管理組合・管理会社・理事会「マンションの自主管理は可能か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンションの自主管理は可能か
 

広告を掲載

マンションの住人 [更新日時] 2009-06-10 09:04:00
 削除依頼 投稿する

当マンションは、160戸のマンションで、現在管理会社が入っています。

築13年で大規模修繕を来年に控えていますが、修繕積立金のアップを検討する時期に

なっています。経費を削減して修繕積立金のアップを出来るだけ抑えたいと思って

いるのですが、自主管理の検討もしたいと思っております。

自主管理は可能なのか、又何が大変なのか等々教えてください。

[スレ作成日時]2009-03-08 15:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの自主管理は可能か

42: 40 
[2009-03-15 02:57:00]
小さなことって....一番基本的な部分ですが(笑
大局的って......何が言いたいのかな? >>「マンションの住人」さん
43: サラリーマンさん 
[2009-03-15 10:53:00]
スレ主さんの言わんとしている事は、

  分かりやすく説明すれば
   
   管理費の削減が同じ内容で2,000円削減できました
   修繕費のアップが5,000円必要となりました。普通決議で承認されたとします
   現状の管理費等がどちらも10,000円と仮定しますと

             現行        改定後
     管理費   10,000円 →  8,000円
     修繕積立金 10,000円 → 15,000円

        合計すると20,000円が23,000円になるということじゃないですか
        単純にそのことが相関関係にあるといっているんでしょう
        そんなことはアナタもわかっていてスレされてるんでしょう 問題点はそのことではなくて、
        修繕費は抑えたい、しかし業者との交渉も大変だろうな だから知恵を貸して欲しいといって
        いるのでしよう  建設的な意見をいってあげましょうよ
44: 匿名さん 
[2009-03-15 12:13:00]
>>43
おいおい、建設的な意見を促しながら、自分だけは拘り続けるなよ(笑

>合計すると20,000円が23,000円になるということじゃないですか
>      単純にそのことが相関関係にあるといっているんでしょう
同じこと繰り返しても「相関関係」の意味は変えられないから・・・辞書引いてから抵抗してくれたまへ。

それと自分のことを「スレ主さん」と呼ぶのもやめたまへ。
45: 匿名さん 
[2009-03-15 12:58:00]
管理会社と喧嘩すると大変だよ。160戸そこらのマンション位 業者にとってはなくなっても痛くもかゆくもないし 面倒なマンションは手を引いたほうがいいし。所詮自分等でできなければ管理会社のいいなりになっていればいいんだから。
46: 元理事 
[2009-03-15 14:04:00]
ばかか おめえは でていけ
47: 理事長 
[2009-03-15 20:55:00]
やっぱり 委託業務費を下げる交渉を匂わせると管理会社は冷たくなるようだね。仕方ないことだろうね。

僕のマンションは小さいので余計管理会社の顔を伺いながらやっていかなくてはならないからなー。

しかし、いいなりはくやしいし。

なんかいい方法あればいいんだけど。

長いものにはまかれろ 子供にはみせたくないからなー。

自主管理は難しいし。理事が代わる5月末までがまんしよう。そうすれば、係らなくてよくなるから。

こんなマンション、ほかにもあるんだろうな。
48: 匿名さん 
[2009-03-15 22:55:00]
47
何もしない先から何を妄想ばかりしてるんですかね。
もっと皆しっかりやってますよ。「こんなマンション」っておたくだけでしょう。
49: 匿名 
[2009-03-16 09:25:00]
マンション住民に様々な方がいるようにフロントにも様々な人間がいます。仕事に対する考え方も様々なのでしょう。
但し業としてる以上、契約を履行し、対価に見合ったサービスの提供義務があります。
そのようなフロントや管理会社の存在がコンサルや管理士をつくってきたわけですよね。そういう認識は管理業務を行っている者として当事者意識をもつ必要があると思います。
一方で極端な委託業務費の値下げ要求や契約外業務の強制はフロントや管理会社のモチベーションを下げ、経費削減の動きに向かわせます。当然無駄は省かなければなりませんが、最も大きい経費である人件費はカットの対象になりやすいものです。そうした動きによって、フロントは更にやる気を失ってしまい結果的に組合の不利益となり悪循環に陥る傾向があるのではないでしょうか?管理組合と管理会社、お互いにメリットのある関係でなければよい管理は生まれないと考えます。

 別のレスでいい意見が出ていましたので参照しました。

 共存共栄が必要ですね。
50: 匿名さん 
[2009-03-17 07:29:00]
>フロントは更にやる気を失ってしまい結果的に組合の不利益となり悪循環に陥る傾向があるのではないでしょうか?管理組合と管理会社、お互いにメリットのある関係でなければよい管理は生まれないと考えます。

絵に描いた餅ですね。契約の意味が分かって、それを実行していれば、このような意見にはならないでしょう。
51: 匿名 
[2009-03-17 08:43:00]
適正価格、適正利潤の関係と一緒ですよ。管理組合も管理会社もお互いに信頼しあっていかねば
いいマンションの運営はできません。

その関係がなければ管理会社を変えねばなりません。

基本は共存共栄です。
52: 匿名さん 
[2009-03-17 11:53:00]
>管理組合も管理会社もお互いに信頼しあっていかねばいいマンションの運営はできません。

誰と誰との信頼ですか?双方の担当は不変ではありませんので、管理委託契約の詳細が必要なのです。
契約を実施する彼我の信頼関係は、この契約書から始まるのです。
53: 匿名 
[2009-03-17 12:20:00]
委託契約書の中身の検討をしていく上で、内容毎に額が記されていますが、適正マージンはあっても
当然でしょう。業としてやっていっておられる訳ですし。

その額が適正かどうかは他マンションや相場を掴んでいなければなりませんが。

そういったことを把握した上で、フロントや管理員との信頼関係が必要になってくるんです。

契約書だけがすべてではないんですよ。中身がわかっていても信頼関係がうまくいくとは限りませんので。日常の
コミュミニティ大事です。
54: 匿名さん 
[2009-03-17 12:23:00]
管理委託費の値下げを匂わせて冷たくなるようなら、管理会社の変更を示唆すればいいんじゃないですか?不満なら解約通知でも何でも送りつけてこい!というくらい強気で行けばいいと思います。管理会社なんて掃いて捨てるほどあるんですから、何も弱気になることはありません。良い管理サービスをなるべく安価に提供させるという相矛盾する要素をうまくまとめるのが理事会の重要課題です。そのことが区分所有者にとって一番の益なのですから。
55: スレ主です 
[2009-03-17 13:37:00]
地方都市にマンションがあるところは管理会社以外とすくないんですよ。特に地方に出張所があるところは

少なくて、管理会社変えるのは難しいこともあるんではと思います。

都会なら管理会社はイッパイあるので、強気でいけるでしょうが。

そんな状況のマンションの方で、管理会社の対応はどうされてますか。値下げや部分委託された経験のある方

是非ご教授お願いします。
56: 匿名さん 
[2009-03-17 13:44:00]
>フロントや管理員との信頼関係が必要になってくるんです。

契約が適正で、適正に実行することが必要。信頼で業務は成り立たない。
57: サラリーマンさん 
[2009-03-17 23:24:00]
明日は日韓戦だ。日本勝て。ピッチャーがいいからたぶん大丈夫だと思うけど。
58: 匿名さん 
[2009-03-18 08:45:00]
49の意見は民間で働いている者、人をマネジメントしたことのある者ならよく理解できる意見ですね。公務員の方、人を使ったことのない人には理解できないでしょう。
人は契約だけでは最低限の働きしかしませんし、会社は利益を削られたらそれを取り戻そうとするものです。
どうやって人に最大限の働きをさせるか…。そこにはやっぱり気持ちの部分が必要なんでしょうね。それを信頼関係と言っているんでしょう。
59: マンションの住民 
[2009-03-18 08:57:00]
私も同感です。人を使うということは、信頼関係がなければうまくいく筈はありません。
権力だけでは、絶対人はついてきません。うわべだけは装いますけど。
やはり、共存共栄の精神は大事だと思います。
しかし、管理会社が良心的な経営をされているかはわからない部分もありますけど。
60: 匿名さん 
[2009-03-18 09:25:00]
大手中小問わず管理会社なんて良心的でないどころか、いい加減で世間的の非常識と言っても良い対応がまかり通るレベルの低い業種ですよ。だから管理組合は苦労してるわけだし、信頼関係なんか夢のまた夢なんです。
それに大体、一口に適正価格と言ったところで、管理会社側の言う適正価格と管理組合側の求める適正価格には開きがあります。業者側の都合の良い適正価格なんて言われても納得出来るはずがありません。
61: 匿名さん 
[2009-03-18 09:52:00]
現状は信頼関係構築以前の状況だということ。
62: マンションの住民 
[2009-03-18 09:54:00]
でもどこかで妥協点をみいださなければなりませんしね。
それをみつけるのが大変なんです。
63: 匿名さん 
[2009-03-18 14:35:00]
問題は管理委託契約書に書かれてある契約内容が履行されているか否かですよ。それ以上でも以下でもありません。履行されていないから問題になっていることがあまりにも多いのが管理業界の現状なのではないですか。それを管理組合の側が過大な要求をしていると主張したりクレーマー扱いしたりするのは当たらないと思います。
64: スレ主です。 
[2009-03-18 17:20:00]
管理委託契約書の内容を検討・改善したり、管理費の値下げ交渉をしたりすることはやはり大変なんでしょうね。

特に、管理会社が少ない地方都市にとっては代わりの会社が殆どないので、難しい問題でもあります。

中央の大手の管理会社では地方に営業所がないので無理ですし。
65: 匿名さん 
[2009-03-18 18:17:00]
>管理委託契約書の内容を検討・改善したり、管理費の値下げ交渉をしたりすることはやはり大変なんでしょうね。特に、管理会社が少ない地方都市にとっては代わりの会社が殆どないので、難しい問題でもあります。中央の大手の管理会社では地方に営業所がないので無理ですし。

大変なことはありません。
如何に適正に管理の委託をさせることで、管理会社を取り替えることが目的ではありません。
最低条件としては、標準管理委託契約書を準拠し、契約期間は一年間として、
理事会では毎年現管理会社を継続か取替えるかの議案を決議して、その議案を通常総会に諮ることです。
66: 匿名さん 
[2009-03-18 21:14:00]
>>63
ずいぶんレベルの低い会社と付き合ってきたんですね。契約書の内容なんて履行して当然ですよ。契約を履行できない会社なんて即刻解約でしょう。
うちの管理会社もそんなことは承知してますから最低限契約の履行はしていますよ。
問題はそんなレベルではなく、担当者や管理人が交代することで以前よりレベルが下がったりすることなく、またレベルの高い担当者からマンションのためにいろんな提案や情報を出させ、より質の高いサービスを受けられるか、しかもできるだけ安く…だと思います。清掃なんて仕様には表現し切れないものでしょうしね。フロントのレベルも然りです。
やっぱりある程度のライン以下の会社は採用も教育も行き届いてないんじゃないかなぁ。
67: 匿名さん 
[2009-03-19 01:32:00]
>管理会社なんて掃いて捨てるほどあるんですから、何も弱気になることはありません。

管理会社から笑われますよ。
それなら次に変更する別な管理会社には、どんな管理仕様書や、契約内容を提示できますか?
今と同じものを見せて、すぐに分かるなら大したものです。
さらに、自分が内容を全て説明できるのなら、もっと大したものです。

すでにそのレベルに達していれば、自由に管理会社を選べる実力が、理事会にはあると思います。
68: 匿名さん 
[2009-03-19 08:42:00]
管理会社に言わせると管理組合も掃いて捨てるほどあるんでしょうね。毎年何万戸も分譲されてるわけですから。大手は条件のいいマンション以外はリプレイスに積極的ではなくなったという情報もありますね。
69: スレ主です。 
[2009-03-19 08:53:00]
当マンションは地方では大きいマンションの部類に入るんですが、それでも、もし管理会社と仲たがい
した時の予防線ははっておかねばなりません。
ただ、その保険をかけるところが少ないのも事実ですが。
70: 匿名さん 
[2009-03-19 08:58:00]
>管理会社から笑われますよ。それなら次に変更する別な管理会社には、どんな管理仕様書や、契約内容を提示できますか?
今と同じものを見せて、すぐに分かるなら大したものです。さらに、自分が内容を全て説明できるのなら、もっと大したものです。

何をおっしゃる管理会社さん。
どちらがお客か認識不足ですね。
当管理組合の理事会は、公募し寄ってくる管理会社に計画書、金額を含む契約書の提案させ、書類審査し、3社に絞り条件の改善折衝を含む面接審査の上、1社に絞る理事会決議して、総会に諮っております。
71: フロント 
[2009-03-19 09:05:00]
何をおっしゃる管理組合さん
どちらがお客様?
管理会社は管理委託契約書に基づく労務を、管理組合はその対価を支払う。
よって対等の立場であると考えています。
その根本的な考えを直していただけなければ、よい関係は生まれません。
これは双方に言えることです。
管理会社も考えさせられることが多いですが、管理組合自身も考え方を変える必要が
あると思いますよ。
72: 匿名さん 
[2009-03-19 09:50:00]
でも管理組合は、管理会社を変えることができるよ。勿論管理会社も撤退はできるけど、供給が多ければ
手放すことは難しいと思う。業として成り立つなら手放さないだろうよ。組合はお客様だろうよ。そこんとこをわからなきゃ。
73: 匿名さん 
[2009-03-19 12:39:00]
72さん、逆に言えば儲からないマンションはどこの管理会社も相手にしないということですね。
管理会社もランクによって価格帯がありますから、そのラインよりも価格を下げるにはランクの低い会社を選ぶしかないですよね。
あとはどのレベルの会社に依頼するかは組合毎の判断です。
74: 匿名さん 
[2009-03-19 13:00:00]
儲からなければ手を引くのは当たり前でしょう。企業であれば当たり前のことだよ。
ランク(?)下の会社でもすばらしい管理をしてくれる管理会社はあるでしょう。フロントと管理員次第でかなりかわってくるだろうしね。依頼人と請負人の関係もあるよ。そういう気持ち(お客様は神様)で接していかねばならないよ。サービス業なら当たり前の精神だから。
75: 匿名さん 
[2009-03-19 13:53:00]
その通り。管理は人がすること。安い人件費や中小企業には人がは集まらないし、教育や研修にも経費がかかる。安い会社はたまたまよい人だったということはあっても管理レベルの低さは否めない。安いのには安いなりの理由があるし、高いのにも高いなりの理由があるよね。自分のマンションに見合った会社を選べばいいだけ。
76: 匿名さん 
[2009-03-19 14:24:00]
管理員は社員でないことが多いよ。教育も殆ど受けてないし。同じ管理内容なら委託業務費も同じが普通。
あとはフロントと管理員次第。大きい会社のフロントも営利中心はかわらないしね。
77: 匿名さん 
[2009-03-19 14:57:00]
社員かどうかもさることながら、どういう試験や面接を受けて何倍の応募から選ばれたかにもよる。応募が多数集まる会社は多くの応募者の中からよい人材を選ぶことができる。優秀な人材がわざわざ安月給で安定もしていない中小企業にいかないでしょう。
では応募が多数集まる会社とは…。一般的には大手で給料がよい会社ですよね。自分自身や家族が就職活動する場合を考えたらわかると思います。
教育受けてない管理員は低レベルの会社でしょ。今時大手はどこも教育してますよ。
上記の話は管理員、フロント、その他従業員全てに当てはまります。
78: 匿名さん 
[2009-03-19 15:20:00]
うちの管理員は努力して管理業務主任の資格をとったよ。そして、その会社のフロント担当になったけど。決して大企業ではないよ。すごく頼りになる働きものの管理員だったけどね。今の管理員も63才の人だけど、すごく一生懸命仕事してるよ。組合員の評判もすごくいいしね。あと2年で定年になるのがもったいない。社員ではないけど。
経験もないけど本人もよそのマンションに入っているのですごく勉強になるといってるし。
だいたい優秀なフロント・管理員は何を基準としていってるの。会社に利益をもたらしてくれるもの。組合の利益
に貢献してくれるもの。
79: 匿名さん 
[2009-03-19 19:47:00]
どんな会社にも能力の高い人もいれば低い人もいる。当然のことでしょ。
確率の問題だよ。あと会社としてのポテンシャルの問題。
たまたまいい人が管理員やフロントとして来てくれてもその人が辞めたり異動したらそれまで。
30人の応募から選ぶのと3人の応募から選ぶのは採れる人材が全然違う。つまりある程度の待遇や採用活動にも経費をかけないとよい人材の継続的な確保は難しいということ。管理組合運営するならそのくらいの経営的感覚は持たないと。
教育も同じ。とにかく人を派遣しとけばいいという考えの会社と、きちんと教育した人材でなければ派遣しないという会社では大違いです。
とにかく委託業務費が安ければいいというなら別ですが。
80: 匿名さん 
[2009-03-19 22:30:00]
大企業がすべていいとは限らないよ。小さい会社(当マンションの管理会社は従業員800名程度)でも生き残りをかけて必死なんだよ。そもそも管理会社でそんなに大きい会社はないよ。上場してる会社はあるのかな。あってもその中では小さい部類だと思うよ。労働条件にしたってそんなにいいようには思えないし。でも小さい会社の人間だってアナタのいる大企業と同様頑張っている者はいるよ。
ただ人を派遣しとけばいいという考えをしていれば、小さい会社はすぐ倒産してしまうからね。そんなことがわからないようでは、あなたもまだまだだね。
僕のいる銀行は地方だけど、一応東証1部上場企業ではあるよ。、さまざまな人間がいるよ。人格者もいるし、常識のないものもいるし、さまざまだね。
僕は、来年理事がまわってくるので、マン管士の資格をとり今はその実力をつけるため勉強中。いろんなスレも参考になるよね。
81: 自称マンション通 
[2009-03-19 22:48:00]
管理会社の規模の大小に関わらず、管理員本人は時給換算で800円~900円でしょう。
大手は一般的に自社系列の管理員派遣会社から派遣(再委託)しています。
教育もさることながら、概ねリタイヤーした人達ですから現役時代の能力が管理員能力に反映されます。
管理会社にとって評価される管理員は、組合からクレームが付かないことです。
組合からの評価は、委託した作業・業務を確実に履行することと共に、態度や言葉使いによります。

フロントに対する管理会社の評価は、やはりクレームを会社まで上げない事でしょう。
その為には、握りつぶそうが、詭弁を弄そうが構いません。(但し不正はダメでしょうが)

多くの組合は、毎日見ている管理員で管理会社を評価する傾向があります。
本当は本来の業務委託内容の履行(提案を含む)で評価すべきです。
これを前線で担っているのがフロントなのですが‥

スレ主の最初の問い「自主管理は可能か」の回答は
現役員のみならず将来の役員を含め、区分所有者にとってマンション管理とは何かを解っていることです。
解りもせず自主管理に変更するのは、あまり評判のよくない管理会社に委託するより危険です。
82: 匿名さん 
[2009-03-19 23:59:00]
従業員800名は決して小さくはないでしょう。管理会社の話ですから大小の話は当然管理会社の中でということです。あくまで傾向ですね。
言いたいのは、高い費用は決してボッタクリではなく、よいサービスや仕組みをつくり提供するには経費がかかるということです(たまたまよい人だったというのはあくまで個人レベルの話)。
決して小さい会社が悪いわけではありません。ただ小さい会社はなかなか専門の教育担当や緊急コールセンター、未収金督促などに経費をかけられなかったりする傾向にあります(全てフロントがやってる会社もあります)。つまり質より価格で対抗する傾向にある。大手は価格は高いが質にこだわり内容で勝負する。どちらを選択するかは組合の考え方でしょうね。どちらもそれなりに必要とされているのだと思います。
大手が高いだけで内容が伴わなければそれこそ解約です。
私が知っている最低の管理会社の事例を紹介します。
準大手管理会社から小さい管理会社にリプレイス。やってきた管理員は「昨日採用されて今日ここに来るように言われた。何をしたらいいの?」とのこと。その会社のフロントがやってきて準大手の前管理員とフロントに一言「いろいろ教えてやってくれませんか?」安いだけで選ばれた会社はこんなものです。でも住民は何も知らず安くなってよかったと言ってました。
83: フロント 
[2009-03-20 00:00:00]
なんか皆さん管理員を能力を備えた人たちと思っている人が多くてびっくりした。
うちの管理員は一律時給770円です。教育は現場にて半日説明するのみ。
普通のおばちゃんです。そりゃー週に3日だけとかなんて、求人出しても全然応募ないし、
いい人物はめったに来ません。
うちの管理会社は管理戸数10万以上のいわゆる大手だけど、実情はこんなもんです。
こんな適当な人物を、現場におくりだしてるんだから、そりゃー苦情も多いです。
あと、私のいる支店では、がんばっちゃってるフロントっていませんよ。
全員、タルイだのメンドクサイだのウザイだの文句ばっかり言ってます。
そりゃー10年いて係長で年収400台だとやるきもでんわ。
84: 匿名さん 
[2009-03-20 09:08:00]
やる気のない管理組合には、やる気がない管理会社・フロント・管理員がお似合いというだけのことです。
クズ管理組合があるからこそ、83みたいなクズフロントが失職しないで済むわけで。
85: 匿名さん 
[2009-03-20 09:10:00]
>>82さん  >>83さん

 管理員さんの責任は、管理会社が負うのでしょう。管理会社の窓口は管理員ですよ。その窓口がダメなら
 フロントが責任をもって対応すべきではないんですか。管理組合は、管理会社と契約しているのですから
 会社は再委託であれ責任をもって管理員のフォローをしなくてはならないでしょう。

 マンションの住民は、管理員の対応で管理会社を判断するのです。実際住民には、そこが一番大切なことです。
 管理員が悪ければ、管理会社が悪いと判断されるのですよ。

 だから、そんな大事な窓口を疎かにするのは会社発展の命取りになりかねないんです。

 それから、83のフロントさん あなたの会社は将来性ありません。会社にいて報酬を得て働いている以上は
 しっかり働きなさい。そうでなければ辞めてもらった方が会社にとってはプラスになります。
 会社の愚痴ばかりいっているのは、アナタ自身が率先していっているのではないですか。

 今の給与で不満なら転職しなさい。できなくて今の会社にしがみつかざるを得ないのであれば、会社発展の為に
 努力してみる方が、アナタの将来にとってもプラスになりますよ。

 社長になるつもりで頑張ってみなさい。
86: 匿名 
[2009-03-20 10:00:00]
これからは、団塊の世代が大量に定年を迎えます。優秀な人材がいっぱいいますので、そういった方を採用
されれば、給料の額ではなく、ボランティア的感覚で一生懸命仕事される方がおられます。
これからは、団塊の世代が狙い目です。かえってフロントの人材より管理員の方が学歴・経歴・ものの考え方
等しっかりしてると思いますよ。
87: 匿名さん 
[2009-03-20 16:09:00]
団塊の世代ってだけでひとくくりにできません。同じ年代でも経歴や人柄は様々です。
はっきり言って管理員に最も大切なのは人柄です。よい人材の獲得は多くの候補者から選ぶこと。管理会社はいかにして多くの応募を得るかです。
あと応募する側も選ぶ権利はありますからね。ボランティア精神だけで管理員はやっていけないよ。管理員をやる世代の人達は会社への忠誠心が高いんです。問題は忠誠心を持ってもらえるだけの会社かどうか。低レベルの会社はそのあたりも難しいね。ここで言う低レベルとは必ずしも会社の規模ではありません。会社としての方針とか姿勢というのかな。管理員をたかが管理員と疎かにする会社はダメだね。
88: 匿名 
[2009-03-20 22:12:00]
団塊の世代の者を選ぶ時の基準として、経済力のある人を選んではどうですか。何もしないのは退屈だから
楽しんで仕事ができる又ボランティア的な仕事は喜んでされると思いますよ。
お金よりもそういう仕事を望んでいる人って結構多いんですよ。かくいう私も2年前に定年してボランティアがやりたくてマンション管理士の資格をとり、今は実務で役に立つよう毎日勉強中です。
これからは、マンションに働きかけてお手伝いをしていくつもりです。勿論無料で、更に資料をつくったり交通費とかの経費も自腹でやるつもりです。とりあえず私もマンションの住民ですので自分の所からスタートします。
89: フロント 
[2009-03-20 23:21:00]
みなさんの話にでてくるような立派な管理員を見たことがない。
なぜだろうか?
今までに30人以上の管理員の面接に立ち会ってきたが、履歴書の写真はスナップ写真の全身写真や、
面接に遅刻や、サングラスかけてくる人や、そんなレベルの人ばかり。
雇用して現場に送り出して、巡回に行ってみたら、管理室で酒飲んでたり、床にダンボール引いて寝てたり
管理室でタバコ吸ってたり、炊飯器持ち込んでご飯炊いてたり、勝手に管理費取り立てて使い込んだり、
仕事中パチンコ行ってて住民に見つかったり、そんなのばっかりです。
なぜうちにはそん人しか来ないのだろうか?
ちなみに管理会社として直接雇用はしてません。子会社に全て丸投げしてます。
90: 匿名さん 
[2009-03-20 23:45:00]
うちのマンションの丸投げ管理人も遅刻し早退してたことが分かりましたよ。
管理会社のフロントには即座に抗議しクレームを入れました。
管理人室にタイムカードを用意して出退勤の管理をさせようかと考えているところです。
基本的に丸投げなので、管理会社による管理監督なんて殆ど無きに等しいのが現状です。
以前に管理人が変わった時には、業務のクオリティが保たれなくて何度も是正要求をしたことがありました。
91: 匿名 
[2009-03-20 23:46:00]
管理会社が責任を負わなければならない管理員の仕事に対し、そういう無責任な対応をしていては、あなたの会社
のレベルが思い知らされます。管理員は直接管理組合や各区分所有者の窓口なんですよ。

私のところの管理員は3人目ですが、3人ともすばらしい人格者の方でした。辞められる時は、定年で退職されました。アナタの会社の管理員、実際はそうではないでしょう。

管理費をかってに取り立てることは出来ないでしょう。又、管理員室には、住民が出入します。酒の臭いがすればわかりますし、パチンコにいってるのは、自由のきくフロントのアナタじゃないんですか。

もうすこし、管理員の管理をしっかりしなさい。給料ドロボーといわれない為にも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる