管理組合・管理会社・理事会「理事長の暴走?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長の暴走?
 

広告を掲載

住民 [更新日時] 2012-07-24 20:36:38
 

私のマンションで最近理事長になった方が、はりきるすぎているのか、どうかわかりませんが、
理事長個人の意見を主張するビラをやたらに貼りまくっています。
知り合いの人も理事会メンバーなので、聴いて見ますと、特に理事会で承認を受けてもいない
ことを理事会の名前で出しているようです。
理事会の人たちも理事長の個人プレイを止められないようです。
このような理事長な暴走を食い止める手段はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-20 01:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

理事長の暴走?

1070: 匿名さん 
[2012-07-18 00:15:57]
統治などとほざいている約1名は無知蒙昧の中学生。
子供のくるとこじゃないよ。
1071: 匿名さん 
[2012-07-19 17:30:50]
やはり理事長は知性がないと駄目。
1072: 匿名さん 
[2012-07-19 19:58:34]
公平に、理事長は輪番&抽選制でよし!
1073: 匿名さん 
[2012-07-19 21:20:00]
変なのに立候補されるより抽選がいいね。マンションの末路は惨め。
1074: マンカン理事長 
[2012-07-19 21:24:01]
私は統治の実現に向けて着実に前進している。
1075: 匿名さん 
[2012-07-20 01:14:37]
統治じゃないよ。
民主主義で話し合いの時代だよ。
1076: マンカン理事長 
[2012-07-20 05:59:19]
↑ど素人ですねw
>>民主主義で話し合いの時代だよ。
これでは単なる衆愚政治であるw

ガバナンス強化は国土交通省方針です。

ガバナンス(管理、支配、統治)

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000...
マンションの新たな管理ルールに関する検討会について

国土交通省では、この度、マンションの新たな管理ルールのあり方について、実態を把握するとともに、その諸課題を整理し、制度化の必要性も含め、当該課題への対応について一定の枠組みを提示することを目的として、「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」を設置することと致しました。

1.主要検討事項
・専門家を活用した管理組合の運営に対応した標準管理規約の整備等、管理組合のガバナンス強化の検討

1077: 匿名さん 
[2012-07-20 06:51:03]
現政権のものは成立しませんよ。
1078: マンカン理事長 
[2012-07-20 06:54:40]
民主党政権が考えたのではない。しらんのかw?
1079: 匿名さん 
[2012-07-20 07:49:11]
NO1076のマンカン理事長はかなりハイレベル。マンション管理士の活用のスレでもご指導を。
1080: 匿名さん 
[2012-07-20 08:57:57]
>1076さん
「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」、読まれましたか?
私も暇に任せて、現在までの検討会分は読ませていただきました。
かなりのボリュームがあり時間も相当かかりました。
要点とか考え方については、討論会の各委員の意見等もよみましたが、如何せん
量が多すぎて、10時間以上かけて整理しながら読みました。
まだこれからもこの検討会は続きますが、さて、どんな結論が出るのか楽しみにしてます。
1081: マンカン理事長 
[2012-07-20 09:42:14]
マンション管理新聞を見てれば十分だと思います。
会社でとってるのでたまーにまとめてみてますけど。
暴力団対策はカルト宗教対策、外国人対策とセットで議論すべきです。
白人なら問題は少ないが、朝鮮半島、東南アジア系の場合、民度の問題だと思うが、さまざまな問題が起きる。
1082: 匿名さん 
[2012-07-21 08:03:14]
国交省の言う「ガバナンス」は、「専門家を活用した管理組合の運営に対応した標準管理規約の整備等、管理組合のガバナンス強化の検討」とあるとおり、「管理の仕組み」の意味で使われている。「統治」などと言う用語は一切使われていない。
なぜか。「統治」では、管理の実効性を専ら権力に求めるgovernmenntと混同されるからだ。
それを「統治」「統治」などと得意気に振り回すのは、検討会の趣旨自体理解できていないのだろう。
「白人」などという死語を振り回したり、かなり硬直した頭脳の方とお見受けするが、こういう方が理事長となって
>これでは単なる衆愚政治であるw
などと訳知り顔でのたまうようでは、逆の意味で第三者管理が必要と言わざるを得ない。
反面教師として貴重な存在ではある。
1084: 匿名さん 
[2012-07-21 12:16:12]
>反面教師として貴重な存在ではある。

そのとおり。喝破しましたね。
1085: マンカン理事長 
[2012-07-21 12:20:51]
>>「白人」などという死語を振り回したり、
なんで死語なんだいw?

「統治」についてはマンカン士のスレッドで解説しているので、ここではこれ以上言及しないw。
1086: 匿名さん 
[2012-07-21 13:22:17]
>マンカン士のスレッドで解説しているので

それが誤り、というか頓珍漢。
以前も指摘されていたが、どうしても理解できないようなので放置するしかないレベルだな。
何とかに付ける薬はない、というやつだね。
1088: 匿名さん 
[2012-07-21 21:32:19]
このレスは理事長の暴走?でしょ。マンションの顔である理事長の実態をしりたいのです。マンションの管理状況を知るにはどんな人間が理事長をしているかでマンションの実態が解るのだ。ジャンジャンスレしてください。私のマンションの理事長は今期は最悪です。お楽しみに。
1090: 匿名さん 
[2012-07-22 06:48:08]
酒を飲んで騒ぐと楽しいよ。酔っぱらう時は楽しくレスしない事。まだ酔っている。NO1089は人のあら捜しが上手みたい。クレーマーマン合格OK?NO1081とNO1082はわたしには理解できません。
1092: 匿名さん 
[2012-07-22 13:02:22]
理事会に酒を飲んで出席したら女ばかりで大変な事になるよ。女は口がやかましいから。冗談はやめて真面目に生きましょう。
1093: マンカン理事長 
[2012-07-22 15:33:14]
いま、管理組合に必要なのは、ハシズムである。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる