大京の物件購入を考えてます。管理会社は大京管理。
マンションは管理会社で買えって言いますよね。
大京管理ってどうですか?実際に大京管理物件にお住まいの方、ご意見お聞かせください。
【スレッド名を修正しました。管理担当 2009.3.22】
[スレ作成日時]2004-11-30 23:45:00
大京アステージ(旧:大京管理)ってどうですか?
743:
ひとりごと
[2010-10-30 13:36:30]
|
||
744:
匿名
[2010-10-30 14:21:24]
ゼネコンでもリフォーム屋でも何でも内容同じで2つ見積りをだすのはおかしいから仕方ない部分はあるのでは?
ただしどこの会社だって見積りを作るにあたっては普通下請け数社に見積りをとってるはず また価格以外の部分で考慮した内容もあるはず その経緯くらいは説明できると思う |
||
746:
名無し
[2010-10-30 22:19:28]
管理会社は組合員のつながりを持たれるのを嫌います。
理事会を都合のように丸めこみ金を引き出すのが奴ら手です。 誰か危機意識のある組合員が手を挙げ理事会を運営するしかないでしょう。 管理会社は工事費の妥当性、根拠を示す義務はあります。 一般の建築工事でも項目を指摘されたら説明するものです。 マンション業界だけ一寸おかしいんでしょうね。 |
||
747:
匿名さん
[2010-10-31 20:57:39]
>マンション業界だけ一寸おかしいんでしょうね。
お客が鴨の群れだからね。 |
||
748:
匿名
[2010-11-01 07:30:56]
担当が悪いだけ
|
||
749:
ビギナーさん
[2010-11-01 07:32:18]
宣伝スレッド。
|
||
750:
名無し
[2010-11-02 23:19:03]
自分の物だけど他人の物でもあるから強く言えない。
自分の物だけど他人の物でもあるから誰かがやってくれる。 こういった日本人的遠慮とコミュニティーが形成されていない状況が 管理会社を調子に乗せちゃうんだ。 そしてカモネギになっちゃうんだな。 |
||
752:
名無し
[2010-11-03 09:28:54]
|
||
754:
匿名
[2010-11-03 11:01:46]
消防の指摘はないの?
|
||
755:
名無し
[2010-11-03 21:13:37]
>>753
すばらしい!! 良く気がつきましたね。 消火器と火報の有無は確認していけば分かるけど、 検査の手抜きは検査表を適当に作られてしまえば分からないですよね。 組合に防災屋とか消防関係者がいらっしゃったんですか? 消防の指摘は形さえしっかりしていれば無いですよね。 |
||
|
||
757:
匿名さん
[2010-11-03 23:54:12]
消防スレでやれば良いのでは?
|
||
758:
名無し
[2010-11-04 22:01:13]
>>組合員には消防設備士や電気工事士、建築士も居るのです。
居る所には居るもんですね。 それをいかに引き出して参加させるか?ってのが課題になるのでしょう。 |
||
760:
名無し
[2010-11-04 23:08:30]
管理会社以下が信用ないからフロントの立ち会いなんて意味ないね。
組合員が自ら立ち会わなければ駄目だね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しっかりしていないのか確信犯なのかわかりませんが管理組合に良いと思われる提案はありません。
大きな費用がかかる修繕の費用にかんしての見積もりも当社は施行会社でもあるので他の会社から
相見積もりはとりませんと言い切られて唖然としました。競争原理が働かないので妥当な値段か
判断できないでこあってます。こちらは素人ですのでこまってます。大京アステージに管理を
委託しているほかの組合ではどうなのでしょうか?
大京アステージの売りのひとつであるマンション専用のホームページをご存知のかたいらっしゃいますか?
活用している管理組合あったらおしえてください。大経アステージに問い合わせしたところほとんどの組合
で活用してないともことでした。それであれば管理組合全体で1つの掲示板を作って欲しいとお願いしましたが
あっさりことわられました。横のつながりもたれるとこまるからなのでしょうか?
なんともとほほな理事会運営になっています。理事長が全く問題意識をおもちではないので監事としては
文句をいうほかなにもできないです。。。