マンションにお住まいで、管理組合の運営や理事会の暴走で
お悩みの方、この事件を読んでみませんか?
http://book.geocities.jp/trial_report/Trial1/
[スレ作成日時]2007-05-17 22:26:00
マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録
181:
匿名さん
[2007-07-02 23:22:00]
|
182:
とくめい8
[2007-07-02 23:30:00]
金王金さん
流石に歩さんも、ご立腹の様です。 (「本当に懇切丁寧にご説明してくださったなぁ」と感歎する次第 です。) 貴方も、いい加減に解らない振りをするのを止めて、真面目に考えて 下さい。(それとも、ホントに解らないのですか?) 尚、貴方は、自身への質問は「訳の判らない回答」で煙に巻き、 他者への質問に対し回答がないと「〜さんの意見は論破した!」と のたまうので、以下に>>177への回答をしておきます。 >判決文の項として使うには、稀なケースということですね? □判りません。私は本裁判の判決文以外読んだことありませんから! 以前からカキコしている通り、私は頭の悪いバリバリの庶民なので。 因みに、「稀なケース」だとしたら、貴方は「自身の解釈ミス」を 認めるのでしょうか? >"歩さん"がそういったってだけでよね?どうやって読み取ったので >しょうか? □>>170の貴方への説明で以下の様に解説してます! 貴方が真面目に読んでいない証拠ですね! ○管理規約の内容は「原文をそのまま使用している」ので「〜と記載 されてる」との表現は使っていない。 ○総会決議の内容は「原文をそのまま使用せず、裁判所により要約 された表現が用いられていること、及び、争点1における裁判所の 判断を要す部分(書面による議決権行使の有効性)が含まれるため、 (本項ではその有効性に関する判断を行わず)「記載されていると いう事実を認定」するのに止めたこと、から「〜と記載されている」 のです。 >ってことは、156の③は意味不明ということでよかったでしょうか? □どうして、↑となるのでしょうか? 私は「金王金さんの解釈ミスの所在」を理解して頂く為に『判決文 (基礎となる事実等)』(貴方が>>143で「11.争いのない事実」 と表現した部分)の解釈相違を指摘し、その比較をお願いしました。 【(私の推測に基づく)金王金さんの認識】>>145より抜粋 ③要するに『判決文(基礎となる事実等)』をそのまま読んで解釈を 試みれば、『「総会の決議状況についての議事録記載事項及び委任状 の状況」に関わる部分は事実認定することは出来ず、「総会が成立し ていたとは認められない」「総会決議があったとは認められない」』 とする『裁判所の判断』を読み取ることが出来るのである。 【私の認識】>>156より抜粋 ③要するに『判決文(基礎となる事実等)』には裁判所が認定した 「争いのない事実」が記されており、その中には『裁判所の判断』は 記されていない。 □「判決文がおかしい」とする貴方の主張は、『判決文(基礎となる 事実等)』の解釈ミスに原因であると言うことを伝えたかったので すが、 >判決の項に、「裁判所が認定した争いのない事実」という括りはない >と思いますので、判決の議論の際には③は却下だと思います。 ↑と貴方は切り返してきました。 貴方自身が>>143において『判決文(基礎となる事実等)』を 「11.争いのない事実」と表現しておきながら、『「裁判所が認定 した争いのない事実」という括りはない』と仰るので「意味不明」と 書いたまでです。 *もしかして、金王金さんは『争いのない事実』≠『裁判所が認定した 争いのない事実』と認識しているのですか? もし、そうならば、その違いを説明してください。 |
183:
金王金
[2007-07-03 07:14:00]
|
184:
金王金
[2007-07-03 08:04:00]
|
185:
匿名さん
[2007-07-03 12:12:00]
↑くだらない
もう少しまともな回答できませんか? |
186:
匿名さん
[2007-07-03 12:14:00]
|
187:
とくめい8
[2007-07-03 22:18:00]
金王金さん
さて、「争いのない事実」の解釈相違が認識出来たので、続いては ↓の順でどの様な解釈が進んでいるのかを検証します。 ①争いのない事実 ②原告の主張 ③被告の主張 ④裁判所の判断 □議論を簡素化するために、争点1『総会決議における定足数の不備』 に焦点を当てて説明して行きます。 【(私の推測に基づく)金王金さんの判決文の解釈】 ①争いのない事実 ◇『〜決議されたように記載されている』ってことは、裁判所は 『議事録にある各年度の総会決議は認められない』ってことだ! 認定されたのは「管理規約」だけ。 ②原告の主張 ◇①で裁判所が唯一認定した「管理規約」に書いてある通り、 『委任状は同居の者とする』との定め(45条5項)があるの だから、『委任状を「書面による議決権数」に数えることは出来 ない』とし『定足数を満たさない総会であったので、総会決議は 不成立』とする原告の主張は、至極妥当。 ③被告の主張 ◇『書面による議決権行使ではなく、代理人による議決権行使』と 被告は主張してる! 規約に『委任状は同居の者』と定めてあるのに、『委任状が有効』 とは相当な屁理屈!主張自体に無理がある。 何で『(予備的主張である)45条5項の無効』をメインに争わ ないのか不思議! ④裁判所の判断 ◇『総会決議は成立』???? 何で?「争いのない事実」で認められなかったのに、何で? 被告が陳情でもしたのか?『温情判決』なのか? そうか!法律判断をせず、上級審にパスしたのか!!! それにしても、特異な判決だ! (そうだ!マンコミュで皆に紹介しよう♪) □如何でしょうか? 言葉(表現)は(頭の悪い)私の言葉になっておりますが、 大意において相違はないのではないでしょうか? 【私の判決文の解釈】をカキコする前に、↑について意見・修正を お願いします。 |
188:
金王金
[2007-07-04 07:49:00]
>187
そんなに中身を深く見ていないのですが とくめい8さんのとおりであっていると思いますが多少付け加えると >①争いのない事実 >『議事録にある各年度の総会決議は認められない』ってことだ! いわゆる「等」の部分。認めるに足りる証拠が無いの一言だと思います。 >認定されたのは「管理規約」だけ。 >②原告の主張 >◇①で裁判所が唯一認定した 争いの無い事実に対して「認定」は無いと思う。 >③被告の主張 原告の主張「〜事実は無い」に対して「〜事実はある」と反論できないのは不備を認めたことであり、裁判所は「あらま〜」状態に陥ったと思う。 >④裁判所の判断 争いの無い事実をそのまま判断の基礎にしていないのは可笑しい。 規約を歪曲した判断。 適切な総会だったのなら成立と言う事にしといてあげよう「ごっこ」だったのね。とも思えます。 裁判所が事実を整理した段階では、明らかに手続的なミスが被告にあると思う。 そのミスをどの様な証拠を挙げて、実務上の正当化を証明したのだろうか? −−−−−−−−−− >>182 >>"歩さん"がそういったってだけですよね?どうやって読み取ったのでしょうか? >□>>170の貴方への説明で以下の様に解説してます! > 貴方が真面目に読んでいない証拠ですね! この疑問は、判決文から、どうやって規約の原文を読み取ったのかが不思議。 たしかに判決に規約の条項は載っているが、抜粋や短縮かもしれないし、規約原文をそのまま記載したとは断定できないでしょう。明らかに「想像流」ですよね? |
189:
とくめい8
[2007-07-04 22:17:00]
金王金さん
>>188 >この疑問は、判決文から、どうやって規約の原文を読み取ったのか >が不思議。 >たしかに判決に規約の条項は載っているが、抜粋や短縮かもしれないし、 >規約原文をそのまま記載したとは断定できないでしょう。明らかに >「想像流」ですよね? そうですね! サイトに管理規約や総会議事録が開示されておらず、判決文から推定 しているので、「想像流」と言われれば、その通りでしょう。 また、私が「原文をそのまま使用している」という表現を使ったため、 「一言一句違わず、管理規約が転記されている」と受け取られてし まった様なので、その表現は訂正させて下さい。 訂正後→『管理規約より抜粋し使用している』 『「総会議事録に記載さている表現を使用せず、裁判所に より要約された表現が用いられていること〜』 まぁ、訂正しても「想像流」ってことは変わりませんが・・・・。 でも、一応「想像(流)」の根拠を示しておきます。 ①管理規約の原文を使用したと想像する理由 ◇地裁判決2項19行目に、『(1)本件マンションの管理規約に おける管理費に関する定め(抜粋・甲3)』と記載されており、 『抜粋』とあるからには、原文が抜粋使用されているのであろう と想像したもの。 ②議事録に記載されている表現を使用していないと想像する理由 ◇判決文が『〜のように記載されている』との表現を使用している ことから、議事録記載事項を要約したのであろうと想像したもの。 因みに、金王金さんの『〜のように記載されている』との表現から 『(裁判所は)認めるに足りる証拠が無い』のだろうとの結論を導き 出す解釈は、「想像流」の上をいく「妄想流」ですか? 今日は疲れました。【私の判決文の解釈】は、また今度! |
190:
匿名さん
[2007-07-04 23:09:00]
仕事柄、判例を沢山読んでる立場からみて
「歩」さんは良く理解していると思います。 「とくめい8」さんは認識不足が散見されます。 「金王金」さんは、問題外です。 『基礎となる事実等』の項目には 両者に「争いのない事実」 裁判所が証拠調べで得た「事実」 が記載されます。 ここに争点に対する裁判所の認定は全く記載されません。 単なる「事実」のみ。よって、「〜ように記載されている」とは、 議事録に記載されている事実を示しているに過ぎません。 (既に何度も歩さんやとくめい8さんが指摘していますが・・・) そして、争点について原告、被告が主張を行い、 『裁判所の判断』で、基礎事実と争点の判断結果を元に 判断された結果が開示されます。 なお、『基礎となる事実等』の「等」とは 単に基礎となる事実が複数あることを示しているのではなく、 将来的に「基礎事実」とならなくなるかもしれない場合があるため 慣習的に「等」を記載しているに過ぎません。 将来的に「基礎事実」とならなく事例としては、裁判所が証拠調べ した結果得た事実と異なる事実を裏付ける証拠が新たに提示された 場合などがあります。 当該判決において「基礎事実」としないものを、『基礎となる事実等』 の項目に記載することなど決してありません。 また、高裁は、付記訂正したものの、地裁の『基礎となる事実等』を 引用しているので、地裁における『基礎となる事実等』の内容自体に ついては全く変わっていません。疑義が生じる可能性のある記載を 原告、被告がともに納得する記載に変更しただけです。 |
|
191:
とくめい8
[2007-07-04 23:50:00]
>>190
解説ありがとうございます。勉強になりました。 私なんて、『認識不足が散見される』どころではなく、 「歩さんや、元理事長さん達の解説」を読んで一生懸命理解しよう としているけど、殆ど理解出来ていないのが実態ですよ! (実際、判決文を見るのは本例が初めてですし!) でも、金王金さんの解釈が間違っているであろうことは、私にも 理解できます。 マンさん、元理事長さん、歩さん他の多くの方々がそれを指摘しても、 金王金さんは『聞く耳持たず?』なのか『理解出来ないのか?』 展開状況はご覧の通りです。 もし、『(説明が難しすぎて)理解できない』のならば、私の様な 頭の悪い人間の説明の方が伝わるかも知れない!と思い(判った振り して)頑張っています。 どこまで頑張れるかは判りませんが、これからも『認識不足』を ひけらかしながら、スレを付ける事となると思います。 そんな時は、また、ご解説を頂ければ幸いです。 |
192:
歩
[2007-07-05 01:32:00]
|
193:
歩
[2007-07-05 02:27:00]
とくめい8さん
かなり謙遜されていますが、特段の勘違いや誤解もなく、十分に理解されていますよ。それに、私は見落としてましたが、唯一実出席者だけで過半数になっていた総会だけ「〜承認された。」と表記されているとの指摘をいただいたときは、よく見ているなぁと感心しました。 判決文を読むのが初めてであっても、常識、国語力、読解力がしっかりしていれば、特段の専門知識がなくてもちゃんと理解できるということをお示しいただきました。(という私も訴訟に関してはさほど知識はないのですが) |
194:
金王金
[2007-07-05 07:07:00]
>189
>今日は疲れました。【私の判決文の解釈】は、また今度! 働きすぎは身体によくありません。休んで下さい。 それから、本判決も少し目を離して読んで下さい。 皆さんは、読み方が近すぎるのではないかと思えてなりません。 歩さんも夜遅くまでお疲れでしょう。 >190 この際コテハンにして頂きたいですが初登場ですか? >将来的に「基礎事実」とならなくなるかもしれない場合があるため >慣習的に「等」を記載しているに過ぎません。 >将来的に「基礎事実」とならなく事例としては、裁判所が証拠調べ >した結果得た事実と異なる事実を裏付ける証拠が新たに提示された >場合などがあります。 証拠調べをした後の判決なので、その判決時点では裁判官の胸中に 曖昧な事項は無いと思うのですが・・・ |
195:
匿名さん
[2007-07-05 09:55:00]
>>191
ロムっているだけの私が言うのも変ですが・・連夜お疲れ様です。 私は、まったくのド素人です。 ド素人の私からみても金王金さんの読み方は「問題外」です。 とくめい8さんの噛み砕いた説明は、理解力に少々難ありの金王金さんには非常にわかり易いのではないでしょうか。 それでも、理解できないのなら国語力に問題があるとしか思えません。 金王金さんは、判決文どころか『管理規約も正しく読み取れないのでは?』と、疑問がわいてきました。 |
196:
匿名さん
[2007-07-05 21:37:00]
にほんごは むずかしいです とても。
|
197:
とくめい8
[2007-07-05 22:17:00]
金王金さん
続きを始めます。 【私の判決文の解釈】 ①争いのない事実(←ここは「基礎となる事実等」と書くべきですね) ◇『〜決議されたように記載されている』ってことは、議事録の 表現を裁判所が要約したのかな? 何れにせよ!『〜決議された』と書いてあることは、間違いない! ②原告の主張 ◇管理規約に『委任状は同居の者とする』との定め(45条5項) があるのだから、『委任状を「書面による議決権数」に数えること は出来ない』とし『定足数を満たさない総会であったので、総会 決議は不成立』というのが原告の主張! 規約を素で読めば、その通り! 所謂、文理解釈において、原告は正論だ! ③被告の主張 ◇規約に『委任状は同居の者』と定めてあるが、その趣旨は『(総会 の適正な運営を阻害する可能性のある)部外者を排除すること』 であり、『その趣旨に反しないことが明らかな場合には、(第三者 への委任行為であっても)規約違反とはならない』とし、よって 『(理事長への議決権行使の)委任状は有効』なので、『総会は 定足数を満たしており、総会決議は成立』というのが原告の主張! 文理解釈に基づく原告の訴えに、被告は論理解釈で対抗というこ とか! ④裁判所の判断 ◇『総会決議は成立』! そうかぁ!裁判所は『論理解釈』を『正』と判断したんだ! 何となく、安心したなぁ! ウチのマンションでは、こんなこと起きてないだろうか? 心配だから管理規約でも読み直そう! □如何でしょうか? 正確には【私の判決文の解釈】ではなく、【私が正しいと思った 判決文の解釈方法(とその感想)】ですが・・・・。 金王金さん、貴方は十二分な理解力と読解力を有している人物の筈 です。 また、判決文等を読む機会等も相応に有してい“る”(た)のでは ないですか? 意固地にならずに、自身の解釈を見直してみませんか? |
198:
190
[2007-07-06 01:13:00]
歩さん、とくめい8さん、レスありがとうございます。
お二人とも、判例を曲解することなく、きちんと理解されてますね。 基礎となる事実等は、判断の前提となる「事実」のみが記載され、 争点について、原告、被告が主張し、 裁判所が、基礎事実と原告及び被告の主張から認定された事実を元に 判断して判決を出しています。これを、判決文ではちゃんと順を追って 記載しているわけです。 その基本中の基本も理解できずに、基礎となる事実等に争点の判断が 記載されていると思い違いしているのでは、話になりません。 ちなみに、上級審で「基礎となる事実」の記載を変更した場合に、 「基礎となる事実」が変更されたのだから、判断が変わるはずだと 主張する訴訟代理人がいます。 でも、その変更が、裁判所の判断に全く寄与しない部分であれば、 わざわざ新たに「基礎となる事実」を認定する必要はありません。 本件のように、原審の「基礎となる事実」を引用できます。 上述の訴訟代理人のような主張を行う余地がないように。「等」と 記載して、判例に融通性を持たしているのです。 |
199:
金王金
[2007-07-06 07:31:00]
|
200:
匿名さん
[2007-07-06 10:54:00]
だからさぁ
>曖昧だから「〜ように記載されている」 じゃ、ないんだってば!!日本語通じないの? |
201:
歩
[2007-07-06 20:59:00]
>>198
「等」の補足説明ありがとうございました。高裁の付加訂正したのは「等」の部分であって、「基礎となる事実」は何ら変えていないというわけですね。 |
202:
住まいに詳しい人
[2007-07-06 23:03:00]
しかしヤフーのマンション管理掲示板から締め出された某といい、ここのお方といい、どうして生半可な法知識をふりかざすクレーマーがマンション管理にはつきものなのか。
鬱陶しい。 |
203:
190
[2007-07-06 23:59:00]
歩さん、レスどうもです。
高裁が原審の「基礎となる事実等」を付加訂正しながらも 引用している事実からも、裁判所の判断に影響を与えるような 「基礎となる事実」についてはなんら変えてません。 もし、裁判所の判断に影響を与えるような「基礎となる事実」の 変更があるのなら、高裁で「基礎となる事実」を新たに認定する ことになります。付加訂正のみで済ますなんてことはできません。 |
204:
匿名さん
[2007-07-07 00:03:00]
理事会版の「マン管センターは必要か?」と同一人物なんだね。おそらくサイト主でもあるのだろうけど。
同意してもらいたいだけなのか?・・・何が目的なのだろう。 |
205:
金王金
[2007-07-07 07:27:00]
>195
>それでも、理解できないのなら国語力に問題があるとしか思えません。 >196 >にほんごは むずかしいです とても。 金王金が理解できるように皆さんの説明を聞きたいのだが、途中で話題が変わるようだ。 議事録では、総会決議という法律行為の「成立が確認できない」ということで、議事録を証拠とすることは被告に不利な証拠となっている。 どの様な証拠(反証)を挙げて抗弁したのでしょうか?普通に考えれば組合員から当該総会決議の追認を書面で取り付けますよね? 遺言書が有効か無効かの判定は、生存者があの手この手で立証しなければならないが、本件委任状(文理違反)の追認は委任者本人に確認できるので至極自然で唯一の立証方法と思いますが、証拠や証言など出ているのでしょうか? |
206:
歩
[2007-07-08 03:57:00]
もう、私を含め何人もの人がさんざん説明してきたことなんですけどね。
もう1回だけ説明してあげましょう。 >>152の >議事録には「書面による議決権行使○○名」と書かれている←争いの無い事実 >原告の主張→「書面による議決権行使がされた事実は無い。」 >被告の反論→「書面による議決権行使がされた事実はある。」と反論すべきだが・・・してない。 この認識が致命的な間違いなんですよ。 1.議事録には「書面による議決権行使○○名」とは書かれていない。「書面票決(委任状)」と書かれているのである。 2.「書面票決(委任状)」という表記だけを見れば、これが「書面による議決権行使」のことなのか「代理人による議決権行使」のことなのかが不明瞭である。 3.そこで地裁は【基礎となる事実等】で、とりあえず「書面による議決権行使・・・のように記載されている。」とぼかして書いた。しかし、その趣旨は、「書面による議決権行使がされた事実があったのかなかったのかが不明瞭」ということではなく、「議事録に『書面票決(委任状)』とあるのが『書面による議決権行使』のことなのか『代理人による議決権行使』のことなのかが不明瞭」ということである。また、ここでは「書面による議決権行使」、「代理人による議決権行使」のいずれであったのかは認定していない。 4.これについての原告の「書面による議決権行使がされた事実は無い。」という主張は、議事録の「書面票決(委任状)」という不明瞭な表記を敢えて「書面による議決権行使」と捉えた意地悪な言いがかりなのだが、その趣旨は、「議事録に『書面票決(委任状)』とあるのが『書面による議決権行使』のことであるとするならば、そのような事実はない」ということである。「議事録に『書面票決(委任状)』とあるのは『書面による議決権行使』のことではない」と言い換えても良い。 5.被告も、議事録に「書面票決(委任状)」とあるのは「書面による議決権行使」のことだとは思っていないので、「書面による議決権行使がされた事実はある」と反論すべき理由はない。その代わり、議事録に「書面票決(委任状)」とあるのは「書面による議決権行使」のことではなく「代理人による議決権行使」のことであると主張している。 6.すなわち、原告も被告も「書面による議決権行使がされた事実は無い」=「議事録に『書面票決(委任状)』とあるのは『書面による議決権行使』のことではない」との認識で一致しているのであって、書面による議決権行使がされた事実があるかないかの争いはない。 7.よって裁判所も【当裁判所の判断】で、議事録に「書面票決(委任状)」とあるのは「書面による議決権行使」のことではなく「代理人による議決権行使」のことであると認定し(地裁はその旨明記しなかったが高裁が()内なお書きで補足)、その上で総会決議が法的に有効か否かの判断を示しているのである。 以上、過去レスもよく精査して、再度確認、理解に努めてください。 |
207:
匿名さん
[2007-07-08 12:00:00]
このレスは何を目的に立てられたものなんだろう。
(おかしいから良いけどね) 金王金(おそらく原告)は、裁判の判決も含め誰もその主張を首肯していない事実について、どのように受けとめているのだろう。 (個人的にはそれが一番気になる) 理解力が不足して諸氏の指摘・説明が理解できないのは仕様がないにしても、ここまで伸びるようなスレではなかった筈なのに。 1.説明をしている諸氏の考え方が間違っていると未だに思っている。 2.構ってくれるのが嬉しい(つまり単なる釣り?) 3.いつかは、自分の考えが正しいということを理解してくれる同輩が現れるはず。(現れたからといって何の救いにもならないが) 4.全てが故意に仕組まれたことで、真面目にレスをつけている諸氏を裏でせせら笑っている。 いずれにせよ裁判所の判決は変わりようもない。 こんな人物が同じマンションだったら理事会の人たちは迷惑だろうねえ… |
208:
匿名さん
[2007-07-08 20:58:00]
>>207
うちの組合にも実は似た人が以前いてまして、総会でいったん自分のこだわりを意見し出すと止まるところを知りません。 ある総会で、彼の異議に、「おかしいということですけど、これは規約○条、協定○条からこうだから、こういう手続が必要ですよね?だから、理事会でいついつアンケートをとって、今日諮っているんですが」ときちんと説明し、皆が頷いてる中、彼は「いやこんな裁判事例があって(注:的外れ)やっぱりそれはおかしい」。1回ならそういうやりとりもいいことですが、それが延々と続くのです。 温厚な元理事長が「なあ、あとで詳しく説明したげるしな。次行っていいかぁ?(笑)」とその場の空気を和らげても「逃げないできちんと議論すべきだ」。議案盛り沢山だったこともあって、勘弁してくれえ〜でした。 雰囲気が似てるなあ、と思いつつ眺めていましたが、釣りとか煽りとかでなく、単純に1または3ではないでしょうか。「何故他人が自分の語る正義を理解できないのか、しようとしないのか」「それは一般住民の無知や自分への悪意のせいではないか」等、本気で思っている節が感じられます。 某掲示板の某氏(マンション管理センターの掲示板を休止という名の廃止に追い込んだ張本人)にも顕著ですが、キーワードは、そういった自己愛・妄想症的な傾向と、読解力も含めたコミュニケーション能力の異常な低さでしょうか。 こういう匿名掲示板では本文だけで勝負するしかないのに、相手の正体や意図(自分に好意的か批判的か)にこだわり、またそれへの対抗なのか、ダブハンや腹話を駆使し、気にいらない相手はスルーだの無視とかに走るのも似ていますね。 社会問題やマンション管理の「不正」追及を自分の存在証明(「正義の味方」)の最終手段にしてるので、とにかく自分が肯定されないと終わらないわけです。 そういうレッテル貼りはしたくないし、軽々に言うべきではないのですが、ここまで努力された挙句、一向に進展がないようですから、もういいのではないでしょうか。皆さんにはお疲れ様ですが、彼らとは正論の応酬、ディベート勝負したところで糠に釘では。 彼に根気強く説明し終えたつもりでも、本人はおそらく自分のこだわりを的確に説明しきれてないので、「皆、相変わらず的外ればかりで、自分を論破できない」と本心で思ってるかもです。 皆さんの良心的で丁寧かつ辛抱強い対応は、たぶんまったく伝わっていず、他人の思いや場の空気が読めない人たちと割り切ったほうがよいです。 しかし逆にいうと、そういう彼らのキャラが大活躍する場面も!! 例えば、ゴミ出しや駐輪などのルールを守らない常習犯を正面きって注意して回る、大掃除にいつもさぼって出てこない人の玄関を叩いて回る、等々。。そのときだけはとても重宝しました(笑) 日常的にはうまく彼と共存できるよう、理事たちはそのへんは心得て付き合っていました。 |
209:
匿名さん
[2007-07-08 22:59:00]
|
210:
匿名さん
[2007-07-08 23:51:00]
>某掲示板の某氏(マンション管理センターの掲示板を休止という名の廃止>に追い込んだ張本人)にも顕著ですが、
スレ違いで申し訳ないのですが・・・ 具体的にどんなことがあったんですか? 興味本位だけなのでスルーしてもらってもいいですが。 |
211:
金王金
[2007-07-09 07:42:00]
オモウ ニ 歩さん は想像流かな。
各論で委任状がどうだこうだは各自の意見(想像流、王道など)がでました。 外見だけを見直して ・総会開催の理事らが規約違反を侵しているようだ。 ・ある組合員が何年か後にまとめて訴えたようだ。 ・裁判所は委任状や議事録を照らしても総会決議を確認できないようだ。 ・さらに歩さんらによれば委任状の解釈に含みを持たせているという。 金王金が思うには、本件委任状を作成した組合員に当該総会決議に関する追認を取り付ければなんなくかたがつく事案に思えるのだが、そこら辺が読み取れない判決だと思う。結果云々よりも、当事者である被告が総会決議を公開的に立証する機会をどの様な抗弁で乗り切ったのか、興味があるところです。 また、なぜに歩さんが躍起になっているのだろうか?客観的な裁判なのに。 |
212:
匿名さん
[2007-07-09 22:12:00]
>>210
ちょっと筆が滑りました。ここのスレ以外の人物の個人攻撃をするのは本意ではありません。 最低限の説明をしますと、その人物は、自分の管理組合の事例を「事例紹介」としてあたかも第三者の目で客観を装い、自分に都合のよいいい加減な記述の投稿を行い、それに加え、複数の腹話で自分の意見を支持する書込みを繰り返しました。更に女性組合員への蔑視などもあり、反論が殺到し掲示板が荒れたため(荒れた責任はその人物が100%負うべきことです)、センターの判断で閉鎖となったものです。とにかく発言レベルが異常に低かったのです。 |
213:
匿名さん
[2007-07-09 22:23:00]
>>211
>また、なぜに歩さんが躍起になっているのだろうか?客観的な裁判なのに。 貴方への返答は次の一言で十分ではないでしょうか。 「また、なぜに金王金さんが躍起になっているのだろうか?客観的な裁判なのに。」 |
214:
歩
[2007-07-09 22:49:00]
>また、なぜに歩さんが躍起になっているのだろうか?
>金王金が理解できるように皆さんの説明を聞きたいのだが(>>205) という要望に応えて、今一度金王金の決定的な間違いを、できる限り具体的に解りやすく説明してあげたんですけどね、説明を求めた方はロクに読みもせず、確認もせず、理解しようともせず、 >オモウ ニ 歩さん は想像流かな(>>211) と来るわけですね。この態度も相変わらずですが、「妄想流の王道」をまっしぐらに突き進む姿勢はさらに磨きがかかってますね。 >>208さんが >ここまで努力された挙句、一向に進展がないようですから、もういいのではないでしょうか。皆さんにはお疲れ様ですが、彼らとは正論の応酬、ディベート勝負したところで糠に釘では。 と言われるとおり、やはり ■金王金の妄想は無視するしかない■ という結論ですね。このスレがまだ続くとすれば、本件の原告批評や、この種の人物への対応策でしょうか。 うちのマンションでも、私が理事長をしていたときの総会において、生半可な法律知識を振りかざして「理事会の提案は非民主的だ」などと騒ぎ、採決の結果圧倒的多数で可決承認されると、今度は「決議は無効だ」と騒いだ人がいました。 その人は大学講師(それも法学部)だけに様々な用語を交えてもっともらしく批判を展開してくれましたが、それに対して私が、区分所有法と標準管理規約コメントの関係条項を具体的に示して、理事会の法令・規約の解釈は的確であること、手続に何ら瑕疵はないことを理路整然と説明したところ、大学講師は何も反論できず、「そんなことは説明されなくてもわかっていたが一応異議を唱えてみただけだ」などと苦しい言い訳をするのが精一杯でした。 金王金と違って一応理解力(+プライド)を備えた人だったのでそれですみましたが、これが金王金だったらと思うとぞっとします。 訴えられた管理組合から見れば、物事の道理が判らない偏屈な人が猪突猛進に突っ込んできて最高裁まで争わされたのですから、とんだ災難としか言いようがありません。 |
215:
匿名さん
[2007-07-09 22:52:00]
スレ違いで申し訳ありませんが、一言212さんにお礼を。
私が例のサイトを初めて見たとき(3年位前だったような)には既に閉鎖されていた記憶がありましたので・・・。ご回答ありがとうございました。 |
216:
匿名さん
[2007-07-09 23:15:00]
>>215
ただ私もマンション管理センターの対応には大いに不満があります。 荒れようが、参加者が貴重な意見・情報交換をしたのを葬る必要はないわけで、ログの閲覧はすべきと思います。 荒れたログを公開するに忍びないとでもいうなら、その人物の発言や荒れたスレだけ抹消すればよいことで、言うなれば情報の著作権者たる参加者による財産をセンターの一存で封じるのには納得できません。 |
217:
190
[2007-07-09 23:44:00]
>207
確かに金王金=原告かもしれないですね。 基礎事実の認定の場面で、原審の記載に異議を申し立てて 高裁が基礎事実の一部を訂正したことを、原告の主張が 認められた!と勘違いしたのかも。 なのに、判決で原告の主張が全面的に棄却されて 基礎事実の認定では、原告側の主張が認められていたのに!と 思っているかも。 |
218:
207
[2007-07-10 01:20:00]
>217
ご指摘いただいたような勘違いの可能性は高いように思われますね。 さて、スレ主=金王金さん≒原告さん 妄想流でも王道でも何でも良いのですが、 たった一つの私の質問に答えてください。 本スレにおいて、誰一人としてスレ主=金王金さん≒原告さんの主張を肯定していない事実をどう受け止めていますか? 脳内妄想を膨らませるのはご自由にしていただければ良いのですが、 どうやら貴方の主張に同調する人は全くいないようですよ。 分かりやすくご説明くださいね。 仮にもスレ主なのだから、都合が悪いからと言ってスルーしないでくださいね。(歩さんの突っ込みは散々スルーしていましたね。歩さんの説明はきっと理解できなかったのでしょうが、私の質問は小学生でも答えられる程度の話ですから、よもやスルーなんていうことはありませんよね) |
219:
金王金
[2007-07-10 07:07:00]
想像だけで書かれていますね〜
そもそも、本スレは訴訟の紹介が主ですから、金王金がどうのこうのは別です。 金王金がスルーしていると言うけど、端的にどの部分か、短く指摘願いたいが 想像に基づく指摘や質問には答えようが無いところです。 裁判物ドラマなどで想像に基づく話を止められるシーンがありますが そのまま想像を重ねて述べ続けると、思うに歩さんらの様な長文になるのでしょうね(笑 なぜに歩さんらは、金王金の素朴な疑問に答えようとせず >>211 スレの批判や全く別の話題を書くのだろうか? |
220:
金王金
[2007-07-10 08:55:00]
>218
>たった一つの私の質問に答えてください。 >本スレにおいて、誰一人としてスレ主=金王金さん≒原告さんの主張を肯定していない事実をどう受け止めていますか? この質問は答えようがないですね、その事実認識(肯定していない事実)とは、あなたの想像に基づく独自の見解では? 掲示板において、それを立証するのはナンセンスなことに気づくべきです。(だれが、どう読むかは、判りません) よろしいでしょうか? |
221:
匿名さん
[2007-07-10 09:04:00]
誰も肯定していない事実は変えられない。
いくら弁が立ったって 仕方ないじゃん。 人権派弁護士団にでも入ってください。 |
222:
匿名さん
[2007-07-10 10:04:00]
|
223:
匿名さん
[2007-07-10 14:29:00]
ちょっとそれは言い過ぎw
|
224:
匿名さん
[2007-07-10 15:50:00]
>そもそも、本スレは訴訟の紹介が主ですから、金王金がどうのこうのは別です。
紹介だけといいながら金王金独特の解説が繰り広げられたスレでしたね。 >なぜに歩さんらは、金王金の素朴な疑問に答えようとせず >>211の質問って追認がどうのってヤツですか?これって質問?ハァ〜まったく無意味な質問ですなぁ。 ちなみに私は歩さんではありませんよ。 |
225:
匿名さん
[2007-07-10 16:43:00]
>>220
あなたの回答がナンセンスです |
226:
匿名さん
[2007-07-11 00:20:00]
>なぜに歩さんらは、金王金の素朴な疑問に答えようとせず
歩さんの回答は、その質問の前提が間違っている(金王金の妄想だ)という指摘なんですよ。妄想に対する回答なんてあるわけないでしょ。 >この質問は答えようがないですね、その事実認識(肯定していない事実)とは、あなたの想像に基づく独自の見解では? 自分一人が浮いているという自覚もないとは...妄想もここまで重度だとかなりやばいんじゃないかな。 |
227:
190
[2007-07-11 00:58:00]
207さん、レスありがとうございます。
やはり、金王金=原告 ですかね。 そうでもなければ、客観的にあの判決文読んで 「勘違い」することないと思うんですよね。 原告の主張は全て棄却すると判決されてます。 争点も箇条書きで書いてあります。 原告の主張も書いてあります。 被告の主張も書いてあります。 なのに、「追認が云々」とあまりに的外れなこと 言っているので、ただ単に判決が気に入らないだけでしょ。 |
228:
207
[2007-07-11 00:59:00]
段々とスレ主=金王金≒原告の思考回路が分かってきましたね。
つまりは、「文字」で書かれている以上、その理解は各人の判断に委ねられるべきであって、その理解に正しいも間違いもないと。 >(だれが、どう読むかは、判りません) ↑この発言が端的に表していますね。 これは、これまでの諸氏のレスについて理解をしようとすることを拒否しようとしているか、そもそもコミュニケーションをとるつもりがないか、コミュニケーションをとることができないか、のいずれかでしょう。 いずれにせよ、本スレの題材であるところの裁判記録について意見を求めながらも、その意見を聞くつもりは毛頭なかったということですね。 こういう輩は構うだけ徒労ですので放置がベストかと思います。私からのレスは以上にいたします。 |
229:
金王金
[2007-07-11 07:14:00]
>224
>紹介だけといいながら金王金独特の解説が繰り広げられたスレ 独特の解説というほどではないですが、色んな方の書き込みを見て、そう錯覚したのでしょうね。 金王金はマルチな書き込みはしませんので、金王金のログで不明な箇所があれば指摘してください。 >追認がどうのって・質問・まったく無意味な質問ですなぁ。 裁判所の判断によっても議事録や委任状では総会決議が確認できない状況で 当該総会決議の追認の書面を取り付けて実質的な総会決議を証明する。 これ自体は、意味があると思うんです。 無意味だと仰る意味は、追認は無理だから無理な質問は無意味ということですか? 無意味だと仰る理由が知りたいのですが・・・ ”ちなみに歩さんではありませんよ。”と念を入れると言うことは 匿名さんで書き込む場合に歩さんと間違えられる可能性があるからかな。 >228 は >227 の1分後のレスですが、別人でしょうか?チャット状態ですね 深夜に客観的な裁判スレに対し躍起にならなくても・・・お仕事に差支えますよ。 |
230:
匿名さん
[2007-07-11 09:41:00]
金王金さん負けるな、頑張れ。
|
231:
匿名さん
[2007-07-11 11:23:00]
|
232:
匿名さん
[2007-07-12 00:55:00]
金王金さん頑張れ。
|
233:
金王金
[2007-07-12 07:24:00]
|
234:
匿名さん
[2007-07-13 07:32:00]
金王金さんが法曹界に行かなかったのはなぜ?
|
235:
金王金
[2007-07-13 08:24:00]
|
236:
匿名さん
[2007-07-13 20:27:00]
法曹界(笑) 裁判官(爆)
・・そういえばyahoo掲示板の彼も自ら「民法教授」「学長経験者」とかのたまってましたな。なりすまし好きなところ、議論(と言うかそれ以前に会話)能力がゼロなところも似てますね。 実社会でドンキホーテをやられるのは傍迷惑千万ですね。 |
237:
匿名さん
[2007-07-13 22:35:00]
金王金さんが自分を励ましたり自作自演するのはなぜ?
|
238:
金王金
[2007-07-14 07:52:00]
|
239:
匿名さん
[2007-07-14 13:24:00]
金王金さんはいつもひまなんですか?
|
240:
匿名さん
[2007-07-18 13:28:00]
金王金さんの次の戦場はどこ?
|
241:
金王金
[2007-07-20 08:11:00]
戦場ではなく洗浄したい気分ですが・・・
説明ができない状況で苦しい説明をしなければならない状況に 追い込まれるのは不徳の無さの一言になるのでしょうか・・・ 金王金の普通の解釈を想像でねじ曲げる意見が多くでましたが結局は説明ができないでしょう。 ちなみに、最近金王金が変だと思ったのは某大臣のガーゼの説明です。 金王金と反対意見をする方々はこのガーゼの説明を納得しているのでしょうか? あらゆる所で説明できない状況に陥っている方々がいることは事実だと思います。本判決もその一つだと思います。 |
242:
匿名さん
[2007-07-20 22:15:00]
それだけは金王金さんに同意できるね。某大臣のガーゼの説明
|
243:
匿名さん
[2007-07-20 22:34:00]
アホな大臣のガーゼと 判決と一緒にするな。
ここは中学生のスレですかw |
244:
匿名さん
[2007-07-20 23:27:00]
>金王金の普通の解釈を想像でねじ曲げる意見が多くでましたが結局は説明ができないでしょう。
大多数の人の普通の解釈が理解できず、事実を想像でねじ曲げているのは自分の方だとは永遠に気が付かないのでしょうね。あなたのスレですから、どうぞ好き勝手に戯言を続けてください。 |
245:
匿名さん
[2007-07-21 07:55:00]
|
246:
金王金
[2007-07-21 09:32:00]
世の中には苦しい言い訳を強いられてしまった人がいる。
本判決については 手続上の不備があった。 訴えられた。 苦しい言い訳しかできなかった?(委任状は書面票決だと?) 総会決議は認定されなかった。 追認は得られなかった?(通常はこれでokですが) テンパッタ? 適切な総会だったとしたらokにしよう。(温情判決) |
247:
匿名さん
[2007-07-21 11:13:00]
>適切な総会だったとしたらokにしよう。(温情判決)
適切な総会だったのなら当然にOKでしょ。 適切な総会でも裁判官の温情がなければアウトなんですか? |
248:
匿名さん
[2007-07-21 11:51:00]
金王金さんに〔委任状〕について質問。
金王金さん的には、 「〔委任状〕は総会を欠席する人が提出するものだから欠席扱いである。」 って考えなの? |
249:
匿名さん
[2007-07-21 12:21:00]
|
250:
妹
[2007-07-21 13:19:00]
うちの兄、将棋はプロ級なんですが、ちょっと浮世離れしてるんです。
いつも相手を探してるんで、宜しかったらもう少しお付き合いお願いします。 |
251:
住まいに詳しい人
[2007-07-21 14:04:00]
>もう少しお付き合いお願いします。
もう皆さん十分すぎるほどお付き合いしました。 それを無下にしてるのは「兄」さんとやらのほうです。 将棋のほうで相手を探せばよいでしょう。 ここでは誰もがお断りでしょうね。 |
252:
匿名さん
[2007-07-21 21:02:00]
|
253:
妹
[2007-07-21 21:04:00]
ずいぶん冷たいお方ですね。
|
254:
匿名さん
[2007-07-21 21:07:00]
どんな世界でもプロ級は素人以外の何者でもないわけでして・・・
|
255:
匿名さん
[2007-07-21 21:16:00]
なぜ批難されてるか全く理解できず「冷たい」と逆ギレとは。
さすがこの「兄」にしてこの「妹」ありですな(笑) |
256:
匿名さん
[2007-07-21 21:36:00]
>いつも相手を探してるんで、宜しかったらもう少しお付き合いお願いします。
いいですよ。ときどきからかってあげましょう。 |
257:
匿名さん
[2007-07-21 22:13:00]
|
258:
妹
[2007-07-22 00:32:00]
みなさんは兄を誤解なさっています。
本当はとても優しい人間なんです。 司法試験にさえ通れば、本来の姿に戻ってくれると私は信じています。 |
259:
匿名さん
[2007-07-22 01:32:00]
>>258
「妹」氏へ。 金王金氏の性格や人間性などどうでもよいのです。 ここは掲示板であって、文面での意見交換がすべてなのです。 他人が書いてる内容をしっかり理解し、誠実にそれに対応する、ということが最低限のマナー。 金王金氏はその最低限のマナーを守ろうとしないし、守れるだけの能力がないのです。だからもう相手にされない、というだけのことです。 誤解の余地なんかありません。 司法試験どころか掲示板の利用も覚束ない「お兄様」に、これ以上社会に迷惑をかけないよう、「妹」さんからも注意してあげてくださいませ。 |
260:
妹
[2007-07-22 17:27:00]
お兄ちゃん、私じゃ力不足だったよ。
来年も司法試験頑張ってね。 |
261:
金王金
[2007-07-23 07:27:00]
>「将棋はプロ級」
将棋って −−−−−−−−− |王 |と | | | | | |−−− |香龍香 | |金王金 |歩歩 −−−−−−−−− −−− こんなゲームのこと? >お兄ちゃん、私じゃ力不足だったよ。 >来年も司法試験頑張ってね。 お兄ちゃんって、"と金"を目指していて 成れそうも無い、夜遅くまで頑張った某氏のことでしょ? |
262:
妹
[2007-07-23 13:04:00]
お兄ちゃん、お願いもうやめて。
病気がもっと悪化するだけだよぉ。 |
263:
金王金
[2007-07-24 08:11:00]
手違いやミスは誰でもあります。(金王金は少ないが)
ミスを侵したらすぐに責任追及されることも無いと思う。 抗弁や謝罪の機会は与えるべきです。しかし、その機会を 苦しい言い訳で乗り切る人もいる。(ガーゼ問題など) 本件に照らすと 委任状の不備、或いは紛失があったのかもしれないが 管理組合として総会決議を裁判で公開的に抗弁するなら 追認の書類を用意すれば足りるし適切な抗弁と思えるが 委任状は書面票決だ〜?と言っているのだとしたら 苦しい言い訳だね。と言っているだけだよ。(委任状については) |
264:
匿名さん
[2007-07-24 10:42:00]
|
265:
256がからかいに来たよ
[2007-07-24 21:36:00]
>委任状は書面票決だ〜?と言っているのだとしたら苦しい言い訳だね。
委任状は欠席するから出しているので当然に欠席扱いとすべきだ。 しかし組合は書面票決(出席扱い)だとして決議が成立したことにした。 地裁までもが法規を無視して、被告の「委任状は書面票決だ」という苦しい言い訳を認め、総会決議は有効だという判決をした。さらに2審、3審までもが原審を支持した。 委任状は欠席なのだから総会は決議は不成立に決まっているじゃないか! こんな無茶苦茶な判決があるか!日本の司法は腐っている! オレはそんな当たり前のことを言っているだけなのに、ここに来ている連中は勝手な想像で事実をねじ曲げ、判決は妥当だなどととんでもない勘違いをしている。 金王金さんの主張はこういうことですよね。違ってたら指摘してね。 |
266:
金王金
[2007-07-25 07:40:00]
265は委任状の意味を分かっていないようですね。
以下の金王金の説明をよく読んでください。 >>264 >・マンションの総会において〔委任状〕は、 > ①議決権数に含める > ②議決権数に含めない 委任状は通常であれば代理人による議決権行使ですから①でしょう。 しかし、本件は、委任状そのものに不備があるから①とはならない。 と言うのが問題ですよね? 例えて言うと 詐欺は①犯罪ですか②違いますか? 答えは①ですが、事件毎に詐欺が成立するか否かの判定が必要ですよね! だから 委任状は議決権数ですが、その委任状が適切か否かの判定が必要。 判決では、議事録や委任状を精査した結果、総会承認を認定していない。 だから、追認で証明すれば足りるのでは?と思うのだが・・・ せっかく公開的に総会決議を証明する機会に委任状は書面票決だと?抗弁したとしたら苦しい言い訳に聞こえませんか? さて、妹さんは何所へ行ったのだろうか? 深夜遅くまで頑張った某氏の妹さんではなかったのだろうか? 変なことを書く妹さんだった。マルチのトクメイさんにも困ります。 |
267:
匿名さん
[2007-07-25 11:50:00]
|
268:
256
[2007-07-25 21:01:00]
>>266
なるほど。そうすると金王金さんの主張は、 地裁は、委任状は不備があるので「代理人による議決権行使」は成立しておらず、総会決議は無効だと認定した。 ところが、被告の「委任状は書面票決だ」という苦しい言い訳を採用し、「書面による議決権行使」だったということにして、総会決議は有効だという判決をした。さらに2審、3審までもが原審を支持した。 そんな無茶苦茶な判決があるか!日本の司法は腐っている! と、こういうことですね。 |
269:
金王金
[2007-07-26 08:53:00]
>>267
>〔マンションの総会において〔委任状〕は、議決権数に含める〕 >というご回答をいただいて安心致しました。 金王金が通常の考えだと言うことが徐々に分ってきましたか。 金王金も委任状の手続を否定したと思われていたとは想定外だったよ。 委任状の手続はあります。本件は委任状が規定に反しているか否かです。 文理上不備があっても追認で実質的に証明できるが・・・ >>268 >なるほど。そうすると金王金さんの主張は、 主張というほどではないが ①この判決マンション問題だから読んでね!裁判所は公表してないが ②裁判が機能していないとしたら困るね! ③事実に基づかない判決 ④規約を歪曲した判断 ⑤なぜ、追認を取り付けなかったのだろう? ⑥論破された方々は、匿名化するね こんなとこかな |
270:
妹
[2007-07-26 18:40:00]
お兄ちゃん!
白い目で見られてるのは本人だけじゃないの。 そろそろ分かって欲しいんだけどなぁ・・・ |
271:
256
[2007-07-26 21:18:00]
過去レス見ると、金王金さんは何度も
>③事実に基づかない判決 >④規約を歪曲した判断 って言っているけど、なぜそうなのか、まともに説明したことは一度もないですね。だからみんな妄想だと言っているんですね。 この際、事実はどうだったのか、それを裁判所はどのように曲げたのか、そのように判断できる根拠は何か、詳しく具体的に説明してもらえませんか。それともやっぱり妄想? |
272:
匿名さん
[2007-07-26 23:28:00]
まだやってたんだ。
>>271 違うの違うの、本人は何度も「まともに説明した」つもりだし「詳しく具体的に説明して」るつもりなんですよ。しかも分かりやすく解説してくださってるらしいのですが。 誰にも伝わってないことが本人には分からないみたいです。 |
273:
妹
[2007-07-27 01:11:00]
お兄ちゃんの口癖は・・・「世の中バカばっかりだな。」
|
274:
金王金
[2007-07-27 07:31:00]
早く寝なさい>妹さん
委任状は書面票決だ〜と言っていた人 最近の夜こないけど、勉強中なのかな? 委任状を知らない人ばかりで驚いてます。 公共の窓口でも委任状に不備があれば処理してくれませんよね。 |
275:
匿名さん
[2007-07-27 14:19:00]
|
276:
マンコミュファンさん
[2007-07-27 21:18:00]
もう「金・・」とかいうバカをかまうのはいい加減やめませんか?
まったく成長がない人間も現にいるんだ、ってことを知っただけで十分。 アンチマン管理センターのスレと並んでカススレ筆頭ですね。 |
277:
妹
[2007-07-27 23:15:00]
あぁ、ここでもお兄ちゃん見捨てられちゃった。
また入院手続きしないと・・・ |
278:
256
[2007-07-28 03:32:00]
>>274
>委任状を知らない人ばかりで驚いてます。 あれ?委任状を知らなかったのは金王金さんただ1人のようだけど。 >③事実に基づかない判決 >④規約を歪曲した判断 という何の根拠もない妄想にどんな屁理屈がついてくるのか楽しみだったんだけど、屁理屈もないんじゃつまんねー |
279:
金王金
[2007-07-30 07:59:00]
|
280:
匿名さん
[2007-07-30 11:54:00]
|
まぁ読めば分かることですけど。
今更書いてもスレ主は「他人の間違い」は訂正しても許さないから無駄かもしれませんが。