管理組合・管理会社・理事会「マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録
 

広告を掲載

金王金 [更新日時] 2016-10-17 14:38:53
 削除依頼 投稿する

マンションにお住まいで、管理組合の運営や理事会の暴走で
お悩みの方、この事件を読んでみませんか?

http://book.geocities.jp/trial_report/Trial1/

[スレ作成日時]2007-05-17 22:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録

237: 匿名さん 
[2007-07-13 22:35:00]
金王金さんが自分を励ましたり自作自演するのはなぜ?
238: 金王金 
[2007-07-14 07:52:00]
>236

法曹界が掲示板に来るか来ないかの議論でも始める気ですか?

通常は来ない。
と思いますが・・・忙しいしね〜
どう思われますか?> ∞さん
239: 匿名さん 
[2007-07-14 13:24:00]
金王金さんはいつもひまなんですか?
240: 匿名さん 
[2007-07-18 13:28:00]
金王金さんの次の戦場はどこ?
241: 金王金 
[2007-07-20 08:11:00]
戦場ではなく洗浄したい気分ですが・・・
説明ができない状況で苦しい説明をしなければならない状況に
追い込まれるのは不徳の無さの一言になるのでしょうか・・・
金王金の普通の解釈を想像でねじ曲げる意見が多くでましたが結局は説明ができないでしょう。
ちなみに、最近金王金が変だと思ったのは某大臣のガーゼの説明です。
金王金と反対意見をする方々はこのガーゼの説明を納得しているのでしょうか?
あらゆる所で説明できない状況に陥っている方々がいることは事実だと思います。本判決もその一つだと思います。
242: 匿名さん 
[2007-07-20 22:15:00]
それだけは金王金さんに同意できるね。某大臣のガーゼの説明
243: 匿名さん 
[2007-07-20 22:34:00]
アホな大臣のガーゼと 判決と一緒にするな。
ここは中学生のスレですかw
244: 匿名さん 
[2007-07-20 23:27:00]
>金王金の普通の解釈を想像でねじ曲げる意見が多くでましたが結局は説明ができないでしょう。

大多数の人の普通の解釈が理解できず、事実を想像でねじ曲げているのは自分の方だとは永遠に気が付かないのでしょうね。あなたのスレですから、どうぞ好き勝手に戯言を続けてください。
245: 匿名さん 
[2007-07-21 07:55:00]
>>243

中学生に失礼でしょう。
うちの娘はちゃんと他人が教えてくれたら礼くらい言うし
理解できないことでもそれなりに対応できますよ。
スレ主がいるマンションの方々、ご苦労のほどお察しします。
246: 金王金 
[2007-07-21 09:32:00]
世の中には苦しい言い訳を強いられてしまった人がいる。

本判決については
手続上の不備があった。
訴えられた。
苦しい言い訳しかできなかった?(委任状は書面票決だと?)
総会決議は認定されなかった。
追認は得られなかった?(通常はこれでokですが)
テンパッタ?
適切な総会だったとしたらokにしよう。(温情判決)
247: 匿名さん 
[2007-07-21 11:13:00]
>適切な総会だったとしたらokにしよう。(温情判決)

適切な総会だったのなら当然にOKでしょ。
適切な総会でも裁判官の温情がなければアウトなんですか?
248: 匿名さん 
[2007-07-21 11:51:00]
金王金さんに〔委任状〕について質問。

金王金さん的には、
「〔委任状〕は総会を欠席する人が提出するものだから欠席扱いである。」
って考えなの?
249: 匿名さん 
[2007-07-21 12:21:00]
>>247 >>248 
もう話を一から蒸し返すのはやめましょうよ。
何を言ったって話が通じないんだし、時間の無駄ですよ。
幼稚園児としゃべるほうがまだ話が通じます(実感)。
250: 妹 
[2007-07-21 13:19:00]
うちの兄、将棋はプロ級なんですが、ちょっと浮世離れしてるんです。
いつも相手を探してるんで、宜しかったらもう少しお付き合いお願いします。
251: 住まいに詳しい人 
[2007-07-21 14:04:00]
>もう少しお付き合いお願いします。

もう皆さん十分すぎるほどお付き合いしました。
それを無下にしてるのは「兄」さんとやらのほうです。
将棋のほうで相手を探せばよいでしょう。
ここでは誰もがお断りでしょうね。
252: 匿名さん 
[2007-07-21 21:02:00]
>>250
棋士って東大なんか軽々合格ってイメージがあるんだよね。

読解力があれでは・・・ね。
〔将棋はプロ級〕って表現には、ちょっと無理があるよ〜。
253: 妹 
[2007-07-21 21:04:00]
ずいぶん冷たいお方ですね。
254: 匿名さん 
[2007-07-21 21:07:00]
どんな世界でもプロ級は素人以外の何者でもないわけでして・・・
255: 匿名さん 
[2007-07-21 21:16:00]
なぜ批難されてるか全く理解できず「冷たい」と逆ギレとは。
さすがこの「兄」にしてこの「妹」ありですな(笑)
256: 匿名さん 
[2007-07-21 21:36:00]
>いつも相手を探してるんで、宜しかったらもう少しお付き合いお願いします。

いいですよ。ときどきからかってあげましょう。
257: 匿名さん 
[2007-07-21 22:13:00]
>>252さん

「将棋はプロ級」っていうのは「裁判官かもよ〜」(>>235)と同じ発想なんですよ(笑)
この「兄」「妹」、思考回路も文章癖もほとんど同じなんですね〜。
258: 妹 
[2007-07-22 00:32:00]
みなさんは兄を誤解なさっています。
本当はとても優しい人間なんです。
司法試験にさえ通れば、本来の姿に戻ってくれると私は信じています。
259: 匿名さん 
[2007-07-22 01:32:00]
>>258
「妹」氏へ。
金王金氏の性格や人間性などどうでもよいのです。
ここは掲示板であって、文面での意見交換がすべてなのです。
他人が書いてる内容をしっかり理解し、誠実にそれに対応する、ということが最低限のマナー。
金王金氏はその最低限のマナーを守ろうとしないし、守れるだけの能力がないのです。だからもう相手にされない、というだけのことです。
誤解の余地なんかありません。
司法試験どころか掲示板の利用も覚束ない「お兄様」に、これ以上社会に迷惑をかけないよう、「妹」さんからも注意してあげてくださいませ。
260: 妹 
[2007-07-22 17:27:00]
お兄ちゃん、私じゃ力不足だったよ。
来年も司法試験頑張ってね。
261: 金王金 
[2007-07-23 07:27:00]
>「将棋はプロ級」

将棋って
 −−−−−−−−−
|王
|と




|         |−−−
|香龍香      |
|金王金      |歩歩
 −−−−−−−−− −−−
こんなゲームのこと?

>お兄ちゃん、私じゃ力不足だったよ。
>来年も司法試験頑張ってね。

お兄ちゃんって、"と金"を目指していて
成れそうも無い、夜遅くまで頑張った某氏のことでしょ?
262: 妹 
[2007-07-23 13:04:00]
お兄ちゃん、お願いもうやめて。
病気がもっと悪化するだけだよぉ。
263: 金王金 
[2007-07-24 08:11:00]
手違いやミスは誰でもあります。(金王金は少ないが)
ミスを侵したらすぐに責任追及されることも無いと思う。
抗弁や謝罪の機会は与えるべきです。しかし、その機会を
苦しい言い訳で乗り切る人もいる。(ガーゼ問題など)

本件に照らすと
委任状の不備、或いは紛失があったのかもしれないが
管理組合として総会決議を裁判で公開的に抗弁するなら
追認の書類を用意すれば足りるし適切な抗弁と思えるが
委任状は書面票決だ〜?と言っているのだとしたら
苦しい言い訳だね。と言っているだけだよ。(委任状については)
264: 匿名さん 
[2007-07-24 10:42:00]
>>263
金王金さん質問です。

・マンションの総会において〔委任状〕は、
   ①議決権数に含める
   ②議決権数に含めない

どちらですか?はっきりお答え下さい。
265: 256がからかいに来たよ 
[2007-07-24 21:36:00]
>委任状は書面票決だ〜?と言っているのだとしたら苦しい言い訳だね。

委任状は欠席するから出しているので当然に欠席扱いとすべきだ。
しかし組合は書面票決(出席扱い)だとして決議が成立したことにした。
地裁までもが法規を無視して、被告の「委任状は書面票決だ」という苦しい言い訳を認め、総会決議は有効だという判決をした。さらに2審、3審までもが原審を支持した。
委任状は欠席なのだから総会は決議は不成立に決まっているじゃないか!
こんな無茶苦茶な判決があるか!日本の司法は腐っている!

オレはそんな当たり前のことを言っているだけなのに、ここに来ている連中は勝手な想像で事実をねじ曲げ、判決は妥当だなどととんでもない勘違いをしている。

金王金さんの主張はこういうことですよね。違ってたら指摘してね。
266: 金王金 
[2007-07-25 07:40:00]
265は委任状の意味を分かっていないようですね。
以下の金王金の説明をよく読んでください。

>>264

>・マンションの総会において〔委任状〕は、
>   ①議決権数に含める
>   ②議決権数に含めない

委任状は通常であれば代理人による議決権行使ですから①でしょう。
しかし、本件は、委任状そのものに不備があるから①とはならない。
と言うのが問題ですよね?

例えて言うと
詐欺は①犯罪ですか②違いますか?
答えは①ですが、事件毎に詐欺が成立するか否かの判定が必要ですよね!

だから
委任状は議決権数ですが、その委任状が適切か否かの判定が必要。
判決では、議事録や委任状を精査した結果、総会承認を認定していない。
だから、追認で証明すれば足りるのでは?と思うのだが・・・
せっかく公開的に総会決議を証明する機会に委任状は書面票決だと?抗弁したとしたら苦しい言い訳に聞こえませんか?

さて、妹さんは何所へ行ったのだろうか?
深夜遅くまで頑張った某氏の妹さんではなかったのだろうか?
変なことを書く妹さんだった。マルチのトクメイさんにも困ります。
267: 匿名さん 
[2007-07-25 11:50:00]
>>266
〔マンションの総会において〔委任状〕は、議決権数に含める〕
というご回答をいただいて安心致しました。

上記以外のコメントについては、
今一度、判決文とこのスレを読み直して下さい。
268: 256 
[2007-07-25 21:01:00]
>>266
なるほど。そうすると金王金さんの主張は、

地裁は、委任状は不備があるので「代理人による議決権行使」は成立しておらず、総会決議は無効だと認定した。
ところが、被告の「委任状は書面票決だ」という苦しい言い訳を採用し、「書面による議決権行使」だったということにして、総会決議は有効だという判決をした。さらに2審、3審までもが原審を支持した。
そんな無茶苦茶な判決があるか!日本の司法は腐っている!

と、こういうことですね。
269: 金王金 
[2007-07-26 08:53:00]
>>267

>〔マンションの総会において〔委任状〕は、議決権数に含める〕
>というご回答をいただいて安心致しました。

金王金が通常の考えだと言うことが徐々に分ってきましたか。
金王金も委任状の手続を否定したと思われていたとは想定外だったよ。
委任状の手続はあります。本件は委任状が規定に反しているか否かです。
文理上不備があっても追認で実質的に証明できるが・・・

>>268

>なるほど。そうすると金王金さんの主張は、

主張というほどではないが

①この判決マンション問題だから読んでね!裁判所は公表してないが
②裁判が機能していないとしたら困るね!
③事実に基づかない判決
④規約を歪曲した判断
⑤なぜ、追認を取り付けなかったのだろう?
⑥論破された方々は、匿名化するね

こんなとこかな
270: 妹 
[2007-07-26 18:40:00]
お兄ちゃん!
白い目で見られてるのは本人だけじゃないの。
そろそろ分かって欲しいんだけどなぁ・・・
271: 256 
[2007-07-26 21:18:00]
過去レス見ると、金王金さんは何度も
>③事実に基づかない判決
>④規約を歪曲した判断
って言っているけど、なぜそうなのか、まともに説明したことは一度もないですね。だからみんな妄想だと言っているんですね。
この際、事実はどうだったのか、それを裁判所はどのように曲げたのか、そのように判断できる根拠は何か、詳しく具体的に説明してもらえませんか。それともやっぱり妄想?
272: 匿名さん 
[2007-07-26 23:28:00]
まだやってたんだ。

>>271

違うの違うの、本人は何度も「まともに説明した」つもりだし「詳しく具体的に説明して」るつもりなんですよ。しかも分かりやすく解説してくださってるらしいのですが。

誰にも伝わってないことが本人には分からないみたいです。
273: 妹 
[2007-07-27 01:11:00]
お兄ちゃんの口癖は・・・「世の中バカばっかりだな。」
274: 金王金 
[2007-07-27 07:31:00]
早く寝なさい>妹さん

委任状は書面票決だ〜と言っていた人
最近の夜こないけど、勉強中なのかな?

委任状を知らない人ばかりで驚いてます。
公共の窓口でも委任状に不備があれば処理してくれませんよね。
275: 匿名さん 
[2007-07-27 14:19:00]
>>274は誰宛か知らないけど・・・
>委任状は書面票決だ〜と言っていた人
↑引用の仕方、変ですよ!
とりあえず、これ→>>206、10回くらい読んでみてね。

>公共の窓口でも委任状に不備があれば処理してくれませんよね。
だから何?
276: マンコミュファンさん 
[2007-07-27 21:18:00]
もう「金・・」とかいうバカをかまうのはいい加減やめませんか?
まったく成長がない人間も現にいるんだ、ってことを知っただけで十分。
アンチマン管理センターのスレと並んでカススレ筆頭ですね。
277: 妹 
[2007-07-27 23:15:00]
あぁ、ここでもお兄ちゃん見捨てられちゃった。
また入院手続きしないと・・・
278: 256 
[2007-07-28 03:32:00]
>>274
>委任状を知らない人ばかりで驚いてます。

あれ?委任状を知らなかったのは金王金さんただ1人のようだけど。
>③事実に基づかない判決
>④規約を歪曲した判断
という何の根拠もない妄想にどんな屁理屈がついてくるのか楽しみだったんだけど、屁理屈もないんじゃつまんねー
279: 金王金 
[2007-07-30 07:59:00]
>275

>委任状は書面票決だ〜と言っていた人

「委任状が書面票決だ」とは苦しい言い訳ですよね? 206を10回読む以前に >>128 >>136 あたりから「委任状は書面票決だ」と言う意味不明の主張を目にしていますが、これって普通に考えて変でしょ?
「委任状は書面票決だ」と言っている関係者は、何か法的な代理人になったり、委任、受任の意味や重要性が分っていないのだと思います。恐らく飲み会の幹事を任された程度の方々の「ごっこ的」発想だと思いますが如何ですか?
280: 匿名さん 
[2007-07-30 11:54:00]
>>279
>「委任状が書面票決だ」とは苦しい言い訳ですよね?
誰も言ってないよ。

>206を10回読む以前に >>128 >>136 あたりから「委任状は書面票決だ」と言う意味不明の主張を目にしていますが、これって普通に考えて変でしょ?
誰も主張していないよ。

>「委任状は書面票決だ」と言っている関係者は、何か法的な代理人になったり、委任、受任の意味や重要性が分っていないのだと思います。
誰も言ってないよ。
281: 匿名さん 
[2007-07-30 20:47:00]
>>279
釣り? でないなら言葉を失うほど見事な理解力ですなw
282: 金王金 
[2007-07-31 07:44:00]
>誰も言ってないよ。 >>280

そうきましたか。
苦しい言い訳を強いられる人がいると言いましたが掲示板においても・・・

では少し訂正してあげましょう。

旧)「委任状が書面票決だ」とは苦しい言い訳ですよね? >>279
新)「委任状が書面票決だ」と書き込むとは苦しい説明ですよね? >>128 >>136 >>206

>誰も主張していないよ。

では「委任状が書面票決だ」と思って書いた人は、深夜の想像流、長文クルクル流の某氏だけ?
夜遅くまで長文の書き込みで疲れていたのでしょうか?
彼が受験生だとしたら、花が咲くのは20年後でしょうか? 応援してあげてください。>妹さん
283: 匿名さん 
[2007-07-31 18:23:00]
>新)「委任状が書面票決だ」と書き込むとは苦しい説明ですよね?

>>128 >>136 >>206 では、そんな説明されてないよ。

>彼が受験生だとしたら、花が咲くのは20年後でしょうか?
>応援してあげてください。>妹さん

「妹さん」は「金王金さんの妹」を謀った人物でしょ!
解ってるくせに・・・・。
284: 匿名さん 
[2007-07-31 19:52:00]
>>282
釣りじゃないんだ。マジで言ってるの!?
>>128 >>136 >>206 が読めないとは驚きですね。
もしかして小学生?
ここは小学生が来るところではありませんよ!
285: 金王金 
[2007-08-01 07:19:00]
>新)「委任状が書面票決だ」と書き込むとは苦しい説明ですよね?
>>128 >>136 >>206 では、そんな説明されてないよ。

そうきましたか。
では『書面票決(委任状)』という書き込みがあるのは読めますか?

小学生に笑われますよ >匿名さん(笑
委任状って書面票決なんですか? >深夜の受験生さん(笑

しかし、委任状が書面票決だと書き込んだ当人は消えて
その妹さん?が意味不明な書き込みをしつつ
匿名さんが苦しい書き込みをしている。変な光景ですな。

「論破された輩は匿名化する」と言う事なのかな・・・
286: 匿名さん 
[2007-08-01 10:46:00]
>>285
>では『書面票決(委任状)』という書き込みがあるのは読めますか?
>委任状って書面票決なんですか?

誰一人そんなこと言ってないぞ。
言ってるのは金王金自身だ。反論は自分にしろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる