穴吹ハウジングサービスについて
1263:
癒着理事長
[2016-06-13 14:17:15]
|
1264:
支払命令
[2016-06-13 14:23:43]
滞納者云々書きまくるよりも
組合主催の懇親会に、癒着した管理会社や管理員を招待した費用を払い戻すのが真摯な理事長の姿ですよ 払い戻し請求かけますよ 組合のお金をなんと考えてますか! 5階の前理事長さん! |
1265:
評判気になるさん
[2016-06-13 15:09:56]
そね前理事長の懇親会の招待費用等は、来年の通常総会での会計監査、業務監査に引っ掛かりますよ。
今払い戻しする方が恥をかかなくて済むんじゃないのかな |
1266:
チラシうんざり
[2016-06-13 16:47:39]
あなたは本州の指摘マンか?
四国も本州かなあ? チラシ大好きじい様は穴吹ハウジングの人? 宮崎って営業所ってあんの? しかし穴吹ハウジングのフロントかもしれない チラシに拘るじい様にはウンザリ通り越して笑うてしもた まるでチラシ投函業者みたいに穴吹コミニュティの悪口言ってたな ここは穴吹ハウジングだぜ じい様納得したの? |
1267:
評判気になるさん
[2016-06-13 18:11:38]
滞納者を書いて天狗になりたい理事長がいるとは情けない。
あんまり区分所有者に強気で出たら、理事長が間違ったことしたら大変な事に為るよ。 倍返し、三倍返しされる覚悟がいる |
1268:
チラシ議論大好き親爺さん
[2016-06-13 19:19:23]
宮崎は暑いから頭が変にならないように。
太平洋で泳いで、冷や汁食べて、頭冷やして、チラシ議論は忘れてな |
1269:
チラシ議論大好き親爺さん
[2016-06-13 20:25:43]
メールボックスは共用部分ですね
占有使用権は有りますが、ロックキーが壊れたり破損の時は組合での修理です。 メールボックスの扉を開けて入った部分は共用部分であり、共用部分の中の一部だけのポストを占有で使用している形ですから、宮崎のマンション管理士親爺さんの言い分は、ちょっと通用しませんな |
1270:
通りがかりさん
[2016-06-13 20:54:37]
チラシ投函禁止が、どうしても工事や設備点検業者締め出しとしか考え切れない宮崎のマンション管理士なんだろ
マンションの工事の業者はチラシ投函するような業者は止めた方がいい。 組合員や役員で決めるのは良いが、資本力もない会社で潰れたら終わり。 それこそチラシ業者は大した会社はないのだ! 管理会社が連れて来る相見積り業者も全て信用ならんし、実際ダミー参加もあるし、要するに15%くらいのリベートを管理会社が上乗せするのは、管理会社の利益もだが、管理会社の名前で工事すれば後々のフォローや保証面に責任を持たせることができる有利さが組合側にもある。一概に疑り捲りでは損することもあるよ。 |
1271:
匿名
[2016-06-13 21:05:40]
滞納の有無を書かなければ、管理会社が督促しているかもわからず、管理組合が請求することもできないと思います。
|
1272:
匿名さん
[2016-06-13 21:10:06]
取立ての為に弁護士抱えているんじゃないの?
|
|
1273:
評判気になるさん
[2016-06-13 21:20:29]
わざわざ滞納者無しを書かんでもよかろうに
知り合いのマンション三軒に聞いたが、穴吹ハウジングのように滞納者無しと議事録に書いてないとの事だが なんで最近書くのかとマンション内が不思議に思っているが法改正で記載の義務化されたの? |
1274:
匿名さん
[2016-06-13 21:31:21]
チラシ投函の書き込みを嫌っている者は穴吹ハウジングのフロントなんだろうな。
工事や点検が他所の業者に取られたら死活問題だからな。 そのためには絶対チラシの投函禁止をやらなければね。 マンションの住民に知恵や情報を与えたら困ることになるからね。 だから投函禁止にしてシャットアウトにするんだろうな。 門戸開放、機会均等は通用しないね、穴吹ハウジングが管理しているマンションには。 可哀そうな気もするが管理会社主導にされているマンションは自業自得でもあるけどね。 |
1275:
評判気になるさん
[2016-06-13 21:33:35]
語弊があるが
程度の低いマンションの管理をしている管理会社が良く書くらしいよ |
1276:
匿名
[2016-06-13 21:37:13]
「滞納金について、現在はお振込みいただき滞納金はございません。」
議案書の決算報告の日付と議案書作成時点に時差があるかと思います。 滞納している人物について、実名を公表すれば問題でしょう。 記載は当然。問題ありません。 |
1277:
マンション掲示板さん
[2016-06-13 21:38:26]
|
1278:
マンション掲示板さん
[2016-06-13 21:42:11]
笑うよ
穴吹ハウジング管理のマンションなんて、チラシ投函業者レベルで工事をしたがるマンションなんだ~ 幽霊会社や名も知れん会社で工事して、あとのツケの責任は提案者が取れるのかな? |
1279:
マンション掲示板さん
[2016-06-13 21:43:51]
|
1280:
執着しすぎ
[2016-06-13 22:00:08]
>>1277 マンション掲示板さん
なんでチラシ投函禁止を 穴吹ハウジングサービスが会社の利益の為に行ってると為るのかな? 不思議でたまらない 穴吹ハウジングサービス反対メンバーだが、得体の知れん業者のポスティングは反対します。 私の役員時代に893の会社で実在しない会社のチラシや、メールボックスの中で立ちションするインチキ業者や、危険な業者を沢山見て来たし、参考に為るような業者なんて皆無だけど。 大体が不動産屋と食材の宅配ばかりで、点検工事業者なんて業界ルールで投函しないけどね メールボックスに浸入して ポストの中から盗みをされた人もいるのにね |
1281:
通りがかりさん
[2016-06-13 22:32:48]
そうそう
ポストに家族に渡すセンサーキーを入れてて 外から手を入れて盗まれた人もいます 管理会社が深夜に来て大騒動でした メールボックスの扉の中は考えられない人達が彷徨くから そこそこのマンションは メールボックスの入口を判りにくい場所にして 立入禁止にしてますよ |
1282:
不動産関係者さん
[2016-06-13 22:36:33]
ハウジングはポスティング禁止のイメージないんですけど
|
1283:
マンコミュファンさん
[2016-06-13 22:39:51]
|
1284:
通りがかりさん
[2016-06-13 22:52:53]
>>1283 マンコミュファンさん
私のコメントです うちは穴吹ハウジングの管理でメールボックスから盗まれる事件が起きて、深夜に警察もよびました。 盗まれたのがセンサーキーで、オートロックの意味がなく為るので、 揉めた挙げ句にチラシ業者はメールボックス入室禁止にしました。 フロントさん、呑んでたらしくタクシーで飛んで来ました。 私は穴吹ハウジングは大嫌いですが 穴吹ハウジングの悪口が書かれ出すと不思議と必ず ウンザリするチラシの話題に変えられてしまうので 穴吹ハウジングのフロントがチャチを入れて 悪口を書かせないようにしている気がします |
1285:
りプレイスしたい
[2016-06-13 23:00:11]
>>1282 不動産関係者さん
穴吹ハウジング管理の長崎のマンション住みですが 当マンションはチラシ投函禁止です 穴吹ハウジングをリプレイスしたいマンションだから 穴吹ハウジングのフロントが皮肉な嫌がらせを書き込みしていると マンション内で噂されています 今のフロントが来る前に、二回も不審者で警察沙汰に為ってチラシ投函禁止なんですが 多分、穴吹ハウジングのフロントが嫌がらせで チラシ投函禁止を書いていると思います。 |
1286:
りプレイスしたい
[2016-06-13 23:07:28]
>>1283 マンコミュファンさん
チラシの書き込みが出たら無視無視無視。 穴吹ハウジングの次元の低いフロントの悪どさをバリバリ書き込みしよ! チラシは、もういい! 穴吹ハウジングのフロントらしい話題作りだな |
1287:
匿名さん
[2016-06-13 23:22:49]
笑うよ
穴吹ハウジングは管理が下手で管理会社潰して チラシ投函業者に転身する気じゃないの? 他管理会社のように 管理会社としてのノウハウを書かれる価値すらないんじゃないのかな(笑) |
1288:
通りがかりさん
[2016-06-13 23:30:00]
うーんこの区分所有者
管理って難しいんでしょうねー |
1289:
匿名さん
[2016-06-13 23:42:42]
今から三年前 南長崎のア●●ーズマンションですが、 関西ナンバーの軽自動車で海坊主のような893が来て、 有りもしない西日本サッシの名前で架空事務所のチラシを投函したよ。 管理員のおばさんが海坊主の893を注意したら、反対にチラシ業者に脅されてた。 あれ以来、西日本サッシで格安工事業者のチラシが良く入るが、 ***らしきで幽霊会社と判明しているんだから、チラシ投函させないように注意してくれよ。 穴吹ハウジングの管理するマンションばかり、西日本サッシの幽霊会社がチラシ投函してるのが変だ 他のマンションには投函してないけど 実在しない会社と管理員も解っているなら悪質なチラシには注意して管理をしてくれ。 |
1290:
真剣なチラシ弊害
[2016-06-14 00:13:58]
西日本サッシのチラシは管理員と相談してどうにかするのが管理会社では?
試しに電話したら携帯転送の関西弁で如何わしい。 穴吹コミニュティや合人社のマンションには、幽霊会社の西日本サッシのチラシは投函されない 穴吹ハウジングのマンションは例年投函されているが何故なんだ 管理員も西日本サッシの眉唾会社のチラシの事を知ってるならもっと注意を払うべき |
1291:
匿名
[2016-06-14 00:40:51]
>1279
失礼…議事録にはしていません。 |
1292:
匿名
[2016-06-14 00:41:29]
>1288
区分所有者の管理が難しい? |
1293:
名無しさん
[2016-06-14 01:26:55]
バカみたいにチラシ投函させろと不謹慎な書き込みばかり有ったが、
まさか穴吹ハウジングのフロントじゃなかろうな? 住民は有りもせん会社のチラシ投函で困ってるのが本音だ 何年も何年も嫌がらせのチラシ投函がされて 西日本サッシの所在地は老人ホームだから 管理会社として安全の為にチラシ対策どうにかせんばやろう フロントは何をしているのか? 穴吹ハウジングの管理の他のマンションも 存在しない西日本サッシのチラシが何年も何年も入っとるよ 長崎のフロント引き継ぎしてないの? |
1294:
滞納者
[2016-06-14 01:33:15]
>>1291 匿名さん
今のフロントが来て、 前理事長から毎月毎月、議事録に滞納者無しとわざわざ書くんだけど かつてのフロントでは初めてだ 理事長が月次報告書で確認して、さらに理事会で暴露しているってことかなあ? 何もそこまでせんでいいんと違うの? |
1295:
通りがかりさん
[2016-06-14 01:43:59]
穴吹ハウジングサービスの長崎のフロントが真面目に管理をしてくれいので
何年も前から【西日本サッシ】の格安網戸や格安リフォーム業者のチラシが例年投函されている しかし存在しない要注意会社のチラシです 穴吹ハウジングと関係のある会社なんだろうか? 間違いなく893だ |
1296:
匿名さん
[2016-06-14 02:05:46]
長崎はコアマンションだけじゃなくて
どこからも批判される穴吹ハウジングだな 悪質な偽会社チラシはどうにかしてくれよ アプ〇ー〇の管理員も知ってるなら改善するべきだ なんで合人社の方のマンションにはポスティングされないのか どうして穴吹ハウジングだけに不信チラシなんだろ |
1297:
マンコミュファンさん
[2016-06-14 05:31:39]
ハウジングは、チラシ作戦にでたな。愚かな手だな。
|
1298:
検討板ユーザーさん
[2016-06-14 05:33:18]
|
1299:
マンション掲示板さん
[2016-06-14 05:36:29]
ハウジングのコールセンター対応悪すぎ、皆さんそう思いませんか?
お願いしても、回答きません。 |
1300:
通りがかりさん
[2016-06-14 06:05:39]
アプローズのチラシの話は事実
西日本サッシのチラシは注意して下さい 実在しない会社です アプローズの管理員のおばさんに聞いて見てよ |
1301:
通りがかりさん
[2016-06-14 06:18:34]
>>1297 マンコミュファンさん
私は穴吹ハウジングではない 穴吹ハウジング管理マンションで半目であり 穴吹ハウジングで大規模修繕をしたくない チラシ被害は事実 穴吹ハウジングのチラシ投函業者への配慮が 足りない 管理員もしっかりしてくれ アプローズの穴吹管理の棟に 西日本サッシって幽霊会社のチラシが投函されて迷惑なのは本当に被害の実例です 長崎のバカなフロント対処するべし |
1302:
マンション区分所有者さん
[2016-06-14 06:19:25]
>>1299 マンション掲示板さん
子供の使いと同じだよ。 電話口からは誠意が感じられないね。 組織ぐるみじゃないの? 50年持たずに何処かに吸収されるのでは?(笑) まぁ社員も何にも考えてなさそう。 |
1303:
マンション掲示板さん
[2016-06-14 06:25:29]
|
1304:
マンション掲示板さん
[2016-06-14 06:29:54]
コールセンターに電話したら、フロントの上司まで、届くのではないの?
チラシで困っているひと、部長まで連絡するように依頼したら。コールセンターは、連絡係なんで、なんでも対応するよ。 |
1305:
通りがかりさん
[2016-06-14 06:41:20]
私はチラシ投函禁止がどうのとか言っていない
チラシ被害の実例を話している 長崎のアプローズの穴吹ハウジング管理マンションでは 関西の893の幽霊業者に管理員も脅されたのは事実 リフォーム業者の住所は全部嘘 長崎、佐賀、久留米、小倉に会社が有るように書いてあるが 会社所在地は全て老人ホームばかり 穴吹ハウジングは、こんな悪質チラシ被害にも何もしないとは管理会社の資格がないし これでもチラシ投函禁止が悪いとハウジングが書き込みするのかな? 住民が疑われているようだから 穴吹ハウジングの忠犬ヤマ公シッカリせんか? |
1306:
通りがかりさん
[2016-06-14 06:48:42]
>>1304 マンション掲示板さん
本当のチラシ被害だから 本社の社長まで届いて貰わんと困りますわ どこのマンションか知らんが 実際に困っているマンションをあざけ笑うもんじゃない あざけ笑うなら穴吹ハウジングにしてくれよ! |
1307:
通りがかりさんチラシ被害者
[2016-06-14 07:09:24]
チラシ投函させろなんて騒ぐバカがいるが
実際のチラシ被害を理解して軽はずみな事を書けよ 穴吹ハウジングの長崎のフロントよ 早速どうにかせんばやろうが! |
1308:
チラシの次はコールセンターですか?
[2016-06-14 07:24:46]
コールセンターに電話しても
単なる連絡口に過ぎんやろう コールセンターが回答も出せんし 本社の総務くらいに電話した方がベターではないの? あくまでも緊急時対応の為のコールセンターじゃ コールセンターに電話して問題解決するわけないさ |
1309:
通りがかりさん
[2016-06-14 07:43:16]
しょうもないことで、盛り上がれるセンス素晴らしいですね
熊本大分はそれどころではありません。 |
1310:
通りがかりさん
[2016-06-14 07:50:09]
人の不幸は蜜の味なんだろうよ
チラシ投函禁止にして穴吹が儲ける為だとか コールセンターがどうだとか 無責任に騒いでいるのもどうかと思う 実際は実在しないリフォーム会社の偽チラシに住民が泣かされているし 偽チラシをコールセンターに電話するより フロントに云うか、警察通報が早い解決じゃないのかなあ? 人の不幸鼻で笑った適当人間の書き込みも多いな クチコミなんてそんなもんやから信憑性もないし |
1311:
しょうもない事とは?
[2016-06-14 08:23:07]
>>1309 通りがかりさん
しょうもない事? チラシ投函禁止を穴吹戦略とか ポストの専有使用権とか騒ぐ奴こそしょうもないよ 自分の言い分だけで チラシチラシとスレを振り回しただけでトンズラじゃん 本当にマンションの事を考えていれば チラシ被害の方に目をやり真剣に取り組むし 他マンションのチラシ被害を真剣に受止めるさ |
1312:
通りがかりさん
[2016-06-14 08:52:48]
>>1311 しょうもない事とは?さん
重要かそうでないかは、それぞれ違うでしょ。熊本のマンションに住んでいたら、もっと考えることがあるから、私にとってはしょうもないことと思えただけです。 地震後の対応について、何か情報ないかと掲示板を覗いたら、欲しいとも思わない情報が書かれていた。 あなたが重要と思うなら、それでいいのでは?ネット書き込みにいちいち目くじら立てなくてもいいと思いますよ。 瀬戸物のコマーシャル、他県では流れていませんでしたか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
議事録に居ない滞納者をワザワザ前理事長だけが書きまくる必要性とは
なんなのでしょうか?
前代未聞で九年目の管理会社と癒着理事長だけ
が毎月「居ない」と記載するようになりましたが
記載の必要性があるのですかね
単に理事長の職権濫用のように感じる人が多いですけど