分譲マンション管理会社のフロント専用です。
日ごろの悩みや相談事など、どんどんお願いします。
愚痴等や怒りの捌け口に使っていただいても結構です。
[スレ作成日時]2009-02-11 22:55:00
注文住宅のオンライン相談
管理会社(分譲) フロント専用
45:
フロント10歳
[2009-02-15 13:39:00]
|
46:
匿名さん
[2009-02-15 16:50:00]
>私、今日まで3日連続で理事会・総会のダブルヘッダー・トリプルヘッダーでしたので、ちょっと書き込みできませんでした。
はったりは要りませんから、疑問に答えたらどうです? |
47:
匿名さん
[2009-02-15 17:00:00]
|
48:
匿名さん
[2009-02-15 21:39:00]
|
49:
自称 業界通
[2009-02-15 21:59:00]
>真に管理組合のことを考えているフロントも多数いますよ。
この3日間で上記に該当する事を具体的に紹介して頂けますか? (考えるだけでは管理組合にとって何の意味もありません) 嫌味で書き込んだのではありません。管理会社の体質改善の可能性を推定したいのです。 「フロント専用」を無視しているのは、該当者(フロントマン)が投稿しないからです。 |
50:
匿名さん
[2009-02-15 23:38:00]
フロントマンがいかなるものであることがわかっただけで、充分勉強になった。
どうせ具体的な名前なんて出せるわけがないし、職務範囲だってそれほど明瞭ではない。 本音ってなんだよ。そんなろくでもないこと聞きたくないよ。 本音は、楽して、早く家に帰って寝たいだけだよ。 勤務時間内はきちんとやるけど、勤務時間外は自分の時間だ。 |
51:
匿名さん
[2009-02-16 08:28:00]
結局、フロントなる用語そのもは業界用語で、区分所有者、管理組合とは関係ないことは明白になった。
この上は、フロントはスタッフを曖昧にする職種、且つ、責任体制をも曖昧にする用語であることに注意し、管理組合、区分所有者サイドでは好んで使うべき用語ではない。 |
52:
入居済み住民さん
[2009-02-16 09:23:00]
先日、ネット接続サービスを申し込んだら、NTTから「フロントマンに連絡したいのですが・・・」と言ってきました。マンション共用部を工事するのに(共用設備は設置済み、個別の配線接続工事のこと)、許可を得たいとのことでしたが、結局、管理人(週3日の通勤勤務)が立ち会えばよい、ということになりました。NTTは、普通に「フロントマン」という言葉を使っていたので、業界用語かもしれませんが、一般人にも結構それで通用するのかな?とも思いました。ちなみに私は、理事をやったことがあるので、たまたま知ってましたが・・・。いや、ただそれだけの話です。失礼しました。
|
53:
フロント10歳
[2009-02-16 09:57:00]
>本音ってなんだよ。そんなろくでもないこと聞きたくないよ。
本音は、楽して、早く家に帰って寝たいだけだよ。 勤務時間内はきちんとやるけど、勤務時間外は自分の時間だ。 本当にみなさんそうですか?みなさんはお仕事に対してそういう姿勢なのですか? きっとそうだと言う人と、そうではないと言う人といらっしゃると思います。 どちらが正しいわけではないと思います。本人の仕事に対する価値観ではないでしょうか。 私も、仕事をはじめて数年はそんな感じでした。でも、お客様から喜ばれたり、へんな話自己満足ですが、以前の担当者と比べられた時に、「よくなった。」「担当を変わらないでほしい。」と言われたときにすごくうれしく思い、だいぶ考えが変わってしまいました。 業界に係らず、この業界にも両方の人達が存在していると思います。 フロントマンという言葉は、いままで突き詰めて考えたことがなかったのは事実です。 みなさんにいろいろ質問されて始めて真剣に考えました。 そういう意味ではまだまだ仕事に真剣さがなかったのかなと反省しています。 だいぶスレタイとはずれてきましたが、多くの書き込みを頂いてますので、このまま続行させて頂きます。 今後は少しでも本音を書き込めたらなと思ってます。 あと、誰かフロントマンは書き込んでくれないのでしょうか。期待してます。 |
54:
匿名さん
[2009-02-16 10:44:00]
>私も、仕事をはじめて数年はそんな感じでした。でも、お客様から喜ばれたり、へんな話自己満足ですが、以前の担当者と比べられた時に、「よくなった。」「担当を変わらないでほしい。」と言われたときにすごくうれしく思い、だいぶ考えが変わってしまいました。
担当者とは、フロントより適切な用語ですね。 このコメントから想像するに、ある企業に属している様にとれますが、前回の書き込みでは、一級建築士、マン管士・・・・ありとか、一匹オオカミ的形態を感じていたが、フロントですから、本体があってのフロント、やはり企業あってのその中の自他共に「担当者」と言うべきでしょうね。 |
|
55:
サラリーマンさん
[2009-02-16 11:00:00]
なんで、そんなに「フロントマン」という用語定義に燃えてらっしゃるのかわかりません。
生産的な議論ではないのは明らかですし....普通に「管理会社の担当」と読み替えればいいだけの話。 |
56:
匿名さん
[2009-02-16 11:03:00]
勤務時間と勤務時間外の区別もちゃんとつけれない奴は大した事無い奴
緊急時以外で勤務時間外で仕事する人は他の人の事を何も考えてない人 あなたはそれで満足かもしれないが次に担当になる人の事も少しは考えた方がいい |
57:
匿名さん
[2009-02-16 12:30:00]
>緊急時以外で勤務時間外で仕事する人は他の人の事を何も考えてない人
この理屈、風が吹くと桶屋が儲かると同じでない? |
58:
匿名さん
[2009-02-16 13:02:00]
う〜〜ん!
管理組合側から、時間外や土日の理事会召集が多いから、就業規則ぎちぎちにやったら、困るのは組合側かと・・・・ |
59:
匿名さん
[2009-02-16 15:30:00]
本音とは・・・
http://namidame.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/estate/1232267367/ |
60:
匿名さん
[2009-02-16 17:17:00]
>管理組合側から、時間外や土日の理事会召集が多いから、就業規則ぎちぎちにやったら、困るのは組合側かと・・・・
成る程、理事会に担当者はつきあいきれないと言うことね。 別に担当者が必ず必要と言うものでもなし、反って自主性が育まれましょう。 担当不在の方が、管理組合にとっては良い方向に進みましょう。 |
61:
匿名さん
[2009-02-16 17:48:00]
>そんなに「フロントマン」という用語定義に燃えてらっしゃるのかわかりません。
生産的でないのは事実だが、 ”自動車”について話をしていて、片方が自動2輪、別の人が4輪について話しをして いたのでは議論になりません。 せっかくだから、スレ主が、”このスレッドでは、、ここではこういうもの をフロントマンと定義する。”としていただけると、議論が進みやすい。 まずは前提が大事だ。ちょっと振り返ってみても、前提以外の部分で話が進んでないよう 思われるが・・・ |
62:
匿名さん
[2009-02-16 18:34:00]
フロントとは、管理会社の基幹業務である事務管理業務を主に担当し、管理員、清掃業務、設備管理業務などを統括する、管理組合の総合窓口となる管理会社担当者、とでも言えましょうか。
|
63:
匿名さん
[2009-02-16 18:48:00]
62さんの定義で私はいいと思う。
で、何か問題があるかというと、特に問題は感じていない。 動きが鈍いのがちょっと気にはなるが、他にもマンションを抱えていると大変なのかも しれない。 うちなんか、あの管理費で、コンシェルジェ複数人と2人雇っているので、結構大変 なんじゃないかなと思う。コンシェルジェって、どんなに安くても一人100万円は かかるよね。 契約先からのバックマージンなんてあるんだろうか? そうでなければ、利益出す のは結構大変だと思うが・・・。 |
64:
匿名さん
[2009-02-16 19:04:00]
ウチのマンションの管理会社は、事務管理業務や設備点検業務などの自社業務よりも、エレベーターや機械式駐車場の保守やセキュリティーシステムなど外部委託の業務にかなりマージンがのっているように思います。この間、フロントにそのことを率直に言ってみたら、彼、言葉に詰まってました。意外と正直なんだな〜と思いましたけど。
|
65:
自称 業界通
[2009-02-16 19:18:00]
>契約先からのバックマージンなんてあるんだろうか? そうでなければ、利益出す
のは結構大変だと思うが・・・。 バックマージンやキックバックを取っていない管理会社があったら教えて欲しい。 当然、それを上乗せした金額で受注出来るよう組合をリードしているから 各業者もついてくる(又は、それを想定した見積を提出している) 仮に、管理組合が直接発注したケースでも支払い業務は管理会社が行うのでキックバックを 要求する‥ その管理会社を通じて他の仕事を受注したい業者は、渋々でも応じる。 つまり、管理組合の金を余分にピンハネしている(これ業界の常識) 本来、こんな事をすれば利益はモット出るはず。それほどでもないのは経営が下手だから。 管理会社とは経営が下手でも、経営努力せずとも利益の出る構造を構築している業態です。 |
66:
匿名さん
[2009-02-16 19:19:00]
>ウチのマンションの管理会社は、事務管理業務や設備点検業務などの自社業務よりも、エレベーターや機械式駐車場の保守やセキュリティーシステムなど外部委託の業務にかなりマージンがのっているように思います。この間、フロントにそのことを率直に言ってみたら、彼、言葉に詰まってました。意外と正直なんだな〜と思いましたけど。
委託契約の中味は、管理組合と管理会社との契約。 担当者は、中味についての私見を言う資格はないので当然でしょう。腹の中では騙された組合が悪いんだーと思ってるだけよ。 |
67:
元理事
[2009-02-16 21:42:00]
一般組合員や理事の中にも、人を雇用する立場の人がいると「人件費は高い」という認知があるのだが、多くの組合員は「給料をもらう立場」である上、自分がもらうなら多目、人がもらうなら少な目に勘定する人が多いからね。
管理会社が儲けをとるのは(私からすれば)当然なのだが、それすらも強すぎる抵抗を示す人がいるし。 その他の不動産業界の社員に比べれば、管理会社の給料などは低いのではないだろうか。 優秀な人材を確保するためにはそれなりの報酬(とやりがい)が必要であって、管理組合も優秀な管理業務を求めるなら相当の委託費を用意しないとね。 もちろん管理組合側が優秀であれば、同じサービスを安くあげることも可能だと思う。 |
68:
匿名さん
[2009-02-16 21:43:00]
これだけ管理会社が乱立してても、潰れることは少ないですよね。シェアNo.1の大京アステージでも全体の一割にも満たないというのも驚きです。
管理費の滞納があろうとも、管理組合からは漏れなく管理委託費を取るし、お任せ意識の強い無知な個人相手だから利幅も取れるし、そうそう他社に変更されることもないですから、経営的に安定してないはずがないですよね。 |
69:
匿名さん
[2009-02-16 22:27:00]
ところで、何か購入するとき、見積もりは何社からもらってますか?
自分の会社(不動産とは関係ないメーカー系の企業です)では、3社以上と決められています。 1社だと、それこそ、裏になんかあるんじゃないかと勘ぐられてだめです。 2社でも可にはなってますが、できれば3社以上とされています。 3社以上見積もり取ってくれと言ってるのに、いつも2社くらいしか持ってこない。 こういうのってどうすればいいですかね。自分で一社追加するしかないのかな、って 思ってますが。 |
70:
67
[2009-02-16 22:28:00]
経営的に負担となってるのは、おそらく親会社からの天下り役員の人件費でしょう(笑
マンション戸数としては増加方向なので、管理会社が増えてもやっていけてる状況でしょう。 ただここ数年は独立系管理会社がかなり伸ばしてきましたし、デベ系管理会社は苦しいのではないかと。 分譲だけでなく賃貸物件を得意とする管理会社のほうが安定してるかもしれません。 でも結論は、企業は常に売上げ伸ばしていないとつぶれてしまう生き物です。なので常に苦しいかと。 |
71:
匿名さん
[2009-02-16 23:17:00]
小さい会社が多数乱立してる現状を考えると、分譲マンション管理業界はまだまだ未成熟な市場だと言えるのでしょうね。これからは親会社が供給する物件を当てにしたビジネスモデルではいずれ立ち行かなくなるのではないでしょうか?独立系では日本ハウズィングや合人社が代表例ですが、デベ系では東急コミュニティーのように他社供給物件の仕事を積極的に引き受けていくようじゃないと…。規模が小さいままでは外部委託業者に対する交渉力も弱くなりますし、管理組合の多様なニーズに応え、ノウハウを蓄積していくことが難しいのではないでしょうか?
|
72:
匿名さん
[2009-02-17 10:05:00]
>自分の会社(不動産とは関係ないメーカー系の企業です)では、3社以上と決められています。1社だと、それこそ、裏になんかあるんじゃないかと勘ぐられてだめです。
で、一番安いものに入札? で、質のチェックはどうするの? それがなければ、裏になにか含まれるのは当然じゃないの? |
73:
匿名さん
[2009-02-17 12:15:00]
>72 コメントありがとう。すごい時間に書いているけど、管理会社の方かな?
もちろん、決定理由は費用だけではないよ。内容と実績は問う。物品だったら、実物を 見せてもらう。工事だったら、工事内容の説明と過去の他のマンションでの工事 実績を聞く。 だいたい高ければ問題ないことが多いが、うちはそんなに裕福ではない。 コストパフォーマンスを重視する。高いからぼっているとは思わないが、 どうも一流会社は、なるべく安くするという努力をしないようだ。 一般的に、絶対的な評価は難しいが、比較は割と簡単だ。 |
74:
匿名さん
[2009-02-17 13:27:00]
ところで、73さんは管理会社から見積を取るという話なの?そうじゃないのなら、全くスレ違いだよ。
|
75:
匿名さん
[2009-02-17 13:47:00]
>もちろん、決定理由は費用だけではないよ。内容と実績は問う。物品だったら、実物を見せてもらう。工事だったら、工事内容の説明と過去の他のマンションでの工事実績を聞く。
それにしては3社以上とは少ないね。もし3社が習慣化されていたら「かんぽの宿」同様に出来レースだね。 しかも第二順位の入札が続いていたら告発ものだろうね。 |
76:
匿名さん
[2009-02-17 17:05:00]
なんで、管理組合が選ぶのに出来レースなわけ??
もちろん、その3社だって、なんらかのフィルターがかかっている可能性はあるけど。 そこまでは私は言わない。世の中のすべての会社を検討しているわけにはいかない。 お役所みたいに、まず公募という方式は考えられるけど、いちいちそんなことやって られない。 ここまで反発が書かれるということは、管理会社が推奨してきた一社のものを 管理組合は、何も考えずにそこを選んでいるということ? 私には考えられない。 マンションを買う時だって、5社くらいは回るだろう。 |
77:
購入検討中さん
[2009-02-17 17:12:00]
|
78:
匿名さん
[2009-02-17 18:39:00]
|
79:
匿名さん
[2009-02-17 20:31:00]
>どこがスレ違いなわけ? いわゆるフロントマンのことを書いているんだが・・・
スレ違いなんか気にしないこと。 脳のない人が書きたがるセリフ。 |
80:
匿名さん
[2009-02-17 20:46:00]
そもそも67が管理会社でも何でもない自分の勤務先の見積もりの話を聞いたことに問題は起因している。67を読めば、全くのスレ違いな話だと分かるはず。
|
81:
匿名さん
[2009-02-17 22:30:00]
|
82:
住まいに詳しい人
[2009-02-17 23:15:00]
しっかし、なかなかフロントマンはあらわれませんね〜
|
83:
匿名さん
[2009-02-18 00:50:00]
もう一度スレタイ読み直して唖然
要するに、ここは、フロントマン同士が悩みを話合うためのものだったのね。 完璧に勘違い。フロントマンに対する不満を書くスレッドだと、ずっと思っていた。 普通の住民も参加しているんだから、こういうスレッドに書くフロントマンは 滅多にいないように思う。 |
84:
サラリーマンさん
[2009-02-18 00:52:00]
>完璧に勘違い。フロントマンに対する不満を書くスレッドだと、ずっと思っていた。
気が付くのが遅かれし..ですが、荒らしてたのは事実なので自ら削除依頼かな。。。 |
85:
匿名さん
[2009-02-18 09:12:00]
フロント10歳さんは、井の中の蛙大海を知らずだった。
|
86:
匿名さん
[2009-02-18 12:17:00]
このスレッドは最初から、成り立っていない。
すれ違いを削除だったら、全部削除する必要があるだろう。 |
87:
匿名さん
[2009-02-18 17:13:00]
>すれ違いを削除だったら、全部削除する必要があるだろう。
自分でやれよ。 |
88:
匿名さん
[2009-02-19 08:57:00]
なんだかなあ・・・
スレッドがわかりにくい。読んでいるだけで楽しみにしていたが、総論ばかりで 各論なし。すでに死んでいる状態。 スレッド削除でいいんじゃないの? |
89:
匿名さん
[2009-02-19 09:45:00]
不言実行。
|
90:
匿名さん
[2009-02-19 11:17:00]
魑魅魍魎。
天網恢々。 |
91:
匿名
[2016-06-04 01:06:36]
理論・根拠を提示するだけではまだ足りない。
経緯を挙げて詳細を説明、誘導尋問まがいのことをして、やっと認める。 面倒なことはしない割に、逃れるための手間は惜しまない。 どういうつもりかわかりかねるが、集会の場で馴れ馴れしい口の利き方をする。 それがフロントだ。 |
92:
匿名
[2016-06-18 18:32:59]
担当する管理組合数が多いので、フロントはしっかりとした管理が出来ない。
|
93:
匿名さん
[2016-07-27 02:49:59]
糞フロントの野郎が本当に管業資格を持っているかさえ怪しく思えて来たwww
基本的な間違いが多すぎ(爆) |
94:
匿名
[2016-09-27 02:03:32]
人を矢印で指す
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
話がだいぶややこしくなっていますね。
私、今日まで3日連続で理事会・総会のダブルヘッダー・トリプルヘッダーでしたので、ちょっと書き込みできませんでした。
実はこれから、もうひとつ理事会に出席しなければなりません。
あまり、書き込む時間がありませんが、なぜか最初の私が開設した目的ではないような、取り留めのないような状況になっていますね。
ただ、39さんのおっしゃるようなフロントは、確かに存在していますが、真に管理組合のことを考えているフロントも多数いますよ。
それだけは、フロントとしてひとくくりにされたくはないと想います。