私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00
理事長の暴走?
881:
匿名さん
[2011-12-07 13:33:39]
|
||
882:
購入経験者さん
[2011-12-07 13:37:37]
消防はしご車の主流は30m(10階相当)で他に40m(13階相当)があります。
これを判断材料にしたらいいと思います。 |
||
883:
匿名さん
[2011-12-07 13:46:16]
ちゃんとした特別の避難階段があるから大丈夫だよ。
|
||
884:
匿名
[2011-12-07 18:02:17]
特別ってなに
|
||
885:
匿名さん
[2011-12-07 21:40:20]
19階建ては中途半端です。14階までなら足場がやすい
|
||
886:
匿名
[2011-12-07 22:59:19]
|
||
887:
匿名さん
[2011-12-08 12:19:25]
いつのまにか暴走ではなく防災の話になってる。
|
||
888:
匿名さん
[2011-12-08 13:55:13]
>885
大体14階の建物であれば、足場を組むことができるんです。 しかし、それ以上の高さの建物については、ゴンドラでの作業になります。 その時は、14階までは足場を組み、それ以上の階は、ゴンドラでの作業になります。 ゴンドラでの作業は若干割高にはなります。 |
||
889:
匿名さん
[2011-12-08 14:51:29]
足場の規制が45Mなんだよ
|
||
890:
元理事
[2011-12-08 19:55:10]
|
||
|
||
891:
匿名さん
[2011-12-08 20:35:11]
そうだね。自らが襟を正さないと組合員に「管理規約を遵守しろ!」と言えないね。
|
||
892:
匿名さん
[2011-12-08 21:30:45]
でも普通はマンションの防火管理者が気づくはずだが。
|
||
893:
匿名
[2011-12-08 21:53:14]
気づく防火管理者がいるか?
防火扉をいつも開け閉めしている訳じゃあるまいし。 |
||
894:
匿名
[2011-12-08 21:58:47]
|
||
895:
匿名さん
[2011-12-08 22:05:36]
議事録に報告されてれば分かると思う。
それで分からなければ防火管理者は首のすげ替えだ。 |
||
896:
匿名さん
[2011-12-08 22:10:17]
管理規約は違反しても罰則はないからなー。気楽なもんよ。
訴訟起こしたら話は別よ。 |
||
897:
匿名
[2011-12-09 07:48:11]
>>895
防火管理者の職務を知っているの |
||
898:
匿名さん
[2011-12-09 20:28:11]
理事長の権限で理事や監事を罷免することできますか?
具体的には辞任を強要して辞表を提出させることです。 そして辞任に応じなければ、その理事や監事を理事会出席停止処分に出来ますか? |
||
899:
マンコミュファンさん
[2011-12-09 20:39:50]
かまわないと思う。解任は総会決議だが辞任強要はかまわない。
一種の理事指名解雇みたいなもんだろう。 あとは理事が理事の椅子にしがみついて抵抗するかどうかだろう。 |
||
900:
匿名さん
[2011-12-09 20:42:33]
みんなでその理事を虐めたら辞任すると思う。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
はしご車とどかんのしらんのかw?