管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 合人社ってどう?
 

広告を掲載

ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42
 

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

合人社ってどう?

521: 匿名 
[2010-03-29 23:00:27]
長谷工は管理手数料は割安と言うか良心的な料金なんですか?
他には良心的な管理会社は見当たりませんか?
522: 匿名さん 
[2010-03-30 07:49:53]
>>514さん

フロントって、管理組合から割りと重要なことを指摘されると交代しますか?

自分が理事長になってから管理規約の落丁や、重要事項説明不足を指摘したら次の担当者が来たもので…
523: フロント 
[2010-03-30 15:55:29]
そんなんでいちいち変わってたら毎日担当者変更だっちゅうの。

524: 匿名さん 
[2010-03-31 07:50:31]
>>523

ですよね〜、たまたまだったのかな?
525: 点とウロコ 
[2010-04-01 19:27:53]
合人社計画研究所に不満があり、昨年、このスレを知ってカキコしたモンです。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45950/37/

まだ似たような論議が続いているんだ。
しかし、うちらのMSは、その後、ちょっと事情が変わったぜ〜。
フロントの対応が目に余るので、経緯概略も文書にして、正式に担当者交代を申し入れた。
成功だったのが、プロパーの社員への交代を条件づけたことだな。
若手社員が来た!
最初は、合人社はガキとじいさんだけか……と思ったが、この若手がHPにあるような企業理念に燃えた熱心な青年であった。
本社採用で新人研修も受けてるから、基礎知識もあるのがいい。

結論、会社じゃなくて人(フロント)だな。
総合点で見れば、ここ半年は合格点じゃ。

>>521さん
長谷工は高いぜよ。不満があるたび管理会社を変えるのは大変だよ〜。第一、変えてよくなる保証はない。
>>522さん
対応が悪いフロントは、きっちりとクレーム出して、こちらから交代を申し入れたほうがいいです。




526: 匿名さん 
[2010-04-03 16:37:10]
No.22肥後もっこすさんの書かれた通りの会社です。やめた方よいですよ。多分関係者の理事長をクビにするのに半年かかりました。これから管理会社(合人社)を代えます。まだ後始末が大変です。
527: 匿名さん 
[2010-04-05 01:46:36]
No.22の肥後もっこすさんのレスを読みました。
でも、正直なところよくわかりませんでした。
本人も「管理組合が何もやらないからこうなるのだが」と書いていますが、
私のマンションでは起こりえないようなことばかり・・・・。
なぜ、そうした状況を理事会や区分所有者が見過ごすのかわかりません。
気づいた方々が総会を招集を呼びかけて取り上げ解決しないのでしょうか?

>毎月のワープロ代、封筒代、文書作成費、コピー代等枚挙に暇がない。
実際に使っているなら仕方ないかと思います。
それが年間で莫大な金額になるまで放置するのは理事のチェックミスでは?
>経費の予算取りは前年実績から意図的に増やしている。
みんなが承認しなければ予算として成立しないのでは?
予算案は理事会と管理会社で作成し、総会の前に配布されます。
自分たちが承認した予算に問題が出てくることもあるけれど、
その全責任を管理会社に押し付けるのはどうかなと思いました。
>理事会の決済なく勝手に経費を支出する。
私のマンションの場合は、合人社になってから
ちょっとした出金にも広島本社チェックが入るので、
支出のたびにフロントが理事長印をもらいにくるので煩わしさがあるほどです。
だから支払いが凄く遅れるのが問題点でもあります。
>経費報告は2ヵ月後の報告で承認させられている。
以前の管理会社D社は年1回の経理報告があるだけでした。
合人社に変えたら、2カ月遅れではあっても月次でネットによる組合員への
貸借対照表、収支計算書の報告システムがあるし、
理事長のところにはさらに詳しい資料も送られてくるので凄いと思いました。


私が合人社を擁護する必要はないのだけれど、
管理会社は委託先でしかなく、
管理の主体は管理組合にあるという認識がないと
結局は管理会社のいいようにされるだけです。
528: 匿名さん 
[2010-04-06 17:55:53]
NO.236さん
私のマンションでも理事に合人舎と利害関係が有る人がなり積極的に管理会社の変更を進めていましたかなり強引。後で解った事ですがこのサイトを拝見してビックリです。急上昇している会社はやはりそれなりに何かあるのですね!
  
529: 匿名 
[2010-04-07 07:02:11]
これを読めば管理会社や組合員の癒着が分かりますよ!
530: 匿名 
[2010-04-11 03:58:10]
管理会社も選択の時代です。
管理会社も役員も長期間やらせると、ろくな事がありませんよ!
531: 匿名 
[2010-04-13 02:53:40]
エレベーターの部品交換は管理会社に発注していることに気づいて、修理の時に立会いしました。
当然管理会社は何もしていませんでした。
担当者に直接メーカー系の保守会社にさせたらいけないのかと聞いたところ(経費が余計に掛かっているのではと思ったので)
契約でそうなっていますとの事でした。(その場はそれで終わったのですが、後でよく聞いたら、管理委託契約ではなく、個別に修理の契約を別にとっているとの事)
役員で話題にし、管理委託契約書をよく見返したところ、管理組合から直接発注する場合、管理会社は現在と同じように、見積書の受領や、工事完了の確認、支払い関係の処理も含め、年間委託契約の中に既に含まれており、
これまで、年間委託契約以外でその都度、管理会社へ出していた工事は、実は直接実際補修を行う会社へ出すことができたことに気づきました。
今まで、無駄にマージンを管理会社へ払っていたことがはっきりわかりました。
担当者へこのことを話したら、その都度補修の以来の契約書をいただいていますので、管理組合で承認してもらったことなので、何も問題はありませんとのことでした。
発注先が当初より固定されている(保守等により)場合は、今後は管理会社に出さないことで意見が一致しました。
年間管理委託金額がいくら他より安くても、修理や工事で無駄に支払っていれば、結局は高くつくと言う事がわかりました。
532: 匿名さん 
[2010-04-14 00:30:56]
本当に、ここの管理会社は悪徳なんですか?

解約された、もっともっとダメダメな管理会社が、腹いせで投稿してるのではないのですか?
533: 匿名さん 
[2010-04-14 01:23:05]
>私が合人社を擁護する必要はないのだけれど、
>管理会社は委託先でしかなく、
>管理の主体は管理組合にあるという認識がないと
>結局は管理会社のいいようにされるだけです。

至言です。「~(管理会社)はどうですか?」という方々には、どこであろうと大同小異、唯一、管理組合の質だけが管理会社のアウトプットを変える、とだけ申し上げておきたいと思います。
534: 匿名 
[2010-04-17 22:31:03]
>>531
どうかな。管理会社は大量発注してるから業者もある程度無理聞いて提示額を受け入れているよ。
業者に対して「合人社にもらってる金額で保守やれ」って言ってもやってくれないんじゃないか?

身近なところで置き換えれば、531はヤマダ電機で買ったテレビが高いからパナソニックから直接買おうって言ってるようなもんだ。

まぁ、不景気で業者も厳しいから、受けてくれるのかもしれないけどね。

535: ビギナーさん 
[2010-04-18 06:13:38]
合人社は嘘ばかり言う。 一から疑わないと本質を見失うよ。総会を組合員だけで開ければ改善できるでしょう。
536: 匿名さん 
[2010-04-18 10:50:12]
240さんへ
あなたは、委託してくれているマンションがあるから
委託費をもらえて、その中からあなたはサラリーを
もらえているという大事なことを忘れてますよ。
受託先の管理組合は「お客様」ということを忘れるな。
537: 匿名さん 
[2010-04-18 11:18:26]
マンション内には自分が良くして貰おうと管理会社に擦り寄る人が出てくる。初期のうちに叩いて置かないと癒着が起きる。工事を通じてエサをもらい、管理会社に協力し始めるとムジナの様になり、人格を無くし、手が負えない。管理会社はムジナを常に捜していると思った方がいい。 ムジナが理事長、修繕委員長になったら大変なことになる。
538: 匿名さん 
[2010-04-18 11:30:03]
ここまでの書き込み、すべて読みました。結局、理事会、管理組合員がしっかり
自覚して、自分たちのマンションを守るという意識を高めることが大事です。
フロントマン主導型にしないこと。少なくとも役員はマンション法、マンション
管理化適正法および施行規則をしっかり読んでおくこと。自分のマンションの
管理規約や各種細則も読んでない役員など論外です。
おかしな管理会社はいつでも他の管理会社に変更できるようにしておくこと。
理事は全員がころっと交代するのではなく、半数改選制度にして継続性を
持たせること。
その他、細かいことを言えばきりがありませんので、今日はここまでにして
おきます。
539: 匿名さん 
[2010-04-18 12:22:38]
538です。追加します。
役員および組合員は管理委託契約書もよく読んで
おかしなところがないか調べて、おかしいところが
あれば、更新時に直させましょう。

管理会社から一目も二目もおかれる役員になって
ください。
私は現在、二回目の理事長をしています。
540: 匿名さん 
[2010-04-18 19:21:28]
合人社はダメ!
もともと、管理会社に頼ったらダメ。
理事長、理事が真面目なだけでも、やられてしまう。
的確な判断力と強いリーダーシップが必要です。
541: 匿名さん 
[2010-04-20 18:27:38]
>>532さん
悪徳管理会社同士で、足の引っ張り合いは無いと思います。
むしろ、かばい合うのでは?
542: 匿名さん 
[2010-04-20 18:37:55]
>>532さん
悪徳管理会社同士で、足の引っ張り合いは無いと思います。
むしろ、かばい合うのでは?
543: 匿名 
[2010-04-21 17:42:15]
うちのマンションは、エレベーターの保守契約を、管理会社を介さずに直接契約で行っています。
保守金額は以前と変わらないですが、部品交換などの際は、直接管理組合からエレベーターメーカーに直営にて行っています。
中間マージンを省いています。
管理会社はスケールメリットがあるので、業者に値引きが可能なことはわかりますが、結局その差額は管理会社の利益と
なっていると思います。(知人の管理会社のフロントに聞いたところ、結局値引き額以上に上乗せして、ていじしているとのこと)
一般に、補修工事は年間委託業務費には当然入っていないので、何かと理由をつけて、高額な工事を提案しているようです。
エレベーター会社の社員に聞いたところ、部品の値段は決まっているので、むやみに高い見積もりはできないといっていました。(値引きもそんなに大幅にはできないとのこと)
544: 匿名さん 
[2010-04-21 21:34:54]
エレベーターを自主管理スゴイ。水道、電気、大規模修繕工事でも,全て管理会社を介さずに出来るとおもいますよ。要領は同じですよね。
地元の信頼を得ている業者なら安心で安く出来るよ。
中途半端に管理会社と付き合っていると、いつかひっくり返される事になるかも。
管理会社は常に隙を伺っていると思います。キオツケテ!
545: 入居済み住民さん 
[2010-04-22 22:10:06]
合人社は、やめたほうがいいですよ。
管理人も最低で、フロントも資格の無いいい加減なフロントでしたので変えさせました。

今まで何も知らないバカな理事長が、工事も明細も出させずに、めくら判を押して無駄な費用を使っていました。

工事も、ぶったくりの値段で、素人でも分かるようなおかしな値段の工事を堂々と請求してきます。
546: 匿名さん 
[2010-04-24 15:39:12]
合人社を代えたのですか?。
それとも管理人ですか?。
管理人なら代えられるが、・・
547: 匿名さん 
[2010-04-28 05:07:13]
>>545さん 
リベートに目のくらんだバカな理事長を告発しましょう。
国土交通省,マンカン、消費者庁、警察、裁判所
548: 匿名さん 
[2010-04-29 06:24:26]
正直、住民同士で争うつもりはまったくありません。
ずっと住み続けるつもりで買ったマンションです。
隣近所ともめたくは無いのです。
物事の解決を図る際に、声高に叫ぶより、賛同者を得て落ち着いた物言いの方が、結果がついてくることを経験から知っています。
一部の過激な発言者の口車にうっかり乗るとろくなことはありません。
住民同士結束し解決の方向性を丁寧に探るやり方を、管理会社は一番恐れていると考えています。
ヒステリックに対処すれば、キチガイ扱いされて除外されます。
549: 匿名さん 
[2010-04-29 08:23:53]
↑一部の過激な発言者の口車にうっかり乗るとろくなことはありません。
ろくなことはない?  例えば何がありますか?
もめたく無い、争えない人は『何』を知らないでしょ
う。

「争うつもりはまったくありません。」と言う人は掲示板を覗くより音楽鑑賞を選択されると思っていました。
550: 匿名 
[2010-05-01 16:39:53]
あげとく
551: 元:合人社フロント経験者 
[2010-05-07 17:06:11]
●契約更新時に理事長だけで重要事項説明を受けていませんか?総会に諮る前に契約書面の交付を受けていませんか?大半の管理規約には管理委託契約(新規も更新も)は総会承認事項になっています。理事長一人の判断で契約の更新はできませんよ。
→毎年の通常総会議案には必ず「管理委託契約更新の件」を入れてください。議案書には必ず「重要事項説明書」と「管理委託契約書(案)」を添付させ、当日は出席者全員の前で管理業務主任者に説明させるよう合人社に指示してください。実行できないと言われた場合には国土交通省に通報してください。

●保険代理店は合人社シティサービスになっていませんか?
→火災保険更新時(新規契約時にも)には必ず保険代理店の保険募集人を来させるよう指示してください。実行できないと言われた場合には保険業法違反として金融庁又は警察に通報してください。委託契約書に記載されている「保険契約の事務」とは代理店でない管理会社によって保険募集ができるという意味ではありません。(国土交通省に確認済み)

●上記以外で合人社と契約する際の注意点
→フロントには合人社で3年程度経験者した者を担当させるよう指示してください。特に入社1年未満の者は(サブ担当としてなら良いが)例え他社でフロント経験があったとしても合人社独自の煩雑な事務処理についていくことができず退職することが多いからです。プロパー社員は大学院卒業等も多く優秀な者が多いのですが短期間で転勤することが前提となっています。
→定額委託料以外に発生するワープロ代等は後でびっくりしますので契約前(重要事項説明書に添付させると良い)に金額一覧表を提出させるよう指示してください。
→全額保険でまかなわれる共用部の事故の場合、理事長に見積書の提出をしないまま(保険会社には出すが)グループ会社名で工事をすることが多く、保険金も組合口座に入れず直接グループ会社に入金されることが多いです。組合契約の保険を使用する以上、組合で工事内容・金額を把握しておくことが賢明と思います。入金については規定がある訳ではありませんが入金・出金の事実を残すためにも組合口座に入れさせることが賢明と思います。
552: 匿名さん 
[2010-05-07 19:03:08]
元:合人社フロント経験者さん
合人社をお辞めになられてよかったと思います。
高学歴者でも社会人としての能力は別物ですから。
貴方は能力と勇気をお持ちです。今後のご検討お祈りいたします。

さて、スレッド 
<議決権行使書を管理会社が集める!異常だと思いませんか?>についてコメント頂けませんか?匿名でオーケーです。

553: 匿名さん 
[2010-05-07 20:43:17]
>>551さん

理事長をやってますが、思い当たることや気づかなかったことがありました!
ありがとうございます。

特に重要事項説明は、理事長にすら説明がなく判を押させられました。
その後調べて、理事会で説明させ、アンケートを取ってから今度の総会で承認してもらう予定ですが、2年更新から1年に変更させました。
554: 匿名さん 
[2010-05-09 07:58:54]
553の理事長さん
管理委託契約の継続も組合員の自由を尊重する自由投票が必要と思います。
555: 匿名さん 
[2010-05-13 15:09:36]
コートハ〇ス松戸常盤平は合人社の根城のひとつ
556: 匿名さん 
[2010-05-19 08:26:54]
だから「コートハ〇ス松戸常盤平」5階の部屋、売りに出されているけれど売れないんですね。
557: 匿名さん 
[2010-05-22 23:39:49]
今日決算理事会でしたが、担当者は経費すら早稲使用とせずに監事の捺印を要求。
理事として逸れはないんじゃないかといったら、領収書のファイルを投げ渡し、確認してくれ、と。
パラパラと最初のページを見たらすでに領収証がない。指摘しても、無 言 。
可連れるも悪く人が話しても「ええ」の返事だけで聞いてない様子。「どうなんですか?」と聞いてもちんぷんかんぷんな回答やすり替えようとする。
(これは担当者家手もらわなくちゃ)と思わざるを得ませんでした。
前の担当者のほうがよかったです。

他の管理会社は銅なのかわかりませんが、どこもこんなもなんでしょうか?
558: 匿名さん 
[2010-05-23 10:49:53]
>>557
早稲使用とせず→説明しようとせず

あと、合人社FLGに毎月払う事務手数料420円ってなんですか?
559: 元:合人社フロント 
[2010-05-23 17:51:18]
合人社FGLは収納代行会社です。本来合人社のフロントが説明すべきことですが回答しておきます。420円は組合員の口座から引き落とした管理費等を、管理費分は管理費口座に入れ積立金分は積立金口座に入れるための手数料です。なので口座振替手数料(50件なら50件分組合が負担する)とともに毎月かかる費用です。
合人社のフロントは監事に十分な時間的猶予を与えないまま監査報告書に署名押印を求めてくることがあります。監査資料として決算書(貸借対象表・収支報告書・月次決算書)・総勘定元帳・請求書兼領収書綴りが提出されますが記載ミス(科目の間違い等)や領収書の添付不足がよくあります。合人社及びグループ会社(委託料:合人社計画研究所、修繕工事:合人社エンジニアリング、メール便・口座振替手数料:合人社FGL)の請求書は会社側の都合で勝手に省略されています。そして大半は経理知識のない者が機械的に入力したり貼り付け(領収書等)、次にこれも大半は経理知識のないフロントがチェックして管理組合に提出しているのが実態です。
まれに監事の方・理事の方から内容に不備があるから訂正せよと指摘を受けることはありますが、ほとんどの方は時間もなく手間をかけてチェックすることもできないためまあいいかという具合で署名押印してくれます。フロントから決算書等をもらった監事が最初に見て(時間等ないのでOKを出し)理事会に渡して(監事がOKしたからチェックいらないだろう、又は言いづらい)不備なしとして扱われることが多いいようです。本来決算書等は①管理会社が案を作成して理事会がチェックする→不備があれば訂正させる→訂正後→②監事にチェックしてもらう→不備があれば理事会に指摘する→③理事会が管理会社に不備を訂正させる、という流れで行われるべきですが総会日程の関係もあるので妥協せざるを得なくなってしまうのが悲しい現実かもしれません。
560: ハチャメチャ爺 
[2010-05-23 21:56:22]
 ↑  ありがとう
  
  議決権行使書、委任状等を偽造なんて朝飯前にやるのでしょうね。

  規約に投票方法、役員選出などの指定はないと思われますが?。 理事長判断で出来ますか?。
561: 匿名さん 
[2010-05-24 07:40:23]
>>560

今までの議事録を読み返すべし。

ずっとあなたのコメント見てたけど、偽造する必要ないんじゃ?
定数が足りなくて…ってこと?
562: 匿名さん 
[2010-05-24 13:02:05]
>>559 元:合人社フロントさん

フロントを変えてもらうには、本社へ連絡した方がいいですか?
それとも担当のいる営業所?
それから、変えてもらう理由なのですが
「滑舌が悪い」
「メールしても返信がない(遅い)」
「対話しても反応がない(聞いてない)」などです。
563: 入居済み住民さん 
[2010-05-28 08:54:23]
担当フロントが理事長を接待したり密着してきて、工事などフロント側に都合のいいようにしたのがばれて、
住民から苦情が来て、フロントを変えられたり理事長に責任を取ってもらったということが、あるマンションであったそうです。
564: 入居済み住民さん 
[2010-05-28 09:07:44]
>>562さん
フロント交代は、直接担当支社に言ったほうが早いです。
「対応が遅い」「きちんと返事をくれない」などの理由でもいいです。
565: 元:合人社フロント 
[2010-05-28 14:22:30]
562さん 559です。とかげのしっぱ切りで終わらないよう本社社長及び営業所長・支店長あてに文書を送付するのが一番です。
ちなみに本社所在地は〒7300036広島市中区袋町4-31代表取締役福井滋
566: 匿名さん 
[2010-05-29 02:17:45]
契約書の重要事項に「保証を委託している第三者」と言う項目がありますが、社長が同じで主な株主は合人社となっている「トーメン建物管理株式会社」資本金3千万円って、第三者といえるの?
また、何かあったときは大丈夫なの?
567: 元:合人社フロント 
[2010-05-29 07:51:38]
親会社が倒産等した時に子会社が保証を実行することなどできるわけないではないかという批判が社内外からあり、現在は併せて高層住宅管理業協会とも保証契約を結んでいます。ちなみにトーメン建物管理の社長は合人社の取締役福原祥二です。
568: 入居済み住民さん 
[2010-05-29 10:44:46]
元合人社フロント様

お辞めになられて正解でしたね。
会社から、担当マンションから「工事をとってこい」と毎月ノルマをかけられて、しなくてもいい工事を作って見積もりを出させて、正義感のあるフロントさんならストレスが溜まるでしょう。

元管理人さんからお聞きしましたが、フロントさんの事を「工事を取ってきて、自分のリベート稼ぎばかりするフロントだ」と聞きました。
569: 元:合人社フロント 
[2010-05-29 17:39:10]
工事が自社で受注できず他社に流れてしまうと年2回賞与時に支給される工事報酬からその分がなくなるだけでなく報酬自体が減額されるのです。それだけでなく受注した他社に対し支払いを勝手に止めてしまうのです。受注した他社にキックバックの交渉をしたり面倒な事務処理を行わないと一切支払ってもらえないので組合からは支払いのことで責められ会社からは何故自社で受注できないと責められるのです。なので組合が求めることに応えるよりも会社が求めることばかりに力を注ぐフロントが多くなってしまいます。会社は売り上げをあげさせるために性悪説でフロントを徹底的に追い込んでいくやり方なので辞めるフロントは数えきれない位です。目先の利益ばかり追い求めることで信用を失い将来の利益までも失わせている会社の方針に異を唱えて私は退職しました。
570: 匿名さん 
[2010-05-29 19:40:53]
元社員の内部告発は見苦しいですな。
少なくとも、在籍中は給与をもらい生計をたてていたことは事実。
『目先の利益ばかり追い求めることで信用を失い将来の利益までも失わせている会社の方針に異を唱えて私は退職しました。』というのであれば、心底、愛社精神があってのこと。自分が可愛いのであれば、別の選択をしたはず。
元社員様の訴えが、正論なのか、愚論なのかは別として、その時点で方針を異にした者が判断した退職。そのような正義感あふれる人物であれば、当時の愛社精神に偽りがなかったのか、自問自答してみてください。
そんな時間があれば、自らの今後の前向きな人生設計を考えられた方が、必ず、有意義な人生になると思います。批判、中傷、だけで生きた人生で終焉を迎えるとき『楽しかった人生であった』と感じながら、貴方は死に直面できますか。
投稿内容の随所で優秀な人であったと感じられるところはあるものの、現在進行形の人生で勿体無い過ごし方しているなと感じ、おせっかいながら投稿しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる