マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?
何がしたい団体なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00
注文住宅のオンライン相談
マンション管理センターは必要か
121:
購入経験者さん
[2007-06-23 08:31:00]
|
122:
匿名さん
[2007-06-30 01:05:00]
↑
想像力豊かですね。 どうして、話がそこまで飛躍するんでしょ。 |
123:
住まいに詳しい人
[2007-06-30 22:44:00]
↑
反論できないと2行レス。 |
124:
匿名さん
[2007-07-01 00:09:00]
|
125:
住まいに詳しい人
[2007-07-01 20:37:00]
|
126:
某理事
[2007-07-15 13:38:00]
結論はマン管センターは無視しときゃいいのか!!!
網にかかった管理組合だけヌケヌケと請求される会費を納める。 こんなところかな云 水曜日はカキコが少ないがデベさんの休日だからだろう。 デベが一生懸命作って売ったマンションを食い物にしている同センター デベは同センターのことをどう思っているのだろうか? 同センターや国交省他がマンションを食い物にして デベさんの商売に影響でなきゃいいけど |
127:
入居済み住民さん
[2007-07-15 14:06:00]
マン管センターは、マン管士関連グッヅで商売。
高層住宅管理業協会は、管理業務主任者関連グッヅで商売。 これらの商売人を相手にするかしないかは、区分所有者側の責任。 頭の悪い区分所有者が騙されるので、お国が保護に出しゃばった結果の産物。 区分所有者は勿論、分譲購入者も少しは利口にならねば。 騙されて直ぐ泣くから、お国が出しゃばる。 |
128:
某理事
[2007-07-25 12:55:00]
マン管センターは無視しときゃいいが
他のスレで細則の変更が普通決議でできるなどと寝言いってるのがいるけど、細則も規約の一部だから特別決議が必要だよ。マン管センターもこの辺のガイドラインまとめないとほんと存在価値ないね。 |
129:
匿名さん
[2007-07-25 13:20:00]
>>128
マンション管理センターでは、Q&A形式で「使用細則」の制定・変更手続等について整理しています。 |
130:
XYZ
[2007-07-25 13:41:00]
>マン管センターは無視しときゃいいが
・・・・・ >マン管センターもこの辺のガイドラインまとめないとほんと存在価値ないね。 惚れていながらー、惚れない素振りー。 自己矛盾の典型。 |
|
131:
某理事
[2007-07-25 17:29:00]
いやぁ参ったね!
無視するしかないが このマン管センターは、間違った情報の発信基地だね。 管理規約で細則を決めているのだから細則は規約の一部なのに 細則は普通決議で変更できるとは、いやぁ参った。無視しとこ。 |
132:
匿名さん
[2007-07-25 19:20:00]
規約変更は特別決議
細則変更は普通決議 だよ! |
133:
匿名さん
[2007-07-25 19:37:00]
「規約の変更」、および「付属規定の制定または変更」はいずれも総会での議決事項として示されています。
総会議事は原則二分の一以上で可決、ただし四分の3以上の特別決議を要するものとして「規約の変更」を含むいくつかの例外的な議事が例外事項としてしるされているはずです。「付属規定の制定または変更」は総会での議決事項ではありますが、過半数で可決します。確かに不親切なので、文章を素直に理解できない人、頭のそれほど良くない人には理解し辛いかも? |
134:
離れたところで見てる理事
[2007-07-25 20:18:00]
大丈夫??....>>勢いで書いてる「理事」の人。
|
135:
匿名さん
[2007-07-25 23:03:00]
無知は強いですね
|
136:
XYZ
[2007-07-26 11:48:00]
>管理規約で細則を決めているのだから、細則は規約の一部なのに細則は普通決議で変更できるとは、いやぁ参った。無視しとこ。
「管理規約で細則を決めているのだから、」これは正しい。 その次が正しくない。「細則は規約の一部なのに」ではなく、(細則は規約の一部なのだから)、既に、規約に細則の設定することが特別決議されているので、その細則内容は特別決議の必要はない。但し、細則内容に、関係する規約規定と矛盾したり、その適用範囲を超える定めをする場合は、関係する規約規定を改定するか、その細則を特別決議が必要だ。 |
137:
某理事
[2007-07-26 13:09:00]
>規約変更は特別決議
>細則変更は普通決議 >だよ! >頭のそれほど良くない人には理解し辛いかも? マン管センターのHPにそう書かれているから 頭のあまり良くない人でも自信もってそう言い切れるのだろう。 マン管センターの文献は無視しましょう。 各組合の規約で細則に対する変更ルールを決めるべきです。 マン管センターも真面目にやらないと閉鎖に追い込まれますよ 親切心で対応の悪さを指摘してあげているのです。 |
138:
匿名さん
[2007-07-26 15:31:00]
|
139:
某理事
[2007-07-26 17:09:00]
|
140:
匿名さん
[2007-07-26 17:29:00]
>なぜマン管センタを肯定するのですか?
回答:貴殿が過剰に否定するから。 |
141:
匿名さん
[2007-07-26 21:19:00]
|
142:
某理事
[2007-07-27 12:04:00]
>回答:貴殿が過剰に否定するから。
親切心で対応の悪さを指摘してあげているのですよ。 せっかく出来た団体だし、そこで働く人もいるのだから つまらん事で閉鎖に追い込まれては、かわいそうでしょう。 常人から指摘が出ないように、自前の掲示板を閉じなくて よいように真っ当な機関であるべきです。 |
143:
住まいに詳しい人
[2007-07-27 12:46:00]
>>142
>つまらんことで閉鎖に追い込まれては つまらんことで閉鎖に追い込もうとする人が問題でしょう。 >自前の掲示板を閉じなくて >よいように真っ当な機関であるべきです 真っ当な機関と思ってますが。 掲示板を閉じざるを得なかったのは誰かのような荒らしのせいですし。 |
144:
匿名さん
[2007-07-27 12:54:00]
|
145:
匿名さん
[2007-07-28 06:52:00]
>>144
某理事さんって、スレ主では? スレ主に対し、『とっとと出てってください』って・・・・。 もしかして、貴方、他スレでも指揮者気取りでスレしてません? (違ってたら申し訳ない。似たようなカキコ見たもので・・・) |
146:
匿名さん
[2007-07-28 09:56:00]
>>145さん
144です。 おっしゃってるのは裁判スレの「カススレ」っていうのでしょうか? 別人ですけど、まったく同感です。 自分でスレたてといて、まともなやりとりをしようとせずのらりくらり、 こういうスレ主は退場が当然でしょう。 スレ主には触れず、私を「指揮者気取り」とあてこする意義はどこにあるんですかね。 |
147:
匿名さん
[2007-07-29 22:33:00]
>>146
145です。 >スレ主には触れず、私を「指揮者気取り」とあてこする意義はどこに >あるんですかね。 大変失礼いたしました。 他スレで、私もアテコされ、『貴方かな?』と思い無意味スレを 書いてしまいました。深謝! |
148:
某理事
[2007-07-30 12:42:00]
マン管センタのためにも変なところを教えてあげな!このままだと裸の王様だよ!数年後に廃止に追い込まれるよ!
|
149:
土地勘無しさん
[2007-07-30 13:42:00]
???
|
150:
XYZ
[2007-07-31 07:24:00]
>マン管センタのためにも変なところを教えてあげな!このままだと裸の王様だよ!数年後に廃止に追い込まれるよ!
怠惰で、騙される区分所有者がいる限り、居残りますよ。 |
151:
最適 衡平
[2007-08-01 18:09:00]
(財)マンション管理センター不要に賛成
<理由> 自力で何を行っているのか? ・皆、下請けが甘い汁を得たいが為に代行している。 ・今、甘い汁を享受しはじめたのが、ITもどきの代行業者。 ・マンションみらいネットは、業者向けであって、無知な管理組合が 業者向けにデータ・情報を無料で提供する仕組みです。 ・群がるマンション管理士。 ・標準管理規約があたかも法律だと引用するマンション管理士は、不要。 国土交通省・住宅局も国家国策を企画する能力を疑う。 ・先ずは、マンション管理センターを社団法人高層住宅管理業協会に移 管する作業を企画・実践すべきです。 ・用語:マンションを替えるべきです。 ・意味不明な標準管理規約を即時廃止・廃刊・撤回・謝罪すべきです。 ・後世末代の醜聞・無策の集合住宅、及び、建築・土木行政である。 ・システム思考、機能・構造・性能・使い方を現場で修得すべし。 |
152:
XYZ
[2007-08-01 21:25:00]
管理会社の方の考えと見ると、一つ一つ納得できますし、お気持ちが良く分かります。
しかし、管理会社が昔の様に区分所有者を騙して、利益誘導しようとしても限度がありましょう。 |
153:
匿名さん
[2007-08-01 21:30:00]
|
154:
某理事
[2007-08-02 13:35:00]
151 最適衡平さんの言うとおり不要だと思います。
誰も頼んでいない改革を"約束"したと言って居座る総理みたい。 せっかく作った団体なんだからWEB上の指摘を受け入れて 真っ当な団体になれば別ですが、このままでは支えきれません。 そう言えば現与党がここ10年居座っている間にできた団体だな 地方の公務員は切り捨てて中央の官職には天下り先を準備する 税金では足りないから管理費を管理しようとしている。 |
155:
XYZ
[2007-08-02 21:13:00]
言論は自由ですが、
>税金では足りないから管理費を管理しようとしている。 この台詞を2、3回見ましたが、マン管センターが管理費を管理するのは、どのような方法でするのか、理屈に合わないコメントです。 精々、マンション管理士を使って登録させたり、書籍資料を買わせたりはしているようですが、管理組合が同意したり希望しない限り成り立たない。 管理会社は商売だから、管理費等を何とか自由に管理しようとするのなら分かるが、被害妄想としか思えません。 |
156:
住まいに詳しい人
[2007-08-02 22:12:00]
|
157:
匿名はん
[2007-08-02 22:19:00]
たぶん、MS内でも孤独な人だと思います...自己主張だけでは人として他の方々とうまく行くはずないですから...
|
158:
ビギナーさん
[2007-08-05 12:38:00]
センターの掲示板は何故閉じたんですか?
|
159:
XYZ
[2007-08-05 17:51:00]
誹謗中傷ごっこばかりで、整理が着かなくなり、その内に掲示板管理者にまで非難が始まったので、面倒になり止めまた様です。2回目ですからその内に、担当者が代わると再会かも知れませんが、最近は例の迷惑、スケベー書込みで掲示板は管理が面倒になっていますので、再会はあってもブログでしょうね。
|
160:
ビギナーさん
[2007-08-06 10:16:00]
中には役に立つ書き込みもあったでしょうに、ROM用としても表示しないのは何故ですか?
|
161:
XYZ
[2007-08-06 10:56:00]
さー分かりません。要は目が離せない管理が面倒なのでしょう。
ここに限らず掲示板には変人が乱入するし、ブログはやらせが多いとか、顔が見えないと、人間は正常を保てなくなるらしく、管理者にメリットがないとなると、止めてしまえとなるようです。 要望メール出したら如何でしょうか。 |
162:
ビギナーさん
[2007-08-06 18:51:00]
相談・お問い合わせ先 からメールが送れるみたいですが
どんなシステムになっているのですか? |
163:
匿名さん
[2007-08-06 21:20:00]
↑人に頼らず、自分で考え行動しましょう。
|
164:
近所をよく知る人
[2007-08-06 21:55:00]
160=162の「ビギナーさん」はクセ者です。
|
165:
匿名さん
[2007-08-08 00:30:00]
>>164
「クセ者」の根拠はなんですか? |
166:
XYZ
[2007-08-08 07:51:00]
>相談・お問い合わせ先 からメールが送れるみたいですがどんなシステムになっているのですか?
日本語で書いてあります。直接電話しても、管理組合名は聞かれますが、応答はしてくれます。 |
167:
匿名さん
[2007-10-09 15:29:00]
電話して聞いたけど、何の解決にもならんわい。
所詮自分らで話し合えと そしたら電話かける意味無いじゃん |
168:
近所をよく知る人
[2007-10-09 17:03:00]
>>167
内容を聞かせて下さい。 |
169:
匿名さん
[2007-10-11 15:08:00]
>内容を聞かせて下さい。
いわゆる「理事の暴走」件の相談ですが、よくよく考えると無責任というか強制力の無い団体のようで、総会で話し合いなと言うことしか言えないのだと思いました。電話かけるの無駄だし釣られた感じ 暴走している理事に釘を打つくらいのことはして欲しい。 |
170:
匿名さん
[2007-10-14 14:52:00]
全く必要性がない。即刻解散しても誰も困らず。国からの補助金は全額カットすべき。
①18年度の国からの補助金交付額は、63,500千円 ②事業目的 A.消費者に対する住情報の提供 b.マンションみらいネットの構築 C.マンション管理の相談等のデータベース化 ③補助金の使用実績 人件費(他の科目で人件費らしき額含む) 49,035千円 なんと、補助金の77%が余剰役人の人件費。 赤字国債の削減はここから始めよう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今更何を仰っているのですか。
こんな規約より、区分所有法を勉強しなさい。
管理組合の理事長=管理者の資格要件はありません。
誰でも管理者にはなれるのですよ。雇用なんて雇うだけでしょうよ。
昔は、管理者が管理会社であったり、その会社の課長だったりして、必ずしも区分所有者ではなかったので、管理組合の財産を食い物にした結果、業者主導ではない規約を作った。
今は、区分所有法と信託法をリンクさせて理事会機能を信託できるように法改正を企んでおります。こんな管理員の雇用に関心を持たずに、管理組合業務の信託化がどのようになるか、どう対処すべきかと全体に目を向けるべきです。