住まいサーフィンサイトでの、東京建物アメニティサポートの評価が毎年下がっています。
管理会社としての評価が、5→4→3 と落ちてきました。
何も問題が無いのなら評価が下がる訳もなく、何があったのでしょう?
[スレ作成日時]2005-04-15 10:00:00
どうした?東京建物アメニティサポート
131:
和広
[2019-10-24 06:33:52]
|
132:
匿名さん
[2019-10-24 06:59:08]
>>131 和広さん
それはいかに東建分譲物件の管理委託費が高いかの証明でしかないだろう。 旧・中銀インテグレーション、旧・西新サービスなど吸収した会社の管理物件が全く儲かってないと言うが、それなら何で吸収したんだ?って話じゃないか…。 被吸収会社系の管理組合に対し、管理委託費の引き上げを提案して(東建分譲の水準程度にまで?)、拒否されたら、アメサポは解約を申し入れるつもりなのかね? |
133:
山本
[2019-10-24 21:37:27]
|
134:
匿名さん
[2019-10-28 07:43:23]
>>133 山本
あ?訳の分からぬ奴だね? |
135:
和広
[2019-10-28 20:34:24]
スタイルアクトは「管理会社満足度ランキング2019」を発表した。総合満足度1位 野村不動産パートナーズ 2位 三井不動産レジデンシャルサービス 3位 東京建物アメニティサポート 10万戸未満では、東京建物アメニティサポートが2年連続1位。134匿名のような訳のわからないやつは例外としてアメサポ半端ない勢いで支持されています。
|
136:
匿名さん
[2019-10-29 08:55:52]
面白くなってきた。
|
137:
匿名さん
[2019-10-29 18:13:23]
>>135 和広
およそ実態を正しく反映しているとは言い難い「満足度ランキング」なるもので上位になったからといって、管理組合に支持されていると思うのは、大いなる勘違いでしかないと気付け!!! |
138:
和広
[2019-10-29 21:23:51]
|
139:
匿名さん
[2019-10-29 22:13:51]
>>137 匿名さん
この満足度ランキングは、実際の入居者と管理組合理事長を対象としたアンケート(回答数2266)の結果なんだけど、これのどこが「実態を正しく反映しているとは言い難い」のか? ここの匿名者による根拠のない書き込みとどちらが信用できるのだろうね。 |
140:
ブリリア住人
[2019-10-29 23:03:27]
>>139 匿名さん
うちのマンションの前の管理人は酷かったよ。 挨拶はしない、そうじは汚い、 管理の部署に文句を言ったら、変わってたけど。 オーナーズダイヤルも、話し方も分からないのが電話に出たり、ランキングが上位に入ったからと言って、必ずしも実態を反映してるとは思えないけど。 社員にも当たり外れが大いにある。 |
|
141:
和広
[2019-10-29 23:07:33]
|
142:
匿名さん
[2019-10-29 23:08:50]
>>140 ブリリア住人さん
サンプル数1とサンプル数2266 統計的にどちらが信頼性が高いかわかるかな? そしてあなたが本当にブリリアの住民かどうか、我々には確認のしようがない。つまりあなたの書き込みは139で書いたように根拠のない匿名書き込みなんだよね。 |
143:
匿名さん
[2019-10-29 23:53:33]
アンケート結果を信用するのはアナタの勝手だが、アナタが所有しているマンションの管理会社が東建以外で不満があるなら、東建に変更してみれば?アナタや他の組合員らの満足度が高まるかどうかは保証しないけどね!?(笑)
|
144:
匿名さん
[2019-10-30 00:06:53]
|
145:
匿名さん
[2019-10-30 00:14:32]
>>141 和広
とか何とか言って、管理組合による管理会社変更の動きを察知したら妨害に出たりして? 管理会社主導の怪文書ばら撒きとか、一部区分所有者の抱き込みなどよくある話。 利益率の高い東建分譲の大規模物件は手放したくないんだよね!? |
146:
和広
[2019-10-30 00:51:14]
|
147:
職人さん
[2019-10-31 21:18:54]
三井は管理会社対抗フットサル大会で2015年と2018年に優勝しています。2016年と2017年は社外の人間で固めた東京建物に負けていましたがその不正がなければ四連覇でした。働き方改革も進んでおり、スキルの低いフロントも中にはいますが、それを補う仕組みがしっかりしています。最近では溝の口や新浦安で解約があったりしたようですが、管理委託費以外はまともかと思います。
|
148:
ブリリア住人
[2019-11-02 14:51:43]
>>142 匿名さん
ブリリアの住人ですよ。 この掲示板に本名を書くことはありませんし、 根拠のない話しとされるのなら、それはそれで構いません。 ですが、私の住んでるマンションの管理人は、ろくに挨拶もせず、掃除も汚かったです。 それをどうとらえるのかは、この掲示板を読んでいる方達なので、あなたのように書き込む必要があるのでしょうか。 東京建物アメニティサポートの社員であれば、 そういう質の悪い社員がいる会社ですと、自ら話しているようなものです。 |
149:
和広
[2019-11-16 13:10:18]
白金ザスカイの広告みましたけど、管理は長谷工とアメサポみたいですね。どういう区分けなのかわかりませんが、アメサポ単独だと厳しいんでしょうね。
|
150:
匿名さん
[2019-11-17 07:52:40]
|
151:
匿名さん
[2019-11-23 09:00:57]
アメサポは受託管理組合の銀行口座の残高確認をしていないらしい。詳細は後ほど。
|
152:
匿名さん
[2019-11-23 10:55:58]
>>148 ブリリア住人さん
それも本当かどうかわからない。理解してるのかな? べつにあなたのコメント内容を疑ってるわけではなく、「ここを見てる人」には真偽の確認のしようがないでしょ、と言ってるわけ。 あと、一番いいたかったのはサンプル数の話。一応理系研究者なんでね。 |
155:
和広くん
[2019-11-26 17:34:04]
詳細をお願いします。
|
156:
ブリリア住人
[2019-11-27 18:57:00]
|
158:
匿名さん
[2019-11-28 08:49:25]
|
159:
口コミ知りたいさん
[2019-11-28 20:07:23]
>>158
大したもんだ。あんたは偉い! |
160:
ブリリア住人
[2019-11-29 08:27:38]
>>158 匿名さん
だから、何ですか? それが、他の口コミにある、ずさんな管理に何が関係あるのですか? 「ここを見てる人」には、真偽の確認がしようがないね。 すべて、英語で国際学術誌掲載? だから何? |
165:
周辺住民さん
[2019-11-29 11:00:12]
[No.153~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
166:
和広くん
[2019-12-11 09:05:43]
2019.12.06
当社では、お客様満足度の向上を目的として、2001年12月にISO9001の認証を取得し、品質マネジメントシステムの継続的改善を図ってまいりました。 この度、この規格におけるISO認証取得の導入目的が社内に浸透し、かつ、その目的を達成できたと判断し、2019年12月5日をもちまして、ISO9001の認証を返上することといたしました。 今後は、ISO9001の考え方を基に、独自の品質マネジメントシステムを構築し、更なるお客様満足度の向上に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧とご指導の程、よろしくお願い申し上げます。 |
167:
マンション検討中さん
[2019-12-11 13:20:45]
要するに齟齬があったということだな。余計な認証があるとやりにくいということだろ。
|
168:
匿名さん
[2019-12-27 20:57:52]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
169:
周辺住民さん
[2020-01-09 11:48:01]
>>158 言ってることがゴーンそっくり。哀れだな。
|
170:
西新サービスから東アメになったマンションです
[2020-04-14 15:56:19]
今日、あんまりに管理人がずさんなので連絡しました。しかし、担当営業がまた今どきメンズで…
空き部屋になっている所有者さんの駐車場に無断に誰かがいつもり留めている車がいると報告したら 所有者さんが誰かに留めていいと貸してるかもなんで言えませーんって… 私は誰かわからない人の車ぶつけられたら嫌なんで調べてもらえますか?と聞いたのですが… 民泊も禁止しているから大丈夫ではと聞いたら それが…煩いだれが留めてもいいだろと言われたら こまるんで…と。。。 大丈夫だろうかこれから。。 |
171:
通りがかりさん
[2020-04-17 19:25:56]
早く清掃業務休止して下さい。コロナ感染放置状態ですので労基署報告します。
|
172:
通りがかりさん
[2020-04-17 19:30:49]
|
176:
評判気になるさん
[2020-04-20 20:24:39]
私のコメントはあくまでも個人的意見です。世の中の是非はいつも長い歴史の事実の中に証明されています。
|
177:
評判気になるさん
[2020-04-21 19:45:27]
|
178:
買い替え検討中さん
[2020-05-08 23:04:21]
ごんべい
|
179:
買い替え検討中さん
[2020-05-08 23:14:41]
マンションのゴミ出し清掃が社会インフラでなかったら行政によるゴミ収集も社会インフラではないことになる。ゴミ出しも清掃もしてもらえないタワマンにどうやって住めというのか。そんなことより換気も十分できない内廊下やジム、床も洗えないゴミ置場、三密エレベータとラウンジなど、作りに問題があるのではないか。ブリリアは買い替え対象外!
|
180:
東京建物アメニティ協力会社清掃員を代表してせ
[2020-05-24 13:03:42]
|
東建の管理物件は、大きく分けて東建分譲、中銀、西新サービスとなっていて中銀、西新は全く儲かっていない。東建分譲物件は利益率がいいので相見積りをとられたらいかがでしょうか?