私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00
理事長の暴走?
801:
匿名さん
[2011-10-16 10:54:09]
スレッド題名と一緒で低級な書き込み!
|
||
802:
マンション住民さん
[2011-10-16 11:25:40]
管理者まんせー!
|
||
803:
匿名さん
[2011-10-17 22:13:13]
イカ飯食いてー!
|
||
804:
匿名さん
[2011-10-18 11:55:23]
質が悪いのどうにかならないかしら。
|
||
805:
匿名さん
[2011-10-18 12:33:42]
理事登用試験をしたらいい。試験問題はマン管士試験内容に順ずる。
|
||
806:
匿名さん
[2011-10-18 16:34:01]
総会で痛み付けるとそれ以後の理事は勉強するものだ。
勿論、そんな奴がいての話だがね。 |
||
807:
マンション住民さん
[2011-10-18 22:37:29]
理事長通達第12号:「勉強しない理事は即刻辞表を提出してください。」
|
||
808:
w
[2011-10-19 11:32:26]
大暴走w
|
||
809:
匿名さん
[2011-10-19 20:55:48]
勉強しない理事はその職責を全うできないはず。そんな理事なら要らない。辞任しろ!
|
||
810:
匿名さん
[2011-10-19 22:46:06]
だから言ってるじゃない。管理者1人にして管理者も管理会社の法人にすればいいって。
|
||
|
||
811:
匿名
[2011-10-20 00:37:09]
第三者監事を法定すれば、理事長も管理組合も管理会社も暴走は露呈され訂正を要求される
第三者監事の法定を政府に要求しよう |
||
812:
匿名さん
[2011-10-20 10:33:29]
そんなことより第三者の管理者制度の検討が着々と進んで居り官民一体の分譲マンションの建替えが進み、現在の入居者はその負担に耐えかね売却することが5年後には起こるよ。
|
||
813:
匿名さん
[2011-10-20 11:54:44]
国土交通省がマンション管理組合で住民や所有者以外の第三者も役員になりやすくするための基準づくりを始めた。
今年度中にも第三者管理のための規約試案を新たに示す方針だ。 そうなれば、組合員(区分所有者)以外が役員になることができるので、管理規約の理事条件を変更し、管理委託契約先の管理会社に役員になってもらえば住民は理事をやらなくて済むようになる。 要するに「管理会社よ、一切任す、よきに計らえ!」だ。住民は楽になっていい。 |
||
814:
匿名さん
[2011-10-20 12:19:13]
>要するに「管理会社よ、一切任す、よきに計らえ!」だ。住民は楽になっていい。
その通り。 先ず第一に手掛けるのがデベと結託してボロマンションの建替えで、費用に耐えきれない者には売却させ良くて賃借人か悪くてアパートへ追いやられ、働き盛りの者に叩き売り世代交代を実施するね。 |
||
815:
匿名
[2011-10-27 07:47:47]
管理会社のメシネタ増えてホクホク~
|
||
816:
匿名さん
[2011-10-27 10:13:01]
管理会社?
第三者管理者と第三者役員は違いますよ 国土交通省で進めているのは第三者役員 高齢化がおおきいが、役員がいても理事会が機能しない管理会社任せなどに陥り問題が発生する管理組合からの救済要望に応え 役員はオーナーに限定していたのを、家族や賃貸住居人に広げ、そこから専門家知識のある第三者を代理人に立てることができるようにするというものだ。 だから、個人契約。 管理組合との契約ではない。 |
||
817:
匿名
[2011-10-27 14:13:33]
だったら管理会社の社員を代理人にして役員に立候補させて理事会に送り込めばいい。
管理会社は無償で引き受けてくれると思う。理事会を牛耳れるから。 |
||
818:
匿名
[2011-10-27 14:45:43]
契約するのは個人ですよ
個人が悪意の管理会社の社員に代理人をなぜ依頼するの? 本末転倒でしょう |
||
819:
匿名さん
[2011-10-27 20:20:13]
輪番で理事が回ってきた時に代理人として依頼すればいいのでは?
|
||
820:
匿名
[2011-10-27 20:42:42]
どう転んでも管理会社がウマウマなことに変わりはない~っ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |