穴吹ハウジングサービスについて
87:
匿名さん
[2011-10-06 07:02:22]
|
90:
匿名さん
[2011-10-14 10:08:34]
>87は社員さんですかね?「穴吹ハウジングサービスについて」のスレで批判を封じるようなこと言われてもね・・・。 私も意図的に「ほったらかし」にしていると感じました。昔はもっと丁寧に対応してくれてたような気がします。 ここ数年でレベルが落ちたように思います。
分かっていてそれを放置している組合側が悪い。 契約通りにやらなければ改善させ、駄目なら取替えれば良いだけの事。 ここでぐたぐた愚痴を言うのは全く意味のない事。 |
92:
匿名さん
[2011-10-20 13:21:33]
そんな事よりスレッドの会社名が無料で掲示したいのがその会社の魂胆であることを認識すべきです。
|
93:
入居済み住民さん
[2011-10-29 15:21:49]
高知の穴吹ハウジングサービスも最悪です。電話しても対応がもちろん遅いし、入居当日から駐車場には他の車がとまっていてとめれない、鍵は間違えてあかない、ポストの暗証番号も書かれているものと違う、なのに謝りもしない。こんなにもずさんなところなのかと入居当日にもかかわらず激怒しました。あげくに契約書に書かれている住所も間違えているし、自社の番号もまちがえて書かれていて怒りを超えて笑えました。こんな管理のところにこれから住んでいくのかと思うと不安だし悲しいです。高知で入居考えている方穴吹はお勧め出来ません。が高知では大きいマンション少ないですから、入居したらめげずにどんどん言っていきましょう。
|
95:
とあるフロント
[2011-11-10 22:31:11]
まあ、私が担当のマンションなら
そんな事は無くなりますw 残念ながら。 |
97:
マンション投資家さん
[2011-12-26 07:24:35]
他社管理から、こちらの管理会社に変えた経験者の方はいますか?
謝礼金について教えて下さい。 |
98:
匿名さん
[2011-12-26 11:46:35]
穴吹は倒産したんじゃないの?
|
99:
マンション投資家さん
[2011-12-26 12:56:22]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
100:
匿名さん
[2011-12-26 13:51:16]
謝礼金は10万程度が相場だよ。
うちも管理会社を変更したけど、事前にはもらえないよ。 決定したら、10万円をこっそりもってきたけど。 |
101:
匿名さん
[2011-12-26 13:51:35]
当然理事長だけ。
|
|
103:
匿名さん
[2011-12-27 11:36:52]
穴吹工務店と穴吹興産、穴吹ハウジングみんな同じだよ。
親元が傾けば、子亀もいずれこけるよ。 従業員の士気にも影響するしね。 |
104:
匿名さん
[2011-12-27 12:03:21]
穴吹ハウジングの社員に覇気が感じられないのはそのせいなんだね。
|
106:
匿名さん
[2011-12-27 13:28:40]
>105
くれるというんなら貰ってもいいんじゃないかな。 どうせ理事長にこっそり渡すんだから、他の理事や組合員は知らないしね。 それに管理会社を変更して、少しでも改善できればそれでいいし。 組合のために貢献したんだから、紹介料は貰って当然。 車でも紹介すると紹介料貰えるしね。 |
107:
匿名さん
[2011-12-27 13:31:24]
穴吹は資本関係がないというけど、どうせ親戚関係にはあるんだろう。
元を辿れば同じこと。 親戚関係にあれば、なんらかのバックアップはするだろうしね。 同じこと。 |
109:
匿名さん
[2011-12-27 14:51:00]
ぜんぜーん
当たり前のことをいってるだけじゃないか。 |
112:
匿名さん
[2011-12-27 16:29:12]
穴吹工務店というのは、四国の会社なんだろう。
会社更生法が適用されてるから、当然穴吹家?の者は外されるよ。 しかし、田舎の会社のことだから、穴吹家とのつながりはあるよ。 穴吹興産や穴吹ハウジングは穴吹家とは関係ないの? |
113:
匿名さん
[2011-12-27 21:50:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
114:
匿名さん
[2011-12-27 21:57:40]
工務店と興産は、かなり昔に兄弟でわかれたんじゃなかったか。
西武の堤義明とセゾンの堤清二が兄弟仲悪かったように仲悪~ぅじゃ。 |
119:
匿名さん
[2011-12-28 14:00:34]
全てではないでしょう。
穴吹は本体が会社更生法の適用を受けてるから 何でもありなんでしょう。 |
121:
匿名さん
[2011-12-30 08:27:55]
|
122:
マンション投資家さん
[2011-12-30 14:55:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
123:
購入経験者さん
[2012-02-23 20:12:51]
高松エリアで受注活動が活発だが実際はどうなんだろうな。
|
124:
匿名さん
[2012-02-23 23:07:48]
穴吹ってまだやってるの?
倒産した筈だよね。 近くのマンションはサーパスなんだけど、穴吹が管理会社だといってたけど いずれ管理会社は清算されるんだろうといってるよ。 早いとこリプレイスした方がいいのかも。 |
125:
匿名さん
[2012-02-24 08:53:20]
四国の片田舎の管理会社が、全国版になろうとするのが
間違っていたんだろう。 実力以上のことをやると破綻するよ。そのいい例だね。 |
126:
匿名さん
[2012-02-25 11:31:10]
穴吹は穴吹でしょう、出所は同じ。
|
127:
元販売屋さん
[2012-02-26 15:11:37]
中古で売るにしろ管理会社がしっかりしてないとトラブル起こるから
先に管理会社を変えた方がいいとおもいますよ どうせ長持ちしない会社ですから |
129:
匿名さん
[2012-02-27 11:45:16]
穴吹は資本関係がないといっているが、管理会社は
穴吹工務店に大規模修繕工事は依頼しているんじゃないの? サーパスコミュニティも同じく穴吹工務店に大規模修繕工事は 依頼していなかったの。 だから信用できないんだよ。 |
130:
匿名さん
[2012-02-27 13:19:32]
穴吹コミュニティは、大規模修繕工事はどこを推薦してるの?
まさか、全然資本関係もない、穴吹工務店という訳じゃないでしようね。 |
131:
匿名さん
[2012-02-27 14:04:45]
親会社の穴吹工務店に決まってるじゃないか。
|
132:
匿名さん
[2012-03-08 14:38:13]
ご迷惑掛けてるのわかっているんでしが
いつも脅迫のようなお手紙や 電話の話口調でいつもビクビクしてます 見下されていて悲しいです どこの管理会社もそうなんでしょうか? 相手が女だからでしょうか? |
133:
匿名さん
[2012-03-08 14:47:47]
穴吹コミュニティは、大規模修繕工事の時は、穴吹工務店は使っていないの?
資本も何も全然関係ないといってるから、他の業者を使っているのかな。 |
134:
匿名
[2012-03-09 19:03:17]
穴吹コミュニティは、穴吹建設だと思います。
|
135:
匿名さん
[2012-03-09 19:21:34]
穴吹建設と穴吹工務店は別会社なの?
|
136:
匿名さん
[2012-03-14 23:38:26]
別会社ですが、
販売は、工務店 管理は、コミュニティ 修繕は、建設 です、 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
当然です。双方合意の上で契約を結んでいるのです。
駄目なら変更出来る様に単年度契約で毎年の総会で更新するか否かの議題を審議すれば済むことです。
ここで管理会社の悪口を言うのは売名の宣伝かアンチ宣伝に過ぎない。