穴吹ハウジングサービスについて
3101:
名無しさん
[2024-10-16 20:19:30]
|
3102:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-10-17 18:25:22]
マンション敷地内に設置されているトランクルームの隣のやつがポリタンクに入ってた灯油を10リットルくらい漏らしてコンクリート床に浸透した灯油が隣接するこちら側に流れてきて石油臭で収納していた家財が使い物にならなくなったので管理員を呼んで状況確認してもらい管理会社あなぶきハウジングサービス岡山支店の担当者I藤に連絡してもらったが当事者同士で話をつけろと指示されたんだが
集合住宅で管理会社が入っているのに管理物件の事故処理を入居者同士の話し合いで解決するとか聞いたことないんだが コールセンターに通報してやる気のないクソ担当者を変更してもらったほうがいいだろうか? |
3103:
マンコミュファンさん
[2024-10-17 21:12:28]
|
3104:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-10-18 03:07:55]
漏水事故のときは穴吹ハウジングサービスの担当者が来て家財の損害賠償請求や復旧工事まですべて対応したで
トランクルームと何が違うんだよ説明してみ |
3105:
匿名さん
[2024-10-18 20:21:02]
|
3106:
名無しさん
[2024-10-18 23:49:34]
|
3107:
マンション比較中さん
[2024-10-19 01:48:18]
>>3105 匿名さん
トランクルームは、標準管理委託契約書(第2条)で管理対象部分なので、これに準拠した管理委託契約ならば、マンション管理業者の業務になると思われる。 |
3108:
匿名さん
[2024-10-19 14:13:23]
|
3109:
名無しさん
[2024-10-19 21:16:53]
そもそもトランクルームで可燃物保管すんなよw
|
3110:
匿名さん
[2024-10-21 03:12:11]
トランクルームに可燃性の危険物を保管するんじゃねーよ
管理規約違反どころじゃなくて犯罪だろこれ |
|
3111:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-10-21 03:23:02]
トランクルーム内にマンション管理規約で禁止されている可燃性の危険物が保管されていて事故が発生しているのに事故発生直後から何度もコールセンターに通報しているのに管理会社の穴吹ハウジングサービス岡山支店が何もしないのは大問題だと思います。
|
3112:
名無しさん
[2024-10-21 03:42:02]
管理員が可燃性の灯油が大量に垂流されているのを確認して担当者に連絡しているのに警察や消防に通報しない穴吹ハウジングサービス岡山支店
|
3113:
口コミ知りたいさん
[2024-10-21 19:29:39]
|
3114:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-10-21 23:08:26]
コールセンターに直電したら穴吹ハウジングサービス岡山支店のI藤がやっと来た
10月8日に隣の倉庫に保管されてるポリタンクから10リットル近くも灯油が垂れ流しされてるの管理員も確認してるのに2週間も放置してた理由を聞いたら爆発するわけじゃないからだとさ |
3115:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-10-22 22:43:57]
■10月8日の午前中にマンション敷地内のトランクルーム内に石油臭が充満していたため管理員に報告して調査してもらい隣接するトランクルーム内に保管されているポリタンクから灯油が流出していることを確認後すぐに管理会社あなぶきハウジングサービス岡山支店に連絡
■10月9日もトランクルーム内に石油臭が充満していたため、あなぶきハウジングサービスコールセンターに通報 ■10月14日 トランクルーム内に石油臭が充満していたため、あなぶきハウジングサービスコールセンターに通報 ■10月15日 トランクルーム内に石油臭が充満していたため、あなぶきハウジングサービスコールセンターに通報 ■10月18日 トランクルーム内の床に石油系の液体が流れ込んでいるのを確認、あなぶきハウジングサービスコールセンターに通報 ■10月20日 あなぶきハウジングサービスコールセンターに電話して灯油が大量に流れ出て有毒ガスが発生しているのに消防にも通報せずなぜ何も対応しないのかと詰めたら岡山支店の担当者I藤から21日に現地に状況確認に行くと電話連絡あり ■10月21日 約束時間の13:30より遅れて岡山支店の担当者I藤が現れるが謝罪もせずダルそうな態度で修繕工事の話を勝手に進めるので被害者が激怒 10月8日に管理員立ち会いで可燃性の灯油が流出しているのを確認しているのになぜ2週間も何もせず放置していたのかと詰めたら あなぶきハウジングサービス岡山支店(I藤)が「爆発するわけじゃないから」だとさ 管理組合の理事長と理事も同席していてこの態度です。 |
3116:
匿名さん
[2024-10-22 23:03:41]
もし火事とかになってたら誰の責任なんだろう。
マンション管理の主体は管理組合となっていて、管理会社は支援。 管理会社に依存していては管理組合はダメになる。 |
3117:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-10-23 10:22:24]
管理員が確認したときポリタンクが空になるくらいほぼ全量が流れ出ていたと話していたからトランクルーム内が有毒ガスで充満していた状態で室内灯のスイッチを押してたらどうなっていたか
|
3118:
名無しさん
[2024-10-23 10:37:55]
2年ほど前にあなぶきハウジングサービス岡山支店のI藤と話をしたときに録音したボイスレコーダーを確認したら「管理組合の理事長はお調子者がやりたがる役職だから何の役にも立たない」という発言が録音されていました。
|
3119:
名無しさん
[2024-10-23 19:53:04]
こんなとことでグチグチ書いてないでトランクルームで灯油保管してたやつとっとと詰めろよw
|
3120:
匿名さん
[2024-10-24 17:48:11]
あなぶきハウジングサービス詰めたほうが楽しいんだよ
I藤みたいな本店の営業部から飛ばされてきたやつが偉そうにしてるのがムカつくと管理員も言ってるし前任のK崎コースで他の支店に飛ばしてやるわ |
3121:
eマンションさん
[2024-10-28 21:35:33]
|
3122:
検討板ユーザーさん
[2024-10-28 22:03:25]
|
3123:
アルファステイツ原尾島 中野ゆうすけ
[2024-11-01 04:02:20]
マンション敷地内のトランクルーム内から灯油が大量に流出しているのを管理員が確認しているのに消防にも通報もせず2週間以上も放置している管理会社とかどうすりゃいいのかね
トランクルーム内に収納していた物品が石油臭で使い物にならなくなってるから流出元の加害者に損害賠償請求しなきゃならないのに穴吹の担当者が無能なせいでマジで使えん |
3124:
通りがかりさん
[2024-11-04 15:54:49]
灯油が流出した場合は消防法で速やかに消防か役所に通報する義務があるのに管理会社が放置しているのは消防法違反ですね
穴吹ハウジングサービスを消防法違反で営業停止に追い込みましょう |
3125:
アルファステイツ原尾島のUさん
[2024-12-15 19:48:53]
敷地内のトランクルーム内に灯油を流出させられたので石油臭くてトランクルームが使用できなくなりました。汚損した収納品の損害賠償してください。
|
3126:
マンコミュファンさん
[2024-12-17 11:27:40]
>>3125 アルファステイツ原尾島のUさん
こんなとこに書き込んでないで、理事会と管理会社に伝えなさいよ 住民が粘着してるマンションは価値が下がりますから 自分が価値下げてる認識もないんでしょうけど |
3127:
藤村賢次
[2024-12-31 18:17:19]
銀行でローン断られるような底辺層クズしか買わない穴吹マンションに価値なんてあるわけないでしょ
管理会社も金儲け案件しか興味ないし本社の営業部から左遷されてきたようなやる気のないクソデブ男の担当者なんかまったく役に立たんよ |
3128:
清公子
[2025-01-12 17:49:48]
「はしご車進入路」を確保していない違法設計の欠陥マンションを販売しているのでオーナーが施主と売主に集団訴訟の話を進めとるで
消防設備点検なんぞしたところで消防車両が進入できない欠陥マンションなんだから4階以上の上層階の住人は火災事故で火ダルマになって死ぬか飛び降りてアスファルトに激突して転落事故死するしかないからの 穴吹マンションで「はしご車進入路」が確保されていない物件が全国にどのくらいあるか調べたほうがいいぞ 古参の担当者が逃げ出してる理由がこの件が原因らしいからの |
3129:
植木学
[2025-01-12 23:36:47]
「はしご車進入路」を確保していないマンションは建築基準法違反なので購入金額を全額賠償してもらえますよ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その最賃でざっくり管理員1時間あたり1,400円なら搾取どころかまともに利益出ないはずだけどどんな計算してんの?
もし総会とか他の組合員の前でそんなこと言ってるなら恥かくからマジでやめた方が良いよ