今は、管理でマンションを買うとよく言われますが、みなさんのマンションの管理会社はどうでしょう?
どこの管理会社がいいですか?
我が家は、大手のデベ系管理会社ですが、水漏れがして連絡をして、来てもらっても写真を撮って帰るだけ。
保険を使って修理をしたいので、報告書くださいと言っても「連絡ミスでまだ出来てません」といいつつ既に半年。
電話しても、担当者はいつも「休暇中」
上司を出せというと出てはくるが「担当でないとわかりません」という返事。
さらに、自転車置き場に名前書いてかぎもかけて止めてあった自転車を、管理人が鍵を壊して他の住人に「だれも乗ってないからどうぞ」と差出しそんな状況をしらない私は警察に届け、そのもらっただけの住人は窃盗で逮捕。
その件で説明を求めても、「管理人がどう思ってやったか不明」「管理人はくびにしたのでもう問い詰められない」という返事。
こんな管理会社って他にもあったら知りたいです。
今、引越しを考えていて参考にしたいので、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-02-23 17:23:00
最悪の管理会社情報
539:
匿名さん
[2010-11-20 00:56:44]
|
540:
匿名さん
[2010-11-20 02:07:21]
合人社計画研究所 東急コミュニティー 株式会社合人社計画研究所 取締役東京本店長 福原祥〇 柏営業所統括 平田真〇 東急コミュニティー 取締役社長 中村 元宣 この2社は、間違いなく最悪というレッテルを貼るべき管理会社の振りをした会社です。 |
541:
匿名さん
[2010-11-20 02:59:29]
人が生活している場なのに金儲けのことばかりで快適に暮らせるかなんて考えてないんだろうな。
個人だったらダメならすぐ変えるけど、管理会社は理事長に取り入られて無理だった…。 理事長には低姿勢で、理事でもない組合員は管理委託費の一部(管理費)を払っていることさえ忘れてるんだろう。 |
542:
匿名さん
[2010-11-20 10:53:20]
株式会社合人社計画研究所 取締役東京本店長 福原祥〇 そして 同社 柏営業所統括 平田真〇 この2名は、東京本店と柏営業所の最高責任者でありながら、>522 >528 に書かれたように、東京電力が何をするのかを知らないし、東京電力のメーター検針員が何をどのようにしているのかも知らないのです。 これらは、マンション管理に携わっているのなら、誰でも知っていて当たり前の常識なのです。 しかし、この最高責任者2名は、書面にてマンション全戸にこの2つの内容について、知らないとしたら合人社自体が管理能力の欠片もない会社であると言うことだし、知っていて書いたとしたら、この2名は自分たちの立場を守るために嘘をつき、マンション居住者を騙そうとしたのです。 どちらにしても、この会社はマンションを管理できるような資質がないのです。 最悪の管理会社は 株式会社 合人社計画研究所 です。 |
543:
匿名さん
[2010-11-20 17:53:20]
↑同意!!
|
544:
匿名さん
[2010-11-20 17:56:29]
どこのマンションでも同じ事やってるんだね。
|
545:
匿名さん
[2010-11-21 12:42:00]
今後、ひどい管理会社とどのように付き合うつもりですか。 皆さん?
|
546:
匿名さん
[2010-11-21 23:44:29]
このような管理会社と付き合うには、建築と管理の知識があり、謝礼金などを受け取らない清廉潔白な人物が数名と、居住者全員の意見を公平に聞け、適正に判断できる人物が数名、常に理事として居る必要があるでしょう。
だから、付き合うのはまず不可能です。 今、沢山の管理会社が有り、たとえ満足度は低くても、金を巻き上げるような詐欺行為を行わない管理会社は沢山あります。 だから、このような管理会社は無くても良いのです、淘汰されるべきです。 |
547:
匿名さん
[2010-11-21 23:55:31]
いい主張だと思いますし賛同しますが、
〉だから、付き合うのはまず不可能です。 これには笑いました。 お手数ですが、もし宜しければ良い管理会社をいくつかご紹介頂けないでしょうか。 関東で大型物件になります。 管理会社なんて接した会社しか知らないですから候補を挙げるところから困ってます。 |
548:
匿名
[2010-11-22 00:39:16]
横ですみませんが…
国交省で処分されているところはよくないと思います。 うちのマンションの管理会社が受けているようですが、それだけではなく他にも問題ありますから。 もちろん、処分は何とか逃れているところもあるでしょうが。 |
|
549:
匿名さん
[2010-11-22 03:07:10]
住友不動産建物サービスも、今年3月に、国交省から行政処分を受けています。
その他にもよくないところはたくさんあります。だから、ここは選ばないほうがいいです。 最悪の管理会社です。 |
550:
匿名さん
[2010-11-22 14:26:11]
そう言えば、マンション管理士に相談したら、料金がかかるのは当然ですが、結局、マンション管理士と仲良くして利害関係のある管理会社しか良く言わない場合が多いようです。
特に、無料相談をするマンション管理士は注意しないと、知らないうちに騙されていたと言うことになりかねません。 関東といっても、広いので、せめて都道府県だけでもわからないと紹介のしようがないです。 できれば、都道府県と何市くらいまでわかれば紹介し易いです。 そして、大規模とはいっても、何世帯くらいか、100世帯でも大規模と言う人もいますし、1000世帯以上のマンションもかなりあります、また、高層マンションなのか、高層ではなく低層で何棟もあるようなマンションかによって、管理会社の得意分野もあります。 それらがわかれば、候補に挙がる管理会社の名前は出てきます。 |
551:
匿名さん
[2010-11-22 17:09:08]
社員がお金を持ち逃げしたなんて事は、どこでもあります。銀行、役所でもね。
そんな事は我々、区分所有者の問題ではありませんよね。それは悪管理会社の流すレスですよ。 |
552:
匿名さん
[2010-11-22 20:58:00]
悪徳管理会社による、悪徳管理会社に対する、攻撃レスかも。
|
553:
匿名さん
[2010-11-22 21:33:30]
そもそも論で恐縮だけど管理会社の良し悪しの差って何なんですか?
|
554:
匿名さん
[2010-11-22 22:44:48]
管理会社の良し悪しの差、と言う漠然とした質問に答えると、とんでもなく長い文章になるでしょう。
簡単に言うと、そのマンションに適している管理をする管理会社は良い管理会社でしょう。 一般的に素晴らしく徹底した管理をし、多くの高評価を得ている管理会社でも、そのマンションの居住者が求めないことまでマニュアルだからと押し付けるのは、そのマンションにとっては悪い管理会社でしょう。 ただし、ここに書かれた「合人社」や「東急コミュニティー」のように、居住者から金を巻き上げるような管理会社は、管理の良し悪し以前に、論外です。 でも、賃貸マンションの管理で、オーナーが賃借人から大きな利益を得ようとして「合人社」や「東急コミュニティー」と組むのなら、マンションオーナーだけにとっては良い管理会社でしょう。 |
555:
匿名さん
[2010-11-23 00:54:51]
巻き上げたんだってじゃなくて、盗まれたんじゃ?
|
556:
匿名
[2010-11-23 01:19:04]
>>552
納得! |
557:
匿名さん
[2010-11-24 14:44:33]
最悪の管理会社として前記2社の他に、「日本ハウズイング」があることをくれぐれもお忘れなく。大規模修繕工事で社員が偽装工作をして逮捕された前代未聞の会社です。最近、数社の不動産会社の営業マンと話す機会がありましたが、物件販売時にこの会社が管理会社だと、「管理費は安いが管理状況は悪い、いわゆる安かろう悪かろう、というイメージにより、お客様は最後のところで引いてしまう」、と彼らは同じようにこぼしていました。「安いのにもかかわらず最高だ」という評判をいつ作ってくれるんでしょうかね? ハウズイングさん。
|
558:
匿名さん
[2010-11-24 18:44:52]
>557さん 「日本ハウジング」の偽装工作~もう少し詳しくお願い!
|
うちの以前の理事会がそのまんまです。
管理会社を変えると怒っていた理事長が問題の解決も無しにバカ高い工事をさせ、委託更新もさせました。臨時総会と総会でですが、管理会社の悪事を組合員に知らせないでです。