっていたのです。
知らない、無関心、は、お金を損しますね。

合人社とは本当に酷いぼったくりの輩です。
641: 匿名さん 
[2011-01-15 07:53:54]
↑合人社の得意なパターンですね。
642: 匿名さん 
[2011-01-16 03:48:37]
アパコミュニティも最悪だと思う。
643: 匿名さん 
[2011-01-16 11:27:15]
住友不動産建物サービスも同じことをやってますよ。

管理組合員や理事たちの無関心や不勉強が一因。
バレなければ、大概の管理会社なんてやりたい放題しますから。
644: 匿名さん 
[2011-01-16 12:45:00]
>管理組合員や理事たちの無関心や不勉強が一因。
バレなければ、大概の管理会社なんてやりたい放題しますから。
そのとおりですね。ここで何回も言われてますが、管理会社の動きは、その管理組合のレベルに比例します。
管理組合が悪いという発言は、自分の管理組合の質が低いというのと同じです。
645: 匿名さん 
[2011-01-16 13:46:15]
管理会社の一部に汚い会社がいて、理事の一部に汚い奴がいると言うことですよ。
646: 匿名さん 
[2011-01-16 15:51:45]
644

このような考え方が当たり前だと思い込んでいる人が多いのが問題なのです。

管理会社の大半は、まともに取り組もうとしています。
ただ、そのような管理会社の社員の一部に、不心得者が居るのは事実で、一部の不心得者のせいで会社は信用を失うのですが、これまでしっかりと顧客のことを考えて営業してきた管理会社なら、すぐに信用を取り戻せます。

その一方、合人社のような根っ子から腐った管理会社が存在するのも事実です。
このような会社は、無駄に大きくなっていて、政治家への影響力も大きく、取り締まれないのが実情なのでしょう。
つまり、わかっていても手が出せないのです。

合人社のような文字通り「どうしようもない会社」は、解体すべきです。



しかし、そのことと管理組合の質とは関係有りません。

いくら管理会社がしっかり管理をしていても、あくまでも管理組合に逆らえないので、悪い理事がいて、自分の知っている業者で工事を行わせたとして、その見積もり金額に理事の取り分を上乗せしていたとしても、管理会社は知るヨシも泣く、何も出来ませんからね。 
理事たちが気付いて阻止するしか方法はないですからね。



それとこれをごちゃ混ぜにしないで下さい。
647: 匿名さん 
[2011-01-16 16:26:45]
646
ここは管理組合からみて最悪かどうかという趣旨です。
あなたが固有名詞をあげてる会社が最悪ならば証拠をあげて、また役員が絡んでいるなら他の役員や組合員が動いて、管理会社を変更すればすむ話です。某社を抹殺する必要など関係ありません。契約しないだけですので。
悪い悪いと言いながら、何もしないできない管理組合が最重要視されるべきなのです。
まあ、それも他所の管理組合のことなど知ったことではない、ということも言えますが、マンション住民としてあまりに無責任な言い草には意見したいだけです。
648: 匿名さん 
[2011-01-16 17:51:57]
647さんが書いている内容が良くわかりません。
おそらく、書いた本人にはわかっているのでしょうが、文章として読むと意味がよくわからないのです。
結局、なにをどのように言いたいのでしょうか?
649: 匿名さん 
[2011-01-16 21:45:36]
>643
>住友不動産建物サービスも同じことやっていますよ。
これは本当の事ですか?
何か証拠でもあるんですか? 証拠を発表してくださいね。
もし証拠が無いなら、この場でハッキリと謝罪をお願いしますよ。
                          以上
650: 匿名さん 
[2011-01-17 11:30:00]
649
「証拠」なんて、もっともらしいことを言うが、この場で証拠を提示することが出来ると本当に思っているのでしょうか?
まず、この掲示板に書いてしまえるような証拠は無いでしょうね。
日本の場合での証拠とは、署名捺印が成された書類か、裁判所の法廷で宣誓をした上での本人による証言などでして、例えば防犯カメラやビデオカメラ、録音された音声などに関しては、捏造の可能性もあることなどから、証拠能力はほとんどないのです。
つまり、「証拠を出せ」と言うのは、証拠がなんであるのかを知らない人間が良く使う脅し文句に過ぎないのです。

それよりも、もし、裁判になるようなことになった場合、その証拠は身を守る最大に武器になりますので、簡単に教えることをしてはいけないのです。

と言うことから、法律の知識がありずるがしこい人間は、このように煽り立てて、相手が握っている証拠が何かを事前に知り、その対抗手段を考えたり、裁判に持ち込むか示談で済ますかの選択をしたりするために聞き出そうとしているのです。

この場合は明らかに前者でしょう。

と言うのは、
「もし証拠が無いなら、この場でハッキリと謝罪をお願いしますよ。」
と言うのが何よりの証明になっています。

「649」が「643」を相手を脅して黙らせようとしているのです。

もしこの「649」の書き込みで、「643」さんが恐怖心を持ったとしたら、脅迫罪が適応される可能性が高くなりますので、643さんが警察に訴え、警察がこの掲示板に書き込んだIPアドレスを調べれば個人を特定できますので、刑事事件として成り立つことになります。

643さん
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
に内容を書いて相談してみれば如何でしょう。
651: 匿名さん 
[2011-01-17 15:10:31]
>643
貴方はお答えできませんか?。
652: 匿名さん 
[2011-01-17 15:43:16]
651
もしかして、自分が勤めている会社だからですか?
会社からのアクセスじゃないですか?
何処からアクセスしたかは全て記録に残りますからね。
653: 匿名さん 
[2011-01-17 23:31:26]
○○建物サービスのフロントは、勤務中に、仕事しないで、ここに書き込みをしてるんですね。

最悪の管理会社と書かれるのも無理ないな。
654: 匿名さん 
[2011-01-18 16:54:12]
>「649」が「643」を相手に脅して黙らせようとしているのです。脅迫罪が適用される可能性 ~?
この程度で脅し?ですか? チョット大袈裟ではないですか?
655: 匿名さん 
[2011-01-18 22:01:11]
ビビッちゃてるよ(笑) 
656: 匿名さん 
[2011-01-19 01:31:16]
いえ、脅迫罪で訴えることは化膿ですよ。
ただ、受理されて刑事事件になるかどうかは別の話。

自転車で一方通行を逆行したら、今の法律を適応すれば即逮捕になってしまうのと同じです。

大目に見ているだけで、逮捕して裁判にかけようと思えば何の問題も無く起訴されてしまうのです。

車の場合、反則金と言う制度があるので、逮捕されたり裁判にかけられりはせず、略式裁判ですましてもらえるが、自転車にその制度はないので即逮捕になってしまうのだが、知らない人のほうが多いので、警察も大目に見ているだけ。
それを知らないので655のようないい加減なことが言えるのです。

道とは怖いですね。
657: 匿名さん 
[2011-01-19 07:41:59]
兎に角問題は、643の判断でしょうね。
1.警察に飛び込んで、助けを求めるんでしょうか?  (この場合失笑を買うかもしれないが)
2.証拠、あるいは確証があるので、堂々と振舞い、649の挑戦を受ける。
3.649は、「この場で謝罪してくれ」との事だから、「ゴメンネ」と言って許してもらう。
658: 匿名さん 
[2011-01-19 16:20:53]
住友不動産建物サービスのスレに、

「ここのフロントは、いい人は早く辞める、残っているのは カス ばっかり」 

って書き込みがあったよ。

行政処分を受けた会社だしね、氷山の一角かもね。
659: 匿名さん 
[2011-01-19 16:47:02]
ここで名前の挙がる最悪の管理会社でも、変更するのは、大変ですね。
書き込みにもありましたが、まさに戦争をするようなものです。

会社側は仕事として、給料もらって対応してればよく、何も困りませんが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる