管理組合・管理会社・理事会「ペット問題についてご意見お聞かせてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. ペット問題についてご意見お聞かせてください。
 

広告を掲載

新米理事長 [更新日時] 2016-07-10 19:44:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ペットの飼育(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

当マンション(60戸)では、原則ペットの飼育を全面的に禁止しています。
が、現に飼育しているペットにのみ限って認めており(8戸あり)、それ以後はペットの死亡等に
よるゆるやかな減少、消滅を待つという「一代限り」の飼育許可制にしています。(ペット飼育細則)

ところが今回理事長になってすぐに管理人を介し、新たにペットの飼育を認めて欲しい旨
ペット飼育誓約書を添えての相談を受けました。

理由としては(誓約書に記載)、叔母が急に体調を崩し入院した為已むを得ず引き取りました。
部屋の外には一切出しません。どうしても必要な時にはキャリーに入れて移動します。
皆様には触れないようにします。決してご迷惑はおかけしません。

との記載までしているのですがどうすべきか迷っております。といいますかそもそも細則で決まっているのものについてこの受け入れを検討し管理組合だけの判断で決めていいものなのか?
どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。
ちなみに個人的には認めてあげたいんですが。。

[スレ作成日時]2009-07-09 21:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ペット問題についてご意見お聞かせてください。

142: 匿名 
[2012-04-26 07:36:53]
そもそもペットなんて個人の嗜好品と同じで、生活に必要ないでしょう。目の不自由な方の賢い盲導犬ならまだしも
嗜好品程度の満足に躾けられてない馬鹿犬で善がってるのは飼い主だけで、周りは騒音で大迷惑。
143: 匿名さん 
[2012-04-26 08:59:43]
餌さえ与えれば文句を言わないことを良い事にして我欲の犠牲にするのがペット行為だ。
144: 匿名さん 
[2012-08-14 17:07:26]
>>141

動物は言葉が話せないだけで感情があるし、
特に哺乳類とかになるとかなり分かりやすくて、
人間として通常の感性があれば、それは見て取れる。

逆に動物を物として扱う人や、
エサをほしがるだけとしか見えない人が語る
動物の問題に対する意見には、そもそも価値が無い。
145: 購入検討中さん 
[2014-03-12 18:38:23]
都合よく捨てられる犬の処分費用もバカにならない。ここで乞食の朝鮮人がたくさん居るから朝鮮人に処分する犬を食べてもらいましょう。
146: 匿名さん 
[2014-03-17 09:43:14]
昔はそれ専用のレストランがあったが、今もあるのでしょうか?
147: 匿名さん 
[2014-03-22 00:06:08]
行政がきちんとした指針を出していないのが一番問題
建物的にペット飼育可能なマンションでも、禁止のマンションでも全く同じ
基本的に許可としてしまった方がまだマシだと思う

理事が良いかどうか答えられないから、個人的にどうでも良い昔の取り決めを守っていくしかない
個人的に迷惑を受けなければ、理事長としても理事としても、問題を起こさないようにやってくれ としか言いようがない

実際問題、飼育は条件付でも可能としておいた方が、中古では確実に売りやすくなる
管理会社がきちんとそこらへんの事情を理解して提案できれば良いが、
プライベートな問題ので、管理会社に火の粉が向く可能性もあり、なかなか取り扱いにくいとは聞いている

禁止させたい人ががんばれば良く、みんな他人の家の中だけの問題であればどうでも良い
本来はルールを決めれば良いのだが、禁止肯定派がアッパーな要求を出し過ぎて話がまとまらない
148: 匿名さん 
[2014-03-28 17:44:20]
アルコーブに小さなペットスペース作っている人が同じ階にいます
(オシャレな犬小屋的な??)
糞はさせてないようですが、たまに中にいたりして
びっくりする時があります
あと、臭いも少々
面倒くさい住人なので誰も関わらないで
野放し状態で困っています
149: 匿名さん 
[2014-03-28 21:02:18]
子ども居ない人はペットを哀願するからね
注意しようものなら「うちの子になによ!」
って烈火のごとく発狂しそう
150: 親同居さん 
[2014-03-30 17:48:38]
「愛玩」ですよね
まあ子供かペットか
議論が分かれそうですね
糞尿や毛、鳴き声の問題
子供のベビーカーやビニプー問題

心が狭い一部の人が規約違反!とか
怒り狂ってんでしょうね
151: 匿名さん 
[2014-03-30 18:54:19]
あなたのような人が、世の中の秩序を乱しているのです。
152: 匿名さん 
[2014-03-30 19:30:37]
ペットは総会決議で許可も不許可も出来ます。
153: 匿名さん 
[2014-03-30 21:11:09]
物件によりますからね~

適当なこと言うのはおやめなさいな
154: 匿名さん 
[2014-03-31 13:12:57]
問題ありません
一部の潔癖病の人が
大騒ぎしているだけのこと
スルーしましょう
155: 匿名さん 
[2014-04-01 06:52:40]
>物件によりますからね~
何ら根拠のないコメント。
>適当なこと言うのはおやめなさいな
このままお返しします。
156: 匿名さん 
[2014-04-02 14:13:46]
犬、猫等のペット飼育に関しては、それを認める、認めない等の規定は規約で定めるべき事項である。
基本的な事項を規約で定め、手続き等の細部の規定を使用細則等に委ねることは可能である。
なお、飼育を認める場合には、動物等の種類及び数等の限定、管理組合への届出又は登録等による飼育動物の把握、専有部分における飼育方法並びに共用部分の利用方法及びふん尿の処理等の飼育者の守るべき事項、飼育に起因する被害等に対する責任、違反者に対する措置等の規定を定める必要がある。
157: 匿名さん 
[2014-04-04 10:12:57]
ですからペット飼育許可しているマンションは専有部での飼育しか許可していないのが通常のようです。
ベランダやポーチでの飼育も禁止、共用通路やエレベーターでは飼主が抱いているのが決まり。
動物嫌いの住民も当然いる訳ですし、共同住宅での暮らしですから当然の事でしょうね。

ペット飼育を前提に建てられたマンションも有るので、物件によっては快適なペットライフも可能ですよ。
158: 匿名さん 
[2014-04-05 09:43:58]
>ペット飼育を前提に建てられたマンションも有るので、物件によっては快適なペットライフも可能ですよ。

建物より組合員の少なくとも過半数の意見が優先する。
159: 匿名 
[2014-04-05 10:03:34]

ペット飼育可マンションとペット共生型マンションの違いも知らない人では議論すら無理だね。
新築時からペット共生型として販売されるマンションが有るのすら知らないようで、残念だわ。
160: 匿名さん 
[2014-04-05 13:55:09]
>ペット飼育可マンションとペット共生型マンションの違いも知らない人では議論すら無理だね。
>新築時からペット共生型として販売されるマンションが有るのすら知らないようで、残念だわ。

どんな建物でも組合員は永久に変わらいことではなく組合員の意見次第では建物の使用法は変えることが可能なことを勉強しましょう。
161: 匿名さん 
[2014-04-05 18:46:36]
当たり前の事をつらつらと、そんな事わかって書いてるでしょうに、残念ですねぇ。

ペット共生型マンションにペット嫌いがワザワザ入居しないのに、意味解らんわ。
162: 匿名さん 
[2014-04-06 08:25:47]
>ペット共生型マンションにペット嫌いがワザワザ入居しないのに、意味解らんわ。

犬小屋に住もうとする人はいませんが、時間とともに値崩れしたり立地條件次第ではイヌ好きに限らず15年も経てば人は代わることを理解できてない。
163: 匿名 
[2014-04-06 09:21:03]
15年先??  想像でもの書かれてもねぇー わらってしまうわ 

ペット共生マンションは現存する現実 おたく現実書いたら 笑
164: 匿名さん 
[2014-04-06 10:53:40]
>15年先??  想像でもの書かれてもねぇー わらってしまうわ 

現実を書いているよ。
15年経つと賃借人は三割になる現実も知らないのね。
165: 匿名さん 
[2014-04-06 13:28:31]
世の中の新築がペット可能にしかなっていないので
ペット嫌いでも新築住むなら住むことはありうる
ペット共生マンションというものが何なのかよくわからないけれども建物は基本的に何も変わらない
ペット住ませるために構造的に何かを変える義務はないわけで
どんなマンションでもペット可にしても建築的な問題は無い

ペット嫌いの方が幅を利かせているが
ペット禁止には本質的に正当性が無いため
将来ペット禁止の分譲マンションは無くなると思われる
166: 匿名さん 
[2014-04-06 13:45:36]
>将来ペット禁止の分譲マンションは無くなると思われる

許可も禁止も、総会決議は過半数、規約規定なら四分の三以上の賛成で可能な事実があります。
167: 匿名さん 
[2014-04-06 13:56:16]
>15年経つと賃借人は三割になる現実も知らないのね。

なんかチンプンカンプンな人いますね、賃借人って? 分譲の話でしょ。
ここ管理組合板だよね、お宅らペット共生型マンション理解してから書こうね。

お話になりまっせ~ん 笑
168: 匿名さん 
[2014-04-06 18:15:42]
>原則ペットの飼育を全面的に禁止しています。
禁止でしょうね。
スレヌシは何を悩んでいるのか不思議。
169: 匿名さん 
[2014-04-06 22:31:16]
ペット飼育可にせよ、ペット共生型にせよ、ペットの飼育の仕方については、
むしろ厳しくなっているのが現実だろう。
規約でペット飼育可にしているところだと、当然ながら飼育方法について、
規約に規定しているし、飼育者の細かな行動について、居住者の目は何の規約も
ないところより厳しい。

ペット飼育可等のマンションで、飼育細則違反でペットトラブルを起こして
「ここはペット飼育可なのに!」、「ペットは大切な家族なのに」、「ルールが厳しすぎ、自分は悪くない」
とか逆切れしてトラブル起こすと、モンスター扱いだよ。

古いマンションなどで、ペットに関して細かな規約がないところ、本来ペット飼育不可だけど
途中でペットの隠れ飼いが発覚して、成り行きでペットが可になっているところの
方が飼育ルールはゆるい。
170: 匿名さん 
[2014-04-06 22:57:01]
ペット共生型マンションとは…    貼っとくから勉強せいよー

(1)入居者入居者の誰もがペットと暮らすことを前提としている。ペットが苦手な入居者は基本的にいない。

(2)物件設備共用部や住戸内にペットのための設備が整っている。( >>ペットに優しい設備 ).
その他、オーナーや管理会社がペットのための各種サービスを提供することもあるなど、
ペットと暮らす皆さんのために配慮された物件です。

一般のペット可マンションでは、単にペットが「飼える」マンションであり、他の入居者の中には
ペットが苦手な方がいらっしゃる場合があります。 そうでなくともペットを飼わない入居者に対しての
配慮が必要ですが、 「ペット共生型マンション」「ペット同居型マンション」なら、
ペットを飼うことを前提としているので、入居者もペットもより安心して暮らすことができます。
171: 匿名さん 
[2014-04-07 07:51:59]
ペット飼育不可物件を、ペット飼育可能物件に変えるには、共用部分を含む規約変更と、全戸の同意が必要で、多数決の総会決議では決められないと聞いていたのですが、違うのですか?
172: 匿名さん 
[2014-04-07 07:57:04]
171の追加、共用部分的の設備と規約変更、
設備が抜けてました。

絨毯廊下をタイルに変えるなど
173: 匿名さん 
[2014-04-07 08:29:52]
快適にペットと暮らしたいなら最初からそれなりのマンション選ぶよ。
総会で75%以上の合意で規約変えれるけど、ずいぶんとペット好き多くないと無理だわ。
174: 匿名さん 
[2014-04-07 09:12:12]
>ペット飼育不可物件を、ペット飼育可能物件に変えるには、共用部分を含む規約変更と、全戸の同意が必要で、多数決の総会決議では決められないと聞いていたのですが、違うのですか?

区分所有法によれば次の規定くらいで使用法については普通決議で決議できるし、規約に規定する場合は四分の三(特別決議)で決議出来ます。


(招集手続の省略)
第三十六条  集会は、区分所有者全員の同意があるときは、招集の手続を経ないで開くことができる。
175: 匿名さん 
[2014-04-07 09:46:16]
ペット飼育は規約で条文化しないと無理だよ、飼育に対する細則も必要だからね。
普通決議で解決出来る事じゃないよ。
ペットが嫌いでペット不可マンションに住んでる人もいるだろうからね。
176: 匿名さん 
[2014-04-07 10:03:47]
規約で禁止されていてもこっそり飼う人がいるんですよね
けど、飼育がばれて最後には引っ越していきます
何軒かそういうお宅がありました
177: 匿名さん 
[2014-04-07 11:14:08]
174さん、動物飼育禁止マンションをアレルギーのために選び購入した組合員がいたら
『一部の区分所有者に受忍限度を超える不利益が存在する』
と見なされ総会決議で飼育可能に変更できないのでは?

176さんの場合は、『区分所有者の共同の利益に反する行為』に抵触したのではないですか?
178: 匿名さん 
[2014-04-07 11:56:40]
動物飼育禁止を可にすることは困難なのですよ
飼育可を探して引っ越した方が早いです
179: 匿名さん 
[2014-04-07 13:25:03]
>動物飼育禁止マンションをアレルギーのために選び購入した組合員がいたら 『一部の区分所有者に受忍限度を超える不利益が存在する』 と見なされ総会決議で飼育可能に変更できないのでは?

盲導犬を禁止出来ない時代ですから、そのような場合は共用部分は抱くとかバスケット使用で移動する対策をとるのが一般です。
180: 匿名さん 
[2014-04-07 13:48:53]
規約に”盲導犬除外の旨”が書かれているかでしょうね
何か理由が有る場合(犬アレルギーなど)には盲導犬を拒否できますから
181: 匿名さん 
[2014-04-08 08:32:16]
(ペット飼育の禁止)
第○条 区分所有者及び占有者は、専有部分、共用部分の如何を問わず、犬・猫等の動物を飼育してはならない。ただし、専ら専有部分内で、かつ、 かご・水槽等内のみで飼育する小鳥・観賞用魚類(金魚・熱帯魚等)等を 、使用細則に定める飼育方法により飼育する場合、及び身体障害者補助犬法に規定する身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬及び聴導犬)を使用するペットの場合は、この限りではない。


182: 匿名さん 
[2014-04-08 08:46:33]
>身体障害者補助犬法に規定する身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬及び聴導犬)を使用するペットの場合は、この限りではない。
「・・・ペットの場合」
本当にそう書いてあればいいですね
183: 匿名さん 
[2014-04-08 08:50:43]
ペットの飼育を容認する場合の規約例

(ペットの飼育)
第○条ペット飼育を希望する区分所有者及び占有者は、使用細則及びペット飼育に関する細則を遵守しなければならない。
ただし、他の区分所有者又は占有者からの苦情の申し出があり、改善勧告に従わない場合には、理事会は、
飼育禁止を含む措置をとることができる。


苦情が出たらおしまい
ペットは生き物だけに辛い選択もあるようです
184: 匿名さん 
[2014-04-08 11:44:46]
ペット不可のマンションで、総会決議によりペット可にすることは可能です。
当然、ペットアレルギーの方がおられたらそれは不可能ですが。
ペット不可のマンションの構造は、施設面で不備があります。
又、風呂場で犬を洗うことになりますが、ペット不可のマンションの排水管は
管径が細く、犬の太い毛を流すと詰まる可能性が大きくなります。
ペット可のマンションをペット不可にするのは総会決議があれば問題はないでしょうが。
185: 匿名さん 
[2014-04-08 12:58:53]
>ペットアレルギーの方がおられたらそれは不可能ですが。

共用部分の使用法に制限を加えればペットアレルギーがいても盲導犬、介助犬は許される。
186: 匿名さん 
[2014-04-08 13:00:22]
>「・・・ペットの場合」 本当にそう書いてあればいいですね


標準管理規約のコメントを読んで御覧なさい。
187: 匿名さん 
[2014-04-08 13:11:40]
>185さん
ペットアレルギーに関しては、死に至る可能性もありますからね。
いくら盲導犬でも、ペット不可で購入した方にとっては、納得
できないと思いますし、特別の事情に該当すると思いますけど。
裁判所もペットアレルギー問題を抱えている者が拒否すれば
オーケーを出す訳にはいかないでしょう。
生命にかかわる問題ですからね。
188: 匿名さん 
[2014-04-08 13:18:27]
ペット不可のマンションの規約には、盲導犬は可とはなっていないと思いますよ。
細則では、観賞用の魚とかはオーケーとなっていますが。
盲導犬は身障者のために必要だからオーケーという訳にはいかないと思います。
ペットアレルギーの方を優先すべきでしょうね。
私も、当初は盲導犬は別扱いでもいいと思っていたんですが、ペットアレルギーは
深刻ですからね。
189: 匿名さん 
[2014-04-08 13:19:55]
当然、ペットアレルギーの家族の方が、うちの子はそんなに激しくはないので
オーケーと承諾すれば問題はないでしょうが。
190: 匿名さん 
[2014-04-10 09:40:54]
ペットに対するアレルギー反応について、みなさんどれぐらい気にしてますでしょうか? 
自分が大丈夫でも家族や友人がアレルギーをおこす可能性もありますので、正しい知識を持つ必要があります。
間違っても、アレルギー反応を恐れて飼っているペットを処分したりはしないで下さい。
191: 匿名さん 
[2014-04-10 10:27:37]
>190
ペットアレルギーについては、重症者は死に至ることもあります。
ペット不可と規定されてるのに、こっそりペットを飼い、他人に
迷惑を掛け、理事会より警告を受けた場合は、里親に預けるしかないですよね。
規約違反をしていて、自分を正当化するのはおかしいでしょう。
共同生活の最低限のルールは順守すべきです。
それを認めればやった者勝ちということになりますから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる