この管理会社はどうですか。
【社名変更が確認されましたので、スレッドタイトルを修正しました。2010.05.03 管理人】
[スレ作成日時]2008-11-15 22:17:00
\専門家に相談できる/
管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
61:
購入経験者さん
[2010-02-21 12:15:39]
|
||
62:
匿名
[2010-02-22 14:50:15]
4月から大和ライフネクストに変わるみたいですが、大和ライフネクストにお願いがあります。
すべてのコスモマンションから「犬を飼ってる世帯」を追い出して欲しいです。 臭くてたまりません。 |
||
63:
307
[2010-02-22 21:51:07]
2/10頃に、管理組合に通知?出したとか記事があったけど、組合員に配布はしてないのかな。
>すべてのコスモマンションから「犬を飼ってる世帯」を追い出して欲しいです。 自分が追い出されて、ペット不可のマンションに住むほうが早いってば。 |
||
64:
匿名さん
[2010-02-24 13:15:30]
確かこの会社はプライバシーマ‐クの取得をしてるはずだが、もし住民のプライバシーをペラペラ話してるのが事実なら早急に改善して貰わなければ。
|
||
65:
匿名さん
[2010-03-06 18:07:36]
管理人は自転車通勤で交通費をパクリ、勤務中に持場を離れ行方不明、
盲人同様の視力で清掃もできず蜘蛛の巣だらけ。 物を貰える住人にはペコペコ。 最低の管理会社。 |
||
66:
匿名さん
[2010-03-07 10:49:22]
私のマンションの管理人は、生命保険会社の出身だとエリート気取り、
まともに挨拶も出来ない、メンテも出来ない、掃除も出来ない。 現役の時の事など忘れ、管理人の素質などないのだから掃除夫の 積もりで勤務してください。 |
||
67:
マンコミュファンさん
[2010-03-07 22:04:06]
管理会社は管理組合のレベルを見て管理員を配置します。
65と66は自らのマンションの逆宣伝をしているだけ。 |
||
68:
匿名さん
[2010-03-07 22:21:32]
いや、そこまで考えてない。
求人を出して応募してきた人を採用しただけ。 時給800円程度の管理員に多くを求めるほうがどうかしてる。 せいぜい清掃とある程度の愛想のよさがあれば十分他はおまけ。くらいに思ったほうがいいじゃない。 逆にいい人がきたらそれは奇跡なので、大切にしてあげましょう。 悪ければ、こんなところに書き込まないで、管理組合通して「変更してください」って申し入れればいいだけ。 |
||
69:
マンコミュファンさん
[2010-03-07 22:32:17]
住民のレベルの低いところは手を抜けるので、レベルの低いフロント、管理員をあてがうってことですよ。
>悪ければ、こんなところに書き込まないで、管理組合通して「変更してください」って申し入れればいいだけ。 これはそのとおり。悪口を書くなら何も改善できない理事会、ひいては自分たち住人の反省でも書くこと。 |
||
70:
匿名さん
[2010-03-09 21:32:44]
うちの前の管理人は管理人室で昼寝ばかりしていて首になったよ。
所詮、三流会社のコスモスライフにまともな人材が来る訳がない。 |
||
|
||
71:
匿名さん
[2010-03-10 20:03:37]
支店長、営業担当、管理人どれをとっても勉強不足。
それとも確信犯? |
||
73:
匿名さん
[2010-03-10 22:05:37]
私の住んでいるマンションでは、窓に半紙を貼ってゆっくりお休みですよ。
これだけは覚えておいて下さい。「勤務体系が変わります」これは、大々的に手抜きを始めますと言っています 管理組合の皆さん気をつけてください。 例えば、昼休みは皆で休みますから、窓口は開けません。と言った具合です。 |
||
74:
匿名さん
[2010-03-14 20:50:43]
コスモスライフの賃貸サポートシステムってどうでしょう。
管理会社に委託した方が色々やりやすい気はするのですが、 不動産賃貸業を直接やっている訳ではないと思うので、頼むのはちょっと不安な気がします。 特に借主を探す能力なんか三井や大京といった大手と比べるとやっぱり劣るのでしょうかね。 |
||
75:
匿名
[2010-03-26 11:42:21]
社名変更です。
大和ってきましたね… |
||
76:
匿名さん
[2010-03-26 12:08:53]
|
||
77:
ビギナーさん
[2010-05-12 17:01:01]
何処の管理会社も似たようなものでは、
私の所は、以前大京さんでしたが 修繕関連等、見積もりなど複数の 業者から取らずお抱えの業者で 手数料を取り行っていました。 そこで、住友建物サービスに管理会社を 変えたのですが、此処も同じです。 業者から手数料を取り、マンション内の共用部分 を無理やり仕事を探し、四六時中何かしら 工事をしています。 当マンションは、比較的修繕費など たっぷりあり余裕がありすぎるため 何かしら、ウン十万円、ウン百万円、 2-3千万円台までの工事をしています。 管理組合員の人達はほとんどが住友と 言うブランドに満足している様だ。 住友だったら安心だと言う。 バカばかりです。 |
||
78:
マンション投資家さん
[2010-05-13 00:15:51]
無理やりにやってるかもしれんが、見つけて提案することも管理会社の仕事。
住友であれ大京であれ同じでしょうな。提案せずに放置していても文句言われるわけだし…。 管理会社を責める前に組合での統一見解がないことが問題。 |
||
79:
匿名さん
[2010-05-13 09:25:07]
相見積なしで自社のバックマ‐ジンの事しか考えてないな。
住民の為にとか言ってかなり胡散臭い。 変えるしかないな管理会社… |
||
80:
入居済み住民さん
[2010-06-02 10:03:11]
担当者のみならず会社全体の体質がすきあらば組合の金をまき上げる
ことしか考えていない、最低の管理会社。 大手管理会社に変更予定。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
会社は管理人に対する教育、監督、指導が全然なっていない。
管理人は挨拶もしないし住民をお客さんと思っていない。
守秘義務が全然守られていない。
住民のプライバシー、個人情報をペラペラしゃべり、住民同士が険悪になりました。
快適なマンションライフを送るためにお金を払っているのに、最悪です。