最近新築マンションは、やたらインターネットの料金が管理費に込みになっています。私の兄の場合、膨大なデータを仕事上やりとりする為、速度が遅く非常に困っておるようです。特に夜皆さんが集中して使用する時間帯は、もう動画はアウトだったり・・。今いろんな会社がいろんなサービスを提供する中、そしてこれから光電話に以降されていく時代に、管理費込みの速度が遅く、光電話も利用できず、好きな会社を選ぶ事もできないこの状況をどう思いますか?皆様のご意見をお聞かせ願います。
[スレ作成日時]2008-12-10 23:59:00
管理費込みのインターネット設備について。
2:
匿名さん
[2008-12-11 00:14:00]
|
3:
匿名さん
[2008-12-11 00:17:00]
自分のことを棚にあげてばかりではだめなのでは?
お兄さんだって夜中に膨大なデータのやり取りをしているって、、、 本当に仕事で早い改選が必要なら個人専用回線を用意できるマンションか戸建てを選ぶはず。 |
4:
匿名さん
[2008-12-11 09:41:00]
マンションによるのかもしれませんが、250戸のマンションで、マンション型のネットワーク
を設置しています。NTT東の100Mbタイプです。 動画は問題ないし、遅いと感じたことはほとんどないです。以前は、10Mbタイプでしたが、 そのときも問題は感じませんでした。 スピードチェックで、回線スピードのダウンが何によるのか 調査してみてはいかがですか? 複数人がwinnyなんかやっているとどうにもならないと思いますが、 最近のプロバイダーは制限する動きになっていますよ。本当の ボトルネックは意外なところにあることがあります。まずは 調査ですね。 |
5:
匿名さん
[2008-12-11 10:32:00]
インターネットの料金が管理費に込みなのが問題じゃなくて、
個人で別回線を引き込めるかが問題なんだろ? |
6:
匿名さん
[2008-12-11 13:26:00]
電話線(銅線)を引っ張って、ADSLでやるというのも不可能なんでしたっけ?
ADSLと光の両方を使っている人の話を聞いたことがあります。ただし、住戸まで 光が来ていれば、難しいのかな、という気はしますが・・・ |
7:
入居済み住民
[2008-12-11 13:48:00]
同じように困っている人がいるでしょうから、役員になって回線の変更をすれば良い。
要求するだけではなく、調査や交渉をかってでるつもりで。 |
8:
マンション住民さん
[2008-12-11 13:59:00]
既に、出てる意見に同感です(笑
地域や物件によって環境さまざまですし、管理組合で主契約先を変えた物件もありますし、併設ができる物件もあります。 >管理費込みの速度が遅く、光電話も利用できず、好きな会社を選ぶ事もできないこの状況をどう思いますか?皆様のご意見をお聞かせ願います。 多数の課題を全て、外部に原因があるとお考えのようですが、 「管理費込み」は区分所有者が自ら見直す必要があると思いますし、 光電話やより管理組合に適した回線業者がいるなら、自ら提案すべきでしょう。 夜遅いのは、回線業者が原因とは限りませんし、回線が充実しても、それに比例して扱うデータ量を増やすなら解決しませんよね? |
9:
クリエイティブ
[2008-12-11 22:18:00]
NO02-NO8の皆様
なるほどです。貴重なご意見とご利用されている方の声が聞けてありがたいです。 私が書いた文章が不平不満ととられてしまった方もいらっしゃるようですね、すみません。確かに読み返せばおっしゃる通りです。 もちろん、組合にそういった提案を実際にしている方の話も実際に聞いております。 ただ管理費込みって、疑問に思ったんです。多様化の時代、住む前からネットの会社が決められてる必要ってあるんだろうか?いろんな意見や考えを持った人が住む集合住宅だからこそ、その多様化に元から答えられる環境は作らないものなのだろうか? と、素朴な疑問を持ちました。 もっと多くの利用されてる方のお話きけたら嬉しいです。 |
10:
匿名さん
[2008-12-11 22:42:00]
>>09(スレ主)
スレ主自身は、大規模住宅などの経験は? 大規模になると個別に契約するより、大口(団体)契約できるメリットもあります。 まぁ、ほんとにお得になっているか?は精査が必要ですが。 使う使わないっていう発想では、いきつくところ「1Fの人がEV不要」っていうのと同じです。 建物全体でメリットあるものは、管理費に含まれてもしかたがないでしょう。 個別に回線引くとき、共用部を使わないならいいんですけどね? |
11:
匿名さん
[2008-12-12 00:57:00]
規約改正すりゃいいじゃん
|
|
12:
住まいに詳しい人
[2008-12-12 02:17:00]
マンションの光回線は複数戸で共用ですから仕事の膨大なデータを
送受信というのは迷惑をかけている方だと認識すべきだと思いますよ。 たまに仕事をしているんだから優先されるべきと勘違いする人がいますが、 あなた(の兄)の仕事が他人の娯楽よりも優先されるべき理由は全くありません。 それに、ネットが管理費込みとはいえJCOM等のケーブルテレビを別途契約可能な マンションはいくらでもあると思いますが仕事回線を別契約するのはお金が惜しいとか そういう考えのもとに投稿されたのですかね。 はっきりいって賛同出来かねます。仕事の回線くらい別で引け! |
13:
匿名さん
[2008-12-12 08:21:00]
>はっきりいって賛同出来かねます。仕事の回線くらい別で引け!
うざいな。同じ事繰り返し書くなよ。 仕事で使いたいから、別途速い回線が欲しいというのがスレ主の主張なんだろ。 簡単には引けないし、別回線を引くんだったら、マンションの回線使わない のに、金を使うのは嫌だということなんだろ。 共用部分の金を払わないのは無理ということはわかったはず。 スレ主ももう少し考えて書けばいいのに・・・・。金のことを持ち出すから 話がずれる。 |
14:
匿名さん
[2008-12-12 08:49:00]
金が問題じゃなかったら自分で引いてるから仕方がないだろ
|
15:
匿名さん
[2008-12-12 09:24:00]
主題の問題は、下記の区分所有法により特別議決の規約により定めることができ、その変更も特別議決により決めることになる。
(規約事項)_第三十条 建物又はその敷地若しくは附属施設の管理又は使用に関する区分所有者相互間の事項は、この法律に定めるもののほか、規約で定めることができる。 _2 一部共用部分に関する事項で区分所有者全員の利害に関係しないものは、区分所有者全員の規約に定めがある場合を除いて、これを共用すべき区分所有者の規約で定めることができる。 _3 前二項に規定する規約は、専有部分若しくは共用部分又は建物の敷地若しくは附属施設(建物の地又は附属施設に関する権利を含む。)につき、これらの形状、面積、位置関係、使用目的及び利用状況並びに区分所有者が支払った対価その他の事情を総合的に考慮して、区分所有者間の利害の衡平が図られるように定めなければならない。_ 4 第一項及び第二項の場合には、区分所有者以外の者の権利を害することができない。 (共用部分の変更) 第十七条 共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議で決する。ただし、この区分所有者の定数は、規約でその過半数まで減ずることができる。 2 前項の場合において、共用部分の変更が専有部分の使用に特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければならない。 |
16:
入居済み住民さん
[2008-12-12 11:08:00]
うちのマンションもインターネット回線利用料を一律全戸から徴収しています。
(正しくは管理費と別勘定ですが、月700円前後/戸) プロバイダから増速プランも提供されており、基本が1.5M(ベストエフォート)で増速プランは 16Mと100Mがあります。(増速の場合は追加費用発生) こういう増速プランはありませんか? ほとんどの住戸はこちらのプロバイダを利用していますが、我が家は、戸内のケーブルをカテ5から ギガビットに引き換えて、ケーブルテレビ会社提供の1Gを利用しています。 マンションの場合、新たに回線を個別に引き込むの無理なので、ケーブルテレビとか、電話線とか から個別に対応する以外にないかもね。低層階なら、電柱からエアコンダクト経由で光引き込むって 荒業もあるかもしれませんけど... でなければ、他の方もおっしゃていますが、マンション全体にサービス提供しているプロバイダを 総会決議かなんかで変更するしかないね。 |
17:
匿名さん
[2008-12-12 12:02:00]
>我が家は、戸内のケーブルをカテ5からギガビットに引き換えて、
話がずれるけど、そんなこと可能なの? ケーブルって、壁の後ろを這っている よね? まあ、隙間があれば、糸でもつけて可能かもしれないけど、途中で ひっかかったり、別の線をひっぱってしまう可能性もあり、相当大変だと思う。 新たに追加なら比較的問題はないような気がするが。 |
18:
匿名さん
[2008-12-12 12:06:00]
|
19:
匿名さん
[2008-12-12 12:10:00]
>我が家は、戸内のケーブルをカテ5からギガビットに引き換えて、
私もそのやり方を教えてほしい。HUBは、100MbからGigaに変えたけど、線を変える 勇気はでなかった。一般的には、LANの線は、古いのを残したまま、追加することが 多い。なぜなら、線をひっぱると、いろんなところに影響が出る可能性があるから。 天井から垂らして、口をつなぎ変えるのかな・・・。ただ、Gigabitクラスになると、 末端の処理もかなり大変だと思う。100Mbですら、末端の処理をうまくやらないと 相当のロスがでる。 |
20:
入居済み住民
[2008-12-12 12:28:00]
「ケーブルモデム−PC間の露出しているケーブルのみ交換」に1票。
|
嫌なら出ていけ。
好きな会社を選ぶこともできない。
→いやいや、管理組合として選んでるのですよ。そしてあなたも組合員の一人ですから。
膨大なデータを仕事上やりとり
→一番迷惑をかけてるのはあなたのお兄さんじゃないですか。
みなさん困ってるんじゃないですか?
それにしてもお兄さんは自営業?
今どき会社員で自宅でネットを用いて仕事なんて許可されないでしょうから。
マンションに住むなら、まずはマンションとは何かを勉強してからにしましょうね。