管理組合・管理会社・理事会「マンションの自主管理は可能か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンションの自主管理は可能か
 

広告を掲載

マンションの住人 [更新日時] 2009-06-10 09:04:00
 削除依頼 投稿する

当マンションは、160戸のマンションで、現在管理会社が入っています。

築13年で大規模修繕を来年に控えていますが、修繕積立金のアップを検討する時期に

なっています。経費を削減して修繕積立金のアップを出来るだけ抑えたいと思って

いるのですが、自主管理の検討もしたいと思っております。

自主管理は可能なのか、又何が大変なのか等々教えてください。

[スレ作成日時]2009-03-08 15:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの自主管理は可能か

122: 匿名さん 
[2009-03-21 22:30:00]
フロントが何を喚こうが管理組合の管理委託費減額要求の奔流は止まるところを知らない。管理会社やその従業員に残されている道は、いかにこの状況に適応出来るかどうかということ。それが出来ずに管理組合に対して横柄な態度を取ったり業務の質の低下で対応する管理会社は淘汰され、従業員はリストラに遭うしかない。
123: 匿名さん 
[2009-03-21 22:40:00]
120さん、あなたはにとってフロント=虐めの対象なのですね。
私はフロントもやってましたが、虐められたと感じたことはありません。自分自身もマンションに居住し、管理組合で役員経験もありますので、管理会社と管理組合両面からの経験に基づく意見が皆さんの参考になればと述べさせてもらってました。
フロントが書き込む他のスレは愚痴が多くて読む気がしないのですが、このスレは意識と知識の高い組合員の方が多く、自分自身の勉強にもなっていました。しかしそのような言わ方をされるのなら今後一切発言は控えます。失礼致しました。
124: 匿名さん 
[2009-03-21 22:43:00]
>正直言ってなかにはありますね。

中にはなんて控え目な表現が果たして妥当なのかどうかは分かりませんが、何だかんだ言っても結局暴利を貪ってるってことじゃないですか。


>長い目で見たら暴利より適正価格の方が管理会社もよいのです。その辺を考えている管理会社は自ら値引きや仕様アップを申し出ます。

そうですかね?
あり得たとしても、それは会社全体というよりは担当次第という要素が強いのでは?
125: 匿名さん 
[2009-03-21 22:57:00]
管理会社を生かさぬよう殺さぬよう、うまく使えるかが管理組合役員の腕の見せどころです。そこをうまくマネジメント出来るか否かによって、マンションの財政・将来は大きく変わってくるでしょう。これがマンション管理の現実というものですよ。
126: 匿名さん 
[2009-03-21 23:26:00]
だんだん品がなくなってきましたね。管理会社の社員ですが、一管理組合員として情けないです。もう少しレベルの高いスレかと思いましたが…。どこも同じですね。いろいろな考え方があるものです。
結局フロント用スレではフロントが利己的な発言をし、組合員用のスレでは組合員が利己的な発言をしますね。もっと前向きで建設的な意見が出て、有意義な情報交換ができるスレは無いものですかね。
失礼しました。これを最後の書き込みとさせていただきます。
127: 匿名さん 
[2009-03-21 23:35:00]
>もっと前向きで建設的な意見が出て、有意義な情報交換ができるスレは無いものですかね。

一部の方々が心無い発言をしたからたといって撤退する必要もないと思いますが。
それと突っ込んだ話をするにはある程度立場をはっきりさせたほうがよいですよ。匿名さんであってかまいませんが、他の方と区別できるような工夫はあってほしかったですね。フロントスレは本当にレベルの低いスレですので、フロントさんと分かれば、突っ込んだ話もできたでしょう。
最後ということですので残念ですが。
128: 匿名さん 
[2009-03-22 09:15:00]
>管理会社を生かさぬよう殺さぬよう、うまく使えるかが管理組合役員の腕の見せどころです。

同感、管理会社に、おんぶにだっこをせがむのではなく、肩車に乗ってあっちへ行けこっちへ行けとね。
129: マンコミュファンさん 
[2009-03-22 10:43:00]
>管理会社を生かさぬよう殺さぬよう、うまく使えるかが管理組合役員の腕の見せどころです。

そこの管理組合は、893か?
管理してもらうことを事前に決めていなくて、やりたい放題やらせて、最後になってから支払いを値切るのか?
130: マンコミュファンさん 
[2009-03-22 10:49:00]
116
>正確な原価がどれくらいで利益がいくらかを検証しろなんて言われたって、管理会社の担当者でもなければ正確なことなんか分かるはずないじゃないですか。

管理組合で適正な管理費を計算できないようだと、適正価格なんてほど遠いですよ。
最終的な自分のマンションの管理委託を、入札方式で公募する場合、管理組合側ではどうやって適正価格を決めますか?
安く入札してもらえればそれでいい。だけではありませんよ。
131: マンションの住民 
[2009-03-22 11:28:00]
スレ主です。

 だいぶスレが荒れてきております。皆さんもう一度冷静になって頂いて、頭書問題提起しました修繕積立金の
 アップを抑える為にはどうすればいいのか。その為の一手法として、委託業務費の値下げ交渉や部分委託等を
 やった場合、管理会社の抵抗はどうなのか、問題点は何なのか。又、自主管理に切り替える場合の問題点等を
 ご教授頂きたいと思っております。

 私自身の考えは、管理会社と管理組合は共存共栄が一番の方策ではないかと思っております。その為には、適正
 価格は当然考慮される点ではあります。しかし、いったん手に入れた利益を縮小していくのは、企業にとっては
 厳しい選択を迫られることになります。そこでいろんな問題点が発生すると思い問題提起したのです。

 皆さん、建設的なご意見をお願いいたします。
132: フロントマン 
[2009-03-22 16:30:00]
濡れ手で粟とは、この商売のことだな。
片方だけしか業務内容に精通していないから、好き放題し放題。
133: 匿名さん 
[2009-03-22 16:38:00]
>>131
>そこでいろんな問題点が発生すると思い問題提起したのです。
なんじゃそりゃ?

>皆さん、建設的なご意見をお願いいたします。

スレ主、なにがしたいの?
134: 匿名さん 
[2009-03-23 14:04:00]
>修繕積立金のアップを抑える為にはどうすればいいのか。
抑えることは出来ません。適正な長期計画修繕表に基づく修繕積立金ならば必要経費です。

>その為の一手法として、委託業務費の値下げ交渉や部分委託等をやった場合、管理会社の抵抗はどうなのか、問題点は何なのか。
一手法としての値下げは能のないやり方です。
委託業務費は、数社の相見積もりの結果の契約に基づくものですから、契約更新時に、全面委託から部分委託にする折衝をするか、同意が難しい場合は更新せずに、又、数社からの相見積もりの公募するのが通常です。

>又、自主管理に切り替える場合の問題点等をご教授頂きたいと思っております。
自主管理でも、部分委託で残った自主業務でも、管理組合自身の実力、能力の問題に左右されることです。
135: スレ主です 
[2009-03-23 15:10:00]
修繕計画の工事費等のアップを抑えることはできないですね。これは訂正します。

値下げ交渉等は契約更新時にやればいいのですが、できるなら今の管理会社と継続したい意向はあるのです。

管理組合の実力アップについては、今後も勉強していきます。
136: 匿名さん 
[2009-03-23 15:27:00]
値下げ交渉するなら、他の管理会社に変えることもあり得るという姿勢で臨まないと足元見られてあまり良い条件を引き出せないと思いますよ。最初から管理会社を変えないという条件で交渉はしない方が断然いいと思います。
137: 土地勘無しさん 
[2009-03-23 15:56:00]
結局、スレ主は
 自分(達)では管理できそうもないので、今の管理会社におんぶされていたい。
 修繕積立が上がりそうだから、自己負担を抑えるよう管理費を下げてほしい。
 管理会社に価格交渉できないし、して嫌われるのもいやだから、うまい方法教えてほしい。

ってこと?
それはあまりにも自己都合だけがよろし過ぎる悩むですな。

しかも、
スレ主って、理事会には無関係な一般組合員じゃなかったっけ?
138: 匿名さん 
[2009-03-24 08:43:00]
>それはあまりにも自己都合だけがよろし過ぎる悩むですな。しかも、スレ主って、理事会には無関係な一般組合員じゃなかったっけ?

各区分所有者の都合だけが、宜しければいいんじゃなあーい?
139: 匿名さん 
[2009-03-25 10:17:00]
137さんの指摘は当たってると思う。だから、その後スレが伸びなくなったのであって。

そうなりゃスレ主は自分の任期が切れるのをひたすら待って問題先送りするしかないでしょうな。あるいは、後ろめたさを感じながらも、問題を先送りしたい自分を納得させたいが為に、スレ主はこのスレを立てたのかもしれないね。
140: 匿名さん 
[2009-03-25 21:14:00]
137の指摘が当たってるって?バカか?なぜスレが伸びなくなったのか教えてやるよ。後半はバカな書き込みばかりでレベルの低さにみんな呆れてるからだよ。
スレ主がどこで137みたいなこと言ってるんだ?そもそも137に書かれてるような奴がこんな板を建てるか!最初から全部読め!
141: 下請A 
[2009-03-25 22:00:00]
初めて書き込みします。
スレ主さんのような組合員が多くいれば、自主管理も可能でしょう。

№81の
スレ主の最初の問い「自主管理は可能か」の回答は
現役員のみならず将来の役員を含め、区分所有者にとってマンション管理とは何かを解っていることです。
解りもせず自主管理に変更するのは、あまり評判のよくない管理会社に委託するより危険です。

に集約されていると思いますが、160戸もあれば、組合としての意志統一がまず一番の問題かと思います。
全部委託のまま減額を要求するのか、部分委託にするのか、自主管理にするのかをはじめ、例えば一番安い見積りを出した業者に委託し、その業者の腕がよくなかった場合、そこより高い業者に変更できるのかなど(「安い方がいいじゃないか」と組合員の意見が分かれたり)。
そこさえクリアできれば、あとはやる気と時間のある方が何人かいれば。。。

あと気になったのは
>>築13年で大規模修繕を来年に控えていますが、
その大規模修繕自体は、来年必要なんですか?
翌年やもっと先にずらせば、積立額も多くなっていますよ?

>>修繕積立金のアップを検討する時期になっています。
大規模修繕をするからといって、修繕積立金をアップするのは当然ではないように思うのですが。
管理会社の策定した長期修繕計画が甘かっただけですから、「現状の管理会社とうまく付き合いたい」というトピ主さんの意向はわかりますが、言うことは言わないと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる