管理組合・管理会社・理事会「【理事会の皆様】共用部分の地震保険に加入していますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 【理事会の皆様】共用部分の地震保険に加入していますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-22 17:20:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震保険| 全画像 関連スレ RSS

『いつ大地震が起きてもおかしくない』と言われる都市のマンション理事になられた皆様。
共用部分の地震保険はどうされていますか?
 デフォでは、躯体再調達見積り価格の50%以下の火災保険(+障害保険等)だけで、地震保険には加入してないことが多いと思います。
 当マンションでも、地震に対する資産保護の観点から、最大限の地震保険に加入することを検討中です。(火災100%/地震50%)
 一般的にはどうなのか? 保険会社へ聞いてもあまり情報が無いので、ご意見、体験談等教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-05-06 13:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【理事会の皆様】共用部分の地震保険に加入していますか?

42: 匿名さん 
[2012-04-12 18:25:48]
貴方の専有部分のみの復旧費が填補金では不足で預金取崩しが必要な場合で、
更に共有部分の復旧費も填補金と修積金では不足で各組合員の一時金の拠出が必要だとの総会議案が上程されるケースさ。
43: 匿名さん 
[2012-04-13 06:52:53]
なるほどその人だけは対処できないんだ。夜逃げかしら。
44: 匿名さん 
[2012-04-17 21:58:03]
もともと専有部分までは保険はでない
45: 匿名 
[2012-04-18 05:53:08]
掛けてる管理組合ある?
46: 匿名 
[2012-04-18 05:56:50]
管理会社に儲けさせたくない
47: 匿名さん 
[2012-04-18 08:10:58]
>もともと専有部分までは保険はでない

子供は参加してはいけませんよ。
48: 匿名 
[2012-04-18 09:58:31]
保険の種類や付帯にも依るんだろうが、スレの主体は組合による共用部の保険でしょ?
専有部の被害は担保されないほうが一般的だと思うんだが。
大人の人教えてください。
49: 匿名さん 
[2012-04-18 10:40:56]
保険証券を読みなさい。日本人でしょ。
50: 匿名さん 
[2012-04-18 13:04:56]
まず保険証券には書いてないだろうな。
51: 匿名さん 
[2012-04-18 20:59:51]
読めないんだね。
52: 元販売屋さん 
[2012-04-18 21:59:30]
共用部の火災保険の特約なのに専有が含まれてると思いの方はお花畑でも見えてるんじゃないですかね
53: 匿名さん 
[2012-04-19 12:15:32]
共用部分にかけた保険は専有部分は対象になりません。
又、雨漏りにしても、経年劣化によるものは、保険はおりません。
54: 匿名さん 
[2012-04-19 13:02:52]
地震保険は個人所有の一戸建住宅には有効であるが、共有部分と区分所有部分の二種類に対して組合と個人がそれぞれ付保する必要がある上に被害対する填補金は場所、程度でばらばらになるため分譲マンションには有効ではありません。
その点、賃貸マンションは所有者は一会社か一個人ですので有効です。
55: 匿名さん 
[2012-04-19 13:47:15]
専有部分に地震保険を掛けているのは、個人がローンを組む時の
条件だからね。
組合が掛けている地震保険は、あくまで共用部分に対してだけ。
それに、保険金は個人に分配されるものではないよ。
共用部分に対しての支払いだから。
56: 匿.名さん 
[2012-04-19 13:54:59]
>>55
>専有部分に地震保険を掛けているのは、個人がローンを組む時の
>条件だからね。

本当ですか??
57: 匿名さん 
[2012-04-19 14:02:42]
殆どがそうなってますよ。
火災保険と地震保険のセットで。
58: 匿名さん 
[2012-04-19 14:08:39]
>>57さん
間違っていると思います。
ご自分で確認して訂正を。
59: 匿名さん 
[2012-04-19 14:48:47]
うちのマンションの保険は、積立と掛け捨ての併用になってます。
共用部分だけが積立分があり(掛け捨て部分も勿論ある)評価額の60%となってます。
後は、施設賠償保険、個人賠償保険、地震保険となってますが、これは全て掛け捨てに
なってます。
掛け捨て部分の総額に対する地震保険の割合は、19%です。
個人賠償については、個人保険とダブッている者が大半です。
どちらも、経年劣化によるものに対しては賠償から外れます。
ローンについては、35年で組んでますが、火災保険と地震保険を組むことが条件です。
そして、途中で契約者が死亡した場合は、支払いはしなくていいことになっています。
60: 匿.名さん 
[2012-04-19 15:05:14]
>>59
>ローンについては、35年で組んでますが、火災保険と地震保険を組むことが条件です。

金融機関はどちらですか?
61: 匿名さん 
[2012-04-19 15:23:00]
>そして、途中で契約者が死亡した場合は、支払いはしなくていいことになっています。
これは団信(団体信用生命保険)に入っているからで、火災や地震保険とは関係なし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる