管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 合人社ってどう?
 

広告を掲載

ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42
 

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

合人社ってどう?

301: 変更経験者 
[2009-12-27 17:46:57]
管理会社の変更マンション管理士のコンサルなど必要ありません。
ドブに金を捨てるようなものです。

それくらいは、よほどのマヌケでなければ区分所有者で充分に判断できます。

なぜ、マンション管理士が介在したのか訳が解らない。

302: 匿名さん 
[2009-12-29 01:17:51]
事実なら、実名を挙げても良いと思うくらい腹立たしい輩ですね。
303: 業界関係 
[2009-12-31 15:10:34]
マンション管理士の多くは(そうでない方もいますが)設計事務所が仕事がないので、違うアプローチの一つとして兼業されている方が多いと感じます。マンションには将来必ず大規模修繕等が必要となってきますし、まずは管理委託に関してのコンサル業務をとっかりに、劣化診断~大規模修繕案(機能維持だけではなく付加価値アップと称して提案工事等も多数付加)また、大規模修繕の監理を行ったり(修繕の仕様についての助言等では、材料や工法には特許がからむ内容を巧妙にセットしていたり)、工事業s他の選定時には特許の件もあり必然的に施工できる業者が絞られ、その結果管理士の紹介した業者にて、合い見積もりとなってしまい、いつの間にか割高な費用が必要となっていたなど、よく耳にします。また。NPO団体(マンション管理組合連号会等も似たようなもんですが)
304: 元理事長 
[2009-12-31 15:42:52]
合人社とは金銭管理だけを契約していますが、あまり他とはかわりはないと思われます。
管理会社は担当者、又は管理員等のレベルによって対応も、管理会社の評価も変わるかと思われます。
苦しくても、出来るだけ自分たちで管理する方向を考えることをお勧めします。
ただ、合人社が他社と違うことはデベロッパーの系列ではないということでしょうか。
305: 匿名さん 
[2009-12-31 18:24:17]
>>304
それは賢い使い方かもしれませんね。
金銭管理だけで月々の費用は幾ら払っていますか?
また、どちらの地方でマンションの総戸数はどれくらいでしょうか?
306: 匿名さん 
[2009-12-31 20:27:17]
そのようですね。
いわゆる分離発注にされているのか、半自主管理のような形態になっているのかも知れませんね。

合人社の場合、居住者が大人しく見えないように大きな利益を上げている状態の時には良い担当者を付けて紳士的に振舞っているのですが、市場の数倍の金額を取っている部分が見付かってしまうと手の平を返し、酷い担当者を付けてくるのです。
うちのマンションがいい例です。

合人社にバルコニーに出るサッシの内側に有る障子の張替えを依頼したら2万5千円と消費税の請求で高いと思ったので、近所の工務店に頼んだら5,000円に消費税ですから5倍の金額なので、それを指摘してから「その金額でやれるものならやってみろ」のような態度に豹変してしまいました。
工務店の人は、障子の建具全体を取り替えるような金額ですねと言っていました。
307: 建築屋 
[2010-01-04 21:28:01]
部屋内の障子の張り替えについては、専有部なので通常管理会社の管理部分からはずれていると思いますが、それでもやってくれと頼まれたなら、通常それぐらいはとるのではないでしょうか?管理会社は共有部の管理をしているはずですから、範囲を超えた部分の依頼については、別件として対応したのでしょう。業者に見積もり依頼し、業者と管理会社がそれぞれに利益を確保したのであれば2万5千円くらいは当然に必要では?数量による見積もりでなければ、手間を考えるとそれ位は払えないのであれば、当然最初から業者を自分で探すべきでしょう。(建設会社も単体の仕事としては小額のものはあまり受けたがらないのが一般的ですよ)0.5人工でいくら掛かると考えています?(1時間の仕事でも最低これくらいはとるでしょう)
308: 匿名さん 
[2010-01-04 21:45:37]
「1時間の仕事で2万5千円、最低これくらいはとるでしょう。」

その通りです。
合人社に負け劣らずに日本ハウズイングは15分で2万5千円です。

マンション管理業界は客がど素人と思ってやり放題、お目出度い管理組合と大間抜け理事長コンビだと本当のカモネギになる。

正月です。
目出度いのう。
309: 匿名さん 
[2010-01-05 19:38:27]
トヨタのレバーレートは8000円/1h

ホンダは6000円/1h

車ですが、違ってたらすみません。
310: サラリーマンさん 
[2010-01-05 21:03:15]
雑排水管清掃のだいぶんあと、洗濯機のホースが外れたと難癖を付け
ホースバンドも知らない住民を日々相手する方としては
専有部の工事は1時間3マンくらいは要求したい
難癖代込み 安いよな
311: 匿名さん 
[2010-01-05 21:26:02]
↑ これが合人社の限らず「世の中のカスの集まり」マンション業界、管理会社の実態ですね。

マンション居住者の皆さん、この手には注意しましょう。



312: 匿名さん 
[2010-01-05 21:27:10]
ここに書かれた人たちの内容を良く覚えておいてください。

障子の貼替えは、時間当たりの仕事だと思っている人がこんなに多いので管理会社はやりたい放題できるのです。

まず、障子の貼替えで1時間もかかるなんて思っていることじたいおかしいです。
素人でも1時間なんてかかりません、かかっても30分ですし、このような仕事に関してアルバイトのような時給の計算はしません。
時給のように考えてしまうこのような人たちは、実際の建築の仕事と見積もりを知らない人たちです。

ここに書き込むと言うことは、誰が書き込んだかが判ると言うことをご存知なのでしょうか?
まさか、匿名にしているから誰か判らないと思っている人に知らせておきますが、普通は調べませんが、中傷や名誉毀損、訴訟に当るような内容については調査して何処の誰かを割り出せるのです。

正月明けにも数名、匿名での中傷の書き込みで書類送検されたようなニュースあったように思います。

雑排水官の清掃の場合、清掃業者がホースバンドを外したのなら清掃業者が元に戻すが常識です。
素人の人の多くは、洗濯機も購入時に業者が設置する事もありますし、自分たちで設置したとしても、忘れている事が多いので、普通の業者なら、既に外してあったとしても、戻してあげるか、ホースバンドなどの事について説明してあげるのです。
僅かな時間です。

そんな事に対して、居住者を馬鹿にして1時間3万円は要求したいなどと考える事じたい、業者としてでなく、人としてあるまじき行為です。
このような考えを当たり前だと考える事が、不正を正当化するのですが、このような人たちには理解できないのです。

正しいことが出来ない世の中にしたのは、このような考えが増えて当たり前になり、正しいことを反論だとしか取れない人が増えたからです。
313: 匿名さん 
[2010-01-05 22:01:25]
問題の多い管理業界
新規参入もなく、逆に寡占化が進むのは何故?
314: 匿名さん 
[2010-01-05 22:35:11]
私のマンションには、時々ポストに障子襖の張替えとか壁紙の張替えのチラシがはいりますが、障子の張替えは高さ1.8m2枚が1組で5,000円と書いていました。
315: 匿名さん 
[2010-01-05 23:21:51]
障子なんか管理会社に頼むことじゃないでしょ
管理会社内でできるわけないんだから管理会社→何でも屋→内装屋
とかになって高くなるのは当然
頼んだ方が悪い
餅は餅屋
316: 匿名さん 
[2010-01-05 23:57:00]
>>No.315

本日の最良レス GJ!
317: 匿名さん 
[2010-01-06 00:26:30]
合人社は居住者に室内のリフォームなどの案内を配って障子の貼り替えの仕事も請けているのです。
何も知らない素人の居住者なら当然頼むのでは無いでしょうか?

「頼んだほうが悪い」と言うのは、素人ではなく、このような事を熟知している人だから言える事だと言う事です。

そして、知っている人は知っているのが当たり前だと勘違いして、知らない人をこのように高飛車に馬鹿にするのです。

このような考えを書くのは、その人が他人の立場になって配慮したり、他人の苦労などを分かろうとしない人でしょう。
つまり、優先座席に平気で大股広げて座り、携帯電話でメールをし、老人が乗ってきても知らん顔するような人なのでしょう。
更に、優先座席でない座席に座っているから老人が前に立っても変わる必要がないと、本気で考えている人でしょう。

優先座席でなくても、老人が前に立てば代わってあげるべきなのに「優先座席じゃない」と言うのでしょうね。

これらは史上最低最悪の文字列ですが、書いている本人は理解出来ないのでしょう。

318: 匿名さん 
[2010-01-06 11:48:29]
>>317
それは「管理会社」としてではなく、「リフォーム会社」としての営業活動にしか過ぎない。
そこに頼むかは居住者の自由。管理会社だから安くやって当然という事ではない。

本業じゃないんだから、外注するに決まってる。手数料を取らずにボランティアでやれとでも?
手数料が高いと感じるならば、高い or 安いと比較できるだけのデータを持っているのだから、
その安いところに依頼すればいいだけの話。

管理契約に専有部の障子の張替えまで入っているならば、管理組合として価格交渉をすべき。
319: 匿名さん 
[2010-01-06 16:00:45]
私は317さんの肩を持つ気はないが、どう考えても318さんの考えは間違っていますよ。
強引な営業をする不動産会社や借金取りなどの仕事をしている自分たちさえ良ければよいと言う猛烈社員の意見としかとれません。
読み返してみると317さんなどの意見は手数料を取るなではなく一般的な範囲で取るべきだと言っているようですがあなたは違いますね。
合人社やあなたが言うような一般の手数料の域を出て工事代金総額の2倍とか3倍を客に吹っ掛けるということですよ。
それさえ理解できないあなたは、合人社の社員か合人社がやっているようなリフォーム詐欺のような仕事で収入を得ているのかも知れませんので、あなたには理解できないのですよ。
10万円の工事代金に手数料5%を乗せ管理業務費として5%を乗せ11万円で客に請求するのではなく、10万円の工事に手数料10万円管理費10万円を乗せ30万円で請求するということですね。
それを正しいという哀しい人ですね。
あなたは自分がそのようにされたらどうするのでしょうか?
黙って支払うのでしょうか?
あなたは間違っています。

【一部テキストを削除しました。管理人】
320: 匿名さん 
[2010-01-06 16:38:34]
外注するに決まっていると言いますが、そもそも「外注」という言葉を知っている人がどれだけいるのでしょうか?
自己中心になると、317さんが言うように他人の事が解らなくなるのですね。
本当に怖いので、私も気を付けようと思いました。
まさに反面教師ですね。
このような事を知らない人に対して警告する為に書いている事すら理解出来ないって他人とは言え哀し過ぎます。
このまま一生解らずに生きて行くのは哀し過ぎますね。
相手の立場になるのはなかなかできませんからね。
言うのは簡単ですが実際に出来ないのです。
321: 匿名さん 
[2010-01-06 23:32:45]
どちらが、正しい・間違いと言う事じゃなく、私は知識の無い人に対しては知らない事を前提に、自分自身が全く知らない事、例えば宇宙に行くロケットに乗るとした場合、虫歯になった人は行けないと言われたら、虫歯の経験のある私は行けないと思い諦めてしまいます。
しかし本当は虫歯を治せば行けるのです。
その事を宇宙飛行士や関係者は知っているし彼等にすれば当たり前の常識で、関係者なら誰でも知っているのです。
このように、知っている人は知らない人に、知っているかどうか聞いてあげて、知らないなら教えてあげると言う事です。
知らないのが悪いのではなく、知らない人がいたら教えてあげる当たり前の事をするだけなのです。

私はそれをするが、この人はそれをしないと言う違いだけです。

この違いが世の中を違う方向へ向かわせると言う事です。

こんな事さえ分からない人が社会人だと言うのなら、将来はとても恐ろしいです。

今からでも遅くないので、まともな世の中になるよう、互いに注意しあえば時間はかかってもよい方向へ向かうように出来そうに思います。
322: 匿名さん 
[2010-01-07 02:20:57]
だからどうした。

訳のわからない者がでてきたな。

病院へどうぞ。
323: 建築屋 
[2010-01-07 03:51:59]
障子の張り替えに、工事代金に手数料5%位つけて・・・とは、一体いくらの利益になるというのでしょうか? 小額工事の場合は数量×単価ではなく、手間(実際に工事に要した時間ではなく、人区換算する場合多し⇒1時間の場合でも、通常は半日単位にて考えます。)なお、一般管理費(見積/請求書対応ほか)、現地対応費(この場合は、現地に赴き、建具を引き取り、作業場にて貼り付け後、配送取り付けまで)なお、障子の場合、古い障子紙をはがす⇒水洗⇒乾燥⇒貼り付け、を通常考えるので、手間はかかると思いますが。建具屋さんへ持ち込みされるのがお勧めですよ。少量の場合は出張をいやがる業者もあります。(特に繁忙期は) 建具に限らず、設備修理(トイレの詰まり、少量水漏れの場合でも、電話で呼べば、現地出張の対応なら、たとえパイプレンチでネジを締めるだけでも5~6千円は最低かかりますよ。)自動車の持ち込み修理とは感覚が違います。1時間刻みで動ける業界ではないのが原因ですが。費用をかけたくないのなら、直接専門職に発注するのがやっぱり安いのは当たり前です。中間マージンが発生するのはどの業界でも同じ。
324: 匿名さん 
[2010-01-07 12:19:50]
そうですね。
更にこのような事に関して知識や経験の無い人に解ってもらいたいので付け加えますと。
障子の張替えの工事代金手数料と言うのは、工事代金として成り立っている金額に管理会社が手数料(ペーパーマージンと言う単なる紹介料を上乗せするだけの金額)を上乗せするだけですので5%程度が一般的です。
工事に立会い管理するのなら、何もしなくてもらう手数料とは違い、管理費などの名目で人件費などが請求されます。
そうした場合、交通費や人件費になりますので時間換算をしたり会社の考え方によって変わりますが数千円の単位で請求されるでしょう。
念の為に繰り返しますと、工事をするのは管理会社ではなく工事会社や職人と呼ばれる人です。

ここで合人社の請求した一例を上げます。
まずは実際に工事をした会社が、合人社に言われて金額を記入して提出した「請求書」です。
10畳程度の居間と6畳の和室に対して行われた後の「請求書」で、書かれている通りに表示します。
居間壁クロス貼替 一式         25,650円
居間絨毯貼替 16.2㎡ 5,810  94,122円
和室壁クロス貼替 一式         25,650円
和室障子貼替 一式           26,250円
和室畳入替え 6畳   11,115  66,690円
竣工クリーニング 一式         18,810円
重設移動・復旧・養生 一式       41,900円
発生材処分費 一式           36,770円
小計                 336,102円
消費税                 16,805円
請求合計               352,907円
これをご覧になった時点でも、居間と和室のクロス代金が同じだったり消費税が二重になっていたり誤字があったり。実際の工事前には部屋の中の家具は居住者によって別の部屋に移動させていて工事完了後には業者が居住者の掃除機を借りて掃除しただけで家具を戻すのも居住者が行ったのにと、障子はマンションの共用廊下で15分程度で2枚を貼り替えただけなどおかしな部分沢山あるのですが合人社が居住者に提出した金額は544,516円なのです。
その差額は191,609円なのです。
そして合人社は工事途中に立ち寄る事もなく、工事完了後にチェックもせず、請求書だけを置いていったのです。

この請求内容を実際の工事に当てはめ、数社の工務店やリフォーム店に問い合わせたりして平均を取った妥当な金額は、これくらいの金額になるようです。
居間壁クロス貼替 一式 材工共      35,000円 窓が大きく和室との間に2枚の戸襖があるので
居間絨毯貼替 16㎡ 5,500 材工共 88,000円 現状と同等品で付属のもの全て含めた金額
和室壁クロス貼替 一式 材工共      25,000円 障子・戸襖・押入れの襖があるので
和室障子貼替 一式 材工共         5,000円 クロスと同時に行える
和室 畳表替え 6畳 7,000材工共  42,000円 実際には表替えであった
清掃費                       0円 クリーニングは不要 必通常作業範囲内
什設移動・復旧・養生 一式             0円 既に居住者により行われていたので不要
発生材処分費 一式                 0円 材工共に含めた金額で二重取りになるので不要
小計                  195,000円
消費税                   9,750円
会社諸経費 税込み            10,000円 個人や会社によっては無い場合もある
請求合計                214,750円

地域や状況によって金額の違いはありますが変わっても1~2割程度でしょう。
このように実際には22万円くらいで行える工事を一般の管理会社に頼み立会い不要とした場合だと23~24万円程度になるのに、合人社では工事中の立ち会いと竣工後のチェックをする約束なのに行われず544,516円請求されたのです。
このような例が、この他8例くらい手元にあります。

みなさん、ご用心下さい。
325: 匿名さん 
[2010-01-07 15:36:39]
通りがかりのもので、よくわかりませんが。。
マンション管理会社に仕事をお願いするということは、コンビニで定価の品物を買うようなものと思います。楽で便利だから、多少高くても仕方ない気がします。
安さを求めるのであれば、自ら市場に行き買い物するがごとく、自ら日本一安い工事業者を探し発注すればよいでしょう。
しかも専有部分の内装工事なんぞ、私は管理会社に依頼したくありません。
326: 匿名さん 
[2010-01-07 19:02:35]
324に補足を加えます。
この工事には少し複雑な事情があります。
管理会社である合人社は、居住者に工事会社を選択出来る事を知らせず一方的に合人社が工事を行う事として行った工事です。
見積り金額は保険金が下りる額と同額でした。
保険金は合人社に直接支払われるように仕向けられていました。
居住者は当初、工事金額を知らされずに全額保険金で支払われるので心配ないと言われて安心していたのでした。
この金額は保険会社が居住者に工事完了後の支払いをする為の書類に添付されていた請求書に載せられていて居住者は初めて目にした544,516円でした。
これを見た居住者は行っていない内容があるのでおかしいと思い判子を押さずに合人社に説明を求めました。
1ヶ月経っても合人社から返事はこないので、その後も何度も問い合わせたのですが返事は来ませんでした。
それが問題となり実際に工事を行った会社に問い合わせたら、その会社は324に表示した請求書を見せられたのです。
合人社が保険会社に示している請求書とは約19万円の差がありました。
その会社にこの事を知らせると、工事をさせてもらう為に合人社に言われて作った内容であると白状しました。
不自然な金額は、素人に本当らしく見せる為に適当に作った金額だったり、障子の部分は25,000円に消費税を加えた26,250円なのに小計の後、更に消費税を加えているのです。

これではディスカウントスーパーとコンビニとの差ではなく、例えばビール1本の定価200円だと仮定し、居酒屋で飲むビール1本500円とし、ぼったくりバーで飲むビール1本1,500円の値段の違いです。
それにしてもいないサービス料と称して数千円上乗せして請求するのと同じやりくちです。

普通の管理会社でなら、こんな高額になるはずはありません。
スーパーとコンビニの違いで済むのです。

しかし、合人社の場合は居酒屋とぼったクリバーの違いくらいになるのです。
327: 匿名さん 
[2010-01-07 23:32:08]
これでは以前行われたリフォーム詐欺と同じですね。
刑事事件にして捌いて欲しいですね。
他でもこんな事しているのでしょうか?
328: 匿名さん 
[2010-01-08 00:38:52]
326さんの事例では、最終的に保険金は全額おりたのですか?
全額保険がおりたのなら、それほど高額な工事代とは言えないと思います。
保険会社にも査定基準はありますから、あまりに高額だと保険金が全額おりないと思います。
個人の負担が無かったのなら、入居者のことを考えた対応だったとも考えられます。
329: 匿名さん 
[2010-01-08 01:34:13]
その疑問は当然ですね。
私が調べ出してからある程度は分かったので知らせておきます。
最初、あいおい損保に提出した合人社の見積書の額は総額しかわからないのですがこの部屋に対して90万円近い額で内容も単価も大きく違うものだったのです。
あいおい損保は何度問い合わせてもアジャスターが認めた内容なので問題は無いとしか返答がないのです。
金融庁と日本損害保険巨協会に問い合わせますと、あいおい損保がどのように結論を出したのかは分からないが、その工事内容だとしたら50万円にはならなくて他の工事会社の見積りのように20万円程度の工事でしょうと言う回答でした。
ただ、既に支払いなどが完了しているのなら、何かするのは大変難しいという事でした。

居住者のことを考えた対応だとしたら、54万円の保険金を下ろすように細工して取ったので、工事の差額は居住者の手元に残るようにするのが当たり前です。

貴方の考えだと、保険金を多く下ろしたら下ろした者が搾取してよいと言う事ですが、それは悪い事です。
保険金を多く下ろす方法はいくつか有ります。
合人社が保険代理店でしたので、代理店とアジャスターが手を組めば容易い事です。
つまり、保険金詐欺と言う事です。
貴方は保険金詐欺を許すのかも知れませんが、私は日本の法律通り、保険金詐欺は犯罪だと考えます。

また、居住者つまり被害者の手元にお金が残らないのに、被害者の事を考えた行いだとは思いつきもしませんでした。
それよりも、この居住者は、合人社に上手く操られて、知らぬとは言え保険金詐欺の方棒を担がされたのですが、分からないのでしょうか?
警察が動き出せば良いのですが動かないと言う事は、合人社の力は警察にまで大きな影響力があるのかも知れませんね。
警察を退職して合人社に天下りなのかも知れませんね。
そう言う貴方も、合人社の傘下にいるのか、同等の仕事で生計を立てているので、間隔が麻痺してしまっているのかも知れませんね。

もっと合人社が実際に行った証拠の有る事実を書いて行きますので、気が進めばお読みください。
330: 匿名さん 
[2010-01-08 10:47:56]
>>329
>居住者のことを考えた対応だとしたら、54万円の保険金を下ろすように
>細工して取ったので、工事の差額は居住者の手元に残るようにするのが当たり前です。

いろいろカッコ付けてるけど、たくさん保険金が取れたのであれば居住者へ差額還元が
実行されなかった事が気に入らないって言うのが本音なんでしょうな・・・。

自分と違う意見の書き込みをした人に対してリフォーム詐欺で生計を立ててているとか、
ここの社員とかボロクソ言ってますけど、差額が還元されていれば「良い管理会社だ!!」
で終わっていることでしょう。


管理会社の不正を正したければ、告訴・告発をすれば良い。そうしないと警察は動かない。
詐欺が発生している事実を把握できないのですから。
331: 匿名さん 
[2010-01-08 12:17:44]
No.330さん
保険金は居住者(被保険者)のものです。業者や第三者のものではありません。

No.329 の「工事の差額は居住者手元に残るようにするのが当たり前」それこそ当たり前です。

例えば病気で入院して相当の保険金が入り、その後の支払いが少なくてすんだら、No.330さんは請求がないのに病院へ支払うのでしょうね。


【一部テキストを削除しました。管理人】
332: 匿名さん 
[2010-01-08 12:35:24]
>>330
>>差額が還元されていれば「良い管理会社だ!!」
>>で終わっていることでしょう。

これに尽きますよ。

保険会社の立場でも、マンションの保険の契約を継続するためには、ある程度支払いがあった方がいいわけですから(出せない金額なら査定でハネれば済む話ですし)
333: 匿名さん 
[2010-01-08 12:40:48]
>>331
そもそも、内装工事で保険が使えるという状況が既におかしいですよ。
上階からの水漏れ事故でもあったのですか?

【一部テキストを削除しました。管理人】
341: 建築屋 
[2010-01-09 07:02:43]
保険金の支払先が、合人社になっているのは、たぶん保険金の査定に合人社の見積書がつけれれていた為と思います。(当然工事を合人社に行う予定であるとのことから)、通常マンション管理会社が、事故報告~損害保険金請求書等を欠く場合が多く、お手盛りの見積もり金額となる場合が多いと思います。最近では保険会社の審査もシビアになっている印象を受けますが、台風など被害が一定地域に多発している場合等は100万以下の金額の場合は、そんなに厳しい印象はないと感じます。保険金の支払先は、保険金請求書に、その都度記入するようになっていますので、控えの書面を確認したらよいと思います。(例:支払先⇒加害者、被害者、その他(工事業者等))となっていたと思いますが、なお、保険金を支払ってもらったとのことですが、保険契約者は、どなたですか?(マンション共用部の保険?)
344: 匿名さん 
[2010-01-09 23:07:21]
回し者ですが、利益を追求して仕事しています
ボランティアでは家族を養えません
悪しからず
345: 匿名さん 
[2010-01-09 23:43:33]
自分の書き込みに対して削除依頼がなされて、利用規約の削除基準に沿って
削除されたのに業者からの圧力に屈したかのように受け取るのは如何なものかと・・・。
実際、明らかに不利な内容でもちゃんと基準を違反していなければ残っています。

削除依頼版を見て自分が書き込んだレスがどのような理由で削除されたのかと
その書き込んだ内容を思い出せばあんな事は書けないはず。
自分と違う意見を書き込んだ人に対しての個人攻撃が含まれておりましたので、
削除は当然だと思います。

346: 匿名さん 
[2010-01-09 23:46:49]
>>342
だから、なぜ管理組合が加入している「マンション総合保険」で専有部の内装工事
に対して保険が適用できたのでしょうか?
この理由によっては、金額以前に保険適用自体に問題が発生してきます。
347: 匿名さん 
[2010-01-10 00:23:23]
この保険金が支払われるようになったのは、合人社が管理会社になる前まで定期点検はしていましたが一度も清掃の必要性がなかった庇部分に設けられた雨水排水口が数個有るのですが、合人社に管理会社が変わって25日がたった日に数個の排水口が同時に詰まり雨水が溢れて部屋に入ってしまったのです。
当初、合人社は以前の管理会社の責任だと言い張ったそうなので当時の理事会はマンションの保険を使う事を強いられ当時の理事長は合人社の片棒を担いでいたので何も知らない他の理事たちを説き伏せ事を進めたのです。

それで、あいおい損保に実際には20万円程度の工事の見積もりを90万円に作文して見せたがあまりにも高いので代理店やアジャスターが協力して54万円を下ろすようにしたのでしょう。
更に合人社と理事会は差額の36万円を理事の独断で総会の決議を取らずにマンションの修繕積立金から支払おうとしていたのです。
しかし、この事が明るみに出たので修繕積立金からの支払いはなくなりました。

複雑怪奇ですので一度には書けませんでしたが、こう言う経緯です。
348: 匿名さん 
[2010-01-10 01:31:19]
>>347
管理会社が変わってから25日後に排水口の詰まりによる水濡れだと、通常は前の管理会社の管理不十分であった可能性が高いのでは?この点は管理会社の言い分の方が納得できる人が多いのではないでしょうか。
定期点検の間隔が記載されていませんが、仮に1ヶ月おきという期間だったとしても管理会社が変わって最初の点検前に被害が発生することになります。


雨水が排水口の詰まりで室内に入ってくるということは窓を開けていた可能性が高そうですが、その過失については別にして保険会社の見積金額で修繕不能だったのであれば、その時点で保険会社に増額を求めるか、その金額で収まる業者を捜し直せば良かっただけのように思えます。

また、共用部に問題があって専有部へ被害が発生した場合はマンション総合保険を使うことは一般的です。特に問題があるとは思えません。その為の保険ですので。
差額の支出についても組合によって違ってきますが、理事長や理事会の決議で支出可能な金額が設定されています。
そうしないと緊急修理などの対応が全く取れなくなってしまいます。その範囲内であれば内容については十分精査する必要がありますが、支出すること自体は規約違反とはなりません。


この管理会社は良い評判を聞きませんが、今回の件は理事会が問題ではないでしょうか?
管理会社に修繕見積を取るのは構いませんが、他の会社からも見積もりを取るべきでした。そうしていれば、管理会社が高額な代金であることがすぐに判明します。

もっとも、ちょっとネットで調べただけでも相当な悪評が多い管理会社に変更してしまう管理組合のレベルも知れますが・・・。
管理見積書の安さだけで選んでしまった「安物買いの銭失い」の典型でしょうね。
349: 匿名さん 
[2010-01-10 02:05:45]
良く読んで下さい。

定期点検で一度も清掃の必要性が無かったのですから、通常の定期点検とは年に1度か2度ですし、合人社が変わったばかりなら、一般の管理会社のように、まずは全てチェックをして前の管理会社が適正に管理をしていたかどうかを自分たちで改めて確かめるのですが、それを怠ったのか、故意に排水口がふさがるように細工をしたかです。

8年間の間、清掃の必要が無く、実際に清掃作業をしていなかった場所が、それも数箇所が同時に詰まると言う事が不可解なのです。
故意としか考えられませんし可能性も限りなくゼロに近いのです。
更に、その後、合人社の管理下でも清掃の必要性は無く清掃作業はしていませんが排水口は詰まる気配すらないのです。

管理責任が発生しているのに前の管理会社に責任を押し付けると言うのは、まるで悪徳政治家の愚かな行為と同じですし、そのような事ばかりを見てきたので、それが普通だと思い込んでしまい、何が正しいかが判らなくなった人の言動です。


失礼ながら、サッシの構造をご存知ではないのでしょうか?
防水サッシのような特殊なサッシは用いられていません。
ごく普通のサッシですので、前で水が溢れてきたら隙間などから水は浸入するのが当たり前です。
また、窓を開けていたとしても、それは当たり前の行為ですので問題にはなりませんので、このような事について知識の無い人だと推測できますね。
まさかコンクリートは水を通さないと思っていませんよね?
コンクリートでも水は通しますので、部屋の外が床上20~30センチの水位になり時間が経てば、いろんな隙間を通して部屋内に水は浸入するのですが、理解出来ますでしょうか?


今回の、そしてこれから書き加える問題は、全て合人社が問題なのです。

問題点を変えようと必死ですが、問題点は


20万円で行える工事を、合人社が90万円だと水増しして、保険会社には54万円を認めさせ、差額の36万円を修繕積立金から取ろうとした事です。


合人社の手に掛かれば、20万円の工事が90万円と言う事が問題なのです。
 
 
お判りでしょうか?
まあそれが、まともに収入を得ようとしない人にとっては当たり前なのでしょうが、一般的には詐欺と言うのです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる