皆さん、お知恵を貸してください。
私のマンションには駐輪場が整備されています。
しかも、ガラガラであいてます。
大人用の自転車は駐輪場に止めてくれるのですが、
子供用の自転車は駐輪場に止めてくれません。
1台とかではなく、3台とか平気であるところもあります。
専用ポーチではなく、本当に廊下です。
規約に子供用自転車は共用廊下に置いていいとも
悪いとも書いていないため、困っています。
理事長を始め、理事のほどんどがお子さんをお持ちで
子供用自転車を家の前に止めています。
子供だからこそ、エレベータにぶつけたりなどすると思います。
皆さんのマンションではどのようにされてますか?
子供用の自転車は目をつぶるしかないのでしょうか?
私としては、自転車として、駐輪代を請求したいし、
見た目も悪いしほとんど廊下を占領していて通りにくいので
やめて欲しいのです。
[スレ作成日時]2008-09-23 03:38:00
子供用の自転車は共用廊下に置いていい?
62:
匿名さん
[2008-09-25 23:15:00]
|
63:
49
[2008-09-26 02:57:00]
>取りあえずは営業を使って 啓蒙して貰ったらいかがですか?
メチャクチャな論理だな(^^ゞ こういう人が「共有部は自由だ!」とかいうんでない? 営業は物件を売るのが仕事、入居者の世話が仕事なのは理事会(組合)と管理会社だよ。 他人任せじゃなくて自分のマンション、自分でなんとか良い環境にしようとは 思わんのかね〜 マジデ |
64:
賃貸住まいさん
[2008-09-26 03:44:00]
>>63
話しの流れが読めていないのでは?? |
65:
匿名さん
[2008-09-26 08:50:00]
そりゃあ買ったからには管理組合や管理会社の役割だろうが、売った営業がまだマンションをうろついているなら、こういう場合 どうしたら良いのか聞いても良いのでは?
理事長からして 平気で物を置いてるなら それを糾弾し、是正を訴えるのは本当に大変な作業と思います。 「理事長に売った営業さん」にでももう一度 管理規約について説明して貰うくらい 構わないでしょう。 理事長と真向勝負する前に 波風立てずに取りあえず伝える手段としてはアリなんじゃないかと思いますがね。 |
66:
匿名さん
[2008-09-26 09:22:00]
>他人任せじゃなくて自分のマンション、自分でなんとか良い環境にしようとは思わんのかね〜 マジデ
当然なご意見です。 (区分所有者の権利義務等) 第六条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。 2 区分所有者は、その専有部分又は共用部分を保存し、又は改良するため必要な範囲内において、他の区分所有者の専有部分又は自己の所有に属しない共用部分の使用を請求することができる。この場合において、他の区分所有者が損害を受けたときは、その償金を支払わなければならない。 3 第一項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に準用する。 |
67:
49
[2008-09-26 13:59:00]
>「理事長に売った営業さん」にでももう一度 管理規約について説明して貰うくらい
> 構わないでしょう。 「構わない」と思う根拠がわからんけど? 普通は、契約時に「管理規約を遵守する」とかの覚書締結すると思うので(読んで約束したのが 前提になるので)管理規約についての再説明なんて「大人への対応」としては不要でしょう。 書面で理事会宛に「共有廊下に自転車が放置する事は通常の用法とはいえない。厳しく 注意をして早急に改善されたし」って注意喚起の依頼するの普通だと思います。 施工入居の直後に、ガミガミいうとかなり効果あると思います。逆に、ことなかれ 主義で傍観していると、一事が万事でみるみる低級層のマンション化が進むと思います。 (両方とも経験談) |
68:
匿名さん
[2008-09-26 14:39:00]
自分の場合 購入の際に宅地建物取引主任者の重要事項説明ではなく、営業が管理規約について説明して サインして印鑑を押しました。
だから営業の手から離れてはいても、管理規約を説明した営業から まず波風立てずに理事長に話して貰う…の案は良いとは思いますケド… 勿論 購入済物件ですから、入居者が自分達で解決しなくちゃならない問題と言うのは分かります。 分かりますが、入居して間がないのにギャンギャン騒ぐ元になりたくない(私なら) 65番さんのおっしゃる気持ちはよく分かります。 |
69:
元理事
[2008-09-26 15:51:00]
営業といっても、専有部契約の個別営業ではなく、管理組合と交渉する物件の窓口営業がいるはずです。
本来なら理事会が窓口になるべきところですが、期待できなければ管理会社から、その窓口営業の担当を聞き、相談するのは「有り」だと思います。 古いレスを読み直していませんが、スレ主のマンションが竣工後あまり経っていないなら、理事会が正常に機能していないのでしょう。 |
70:
匿名さん
[2008-09-26 16:41:00]
>自分の場合 購入の際に宅地建物取引主任者の重要事項説明ではなく、
説明がなかったら管理適正化法違反。 >営業が管理規約について説明して サインして印鑑を押しました。 区分所有法の下で、原始規約に全員同意した内の一人。 この二つは全然別の行為です。 |
71:
ビギナーさん
[2008-09-26 16:44:00]
災害時に危険なので置いてはいけないところが多いはずですが。
|
|
72:
匿名さん
[2008-09-26 16:46:00]
|
73:
匿名さん
[2008-09-26 17:49:00]
>適正化法違反?何か勘違いしてない?売買する時に重要事項を説明するのは宅建法でしょ?
仰る通りです。有難う御座居ました。 |
74:
49
[2008-09-26 23:50:00]
>管理組合と交渉する物件の窓口営業
それは営業ではなく「アフタサービス」とかの担当者では? 販売後の管理・運用上の問題は管理会社の範疇だから、デベの営業が介入することは ナンスンスでは?(販売時に「規約にはこう記載ありますが、共有廊下に自転車置いても OKです」って言っていれば別次元でデベ営業に問題ありですが...) 販売・入居後に、営業が管理会社の業務に介入したりするのは、越権行為だと 思いますよ。優秀な営業は自分で抱えず、該当部門にしっかり引継ぎ、対応させる と思います。(KPIが違うんだから) |
75:
とくめい
[2008-09-27 00:50:00]
(KPIが違うんだから)
説明しろ。 |
76:
匿名さん
[2008-09-27 07:14:00]
>販売・入居後に、営業が管理会社の業務に介入したりするのは、越権行為だと思いますよ。優秀な営業は自分で抱えず、該当部門にしっかり引継ぎ、対応させると思います。
それらに、耳を傾けて、はいはいと聞いている方に問題あり。 |
77:
匿名さん
[2008-10-05 16:24:00]
子供用の自転車は共用廊下に置いていい?って
そんなのダメに決まってます。 |
78:
匿名さん
[2008-10-07 13:46:00]
共用廊下に、子供用を含めて自転車を置く事は、
・建築基準法 ・消防法 ・バリアフリー新法 ・各自治体の条例 等に抵触する行為です。 自転車は、そもそも、車両です。車両は然るべき車庫(駐車場・駐輪場)に置くべきです。 |
79:
マンション投資家さん
[2008-10-07 14:15:00]
>>78
肝心の「区分所有法」が抜けてますよ。 |
80:
匿名さん
[2008-10-07 18:17:00]
>>78
玄関に入れるつもりだけど、一時的に廊下に置いているだけだから |
81:
匿名
[2008-10-07 18:39:00]
なんで?早く入れなよ!
|
営業はそんな生活臭漂うマンションにお客様を案内してるんですか?
営業に「共用部分の使用法について今一度住人に話して来て貰えませんか」と言ってみたらいかがでしょうか。
うちのマンションもまだ営業が数人残って 構内モデルルームを案内してますが、ダラリと布団干してる人や 違法駐車の車とか注意に行ってますよ。
取りあえずは営業を使って 啓蒙して貰ったらいかがですか?