管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社のランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理会社のランキング
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2025-01-30 21:24:09
 削除依頼 投稿する

よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?

毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?

マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。

「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。

反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?

管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理会社のランキング

301: 匿名はん 
[2011-11-13 20:42:25]
理事長にやる気がにない、もしくは、理事長が自らの利益を追及してしまうと
東急コミに好き放題されてしまうようです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47795/
高額な不要なサービスを、やる気の無いメンバーの理事会につけ込んで押し付ける。
反対意見が出ても特定理事に有利な案件を提供して自社の高額サービスを継続する方針で丸込めてしまう、
自社利益のみを考えている管理会社。居住者の利益など全く考えていないので、気をつけた方が良い。
そもそも理事会のメンバーを決める時のくじ引き自体が操作されている可能性がある。
あみだくじの結果をちゃんと確認した方が良い。最悪の管理会社!告訴も可能なレベルだ。
302: 入居済み住民さん 
[2011-11-13 22:07:43]
>301

なんで、あなたはそこまで執拗に
東急を叩くの?
303: 匿名 
[2011-11-13 22:19:27]
やっかみじゃない
305: 匿名さん 
[2011-11-25 06:52:10]
震災の時に役に立った管理会社はどこですか。いざという時に頼れるのが一番良いと思います。
306: 入居済み住民さん 
[2011-12-12 15:56:05]
東急コミニティ- で何か問題が起きた場合、担当に言っても無駄に終わるだけですので、
本社へ電話するか、下記事務所の部長や支店長を指名してどんどん言ったほうがいいです。

代表取締役 専務執行役員 茂木髙志、代表取締役社長 中村元宣:
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/index_2.html

事業所 所在地 電話番号
本社(総務) 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー6F 03(5717)1001
首都圏第一事業部 東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル2F 03(5774)7124
首都圏第二事業部 東京都台東区東上野6-2-1 グランスクエア東上野3・4F 03(5826)5109
首都圏第三事業部 神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1 ハウスクエア横浜3F 045(910)1471
北海道支店 北海道札幌市中央区北1条西7-3 北一条第一生命ビルディング2F 011(272)7815
東北支店 宮城県仙台市青葉区二日町16-1二日町東急ビル1F 022(268)9982
北陸支店 石川県金沢市香林坊2-1-1 香林坊第一開発ビルB1F 076(220)5035
名古屋支店 愛知県名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル6F 052(950)0109
静岡営業所 静岡県静岡市葵区日出町8-3 静鉄日出町ビル4F 054(221)4488
長野支店 長野県茅野市宮川4009-1 ヤマサンビル 0266(72)0978
関西事業部  大阪府大阪市中央区博労町3-2-8 岩田東急ビル4F 06(4704)0170
広島営業所 広島県広島市中区八丁堀15-10 セントラルビル9F 082(511)2109
九州支店 福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ8F 092(271)0041
307: サラリーマンさん 
[2011-12-12 17:26:01]
ホームページに会社の財務内容が

書かれてない会社は NG !
308: 匿名さん 
[2011-12-12 20:53:50]
ある程度の大手だったらまぁ良くて
あとは担当者次第じゃないの管理会社なんて?
309: 匿名 
[2011-12-12 22:22:53]
↑至言
311: 今のところ住人 
[2012-01-11 10:29:41]
三井ホームエステイトは良くない。三井にはがっかり。
312: 匿名 
[2012-01-11 17:40:49]
賃貸?
313: 匿名さん 
[2012-01-13 19:21:26]
三井ホームエステートって、分譲マンションの受4棟じゃないか
314: 匿名 
[2012-01-30 07:16:14]
グローバルサービスの管理にお住まいの方、または情報おもちの方いらっしゃいましたら教えてくたさい。
315: 匿名さん 
[2012-01-30 10:26:10]
>No.308 by 匿名さん 2011-12-12 20:53:50 ある程度の大手だったらまぁ良くて
あとは担当者次第じゃないの管理会社なんて?


大間違いです、大手は社員の給与は高く不要な取締役も多く 料金も高くなる
誠実性は低く 組合にとりメリットはありません
地域に密着した小さくとも誠実な管理会社を捜しましょう。組合の利益の為に

316: 匿名さん 
[2012-01-30 13:10:24]
小さな会社は、ノウハウが組織でなく人についているからキーマンが辞めるとガタッとくる。
やっぱり大手が安心。
317: 匿名さん 
[2012-01-30 16:14:51]
小さな会社のキーマンとはオーナー経営者です、やめることはありません。
318: 匿名さん 
[2012-01-30 16:56:15]
コンプライアンスすら守れない小さな管理会社は早く大手管理会社に買収されてください。被害者を減らすために。
319: 匿名さん 
[2012-01-30 18:09:52]
遵法というけれど口先だけの大手管理会社です。
320: 匿名さん 
[2012-01-31 08:13:15]
口先だけの人も中にはいるだけだろ。
お前こそ文句あるなら、う・ご・け!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる