独立系の管理会社で管理費は比較的安いらしいですが
修繕時は結構高いと書いてありました。
修繕などは相見積もりを取れば比較できますが管理員の質などはよくわかりません。
日本ハウズイングが管理している物件の方またはこれから変更しようとしている方の
意見をお聞かせ願います。
当マンションも日本ハウズイング管理ですが管理費などの見直しを検討しております。
[スレ作成日時]2009-05-25 23:10:00
【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?
952:
匿名さん
[2013-06-23 01:55:46]
|
||
953:
匿名さん
[2013-06-24 19:08:56]
潰れる理由が見当たりません。
|
||
954:
ビギナーさん
[2013-06-24 19:40:46]
清掃員がいれば管理人はいりません。<
ほんとにいらないですね。 私のマンションも掃除以外の仕事は ありません。 |
||
957:
匿名さん
[2013-06-26 21:07:55]
マンション管理新聞社の発表だと、
ここは管理戸数がNo.2 だ。 ところがここのHPは今だNo.1のまま。 対抗してんの(笑) ここのHP管理者いるのかね。 古いままの記事がたくさんあるよ。 公式HPの作り方、 教えてあげるよ。 |
||
958:
匿名さん
[2013-06-26 22:18:09]
暇な人もいるもんだ。
新聞とHPをつき合わせてホントだウソだと便所の落書き。 管理会社は山ほどあるから、時間つぶしにはもってこいだろう。 どうせなら各社一覧表を作ってみろよ。 |
||
959:
匿名さん
[2013-06-27 01:42:13]
株主総会、
リロ、合人社で持株比率50%超、 本当は、役員半分出せるんだよ、 ここへの優しさだよ、 ドンドン弱味、握られちゃうね。 |
||
961:
入居済み住民さん
[2013-07-04 09:56:23]
当物件もひどいです、定期清掃に刺青をした清掃員が居て苦情を申し入れるとなしのつぶてです。
|
||
962:
匿名
[2013-07-08 23:15:50]
それなりの規模の企業ですよね。確か上場してましたよね。そんな会社が自分の会社のホームページすら更新していないのですか?自社の顔に泥を自分で塗ってるようなものです。大変残念な事です。恥を知らない企業が増えたものです。それでマンション管理がまともに出来るのでしょうか。大変疑問に感じます。
|
||
965:
賃貸住まいさん
[2013-07-09 13:39:15]
前、いわゆる投資用マンションってやつの一室を借りて住んでいた。
その投資用マンションの管理会社がここだった。 管理人さん曰く「自分は清掃員ですよ」って言っていたけど。 その管理人さん自身は良い人だったけど、マンションを担当する営業によっては当たり外れが あるみたいだった。その投資用マンションの最初の担当者はよく気付く人で物件にも頻繁に 足を運んだりしていたようだけど、変更後の担当は全く物件には寄らないとか言ってた。 対応も適当みたいな感じで、変更後の仕事しない担当者の事を愚痴っていた。 担当者によって当たり外れが大きい会社らしい、それはここに限らないかもしれないけど。 |
||
966:
匿名
[2013-07-09 15:00:22]
刺青が良い 悪いではなく、マンションの顔として品位はなくなりますよね。
どのようなマンションかは存じませんが、居住者の価値もマンション価値も下がるように第三者からは見えます。 職種としては、合わないように感じられます。 |
||
|
||
968:
名無しさん
[2013-07-11 11:25:10]
安かろう悪かろうですね。
転勤で転居、その間身内が居住すると言う世帯に、「手続きは要らない」と回答。理事会にも報告ナシ。 議事録=請求しても提出されない。 清掃=完全に素人清掃。研修すらしていないのではと思うレベル。 問い合わせに対しても回答しないのは当たり前。 営業所の上司に当たる本社の担当者さえ、改めて回答しますと言ったきり放置。 先日、そのメールを返信してみると、 来ちゃいましたよ!! と営業所に転送。 しかもこちらにも誤送信。 慌てて留守電だのFAXだの送ってきていますが…(苦笑) 管理は自分たちでやると言う意識をお持ちの組合であれば良いでしょうが、 管理は管理会社がやってくれるなどと思っている組合では、それなりの対応しかされないでしょう。 |
||
969:
マンション投資家さん
[2013-07-11 22:26:32]
7月1日に合弁会社設立したのか。
ここは経営が息詰まってる。 ×開発建設 カテリーナ三田の失敗 ×リゾート ×安心快適室 ×保険の新部署 ×フィリピン ×ISO ×デベがない ×建替 ×株主が減少 ×業務提携に意味がない リロは反対のPDFを掲載中 ×管理戸数が2位に転落 新しいサービスって、何なんだろう。 待ってて上げるよ。 |
||
971:
匿名
[2013-07-16 22:57:14]
ISO が × って どういうことなんですか。
教えて下さい。 |
||
972:
匿名さん
[2013-07-17 00:27:00]
ここのISOの書類見たことあるの?
更新手続きのためで実がないんだよ。 台氏も実のあるものにしてくれと、 だから、× |
||
973:
匿名
[2013-07-17 01:10:23]
書類は見たことありません。
そんなの見れるの? 実がないのに 更新可能なの? 審査機関って 何処ですか? |
||
974:
匿名さん
[2013-07-18 12:46:50]
安心快適推進室が廃止されたことを確認すると、
部署の名前が変わっただけでサービスは継続している、 とのこと。 管理費から安心快適サービス料が引き落とされていることを聞くと、 他物件でも多数契約しているので問題ない、 だそうです。 |
||
975:
匿名
[2013-07-21 00:37:54]
安心快適サービスって必要?
利用したい内容の物あります? 粗大ゴミの無料回収はありがたかったですが、利用価値のあるものは廃止されたみたいで。 それ以外ってネット探せばもっといい物ありますからね。 もっと有効に使わないと、大切な管理組合費ですから、皆さんにも解約をお勧めいたします。 |
||
976:
入居済み住民さん
[2013-07-21 19:40:03]
今住んでいるマンションが日ハウ管理。世間の吹き溜まりかと思うほど低レベルの人間が管理人をしている。
髪は長髪でボサボサ・服装はだらしない。弱い立場の業者には居丈高。 こんな連中が7人もいる。 |
||
978:
名無しさん
[2013-07-24 16:37:20]
私が住むマンションの(日本ハウズィング)管理人が悪質で困ってます!
共同スペースに大きな粗大ゴミ家具を置いて私物化し、野良猫の住処にしています。餌なども置いてあります。そのような私物化をするならば住民のための貴重なスペースとして使うべき!ゴミをポストに入れてきたり悪質な事もしてきます。自転車のタイヤの空気をパンクさせたりします。隠しカメラをつけて警察に通報したい位です!また、ゴミから個人情報を盗み出して個人の特定をしています。こんな悪質な管理会社許さない!管理人の教育をやり直して欲しい!もっとまともな管理人が欲しい!ひどすぎる! |
||
979:
匿名さん
[2013-07-25 13:42:26]
>>978
日付け入りの写真で粗大ごみなど気になる場所を撮ります、ビデオでもいいです いつ誰が何をしたかをブログのように書き、理事会に提出します 総会などが人も管理人もいますので影響力がありますが、目立ちたくないなら 管理人を呼び出し理事会を間に挟んで写真を見せ、自分の気持ちを言いましょう 発言しなくても人がいたほうが有利なので他にもいるなら座らせておきます なぜ、そんなことをするのか聞いて下さい、理由があるはずです 改善できない場合、話し合った内容を書いて全戸でアンケートをとります 去年ウチであったことです、粗大ごみではないですが 更新を阻止してやめて頂きました。 |
||
980:
匿名さん
[2013-07-25 16:42:56]
ありがとうございます。個人情報を盗み出して脅迫もしてくるので明らかに犯罪行為です。管理人の様子を毎日チェックする必要がありますね。隠しカメラをつけてみようか検討してます!
|
||
982:
名無しさん
[2013-07-26 08:21:39]
以前に住んでたマンションの管理人さんは綺麗で優しくて親切にしてくれて、人をより好みしないいい管理人さんでした。(他会社)
その点日本ハウズィングの派遣されてる今のマンション管理人がコジキかと間違うほどの汚い身なり不潔髪の毛は爆発してアフロヘアみたいで清潔感がない。人をより好みする、仕事しないで気に入らない住民の監視が趣味。人ってやはり性格が顔に出ますよね。あきらかに意地悪婆さんです。悪質日本ハウズィング |
||
983:
匿名さん
[2013-07-26 08:36:16]
ゴミから個人情報を盗み出して個人の特定をしてくるのは犯罪行為です。警察に通報すべし!悪質な管理会社日本ハウズィング!
|
||
984:
匿名
[2013-07-26 09:21:53]
まず理事会に報告するべし。
個人ではなく管理組合の問題としないとね。 |
||
985:
匿名さん
[2013-07-26 16:11:01]
>>982
すいません978さんですか?女性だと口が達者な人が多いから解決するの難しいな こちらが言えば逆ギレして火に油を注ぐし、持ち上げても謙虚にならないから・・反省しないでしょう 裏表がある人は理事会には良い顔をしてる場合があるのでお友達がいれば力になってもらって 理事会を説得しましょう |
||
986:
匿名さん
[2013-07-26 16:30:55]
弁護士に相談します。
|
||
987:
匿名さん
[2013-08-04 16:43:37]
全くの役立たず。弁護士に相談します!!ちなみに、広島県は、最悪です!!
|
||
988:
匿名
[2013-08-04 23:34:16]
取り敢えず、どんなことでもいいから、写真やビデオ等に証拠になりそうと思うものを集めること。
管理人や管理会社の人間と話すときは必ず録音する事。 文書にて要求するときは、内容証明で送ること。 個人情報のクレームは国交省の広島管轄に。 ゴミを郵便受けに入れられていたら、そのまま即110番に連絡。嫌がらせされて恐怖に感じているって言えばいい。 あなたがどれくらい闘う勇気があるかが問題です。 警察にも相談室があります。 一番いいのは、事件として警察に取り上げてもらうことです。 あなたにその勇気ありますか? |
||
989:
匿名さん
[2013-08-08 23:46:39]
北海道が合人社になっちゃったね。
ここの経営権はどうなっちゃうの。 3ヶ月しかもたないなら、合弁会社作るなよ。 恥だよ。 これでも、誇りか? 中国、台湾、沖縄、北海道が、合弁会社。 すると、 東北、九州、もなるの。 しかも、社名をコロコロ変えて、 このままでは、付け刃の合弁会社。 従業員は、安心して仕事できる。 役員よ、 辞表出した方がいいよ。 |
||
990:
匿名さん
[2013-08-10 01:47:31]
日本ハウズは合人社と合併したそうですね。
最悪ですね。 |
||
991:
匿名
[2013-08-18 22:13:52]
合人社とホントに合併したの?
合弁会社と思っていたのですが… 合併だと、持株けっこう多かったから、とうとう経営権に影響が 大? 誰か教えて下さい。 |
||
992:
匿名さん
[2013-08-19 01:38:51]
管理費の請求書の金額が間違っている。
小学生でもできる掛け算だよ! 適当な会社! |
||
994:
匿名さん
[2013-08-19 09:08:11]
管理費計算にかけ算って何?
何部屋も所有しているって事? |
||
995:
匿名さん
[2013-08-19 11:53:58]
どうせエクセルの計算式がずれてるとかそんな話でしょ。
いちいち手計算するわけじゃないんだし。 そんな些細な事で鬼の首取ったようにいわれてもね… |
||
996:
匿名さん
[2013-08-19 17:56:37]
ははは、あんたの鬼ってちっちゃいんだね。
詳細は知らんが、請求書の金額が間違っていたら大きい問題やけどね。 エクセルであろうと、スパコンであろうと提出する前に見直さんと。 見直す力もない会社だと言っているだけやん。 手計算もへったくれもない会社だと。 |
||
997:
匿名
[2013-08-19 18:01:04]
管理費の請求書って何?
そんな物が毎月送られてくるの? かけ算って事は もしかして滞納? |
||
998:
匿名さん
[2013-08-19 18:10:52]
>>996
間違ってたら、間違ってるよ~っでいいじゃん。 ちっさい人間だな~ 新聞でも誤字脱字あるのに、たまにはミスもあるでしょう。 それを、適当な会社…とか、見直す力もない会社…っとか、拡大解釈しすぎ。 それをそのまま受け取ると、世界中のすべての会社が適当な会社になりますよ。いや、例外なく。 些細なミス、計算間違いを会社設立から1回もやったことない会社なんでありませんよ。 |
||
999:
匿名
[2013-08-19 23:25:36]
ミスをしたことが問題じゃーないでしょ。
ミスをした後の処理に問題があるんですよ。 平気で“鬼の首を取る”なんてこと言えるんだから。 プロとして恥ずかしいなんて一切脳裏をよぎらないんでしょうね。 そんな会社、仕事出来る奴等はさっさと辞めて行くでしょうね。だって仕事出来る奴等はプライド高いからね。 会社は支店長自ら、ミスは認めるなって教育ですから。ミスを無くす努力なんて考えっこないじゃないですか。枯れ木ばかりの賑わいかしら。悔しかったらしっかり謝罪して、対応策を説明して、客を納得させてみなって思います。 |
||
1000:
匿名さん
[2013-08-20 15:09:06]
>間違ってたら、間違ってるよ~っでいいじゃん。
>たまにはミスもあるでしょう。 >拡大解釈しすぎ。 >世界中のすべての会社が適当な会社になりますよ。 プロとして恥ずかしいね。 適当な会社、見直す力もない会社やもんな。 |
||
1001:
入居済み住民さん
[2013-08-23 09:30:15]
管理員の質は悪いですね。
最低限の清掃などはやっていますが、それは当たり前でしょ。 HPでは教育をきちんとしていると謳っているが実態が伴っていない。 管理員はあいさつもろくにせずふて腐れて業務をやっているように思えます。 この状態が続くならば総会で発言せざるをないでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
台氏と持株会で議決権割合が、
6%未満しかない。
こんなんで、独自の経営ができるのかよ。
業務提携は完全に失敗し、
シナジー効果なんてないね。
保険の部署の立ち上げは、どうした。
できないなら、保険の担当者をくびにしろよ。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】