管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹ハウジングサービスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-12 23:36:47
 削除依頼 投稿する

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹ハウジングサービスについて

2951: 匿名さん 
[2023-04-07 13:42:46]
>>2948 匿名さん
ここにもあった。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45951/res/2829/
2952: 匿名さん 
[2023-04-07 21:54:22]
実際に行われているそれらの情報を信じれば
大変な会社なんですね。
うちにも、管理会社を代えませんかといって、議案書を見せてくださいと
いい、うちはそれより安い見積をもってきますといってきたことがありましたよ。
2953: 匿名さん 
[2023-04-09 23:04:03]
ご意見箱に要望書を投函しても自分の仕事を増やしたくない管理員に揉み消される
あなぶきハウジングサービスのコールセンターに連絡して対応してもらわないと上まで意見が通らない
議決権行使書は提出しても意味がない
マンション管理会社のビジネス絡みの議案に反対票を入れても管理会社に改ざんされる
反対するなら総会に出席しないと反対票は無かったことにされますよ
2954: 匿名さん 
[2023-04-10 08:08:46]
>>2953 匿名さん
通常総会が形骸化し、理事長を取り込み、それをいいことに議決権行使書を改竄し、あなぶきの利益優先で管理組合を誘導している。
理事長が長期で固定化しているのは、議決権行使書改竄と組合員の無関心によるもので、あなぶきの巧妙な戦略がそこにある。
2956: 匿名さん 
[2023-04-12 10:01:37]
天下の穴吹ハウジングサービスでもそんなことが
起こっているんですか。
しかし、それは本当ですか。
2957: 匿名さん 
[2023-04-12 11:11:06]
>>2956 匿名さん
うそだとしたら、名誉棄損罪になる。
2958: 匿名さん 
[2023-04-12 13:29:10]
名誉棄損といったって、ここは匿名掲示板だしね。
裁判官も取り上げないんじゃないかな。
2959: 匿名さん 
[2023-04-13 14:58:22]
穴吹ハウジングサービスは、とにかく工事の提案が
多い会社だよね。
2960: 匿名さん 
[2023-04-13 16:53:50]
>>2958 匿名さん
匿名が特定された場合は成立する。
最近では匿名でも情報開示により特定され、有罪になるケースが多い。
あなぶきの場合、事実だから名誉棄損には当たらないし、訴えもできない。
2961: 匿名さん 
[2023-04-13 21:26:52]
>>2960 匿名さん
いくら匿名で書き込んでも、管理人さんにはすぐ分るよ。
だからなりすましや中傷等の削除依頼をすればアク禁や
削除をしてくれるんだよ。
2962: 匿名さん 
[2023-04-14 05:02:12]
>>2961 匿名さん
おいおい、それはお前のことなんだよ。
2963: 匿名さん 
[2023-04-14 10:15:38]
工事が多いといっても、それだけで提訴されることはないよ。
それに匿名掲示板ではなおのこと立証が難しい。
2964: 匿名さん 
[2023-04-14 11:33:38]
>>2963 匿名さん
ピンポーン、大正解です。
あなぶきはそこに付け込んで好き放題にしている。
2965: 匿名さん 
[2023-04-14 13:31:49]
ある意味、すごい会社なんですね。
2966: 匿名さん 
[2023-04-14 22:13:02]
穴吹ハウジングは設ける秘訣を知っているんだね。
従業員の教育が行き届いている。
2967: 匿名さん 
[2023-04-15 01:16:04]
自画自賛
2968: 匿名さん 
[2023-04-15 09:57:09]
穴吹ダメですか?
2969: 匿名さん 
[2023-04-15 10:02:44]
あなぶきは大京の子会社でしたっけ?
2970: 匿名さん 
[2023-04-15 15:14:16]
>>2968 匿名さん
あなぶきにしてよかった~
2971: 匿名さん 
[2023-04-15 21:40:13]
そうですよね。
他所の管理会社のことはしらないので、自分の契約している
管理会社が最高とおもっている。
2972: マンコミュファンさん 
[2023-04-15 21:59:23]
>>2970 匿名さん
具体にはどんなところがいいのですか
2973: 匿名さん 
[2023-04-16 09:54:43]
工事の提案を毎回してくれること。
2974: 匿名さん 
[2023-04-16 10:15:57]
>>2973 匿名さん
どこの管理会社もしますね
他にないですか
2975: 匿名さん 
[2023-04-16 10:20:40]
>>2974 匿名さん
そんなことないでちゅ。
あなぶきだけでちゅ。
あなぶきしてよかったー
2976: 匿名さん 
[2023-04-16 10:23:14]
>>2971 匿名さん
素晴らしいですね。
お手本として見習いたいから、どこのマンションか教えてほしい。
誇り高きあなぶきハウジング!
2977: 匿名 
[2023-04-17 01:05:58]
>>2969 匿名さん

大京の子会社の管理は、穴吹コミュニティ。あなぶきハウジングとは、別もの。あなぶきって両方名前がついているから、ややこしいですよね。
2978: 匿名さん 
[2023-04-17 05:59:53]
えぐいのはあなぶきハウジング。
2979: 職人さん 
[2023-04-17 10:46:09]
穴吹コミュニティが管理しているマンションの工事は
管理会社と関係のある業者じゃないと入札に参加させないと聞いているが。
2980: 匿名さん 
[2023-04-17 11:59:18]
サーパスネットも評判が悪いようだね。
2981: 匿名さん 
[2023-04-19 23:57:28]
議決権行使書の各議案に反対にしかチェック入れてないのに議事録を確認すると反対0になってるんだよね
これを改竄と言わずして何だと言うのか
2982: 匿名さん 
[2023-04-20 00:56:39]
ミス
2984: 匿名さん 
[2023-04-21 11:20:30]
穴吹ハウジングと穴吹コミュニティの違いが分からん。
どっちも、サーパスのマンションの管理会社なのか。
2985: 匿名さん 
[2023-05-01 12:47:42]
土地取得代が安いのか〇〇地区にマンション建ててるけど購入するのは土地勘がない移住者など余所者なのでしょうね
マンション名に住所名が入ってないから〇〇地区だとすぐにわかりますけどね
2986: 匿名さん 
[2023-05-02 21:17:53]
穴吹ハウジングはとにかく工事が多い。
フロントは工事ばかりを提案してくる。
2987: 匿名さん 
[2023-05-03 15:49:33]
幽霊工事も多いから、それらをチェックできる専門家の助けも必要です。
水回りの工事は特に注意が必要。
それと、保険が絡む工事。
2988: 匿名さん 
[2023-05-03 17:20:45]
>>2987 匿名さん
2年毎の雑排水管洗浄工事は代表的な幽霊工事。
洗浄工事業者があなぶきハウジングサービスなのもみそ。
2989: 匿名さん 
[2023-05-04 00:16:11]
>>2986 匿名さん
合人社にソックリ。
2990: 匿名さん 
[2023-05-04 21:32:28]
合人社も工事を奨めてきますか。
まったく合人社と穴吹ハウジングは似た者同士ですね。
2991: 匿名さん 
[2023-05-04 21:37:07]
>>2990 匿名さん
ええ。一卵性双生児かソウルメイトのレベルですね。
2992: 匿名さん 
[2023-05-05 08:07:20]
>>2988 匿名さん
50件分の契約内容で、結果、30件しか洗浄工事できなくても50件分の請求が来る。
お得意のぼったくり工事?
2993: アルファステイツ入居者 
[2023-07-13 21:29:42]
あなぶきハウジングサービスに管理費を払っているのに管理員の給与を修繕積立金から払ったり資源ゴミ当番をやらされたりするので納得できない
あなぶきハウジングサービスはグループ企業を使った清掃や植栽や修繕工事など金儲けの提案しかしてこない
2994: 匿名さん 
[2023-07-14 04:06:20]
>>2992 匿名さん
もともと、一斉排水管洗浄工事なんて必要のない工事。
穴吹がグループ企業に仕事を与えるためのぼったくり工事。
意味不明な工事が穴吹ハウジングでは堂々とまかり通っている。
2995: 匿名さん 
[2023-07-15 08:38:11]
ここの会社は、住民の総意を得ないまま、一部の役員と共謀し理事会を廃止して第三者管理へと変身している。
一般仲介で入居率を極端に下げ、オーナーの不安を煽ったのち代理仲介へと進み、議決権行使書を思いのままに操る、やがては、理事会を廃止し第三者管理へと移行する。
投資型マンションでよくみられるあなぶきハウジングの戦略だ。
2996: 匿名さん 
[2023-08-09 06:28:24]
穴吹ハウジングサービスは信用が出来ない会社だと思う!書き込みにもありあしたが、不要な工事を入居者の不安をあをって進めてきます。窓口担当者も素人で会社のマニュアルなのか金儲けの事が優先で入居者のことは気にしていない様です。
議事録も1月半位かけ内容は会社に都合の良い様にして入居者に真実が分かりにくくしています。
2997: 匿名さん 
[2023-08-09 08:36:15]
>>2995 匿名さん
全く同じ感想だ。
理事会役員もすべて担当者が手配して多数派工作し、議案内容も穴吹ハウジング優先で作成し、議決権行使書もブラックボックスの中で改竄される。
頭の悪い理事長と共謀して、とんでもない議案を上程してくる。
代理仲介となると設定家賃が極端に下がり、信じられないような少額家賃設定で入居者を募る。
家賃収入と管理費等があまり変わらないため、家賃収入があっても赤字経営となる。
要するに、穴吹ハウジングさえ良ければ、オーナーはどうでもいいのだ。
穴吹にしてよかった~
2998: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-13 12:37:30]
穴吹ハウジングサービスに管理を依頼しているマンションの1住民です。
ここに書かれてることは、ここ最近自分も思ってたことが多いです。利益相反を疑われたら、サービス業としては終わりじゃないかと思う。
担当者がコロコロ変わるのも問題で、継続的な問題を引き継ぎできていないにもかかわらずボンクラが担当すると、計画したことを全く無視した提案を平気でする。
優秀な人もたまにいるんだけど、そんな人ほどすぐいなくなる。
2999: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-13 12:41:35]
>>2981 匿名さん
議事録はコピペでつくってるなぁって毎回思う。
3000: 宮孫 
[2023-08-13 14:41:33]
>>2998 口コミ知りたいさん
>利益相反を疑われたら、サービス業としては終わりじゃないかと思う。
全てが利益相反で、利益相反でない議案を探すことの方が難しい。
やらなくてもいい修繕工事の予算が組合資産を上回ると、区分所有者に相談もせずローン計画を立て議案に載せてしまう。
恐ろしい会社です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる