管理組合・管理会社・理事会「管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用について
 

広告を掲載

理事長X [更新日時] 2023-05-19 21:46:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用| 全画像 関連スレ RSS

現在、私どもの管理組合ではマンション管理費の見直しを考えており、必要ならば管理会社の変更をも視野に入れて考えていきたいと思っています。

そこで問題となるのは、見直し・変更に伴う膨大な事務作業の手間を最小限に抑え、住民間の合意形成をなるべくスムーズにストレス少なく進めたいことと、不要なサービスを除き現在の仕様をなるべく落とさずに管理費を下げ、下がった分を修繕積立金に回していきたいということです。ですが、本業の仕事をそれぞれ抱えている中で、月に何回も集まって会議を開くのは容易ではなく、作業に多くの時間を割くわけにはいきません。また、素人の集まりに過ぎない管理組合にプロの管理会社相手に適正価格・条件を引き出せるのかどうかという疑問もあります。

そこで、マンション管理士を活用して、管理費見直し・管理会社変更についてプロの視点で管理組合にコンサルしてもらうのがベターではないのかと考え検討しているところです。しかし、私達にはマンション管理士の活用に関する情報がなく、果たして導入していいものかどうか、全く未知数というところです。

このスレでは、管理費見直し及び管理会社変更にあたって、マンション管理士を活用することそのものの是非とか、問題点や落とし穴、あるいは実際に活用してみての体験談なども含めてお聞かせ頂けたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-11 21:42:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理費見直し・管理会社変更の際のコンサルタント活用について

204: 匿名さん 
[2009-04-09 08:49:00]
>管理会社長い目で見た提案をしている?だったら、財政が破綻するまで放置されているマンションの多い現実をどう説明するの?
財政が破綻するまで放置したのは、管理組合の責任です。委託したとはいえ会計報告資料作成まで、報告結果を判断し、値上げなりの対処をするのは管理組合です。
>大規模修繕で過剰仕様の割高な「提案」をしてくる管理会社の多い現実をどう説明するの?
それを鵜呑みにして、合い見積もりの手段を取らない管理組合の責任です。
管理会社は委任契約の範囲以内のことはすれば良いし、それ以上のことはすべきではない。
205: 管理侍 
[2009-04-09 09:50:00]
203
「あんなマンションが多い」「こんな管理会社が多い」って、「多い」というのはどの程度なの?どこのデータ?
まず自分が説明責任を果たせ。
あなたがレベルの低い会社と付き合っているだけでは?
低レベルの意見にはレスしない。もっと勉強しなさい。
206: サラリーマンさん 
[2009-04-09 09:57:00]
202さんへ

アナタの考えは偏見だらけですよ。自分のいっていることは正しく、人のいうことは間違っているという考えが明白です。スレ主の文をもう一度良く読んでください。アナタこそスレ主の求めていることを理解されようともせず、ただ管理会社サイドの物の考え方で対処しようとされているようです。

スレ主は、本業の仕事を抱え、又素人の集団なのでプロの管理会社相手に適正価格・条件を引き出せるか不安といっているのです。又、管理費の見直しを考えており、管理会社の変更も視野にいれて考えていきたいといっているんです。そして、不要な仕様を除き、管理内容を変えずに管理費を下げて、下がった分を修繕積立金にまわしたいといっているんですよ。管理費と修繕積立金は別ですけどね。

管理会社が何を賠償してくれるのですか?管理員の使い込み?当たり前でしょう。
コンサルは下げることが目的で、後は野となり山となれといっていますが、そういう経営をしていれば管理会社同様継続することはできません。管理会社だけが生き残っていくことを考えている訳ではないですよ。偏見だらけではないですか。
それに、コンサルに依頼するのは殆どは、部分的な調査・依頼ですよ。再委託されているEV点検費・清掃業務費・消防点検費等の相場の調査を管理会社には頼まないでしょう。又依頼した調査内容を判断するのは、組合です。

管理会社は、長い目でみた提案をしますということだが、出ていくものに対しては積極的で、削減にはしらんぷりですか。
コンサルの肩をもつようですが、私は開業しているものではありませんし、今後開業するつもりもないものです。
スレ主の質問に対して私見を述べただけです。
207: サラリーマンさん 
[2009-04-09 10:40:00]
管理侍さんへ

管理会社には事務管理業務以外に理事会支援業務や総会支援業務もあります。アナタの管理会社は、委託契約の範囲内のことしかやらないということですね。現状の組合と管理会社の関係はそんなに薄っぺらなものなんですか。
実際は、もっと緊密でしょう。理事会は、管理会社に対してコンサル的な感覚で望んでいるのですよ。その部分を完全に取り除き契約の範囲だけという四角四面的な発想では信頼関係はゼロです。
修繕積立金が足りないのであれば、その増額についての提案をするのも、アナタのいう長い目でみた提案になるのではないですか。
208: 匿名さん 
[2009-04-09 10:58:00]
>理事会支援業務や総会支援業務もあります。

単なる下働きで、議長の指示する資料の準備、採決のカウント程度の業務と言えるものではありません。
それ以上のことを行う権利もありません。
209: サラリーマンさん 
[2009-04-09 11:12:00]
勿論そうでしょう。しかし、コミュニケはとっていかねばならないでしょう。
その中でわからないことがあったら、相談相手として管理会社に相談するでしょうしね。その相談に全然のらなければ、又管理会社に絡む問題であればコンサルに頼むことになるのです。
総会や理事会の中での相談ではなく、その前の段階のアドバイスや提案ですよ。
210: 匿名さん 
[2009-04-09 11:26:00]
>相談相手として管理会社に相談するでしょうしね。
何を相談するの?管理組合は役員組織があるのですよ。
>その相談に全然のらなければ、又管理会社に絡む問題であればコンサルに頼むことになるのです。
まるで無知の人間の集まりと思っているの?
>総会や理事会の中での相談ではなく、その前の段階のアドバイスや提案ですよ。
アドバイスがどのように役立つの?それより規約を読みなさいよ。
211: 管理侍 
[2009-04-09 11:35:00]
管理会社の業務に理事会支援、総会支援があるのは当たり前。むしろそういうコンサル的な業務が管理会社の本業であると私は述べてます。「委託契約の範囲内のことしかやらない」なんて一言も言ったことない。
私の発言を全く逆の意味に解釈するのはわざとなの?本当に理解力がない?
その他の意見は反論に値しない。
以上。
212: サラリーマンさん 
[2009-04-09 12:01:00]
理事はシロート集団ですよ。専門的なことに関しては分からないし時間がなくて調べられないこともイッパイありますよ。再委託業務費のそのマンションの価格と相場がどうなのかを調べてもらうこともあるでしょう。大規模修繕工事費の相場・適正価格の見積もりとかね。この相談は部分委託や委託費の値下げも含め管理会社に対して相談することは無理だけどね。
管理会社に相談するのは、専門委員会の設置の仕方や仕様細則の他マンションの実例とか、工事施工会社の斡旋・紹介、必要修繕積立金の計算の仕方、マンションの管理で困った時の他マンションでの実例、区分所有法や標準管理規約・民法等でわからない点があった時の相談とかイッパイあるでしょう。規約に書いてないこと又、規約の解釈がどちらにもとれる場合もあるでしょう。そういう時に、よそのマンションも委託されてるフロントであればアドバイスや提案がしやすいでしょうし、組合もそれを期待しているのですよ。
213: サラリーマンさん 
[2009-04-09 12:11:00]
管理侍さん

どうもアナタとの見解はスレちがってしまいますね。
管理侍さん、もしアナタが管理会社の立場でなく、コンサルや組合の立場でものを考えた場合でもその発想なんですか。アナタがコンサルタントとしての立場で組合に相談を受けたら、たぶん違った見解になるのでは。
アナタが全てノーの発想をしてるとはいいませんが、イエスの発想も大事ですよ。
214: 管理侍 
[2009-04-09 23:16:00]
私がコンサルの立場なら違う意見でしょうね。でもそれはあなたが思われているような理由ではありません。コンサルは他のコンサル(同業者)のことをあまり知りません。管理会社のこともよくわかっていません。そういう業界にいれば今のような意見にならないのは当然です。
しかし、管理会社にいると他の管理会社(同業者)のこともよくわかるし、いろんなコンサルのこともわかります。
また私は一応管理組合員でもあり、理事長経験もありますので、その立場でもあります。
イエスの発想も持っているつもりなんですけどね…。ただその発想は管理会社の内情やコンサルの実態を知っているという立場上、皆さんがイエスであることが私にはノーであるのでしょうね。そう考えると益々マスコミの影響は大きいと感じます。
215: 匿名さん 
[2009-04-10 09:03:00]
>よそのマンションも委託されてるフロントであればアドバイスや提案がしやすいでしょうし、組合もそれを期待しているのですよ。

うそー。よそのマンションでおいしい思いをしているフロントに騙されるのがオチですよ。
誰もそんなフロント(管理員?)に期待してません。
216: サラリーマンさん 
[2009-04-10 09:45:00]
215さん
アドバイスというか聞いてみるのはいいでしょう。情報収集ですよ。それを判断しジャッジするのは管理組合なんですから。フロントが全ておいしい思いをしているとは思いませんしね。騙すとか騙されるとかいう発想では何もできませんよ。
217: サラリーマンさん 
[2009-04-10 10:16:00]
管理侍さん

アナタは理事長の経験のあるフロントということですが、だからといってアナタの考えが全て正しいとはいえません。細かいことをいうようですが、コンサルは他のコンサルのことや管理会社のことは知りませんというならば、管理会社の方も他の管理会社やフロントのことも知らないという理論になりますね。管理会社にいれば他のコンサルや他の管理会社のことが判るというのは、矛盾しますよ。
組合が困っている時のコンサルの使い方等をアナタの経験を生かしてスレ主さんへアドバイスしてあげるといいんですけどね。コンサル否定論者としての意見ではなく、コンサルを使うことを前提とした物の考え方で。そうしないと、スレ主さんも判断しづらいと思いますので。
218: 匿名さん 
[2009-04-10 13:38:00]
>騙すとか騙されるとかいう発想では何もできませんよ。

他人の褌で相撲を取ること自体が間違いと言うこと。
219: 管理侍 
[2009-04-10 20:57:00]
217さん
全然矛盾していませんよ。管理会社は業界団体に所属したり独自の団体を作ったりして、かなり横のつながりを持って情報交換しています。また業務上実際にコンサルと関わる場面も多いですからね。
スレ主はコンサルを使うことを前提にしてないでしょう。使うべきかどうかも含め、使う場合の注意点、落とし穴といった情報を知りたいのだと私は理解しました。
220: サラリーマンさん 
[2009-04-10 22:38:00]
管理侍さんへ
スレ主さんは、マン管士にコンサルをしてもらうのがベターと考え検討しているが、マン管士に関する情報がなく、導入していいかどうかわからないといわれていますが、本業を抱えておりあまり時間がさけず又素人集団の為プロの管理会社に立ち向かっていくのは難しいといっておられるのです。導入していいかどうかは未知数だが、マン管士の検討は考えておられるのが読み取れます。
コンサルを使うのを前提にといったのは、もしコンサルを使うとした場合の留意点のことを教えてあげたらといったのです。コンサルはダメダメといわれてばかりではなく、その逆の立場にたった場合の考え方を。
マン管士も業界団体に所属したり、独自の団体があり、横のつながりを持って情報交換していますよ。管理会社だけではないのです。全て管理会社ありきで他のコンサルはなにもしていないという偏った発想はダメですよ。
NO.217にも述べてますけど。
マン管士の業界も尊重しなければなりません。それはお互い様ですから。
221: 管理侍 
[2009-04-10 23:53:00]
「果たして導入してよいものかどうか…」というスレ主の問いに、私の意見としてやめておいた方がいいですよ、と助言しているのです。
私はマンション管理士そのものは否定しておりません。現段階では制度として未熟でありお金を出して依頼する価値はあまり無いと思っているのです。将来的に価値ある資格になってもらわないと困りますけどね。これも私の意見。
ではどうしたらよいか。まず自分達である程度は勉強すること。これが無ければコンサルに依頼したところでいいようにされるだけ。また管理会社変更後も結局管理会社におんぶに抱っこの状態でしょ。自分の家のことですよ?最低限の勉強は当然ですし、それを放棄するならどんな助言をしても意味を為しません。
そしてある程度勉強したら、自分達で5社程度に見積依頼をする。ちょっと勉強したら見積依頼会社を探すくらいできるはず。
あとの入札、プレゼン、会社選定の進め方は入札させる5社に相談したらどこの会社も親切に教えてくれるはずです。
こんな程度のことにコンサル雇う必要なんて全く無いし、人に頼らないとできないようなら、結局管理会社の言いなりから抜け出すことはできません。
222: 匿名さん 
[2009-04-11 07:28:00]
>アナタは理事長の経験のあるフロントということですが、だからといってアナタの考えが全て正しいとはいえません。

匿名の掲示板で、経験を売り物に出来ると思う人は、実力、説得力に不安のある人で、
フロント(管理人)、コンサル、マン管士を名乗る人も、実力、説得力に不安がある人だ。
問題はコメント内容が正しいか否かに尽きることを銘記すべきだ。
223: サラリーマンさん 
[2009-04-11 09:53:00]
管理侍さんへ
最終結論は自分達で勉強することですか。この回答なら誰でもできますね。スレ主さんも勉強しなければならないとは思っておられますよ。
例えですが、ドイツ語で書かれた文章があった場合、もし第二外国語で学生時代単位をとったものは、辞書があればなんとか自分で訳す努力はできるでしょう。しかし、その経験がなければ、なかなか自分でやろうとはしない筈です。それと一緒ですよ。
マン管士の制度云々ではなく、経費削減を図る場合の、EV保守点検費の相場とか清掃費・1戸当りの事務管理費等の相場が知りたいので調べてもらいたい場合に活用すればいいのではと思いますよ。自分達でも調べることはできるでしょうが、コンサルとの比較もできますしね。それで判断すればいいのだし。
管理侍さんは、コンサルに頼むということは、全てまかせると思っておられるように受け取られますが、必要なことのみ条件をつけて依頼し、その判断は組合がすればいいのではと思います。その中で、管理会社との交渉でコンサルが必要なら一緒に交渉に参加するよう依頼すればいいでしょう。コンサルの方も生活されているんです。コンサルの全否定は、侮辱以外のなにものでもありません。管理会社でも全否定されたら反発されるでしょう。それとも自分達はほかとは違う、自分達だけは別格で正当論者だと反論されますか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる