穴吹ハウジングサービスについて
122:
マンション投資家さん
[2011-12-30 14:55:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
123:
購入経験者さん
[2012-02-23 20:12:51]
高松エリアで受注活動が活発だが実際はどうなんだろうな。
|
124:
匿名さん
[2012-02-23 23:07:48]
穴吹ってまだやってるの?
倒産した筈だよね。 近くのマンションはサーパスなんだけど、穴吹が管理会社だといってたけど いずれ管理会社は清算されるんだろうといってるよ。 早いとこリプレイスした方がいいのかも。 |
125:
匿名さん
[2012-02-24 08:53:20]
四国の片田舎の管理会社が、全国版になろうとするのが
間違っていたんだろう。 実力以上のことをやると破綻するよ。そのいい例だね。 |
126:
匿名さん
[2012-02-25 11:31:10]
穴吹は穴吹でしょう、出所は同じ。
|
127:
元販売屋さん
[2012-02-26 15:11:37]
中古で売るにしろ管理会社がしっかりしてないとトラブル起こるから
先に管理会社を変えた方がいいとおもいますよ どうせ長持ちしない会社ですから |
129:
匿名さん
[2012-02-27 11:45:16]
穴吹は資本関係がないといっているが、管理会社は
穴吹工務店に大規模修繕工事は依頼しているんじゃないの? サーパスコミュニティも同じく穴吹工務店に大規模修繕工事は 依頼していなかったの。 だから信用できないんだよ。 |
130:
匿名さん
[2012-02-27 13:19:32]
穴吹コミュニティは、大規模修繕工事はどこを推薦してるの?
まさか、全然資本関係もない、穴吹工務店という訳じゃないでしようね。 |
131:
匿名さん
[2012-02-27 14:04:45]
親会社の穴吹工務店に決まってるじゃないか。
|
132:
匿名さん
[2012-03-08 14:38:13]
ご迷惑掛けてるのわかっているんでしが
いつも脅迫のようなお手紙や 電話の話口調でいつもビクビクしてます 見下されていて悲しいです どこの管理会社もそうなんでしょうか? 相手が女だからでしょうか? |
|
133:
匿名さん
[2012-03-08 14:47:47]
穴吹コミュニティは、大規模修繕工事の時は、穴吹工務店は使っていないの?
資本も何も全然関係ないといってるから、他の業者を使っているのかな。 |
134:
匿名
[2012-03-09 19:03:17]
穴吹コミュニティは、穴吹建設だと思います。
|
135:
匿名さん
[2012-03-09 19:21:34]
穴吹建設と穴吹工務店は別会社なの?
|
136:
匿名さん
[2012-03-14 23:38:26]
別会社ですが、
販売は、工務店 管理は、コミュニティ 修繕は、建設 です、 |
137:
不動産業者さん
[2012-04-13 22:42:16]
穴吹ハウジングサービスって、穴吹コミュニティとは関係ないよ
死んだ穴吹工務店とも関係ないし あっちはあっち、こっちはこっちで分けていこう |
138:
匿名さん
[2012-04-13 23:30:43]
穴吹工務店
と 穴吹興産 は違う |
139:
匿名さん
[2012-04-14 10:20:27]
結局、元を辿れば同じなんでしょう。
|
140:
匿名さん
[2012-04-14 11:14:53]
もとは一緒でも、資本関係が無ければ良いんじゃないですか。
倒産したのは、穴吹工務店。他に、あなぶき興産と穴吹ハウジングサービスがあるということ。 創業者が凄かったんでしょうね。 うちは穴吹ハウジングサービスが管理していますが、まったく問題ないですよ。 担当の支店長さんも親切です。 |
141:
匿名さん
[2012-04-14 12:08:27]
|
142:
住まいに詳しい人
[2012-04-14 21:05:47]
ずーっと前に枝分かれしてるから、もう関係ないよ
資本だけじゃなく、業務提携も人材交流もない 完全に別会社 工務店がとんだ時も資金援助その他一切してないからね 穴吹工務店系の穴吹コミュニティが管理してるマンションに営業かけるくらいだからね 工事は穴吹工務店系とは無関係、興産だって工務店に工事頼んだりしないし ただ、工事費で稼ごうとしてるらしく工事提案の頻度がすっごい多い 大規模も前倒し前倒しでくるから、言われるままになったら駄目だよ 営業担当はいい人が多いから、人材が悪いというより経営者が悪いんだろうな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報