私達のマンションでは管理員室の電話料金は基本料金・通話料金含めて管理組合の負担になっています。電話代の内訳としては、実際に管理員が使っている通話料よりもホームセキュリティ使用分の通話料の方が圧倒的なウエイトを占めています。他の管理会社の中には、基本料金だけ管理組合の負担で通話料金は管理会社の負担とするのが筋だと言っている会社もあります。皆さんのマンションではどうなっていますか?
[スレ作成日時]2009-06-13 20:21:00
管理員室の電話料金負担は管理組合?管理会社?
22:
匿名さん
[2009-06-15 18:34:00]
|
23:
匿名さん
[2009-06-15 18:55:00]
|
24:
匿名さん
[2009-06-15 20:00:00]
>>20
NTTに料金明細内訳サービスを依頼しましょう。 |
25:
匿名はん
[2009-06-15 20:07:00]
たぶん、20は理事じゃないし、理事にも話しかけられないから、明細手配など無理。
|
26:
匿名さん
[2009-06-16 11:57:00]
他人の電話を使って通話料だけ払えば良いのか?
|
27:
匿名はん
[2009-06-16 12:11:00]
>>26
また御戯れを・・・「現実的でない極論」や「意味の無い反例」は、正常の議論の妨げです。荒らしと同意。 |
28:
匿名さん
[2009-06-16 13:31:00]
>「現実的でない極論」や「意味の無い反例」は、正常の議論の妨げです。
基本的問題になると無知だから、まさに逃避したがる姿ですね。 |
悪いことは隠せないんだよね~