管理組合・管理会社・理事会「専有部分の給水管更新を修繕積立金でやっていいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 専有部分の給水管更新を修繕積立金でやっていいの?
 

広告を掲載

新米理事 [更新日時] 2020-01-26 12:28:32
 削除依頼 投稿する

管理組合の理事2年目の者です。
うちのマンション理事会では、昨年から大規模修繕の検討に着手していますが、専有部分(枝管)の給水管更新も(大規模修繕の一環として修繕積立金を充てて)やろうという話になってきています。
これに対して、私は、
●専有部分は各区分所有者に管理責任があり、管理組合主体で行うべきではない。
●専有部分の枝管は各住戸毎に個別に独立して管理することが可能であり、大規模修繕と一体的に行うべき事情もない。
●そもそも修繕積立金は共用部分を共同で管理するためのもの。それを専有部分の改修に充てることは管理規約違反であり、区分所有法(第19条)違反の可能性もある。
内装の床や壁を壊す大工事になるため区分所有者の協力が得られにくく、また、専有部分である以上、例え総会で決議しても改修を強制することもできないので(憲法第29条第1項の財産権の侵害となるため)、実効性に乏しい。
という理由を挙げて反対していますが、理事長は私の忠告には全然耳を貸さず強行しそうな気配です。いいんでしょうか? 皆様の見解をお伺いします。

[スレ作成日時]2008-10-09 00:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

専有部分の給水管更新を修繕積立金でやっていいの?

104: 匿名さん 
[2010-01-25 09:29:20]
大規模修繕の時に各戸平均30万円の一時金を徴収する事になりましょう。
105: 匿名さん 
[2010-01-25 10:36:30]
No.102 です。
総戸数1300戸、11階建、専有部が平均80㎡、管理会社は大手デベの子会社です。
管理費が月4000円と安く、修繕積立は13000円です。

もちろん、大規模修繕時の一時金の徴収などと馬鹿げた計画はないのです。
一回目の大規模修繕は終わっています。
大規模だから管理費が安いのでなく頭を使って安くしているのです。

No.104さんのマンションは管理費をいくら徴収しているのかな?
106: 匿名さん 
[2010-01-26 12:09:05]
4,500円/戸/月
107: 匿名さん 
[2010-01-26 14:12:37]
私のところは、管理費8000円、修繕積立金10000円、駐車場1台平均15000円(180戸の住戸に対し
280台分)
修繕積立金で長期修繕計画分を十分賄えます。
108: 匿名さん 
[2010-01-26 19:39:42]
平成20年度マンション総合調査結果
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-03.pdf
月/戸当たり管理費
平成20年度 10,990 円
      15,848 円(駐車場使用料等からの充当額を含む額)
月/戸当たり修繕積立金
平成20年度 10,898 円
      11,877 円(駐車場使用料等からの充当額を含む額)
109: yattaro 
[2012-06-05 08:54:09]
理事会や総会で同意があればできるでしょう。 国土交通省の更新マンション標準規約では共有部分とつながり一体となる部分は
積立金使用を勧めることを書いてあります。 また、追加二重窓の設置さえ、総会での了承が得られれば可能と考えられます。
110: 匿名さん 
[2012-06-05 11:08:39]
貧乏人は公金を流用したがるもの。
111: 匿名さん 
[2012-08-24 16:20:48]
No.109さん

第21条には「できる」とは書いてるけど「勧めて」はないはずだし
昨年更新されたコメントには下のが追加されてますよ。

(5) 配管の清掃等に要する費用については、第27条第三号の「共用設備の保守維持費」として管理費を充当することが可能であるが、配管の取替え等に要する費用のうち専有部分に係るものについては、各区分所有者が実費に応じて負担すべきものである。
112: 匿名さん 
[2012-08-24 18:17:09]
標準管理規約はあくまで参考よ。自分のマンションの管理規約を変更してしまえばよい話。
113: 匿名 
[2012-08-26 21:11:05]
マンション内の金をマンション外の人間がガタガタ言うのは筋違い。妬みか嫉みだな。
114: 匿名さん 
[2012-08-26 21:27:39]
そのとおり。
限られた組合員の団体だから、みんなで決めたことならいいよ。
115: 匿名さん 
[2012-09-06 21:45:15]
みんなできめればいいのだが、普通決議か特別決議かで大きくちがってくるし、自費ですでに工事を終えたひとには金あえすべきでしょ
要は社会主義化だから、だんだん自分でやらなくなり、管理組合による工事待ちになってスラム化が進む原因になりそうね
116: 匿名さん 
[2012-09-06 22:23:24]
いちいち返す訳ないだろ。
117: 匿名さん 
[2012-09-22 11:26:59]
共用部分でも、自分でやらなければならないとこあるよね。
ガラスの破損とか錠の交換、網戸の張り替え等
給排水管の専有部分についても、積立金でやるようにした方がいいね。
長期修繕計画化するのと規約の改正が必要だけど。
それに積立金の値上げもね。
118: 匿名さん 
[2015-01-27 13:25:33]
スレタイについて、皆さんもう一度考えてみませんか。
経年劣化による漏水については、保険の適用もないといっていますし。
どう取り組んでいけばいいのかを、皆さんの知識を知恵に変えて
今後の指針としていきましょう。
119: 匿名さん 
[2015-06-29 09:11:37]
結論はもう出ているのでは?
専有部分といえども漏水の実害や懸念があるのであれば、規約を変更して修繕積立金の取り崩しで改修工事を実施するる。現行規約等に基づき各区分所有者の責任と言い続けても問題は解決しないのでしょう?
管理組合で一括して工事を実施すれば、工事の費用面以外にも仕様の統一や配管状況の把握が出来るなどのメリットもあり、共同の利益になるのでは?
漏水の被害者や加害者にでもならないとスレ主みたいな机上だけの知識で理事会や総会がかき乱されることはよくあります。
120: 匿名さん 
[2015-06-29 09:55:48]
まだこんなことを考えている者(スレ主)がいるんですね。
結論からいいますと、専有部分の配管の更新工事を管理組合として
一斉にやることは全然問題はありません。
専有部分の配管を共用部分とする訳ではなく、単に経費の負担を
するだけのことですから。
ただ、先行工事者とかのフォローも細則で決めていないと公平の
観点から矛盾が生じてきますけどね。
一斉にやれば、まず工事費が安くなります。そして、工事期間中の
負担も一度で済みます。
特に、共用部分の工事と一緒にやれば、かなり安くやることができます。
各戸が個人で更新工事をすれば、50万~60万はかかるでしょう。
それを共用部分の工事と一緒にやれば、30万~40万でできますよ。
25年の長期修繕計画でみれば、1戸当り1,000円から1,300円の
積立金の値上げで済みます。
全戸でやれば、工事期間中のトイレとかの仮設トイレの準備もできますしね。
121: 匿名さん 
[2015-06-29 09:57:08]
借り入れをする場合は、住宅支援機構が貸してくれます。
専有部分の配管でもね。
122: マンション検討中さん 
[2017-04-04 11:17:05]
専用部の工事費は所有者が払うべきは法でも規約でも決まっている。
一部左翼政治グループと一部管理会社が結託して積立金を食い荒らしている。 この水道屋はやがて特定される。
つまり、皆さんだまされているのです。 一体化工事とは主管と枝管が一緒に工事するという
意味だ。 金額はもっとふくらむ。騙されるなよ。 このブログも皆水道屋のブログだ信用するなよ。
水漏れが科学的に立証され、緊急ならみなで考えて一体化で工事するならわかるけど。総会の上程議案の
段階で食い止めろ! 静かに考えろ。 積立金は理由なく目減りさせるべきではない。
123: 匿名さん 
[2017-04-04 16:52:08]
ところで共用部の排水管と専有部の排水管、どちらも管理組合が管理費で工事したマンションてありますの?
当マンションの理事会もここのところがアヤフヤで、既に専有部の排水管工事を済ませている御宅へのフォローの予定も聞かない。
このままでは老朽マンションは出て新築マンションを探すほうが賢明なのか。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる