管理組合・管理会社・理事会「【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2013-08-31 14:45:46
 

独立系の管理会社で管理費は比較的安いらしいですが
修繕時は結構高いと書いてありました。

修繕などは相見積もりを取れば比較できますが管理員の質などはよくわかりません。

日本ハウズイングが管理している物件の方またはこれから変更しようとしている方の
意見をお聞かせ願います。

当マンションも日本ハウズイング管理ですが管理費などの見直しを検討しております。

[スレ作成日時]2009-05-25 23:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?

360: 匿名さん 
[2011-05-23 14:38:26]
↑輪番理事会が認めてるんだからどうしようもないでしょ。
361: 匿名 
[2011-05-23 16:32:10]
時の総理の言。[人命は地球より重し]ならぬ[お金儲けは人命より重し]。残念ですが、いろんな組織と人間がいるもんです。
362: 匿名 
[2011-05-23 17:23:30]
輪番制の理事会でも、丸投げにおける事故事例及びリスク管理などを説明したらどうでしょう。短時間でできますよ。管理組合も事故が起きたら嫌でしょう。ないと思いますけど、管理組合が、丸投げのほうを選択したら、何ら問題ありませんね!それが、今世間で盛んに言われている[善良なる管理者の義務かな?]における説明責任でしょうね!丸投げの意味も知らないかも!何事も投げないで、親切に説明して下さいね!
363: 匿名 
[2011-05-23 19:38:45]
調べたら[善良なる管理者の注意義務]らしいです。失礼しました。お詫びして訂正します。管理業界の皆さん、専門知識の高いかつ良い管理者として、お客様のためになる注意義務をはたしましょう!
364: 匿名さん 
[2011-05-24 11:35:57]
私の以前住んでいたマンションは別の管理会社だったけど、対応悪かったです!質問しても、調べておきます、って言ったきり放置されました(;;)日本ハウズイングさんは対応が早くて助かってます。
365: 匿名さん 
[2011-05-25 12:54:37]
↑たまーにいい担当はいますよ。担当でも正社員と契約社員がいるらしいし。
いちおう、上場企業だし安定してるし、入るのは難しいご時勢だし、
若い正社員に良心的な人がいても不思議じゃないよね。
366: 東京いたろう 
[2011-05-25 17:02:41]
なかにはいい担当者もいるでしょう。問題はそういう社員が定着しないことです。
非常に出入りが激しく、優秀な社員ほと定着率が低いので、日本ハウズイングでは一年中社員の募集をかけています。それにもかかわらず、就職難のこの時代でも人気がなくて応募数が万年低調です。多くの人々がこの企業の体質を見抜いているのでしょう。
しかし、そのおかげで管理会社である日本ハウズイングに丸投げすることなく、私たちは自立的な管理組合運営になりつつあります。この会社に頼り過ぎると「ピンハネ」され放題が落ちですから、充分ご留意ください。
367: 匿名 
[2011-05-25 22:00:46]
↑委託している管理会社である日本ハウズイングに丸投げすることなく、順調なマンション運営をされているとのことですね!ぜひ、その方法を教えて頂けないでしょうか?
368: 匿名さん 
[2011-05-25 22:17:23]
あんまりけちるとあほ担当がくるよ。安くていいものってないからね。
369: 匿名 
[2011-05-25 22:52:52]
悪さ加減を指摘するのは良いでしょう。[クレームは宝の山][お客様は神様]などと言いますから!でも、合わせて建設的な意見・提案も欲しいですね。また、[あほ]とかの根拠の無い曖昧な表現は、罵倒をしたととられ、名誉毀損及び侮辱罪などに問われる可能性がありますから、善良な国民として注意しましょう。被告人になったら、[あほ]の証明をするのは大変だし、[あほ]の証明ができなければ処罰されることもあります。民事、刑事の両方で!
370: 匿名さん 
[2011-05-26 04:02:46]
↑あほ
あほの証明は担当の発言を録音しとけばできるでしょ?
371: 匿名 
[2011-05-26 19:11:21]
裁判所による[あほ]の程度の認定が問題ですね?言葉だけでなく、書類などの証拠で間違いの事実を被告人が示す必要が有りそうです。どの程度の間違いが有ればで[あほ]が認定して貰えるのか?考えることをお勧めします。
372: 匿名さん 
[2011-05-26 19:20:02]
↑だから、あなたのことだよ。
373: 匿名 
[2011-05-26 19:33:02]
個人では認定できない思うので、このような場では、発言は自粛し、謙虚になりましょう。遠い昔から儒教の精神を培って正しい道を教わってきたんでしょうから!
374: 匿名 
[2011-05-26 22:32:27]
儒教は日本と関係ありませんよ
375: 匿名さん 
[2011-05-27 13:14:52]
日本ハウズイングはアホではありません。悪質なのです。無知な管理組合を法すれすれにだまし、搾取するのですからアホではできません。従ってアホでないことを証明できてもアホであることを証明するのは難しいでしょう!
376: 匿名さん 
[2011-05-30 16:15:20]
担当の人の印象は良かったんだんけどな。やっぱ人によって違うのかなー。
管理会社いくつも知ってるわけじゃないけどそんなに悪い会社には見えない。
377: 匿名さん 
[2011-05-30 16:25:20]
以前に分譲マンションに賃貸で住んでいたときの管理会社が日本ハウズィングだったが、管理そのものはとてもキチンとしていて、しっかりした会社だなぁと思っていた。

ただそう言う訳で、管理費も積立金も自分で直接は払っていないし、担当者と接する機会もなかったので、あくまで一介の賃借人居住者目線でしかないが。
378: ハチャメチャ爺さん 
[2011-05-30 17:48:56]
ネットを検索すると、合人社がハウジングに対して、乗っ取りを仕掛けているらしい。
379: 匿名 
[2011-05-31 01:41:22]
若い方は真面目な方がいますよ!ただ、経験を得るにして、変わってくるんでしょう?タヌキに?拙くても一生懸命さがいいんですよ!賢くなっても誠実な態度を忘れずに!その点は、先輩の背中を見ないほうがよいでしょうね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる