管理組合・管理会社・理事会「管理費滞納住戸対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理費滞納住戸対策
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-05 15:57:38
 

この不況の長期化で、管理費滞納住戸が増えそうです。

管理費滞納住戸への対策について、知恵を出し合うことが必要かと思いますので、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-12-18 23:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

管理費滞納住戸対策

521: 入居済み住民 
[2009-07-08 15:30:00]
>>512
> 滞納者が署名押印して理事会へ差出します ←ポイント
強制執行するなら、公正証書にしないとダメなんだけど…
プレッシャーとして使うのなら納得。

>>513
> 保証人をつけたり、給与差し押さえも実態としては、銀行等との絡みもあり、難しいと思われます。
その他の債権者には関係ありません。
連帯して保証する人がいればラッキー。
先取特権で給与を差し押さえることはできません。
債務名義が必要です。
522: 匿名さん 
[2009-07-08 16:39:00]
>>521さん
債務名義は、公正証書や少額訴訟、支払督促による裁判所の支払命令です。
競売の場合は、その他の債権者と多いに関係が出てきます。
確かに、保証人は可能でしょうが、現実問題として、管理費の滞納金や今後の支払について、補償するぐらいだったら、金融機関から借り入れの保証人になるのが自然ではないでしょうか。
523: 元理事長 
[2009-07-08 17:18:00]
>>521
>強制執行するなら、公正証書にしないとダメなんだけど…
>プレッシャーとして使うのなら納得。

支払計画書に基づいて自主的に支払っているので黙認、という形になります。
実際に強制執行する時は、債務名義の取得から始めます。
524: 匿名さん 
[2009-07-09 12:43:00]
>滞納が一定条件になると、それらの有料施設が使えなくなり、さらに駐車場などの契約解除又は自動更新しないようになります。

いい加減な表現です。名目がどうであれ、罰則規定そのものです。が、規約で規定できる範囲に過ぎません。
断水、専用部分の使用制限など生活に直接被害を及ぼす罰則は無効ですし、規定することも出来ません。
525: 匿名さん 
[2009-07-09 14:01:00]
>>524
罰則規定の何がいけないんでしょうか?

また、有料施設や駐車場は、専有部分でもなければ、生活への直接被害どころか身体、生命、財産にも影響がありません。
有料施設や駐車場の使用制限が出来ないという根拠をお願いします。
526: 匿名さん 
[2009-07-09 14:21:00]
駐車場の規制は全然問題ありません。又、専有部分でも、使用制限は可能です。
しかし、水や電気・ガスを止めることはできないでしょう。
527: 匿名さん 
[2009-07-09 15:44:00]
>>524>>526
誰がライフライン止めるって書いた?
どこ見てるの?
いい加減なコメントは控えてもらえますか。
528: 526です。 
[2009-07-09 17:33:00]
>>527さん
私はただ、一般論をいっただけで、あなたの書き込みをみてレスしたのではありません。強いていえば、524さんからの流れでレスしただけです。
そんなに、熱くならないでね。
529: 匿名さん 
[2009-07-09 17:34:00]
>有料施設や駐車場の使用制限が出来ないという根拠をお願いします。
出来ないと読めますか、日本語を習ってください。
530: 匿名さん 
[2009-07-09 18:26:00]
>>528
一般的にライフラインを止めることはしません。
それから私は527より以前にコメントはしていません。

>>529も同じ人でしょうか?
>>524での、>規約で規定できる範囲です。
というのは、規約に書いてなければ(駐車場などの)利用制限はできない、という意味ですね?
531: 匿名さん 
[2009-07-09 18:52:00]
>>529
>>有料施設や駐車場の使用制限が出来ないという根拠をお願いします。
>出来ないと読めますか、日本語を習ってください。


>>524
>>滞納が一定条件になると、それらの有料施設が使えなくなり、さらに駐車場などの契約解除又は自動更新しないようになります。
>いい加減な表現です。名目がどうであれ、罰則規定そのものです。が、規約で規定できる範囲に過ぎません。
>断水、専用部分の使用制限など生活に直接被害を及ぼす罰則は無効ですし、規定することも出来ません。

↑出来ないって書いてるじゃん
ライフラインまで話を広げているのも>>524だよ
532: 匿名さん 
[2009-07-09 20:49:00]
>↑出来ないって書いてるじゃん ライフラインまで話を広げているのも>>524だよ

出来ることと、出来ないことを併記しているのが理解できないのは貴方の勝手。
533: 519 
[2009-07-09 20:57:00]
言い合いの元になったかもしれない519ですが・・・・

どの管理組合にもナンクセ付ける人はいます。
それらをスルーできる精神力が理事には必要です(笑

さて、スレタイトルの「管理費滞納住戸対策」におもどりください。

有効・有益な滞納対策は、どのマンションでも求められるはずです。
534: 匿名さん 
[2009-07-10 00:38:00]
えー、大元の『滞納管理費の分割を認めるか?』です。
皆さん、ご意見ありがとうございます!

管理規約に、滞納費の分割を認める認めないの項目はありませんでした。
よって、念書に念を重ね取りっぱぐれないようにしたいと思います。

皆さんありがとうございました!
535: 匿名さん 
[2009-07-10 09:01:00]
>>510,>>534
脱線も多いが、有益そうな意見も割とある。
それにしては、やたらあっさりしたケツ末だな。

まあ、本人がよしとしてるんだからいいか。
536: 匿名さん 
[2009-07-10 19:03:00]
>念書に念を重ね取りっぱぐれないようにしたいと思います。

念書にハンを押さなかったらどうするの。ワシでしたら口答で逃げまくりますよ。
537: 534 
[2009-07-11 18:59:00]
>念書にハンを押さなかったらどうするの。ワシでしたら口答で逃げまくりますよ。

滞納者からの面談希望なので、こちら(管理組合)の意向に沿わない場合はやはり訴訟手続きを進めるつもりです。
現在は、支払い督促中です。
538: 匿名さん 
[2009-07-12 11:02:00]
滞納している人は、規約をご存知で、訴訟は覚悟の上でしょう。
それとも、貴方の規約には理事会決議で訴訟まで持って行けるとの規定が無いのですか?
539: 537 
[2009-07-12 13:22:00]
うちの滞納者の方は、規約知りません(見てません)と言っていました。
遅延損害金を含んだ滞納費を分割で支払うことを書面にして押印をもらえましたよ!
ただ、支払い督促(簡易裁判所)してあるのでそちらは中断しなくてはなりませんよね?
540: 匿名さん 
[2009-07-12 17:29:00]
>遅延損害金を含んだ滞納費を分割で支払うことを書面にして押印をもらえましたよ!

分納を認めるのに押印して貰うとは本末転倒してますね。面談して値切られて喜んでるが、規約違反、損害賠償請求がなければ用が・・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる