排水管の高圧洗浄
43:
匿名さん
[2013-01-14 11:22:06]
相場は1戸3,000円
|
44:
匿名さん
[2013-01-14 13:29:24]
人件費だけだから2,000円でもいいのでは。
|
45:
匿名さん
[2013-01-14 21:05:10]
内視鏡でのチェックは必要。
|
46:
匿名さん
[2013-01-15 09:33:32]
1ヶ所、15分ぐらいは時間をかけてやるべきだよ。
|
47:
匿名さん
[2013-01-15 10:57:26]
うちは5分で終わってるよ。
|
48:
匿名さん
[2013-01-15 20:51:47]
>38
計算間違ってないか? 1人で全てやっている事になるが。 うちは時間にして10分程度だけど。 キッチン排水、洗濯、風呂、洗面、トイレ洗面、スロップシンクで4000円だかの見積もりが来ている様だ。一度に5人位くるけどね。 トイレとスロップシンクはいらんだろってのとまだ高いから安い所を探すみたいだ。 |
49:
匿名さん
[2013-01-15 22:49:48]
>48
基本は前者の4つだよね。 それに、3人で1組が基本だよ。 洗浄後の内視鏡での確認は当然やるけどね。 全てではなく、2割程度にカメラをいれるけど、その経費は 安いもんだよ。 時間は10分~15分はかかるね。手抜きがなければ。 料金は、1戸当たり4,000円だったら標準だよ。 |
50:
匿名さん
[2013-01-16 09:22:18]
なっとく
|
51:
匿名さん
[2013-01-16 12:36:45]
相場はいくらかな
|
52:
匿名さん
[2013-01-16 18:31:00]
う~ん
|
|
53:
匿名さん
[2013-01-16 20:13:25]
う~ん、誰も書き込まないね。
|
54:
匿名さん
[2013-01-17 09:21:49]
高圧洗浄のとき、内視鏡はみんな入れてるのかな。
|
55:
匿名さん
[2013-01-17 18:54:22]
やったことないよ。
|
56:
匿名さん
[2013-01-18 08:40:17]
うちはやってるよ。
|
57:
匿名さん
[2013-01-18 11:19:47]
高圧洗浄の相場はどれくらいかな
|
58:
匿名さん
[2013-01-18 20:26:45]
1戸あたり3,500円。
|
59:
匿名さん
[2013-01-19 09:03:01]
安くない?
|
60:
匿名さん
[2013-01-19 10:03:55]
このスレは続けたいね
|
61:
匿名さん
[2013-01-20 09:48:04]
がんばれ
|
62:
匿名さん
[2013-01-20 20:23:30]
書き込みがないね。
|
63:
匿名さん
[2013-01-21 08:53:47]
今日は書き込み者が出てきてほしいね。
|
64:
匿名さん
[2013-01-21 12:20:38]
雑排水管の高圧洗浄の時、内視鏡のカメラをいれないで
行っているマンションってあるの? |
65:
匿名さん
[2013-01-22 08:36:55]
うちはやってない
|
66:
匿名さん
[2013-01-23 08:43:12]
高圧洗浄についての基本的なことを教えてください。
相場とか洗浄の仕方等を。 |
67:
匿名さん
[2013-01-23 22:52:53]
書き込みがすくないね。
|
68:
匿名さん
[2013-01-24 10:02:07]
雑排水管の洗浄する個所は4つ。
|
69:
匿名さん
[2013-01-25 08:42:16]
排水管の高圧洗浄は大変だね。
2年に1回もするの。 |
70:
匿名さん
[2013-01-25 21:27:26]
排水管の本管は、台所のところの壁にあるのと
通路に設置されているところがある。 |
71:
匿名さん
[2013-01-26 10:54:55]
通路にあれば、支管部分は当然長くなるよ。
|
72:
匿名さん
[2013-01-26 14:32:35]
その分更新する場合は高くなるんだね。
|
73:
匿名さん
[2013-01-26 19:57:24]
一緒にやれば安くつくよ。
|
74:
匿名さん
[2013-01-27 10:23:39]
周期は若干ちがうけどね。
|
75:
匿名さん
[2013-01-27 20:50:14]
監視カメラの前と後みると汚れているのが良く分かるね。
|
76:
匿名さん
[2013-01-28 10:42:52]
当たり前だろう。
|
77:
匿名さん
[2013-01-28 19:50:42]
そうか
|
78:
匿名さん
[2013-01-29 08:46:58]
雑排水管の高圧洗浄、何年間隔がいいのかな。
|
79:
匿名さん
[2013-02-13 14:18:28]
費用は関西地区で2500円/戸+共用部排水管の洗浄費が掛ります。100戸で30万円ぐらいになるので、1戸当たり3000円程になります。回数は年1回した方が良いと思います。10年ほど管理員を努めていているが作業員(10年以上毎年来ている)の話として、排水管が汚れている(主に油系の塊)住戸は決まっているとの事。おそらく廃油を平気で流していると思われる。又セカンドハウス使用も要注意。たまに来て流した汚物が排水管の途中に止まったままで、そのまま乾燥してしまうことがあり詰まりの原因となるようです。一部の居住者のために年1回洗浄しなければならないことに抵抗はありますが、詰まって漏水を起こした場合、枝管の場所によっては管理組合の責任も問われかねないので、毎年1回は実施した方が良いように思います。
|
80:
購入経験者さん
[2013-02-18 21:05:29]
一般的に
汚れが多い配管、ディスポーザがあるマンションは、毎年が普通。 それ以外は、2年に一回でも普通です。 毎年が良いよというのは、管理会社が儲けたい事が関係します。 配管の詰まりのリスクと、高圧洗浄で配管が痛むリスクを比べます。 すなわち、ディスポーザがあると配管の詰まりのリスクが高くなる。 |
81:
匿名さん
[2014-02-06 09:39:46]
集合住宅は色々な世帯がいるからしたほうがいいのかなと思いました。
戸建住宅はどうなんですかね?地域集中でキャンペーンとかを利用して 何年かに1回はやったほうがいいんですかね? |
82:
洗浄や
[2014-09-29 18:11:20]
洗浄ホース、なにつかってる?
・樹脂のみ ・基本樹脂被膜 ・ステン |
83:
匿名さん
[2014-09-30 08:53:33]
うちの場合は、1戸当り4,000円強。
200戸のマンション。 |
84:
匿名さん
[2014-09-30 19:58:21]
戸建ては、まったくやらないよ。
大規模修繕もやらない。 やるのは、壊れた時。 |
85:
匿名さん
[2014-10-01 09:28:54]
雑排水管の高圧洗浄をやるとき、カメラはどれぐらいの
割合でいれますか。 |
86:
匿名さん
[2014-10-01 12:38:33]
うちは、10戸ごとにいれています。
|
87:
匿名さん
[2014-10-18 09:28:57]
基本、カメラは入れません。
費用をいただければ入れますが。 |
88:
匿名さん
[2014-12-30 21:44:27]
私のマンションでは「排水管清掃作業のお知らせ」が今日12月30日に掲示および全戸配布されました。
作業日はなんと1月9日(金)となっています。 はぁ?作業日の10日前にお知らせ? 全戸に在宅を促すんだから、1ヶ月前には通知すべきでしょ? しかも問い合わせ先と書かれている会社はすでに年末年始の休暇に入っていて連絡もとれず。 大成有楽不動産さん、どーなってるの? 前にお願いしていた別の洗浄業者さんは、もっと早く日程を通知していましたよ。 とてもおすすめできませんね。 |
89:
匿名さん
[2014-12-31 00:21:06]
大成有楽不動産の担当者に連絡するか、緊急連絡先に電話で事情を説明し、日時の変更を申し出て下さい。
|
90:
匿名さん
[2014-12-31 01:07:15]
今日まで働いてるわけないから
担当が独断でやったのではないかと しかるべき処へ連絡を取り日程変更で良いと思いますね |
91:
88です
[2014-12-31 09:17:54]
|
92:
匿名さん
[2014-12-31 18:58:37]
やらなくてよし
商売だよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報