管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹ハウジングサービスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-12 23:36:47
 削除依頼 投稿する

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹ハウジングサービスについて

1183: 通りがかりさん 
[2016-06-12 14:04:48]
>>1179 匿名さん

私もわかりません。
住民の意見を排除してまで
フロントを絶讚する理事長なんて、組合員の代表の資格はありません。
この極悪非道な理事長の噂は耳にしてましたが
事実だったとは情けない理事会役員達です。
直ぐ噂になりますからね。
1184: マンコミュファンさん 
[2016-06-12 14:13:00]
管理会社と共に住民の悪口を云う理事長は、守秘義務違反にもあたるので査問委員会で
管理会社と一緒に叩き潰してしまいましょう
1185: 通りがかりさん 
[2016-06-12 14:26:20]
>>1183 通りがかりさん

これも長崎ですよね、
うちは数年前に穴吹ハウジングを解約してから平和です。
因みに〇〇公園近くの●●マンションです。
新しい管理会社は小さい会社ですが誠実なフロントです。
理事長が癒着を嫌う人でよかったです。
1186: eマンションさん 
[2016-06-12 14:58:11]
穴吹ハウジングは最初だけは良いが、理事長と理事会にしか頭を下げない会社と聴いてたが本当の話だったんだねぇ
管理更新上程も、理事長権限工事も、理事長さえキャッチして共謀できたら押しきれるしな
長崎では特に酷いことをしているんだな
その理事長は賄賂を貰ってフロント擁護してるんだろうねぇ
穴吹ハウジング流の癒着とはねぇ、呆れるねぇ
1187: eマンションさん 
[2016-06-12 15:35:59]
>>1180 匿名さん

所詮は四国の五流会社で
高松では威張りまくりの田舎者企業に過ぎない四国でも嫌われる会社です。
1188: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-12 17:21:04]
>>1182 通りがかりさん

この一連のスレを読む限り穴吹ハウジングの長崎営業所のフロントと、そこが管理をしているマンションの昨年の理事長にお困りの方が多いんですねー。
当の本人たちはこのスレの存在知らないのかしらん?
管理会社変更できると良いですね。
1189: eマンションさん 
[2016-06-12 17:58:00]
>>1188 検討板ユーザーさん

御心配有り難う御座います。
何せ前理事長とフロントが癒着してるし、その前理事長がオブザーバーとして現理事会に残っているので、住民の意見を切り捨てても管理会社を庇うでしょう。正しいことではありませんが。組合員は蔑ろです。
1190: 評判気になるさん 
[2016-06-12 18:19:19]
その前期理事長は住めんやろ
他の役員達も
いっちょ前に組合費用で管理会社と呑んだり食ったりとえげつな~
1191: 評判気になるさん 
[2016-06-12 18:35:10]
>>1188 検討板ユーザーさん

当マンションで総会や集まりにも来たこともなく理事長になったのはこの人だけで
前理事長との引き継ぎ式にも出ない厚かましさで、預金の名義人とは納得できない人ばかり。最初から解任させるべきだったんです。
あの歳で真摯に理事長業務が出来ないとは恥知らず
1192: 匿名さん 
[2016-06-12 19:02:26]
>>1191
>当マンションで総会や集まりにも来たこともなく理事長になったのはこの人だけで
>前理事長との引き継ぎ式にも出ない厚かましさで、預金の名義人とは納得できない人ばかり。最初から解任させるべきだったんです。

理事は総会で選任し、理事長は、総会で選任された理事の互選で選任したのはありませんか?
1193: 評判気になるさん 
[2016-06-12 19:05:51]
理事長はタダ酒呑めると勘違いした破廉恥人間やないの―
訳がわかっとらんとじゃないん
1194: 評判気になるさん 
[2016-06-12 19:10:49]
>>1192 匿名さん
おいおい、またまた始まった~
どっかのフロント様の援護射撃かいな?
まあ、役員承認は腹の中で思ってても否認する人間っていないしな
総会上程案は余程のことがない限り、99,9%が承認されてしまう流れやん
1195: 匿名さん 
[2016-06-12 19:17:01]
つまり、区分所有者には当事者意識がなく、ここで、わいわいがやがや井戸端会議をしているだけですね。
1196: 通りがかりさん 
[2016-06-12 19:20:19]
どんな下劣な理事長でも上程したら、必ず承認されるのが普通の流れです。
議場で反対否認が出ても、議決権行使書と白紙委任状を議長である理事長が握っているし、総会議案に反対しても意味がないよ。
無関心票で端っから承認確定してるし総会の意味がないよ。
1197: 通りがかりさん 
[2016-06-12 19:24:32]
>>1195 匿名さん

アンタ人に意見ばかりしてるけど何様なん?
人は人でいいやん
なんで人の書き込みばかり気に為るん?
誰が何をしてもアンタが指摘せんでもいいんよ
1198: 評判気になるさん 
[2016-06-12 19:37:00]
飼い主理事長様と結託した低能フロントが気になって、ガタガタ言って理事長様を必死で守る渋谷の忠犬ハチ公のようじゃ
長崎忠犬ヤマ公かいな
1199: 匿名さん 
[2016-06-12 19:37:52]
この程度のマンションということですね。
1200: 通りがかりさん 
[2016-06-12 19:51:07]
飼い主と忠犬ヤマ公が共謀したマンションは組合員は被害者だな(笑)
不届者のお陰で大迷惑
飼い主も飼い犬もその程度です
1201: eマンションさん 
[2016-06-12 19:59:20]
前理事長の犬になりきった長崎忠犬ヤマ公は雑種ミックスですか?
それとも純血種ですか?
1202: eマンションさん 
[2016-06-12 20:13:52]
>>1201 eマンションさん

そのようにしたのも
管理会社中心の物差しで測る理事長じゃないの

住民中心に考えない理事長が出て来て
めちゃめちゃにしたと理解してないのかなあ
測り方間違ってるよ!
1203: 評判気になるさん 
[2016-06-12 20:40:17]
フロントと理事長のモラルで
マンションは掻き乱されるのが良くわかります
理事長選任はいい加減では良くない。
輪番制もそろそろ考えもんです。
1204: 通りがかりさん 
[2016-06-12 20:55:47]
理事長を見方につけて、総会なしの工事をするような管理会社は変更した方が良いです。
理事長と結託する遣り方は早々には変わりません。
今を建て直すには、かなりしっかりした理事会メンバーに変わらなければ、一度住民が無関心になった気持ちは組合には戻らないと思います。
皆さんが口に出さないだけですよ。
長崎が穴吹ハウジングを解約してしまうのは、みんな同じ理由です。
1205: 匿名さん 
[2016-06-12 21:08:02]
修繕積立金の取り崩しは総会の普通決議事項となっています。
これが守られないようなマンションはもう手がつけられない。無法地帯だね。
なんでもありの理事会だね。
1206: 匿名さん 
[2016-06-12 21:08:50]
しかし何でこんな田舎の管理会社のスレが盛り上がってるの?
1207: 通りがかりさん 
[2016-06-12 21:15:52]
>>1205 匿名さん

上手く理事長とフロントで逃げてるさ~
小工事予算とか予備費を使い
緊急性緊急性と言い訳して、みんな事後報告工事にしてしまえば
決まり文句で「問題ありません」とのこと
理事会で値段や業者を決定してても
みんな後だしで工事後の事後報告ばかりではね~
1208: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-12 21:15:55]
>>1206 匿名さん

管理会社を変更するための悪事を知りたいからです。証拠がないと潰せない。
1209: マンション掲示板さん 
[2016-06-12 21:25:19]
規約違反、区分所有法違反、重要事項説明書違反、それだけ理事会に提出したら
普通なら管理会社解約にするんだけどね。

個人間の言い合いは問題に出来ないが
違反行為を見つけて理事長に提出したら即刻解約でしょう
1210: 匿名 
[2016-06-12 21:26:41]
元々関心が低いからめちゃめちゃになったんじゃないですか?
そんなの穴吹ハウジングさんの管理物件に限った話じゃないと思いますけど。
1211: 名無しさん 
[2016-06-12 21:31:58]
いいえ
元々、関心も意識も高いマンションで
住民の五分の四の人が総会参加してました。
穴吹ハウジングの長崎忠犬ヤマ公に
滅茶苦茶にされました
1212: 長崎忠犬ヤマ公 
[2016-06-12 21:50:05]
長崎の穴吹ハウジングのフロントの違反行為は山のようにある。
立証できる違反行為だから管理解約できるはずだ
1213: 口コミ知りたいさん 
[2016-06-12 22:16:39]
通常総会のあと
理事長様はじめ役員大半と管理会社と管理員で
組合費用の懇親会をしたらしいよ

通常総会のあと
組合費用の飲み会に参加する人が
今からですか?と前理事長に聞いたら
偉そうにして
「食事がまだ来てないから12時に出直せ」と無礼な言葉を
住民に言ったそうだが
一体誰の金使っての懇親会だと思ってんのかな?
理事長だから何様?
大して組合員もこんのに
役員中心に管理会社からまで何人も呼びまくって、管理会社から住民に報告なしで差し入れまで貰い
組合費用の使い方間違いじゃないの?
工事は総会なしの事後報告ばかりで
一体全体誰の金使ったのか理解してる前理事長さんかいな?
1214: 通りがかりさん 
[2016-06-12 22:48:47]
ダメ…ダメ…ダメ…でしょう
組合費用の行事に理事長権限で勝手に管理会社を何人も呼んで
住民への理事長報告義務も怠り、管理会社から差し入れまで勝手に貰うのは理事長の資格ありませんな

理事長権限で呼んだ人の分は
理事長はんが自分で組合に払い戻しせんと問題とちがいますの~?
この理事長はん遣り過ぎで行き過ぎた人間やん
自分の金と組合の金の区別くらい分かりまへんかいな?
勘違いが酷い理事長はんやん
1215: 評判気になるさん 
[2016-06-12 22:55:06]
>>1213 口コミ知りたいさん
住民に報告なしですか?
組合のお金ですよね。
管理会社の飲み食いの費用は、もちろんお金をもらってるんですよね。
それとも、理事長の接待ですか?
1216: ハウジング反対者 
[2016-06-12 23:08:25]
管理会社と飲み食いして、何の得があるのですか?これは、ハウジングが、仕掛けてるんじゃないの。理事会、監事を誘導して丸め込む手法じゃないの。うちの監事も、全て操られ管理会社に弄ばれとる。
1217: 該当マンション入居者 
[2016-06-12 23:11:27]
>>1215 評判気になるさん

組合には詐欺みたいに「組合主催の懇親会」と嘘をついてましたよ。
費用は全部組合費用だそうです。
理事長が勝手に管理会社から食物や飲物まで貰って、余り物は持ち帰ったとの噂まで出ていますよ。
理事長が管理会社や管理員まで接待してるけど、理事長が独断で接待したんですから接待客三名分は理事長が組合に支払う義務があるのに、払いもしないって汚いとマンション内で見下されてますよ。
実は穴吹ハウジングの長崎の管理ですけど
管理員には理事長権限で懇親会出席の代休まであげてるけど
この理事長ってマンション全体のオーナーのつもりで舞い上がってたんだろうねぇ
最低な理事長ですよ
1218: 同じく該当マンション住民 
[2016-06-12 23:34:13]
だいたい組合員が大して来ないのに
組合費用で管理会社や管理員まで招待して、代休まで与えて懇親会をする必要なんかなかったはずです。
役員と管理会社がタダで飲み会したかっただけですよ。
前理事長は自分が招待した管理会社三名分の組合費用は返済してから、このマンションで暮らして頂きたいものです。
そうでなければ
オブザーバーは今すぐに退任して貰いたい
組合の金であんな懇親会をしてオブザーバーになれると思うよ。解任して良いと思うよ。
理事長を勘違いして、通常総会後の一年間の挨拶すらなくて新理事長さんにだけ挨拶させたらしいから
とにかく常識のない理事長と役員ばかりだったらしいです。
1219: eマンションさん 
[2016-06-12 23:58:45]
この理事長は住民に報告なしに管理会社を招き、住民に報告なしに管理会社から食事や飲物まで貰った責任で
自分が勝手に招待した三名分の費用は組合に払い戻しせなあかんと何故気付かないんだろうか
組合のお金なんですが…!!
またしても長崎の人だろう
1220: 通りがかりさん 
[2016-06-13 06:08:49]
自分の金も
組合の金も理解できない人が理事長?
それでマンションに住めるんだ?
もっと組合員はしっかりしなければいかん。
黙って見逃してあげてるのだろうが
こんなことがエスカレートして横領事件にも為る
癒着→横領にならないように組合がしっかりするべきです
理事長が勝手に招待した三人分は組合から理事長に請求すべきで、皆さんはこんな酷い組合をどう思いますか?
工事も理事長一存とは本当にこんなマンションが実在することが信じられん。
緊急緊急がそんなにはないさ。
全てに緊急措置と理由つけてズルさが丸見えで、こんな理事長のことだから適正料金の適正工事かも疑いますな
穴吹ハウジングが狡いのか?理事長が狡いのか?と思うばかりだ
1221: 匿名さん 
[2016-06-13 06:09:04]
ネット掲示板でよその物件情報を得られましたか?仮に集めたとして、ご自身の物件のリプレイスに向けて何かしら良い影響はありましたか?

私は転勤時に賃貸に出した、遠隔地オーナーなので、実情はわかりません。提供できる情報もありません。
そのため立ち位置は特に満足も、不満もない、無関心オーナーの一人となります。

ここ最近の書き込みしか読んでいませんが、一部の不満をお持ちのオーナーさんが、同じ展開のループをされているのかなと言う印象ですが、そこに強い気持ちが表れていると思いますから、その方には思うように頑張っていただきたいです。
ただ、よその物件情報を得たとしても、証拠能力も無さげですし、こんな掲示板で息巻いてもしょうがないんではと思ってしまいます。

とは言え、長崎の事例は事実のようなので、真摯に受け止めて、同じ轍を踏まぬよう仕事してもらいたいです。
1222: 評判気になるさん 
[2016-06-13 06:49:07]
理事長ってのは管理会社と癒着するのではなく
住民に偉そうな物が云える立場でもありません。

同じ長崎で穴吹ハウジングサービスが
どれだけのマンションから解約されて来たのか等を
把握することも理事長なら大事なこと。
直ぐそばのマンションから何件も解約されるような管理会社を
素晴らしいだの、変更する理由がないだのと、住民に云う理事長が異常に見える
長崎の解約率が穴吹ハウジングの仕事への評価じゃないの?
一理事長の意見で管理を変える理由がないって云うのも良くないのでは
とにかく理事長と管理会社の癒着結託共謀は絶対止めてくれ
1223: 口コミ知りたいさん 
[2016-06-13 07:43:34]
長崎の穴吹ハウジングサービスの管理マンション住みです。
週明けの通勤バスの中です。
週明け早々、穴吹ハウジングサービスには腹立たしいです。
尚、許せないのは同じ区分所有者の立場の前理事長です。
何から何まで理事長一存のお金の使い方は止めて下さい。
管理会社と癒着して管理更新する理事長では困ります。
住民が不満を言っても管理会社を擁護するとは何を考えた人かと憤りさえ感じます。
今日も会社で他管理会社物件の方々と、穴吹ハウジング管理を比較検討してみますが
一番許せないのは理事長一存で組合員に内密にして、組合費用の懇親会に理事長権限で管理会社を何名も招待した事です
そんな関係では
住民の信頼0ですから、解約に向けて理事会が動くことが大事です。
1224: eマンションさん 
[2016-06-13 08:04:24]
長崎の穴吹ハウジングの管理マンションの理事長は、
住民よりも管理会社優先の考えは捨て
何より規約違反等を管理会社がしてないかを住民の立場で再確認するべき。
是非ともお願いしたいもの。
考えられないことがおきているのに唖然とした。
1225: eマンションさん 
[2016-06-13 08:17:57]
>>1221 匿名さん

他マンションの事例を見るなら、クチコミではなく判例を見るのが確かですね。
いづれにしても自分のマンションで管理会社の違反行為が起これば管理変更ですよね。
長崎はコアマンションがバタバタと穴吹ハウジングを解約してましたから、一癖ありの管理会社だと気付いてますが、理事長が賞賛するらしくなかなか解約にはなりません。管理変更や解約も理事長一存とは考えられないですよ。
1226: 通りがかりさん 
[2016-06-13 08:33:50]
長崎では現実に穴吹ハウジングは先年沢山のマンションから解約されている。
それには何かの原因がある。
穴吹ハウジング管理のマンションは、理事会がそこに正しく目を向けなければマンションの資産価値を失うと思う。
理事長が管理会社を賞賛するとは初めて聴いた。
このままでいいわけはないと思うよ。
1227: 匿名さん 
[2016-06-13 08:45:07]
長崎の解約物件は、どの管理会社へリプレイスしたんですか?
旧ユ○カ系の担当がいるところに戻ったりしたんですか?
1228: 評判気になるさん 
[2016-06-13 08:48:05]
管理会社変更も理事長次第と云うなら
区分所有者が管理会社変更要望を理事長に繰返し行うべきです。
他マンションでは解約できて
理事長と管理会社が懇意な組合は解約できないのは
管理会社主体で理事会が結託している証です。
1229: 評判気になるさん 
[2016-06-13 08:55:03]
>>1227 匿名さん

普通の住民は
穴吹ハウジングから、どこの会社に変更されたのか?なんて関係ないです。
そんなことしか書かないのは穴吹ハウジングの理事長と結託している長崎忠犬ヤマ公の犬かな
どこに変わろうが関係ない
ただ実力のない管理会社は切り捨てられます。
1230: 匿名さん 
[2016-06-13 09:09:35]
>>1229 評判気になるさん

普通の住民ですが何か?

コミュニティからハウジングにリプレイスしたような、何かの流れがあったか知りたいだけ、きな臭い動きがあったなら、なおさら知りたい

そのうえで自分の所有するマンションについて考える機会がほしいだけ

そんな、小市民の願いは勝手な憶測で排除されないといけないですか?

あなたこそ、何者なんでしょうかね?
1231: 評判気になるさん 
[2016-06-13 09:22:34]
>>1227 匿名さん

コアマンションを作った社名まで知っているのは、同じ業界の穴吹ハウジングの書き込みと思います。こんな汚い穴吹だから嫌いだと、当マンションでは解約時に言い渡しました。どこのマンションが、どこの管理会社に変更しようが穴吹ハウジングが認められなかったことを真摯に受け止めるべきです。一気に5件も6件も解約される管理会社が力不足と反省するべきですよ。相手の業者を逆恨みするのが穴吹ハウジングの体質のようです。
1232: 評判気になるさん 
[2016-06-13 09:30:16]
>>1230 匿名さん

キナ臭い?
リプレイスには、キナ臭さが付きまとうなら
絶対に管理会社変更できないですね
そんなこと云うのは
リプレイスさせない為の脅しですか?

キナ臭いのは管理会社を賞賛して管理更新上程して
住民の意見を遮る理事長がキナ臭いと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる